更新あまりしてませんでしたが、色々とプログラムを追加してました。
多重起動できないようにしたり。
デバイスロストに対応したり。
マルチスレッドに対応させてみたり。
高速化するためにSetRenderStateがなるべく呼び出されないようにしたり。
ていってもまだXファイルを読み込む関数できてませんけどね。
今日はFPSを表示させてみたけど、なぜか40fpsくらいしかでません。。
変だ。
モデル表示すらしていないのに40fpsとな?うーん。。
試しにおちゃっこさんのWin32版E3Dサンプルをビルドして
やってみたけど普通に60fpsでてるし。
今のところ青画面だけなのでFPS表示の導入方法が悪かったのか、
他の部分が悪いのか分からないです。C++難しいな。