★4:CPU
更新日:08.11.14
概要
-
PCの速度を決定づけるもの。
自作の場合、マザーボードの対応ソケットに一致してるかどうかも調べておく事。
現在のオススメ
今買うなら、デュアルコアorクアッドコアのCPUがオススメ。デュアルコア(デスクトップ&モバイル)


同価格帯ではクアッドコアより、安くて速くて消費電力も低い。
ネットやメール・ゲームだけなら、こちらがオススメ。
性能優先なら、IntelのCore2Duo E8400(3.0GHz 65W) or E8500(3.16GHz 65W)
省電力優先なら、AMDのAthlonX2 4850e(2.5GHz 45W)がオススメ。
性能と消費電力のバランスが良い IntelのCore2Duo P9500(2.53GHz 25W) がオススメ。
ちなみにIntelのAtomシリーズは、省電力だが性能が良くないのでオススメ出来ない。
トリプルコア(AMDオリジナル/基本的にデスクトップのみ)

クアッドコア(デスクトップ&モバイル)


デュアルコアより更にPCが遅くなりにくいが
同価格帯ではデュアルコアより、高くて遅くて消費電力も高い。
動画の作成や編集などを中心にしたいなら、こっちがオススメ。
性能優先なら、IntelのCore2Quad Q9550(2.83GHz 95W)
省電力優先なら、AMDのPhenomX4 9350e(2.0GHz 65W) がオススメ。
(っていうか、これと上位版のQX9300しかない)
その他の事項
余談ではあるが、Intelの制作グループにはイスラエルチームとオレゴンチームというものがあるが
オレゴンチームが作るCPUは、購入を控えた方が良い。
何故なら
イスラエルチームが作るCPUは、速度と安定性のバランス性を重要視して作られているが
オレゴンチームが作るCPUは、とかく速度重視で、安定性や発熱は度外視だからだ。
ちなみに現在のインテルCPUは、イスラエルチームの製作で
次世代CPUは、オレゴンチームの製作である。
CPUパフォーマンス比較用
http://maximums.gatt.nobody.jp/cpu.html
PC用眼鏡【管理人も使ってますがマジで疲れません】 解約手数料0円【あしたでんき】 Yahoo 楽天 NTT-X Store