ルール

1 マップ

1.1 地域(ステート)について
本作のマップは地域(ステート)の集合により構成されます。

1・1・1 地域の所属
マップを構成する全ての地域は、基本的にいずれかの陣営に所属しています。
紛争地域となった地域は、いずれの陣営にも属しない、中立地域として扱われます。

1.1.2 中立地域
マップを構成する地域の中で、いずれの陣営とも協力・敵対しない陣営に所属する地域のことを中立地域と呼びます。中立地域に対する攻撃はできず、また中立地域内を戦闘部隊が通過することもできません。
紛争地域は、攻撃のできる特殊な中立地域として扱われます。

1・1・3 紛争地域
なんらかの要因により、その地域を所有している陣営の支配率が60%以下になった場合、その地域は紛争地域となります。
紛争地域は、攻撃のできる特殊な中立地域として扱われます。紛争地域はどの陣営に対しても利益をもたらさず、その地域に配置している部隊は常に一定の損害を出し続けます。また、紛争地域内を戦闘部隊が通過することはできません。
紛争地域の所属を変更するためには、いずれかの陣営がその地域への支配率を80%以上にする必要があります。

1・1・4 所属の変更
地域の所属の変更には、武力による制圧と外交による割譲の二種類があります。
[武力による制圧]
他陣営に属する地域への攻撃を実行し、その地域を所有する陣営の支配率を60%以下にした場合、その地域は紛争地域となります。その後、その地域への支配率を80%以上にすると、その地域を占領することができます。
[外交による割譲]
他陣営との交渉により、その陣営に所属する地域を手に入れることができます。割譲させるためには、交渉の場で他陣営が提案した対価を支払う必要があります。

1・2 資源
各種資源の入手の方法には、占領地からの入手と、交易による入手の二種類があります。
[占領地からの入手]
海以外の全ての地域では、その地域固有の資源を入手することができます。
各種資源は、ターンの始めにその地域の資源ボックスにストックされます。資源を用いて各種物資を生産したい場合、資源を生産工場のある地域にまで輸送する必要があります。
各種資源の産出量は、その地域での支配率に依存します。
[交易による入手]
他陣営との資源の売買によって各種資源を入手します。
交易を行う陣営と敵対関係でなく、また占領地が接している場合にのみ資源の売買を行うことができます。
資源の売買には、相応の対価を支払う必要があります。

1・3 補給路
資源または物資の輸送を行うためには、資源または物資の輸送を行う地域間が、自陣営に属する地域または中立地域以外の敵対していない陣営に属する地域で繋がっている必要があります。
資源または物資の輸送を行う地域を繋ぐ地域の並びを、補給路といいます。補給路に含まれる地域の数を、その補給路の長さと言い、補給路が長ければ長いほど資源または物資の輸送にかかる時間及びコストは増大します。
補給路は任意に決めることができ、本数の制限はありません。
補給路の中に中立地域以外の敵対していない陣営に属する地域が入っている場合、その地域の属する陣営に対し、その陣営の要求する何らかの対価を支払う必要があります。
また、自陣営に属する地域が、他陣営の補給路の一部になっている場合は、その陣営に対し何らかの対価を要求することができます。
補給路に対する要求は、他陣営が補給路を自陣営に属する地域を含む形で設定したときにのみ行うことができます。

1・3・1 輸送コスト
資源または物資を地域間でやりとりする場合、輸送に対するコストが発生します。
輸送に対するコストは、補給路の長さによって決定されます。


テレワークならECナビ Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円〜!
無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 海外旅行保険が無料! 海外ホテル