| 
 | 
          
            | 【テキスト採録分】 | 
          
            | 雪は白かったジョルジュ・シムノン原作
 | どん船倉(ぞこ)カリル・フェレ原作
 | ネストール・ビュルマ対CQFDレオ・マレ原作
 | 
          
            |  |  |  | 
          
            | La Neige était sale (extrait)/ Georges Simenon
 | Fond de cale (extrait)/ Caryl Ferey
 | Nestor Burma contre CQFD (extrait)/ Léo Malets
 | 
          
            | 
 | 
          
            | 「ミステリは本質的に英米圏のものなのか」ラジオ討論会
 | ダンテック 『アルテファクト』を語る101号室(サル101)
 |  | 
          
            |  |  |  | 
          
            | Le roman policier est-ilessentielment anglo-saxon ?
 | Salle101: Maurice G. Dantec "Artefact"
 |  | 
          
            | 
 | 
          
            | 【オンエア中】 | 
          
            | ノワール・セ・ノワール(「黒は黒」)
 | アンフォ・ポラール | オンド・ノワール(黒音波)
 | 
          
            | Noir c Noir | Info Polar  | Les Ondes noires | 
          
            |  |  |  | 
          
            | 仏最北部パドカレを拠点としたローカル局によるノワール紹介番組。
 週一度、5分で新作を語っているのですが
 バランスの取れた好内容。
 | 作家ゾフィー・ルビエール女史が紹介役を務めるフランス・アンフォの2分間番組。
 結構通好みの情報も流しているのが面白いー
 | ノワロードが月に2回放送しているノワール情報専門のラジオ番組。
 カレッジ・ラジオ風の雰囲気。
 情報が早くインタビュー他も充実。
 | 
          
            | 
 | 
          
            | モヴェ・ジャンル | サル101(101号室)
 | ラジオ・アップル・パイ | 
          
            | Mauvais Genres | Salle 101 | Radio Apple Pie  | 
          
            |  |  |  | 
          
            | 漫画、映画、アニメ、SF、ノワール…「悪しきジャンル」全般を扱っている
 フランス・キュルチュール局の老舗番組。
 | SF専門のラジオ番組ですが時々ノワール作家(エレナ、ヴィラール)の
 紹介が混ざっています。
 アリスさん(ツッコミ役)とラウール氏
 (冷静沈着)、アルフレッド君(ボケ役)の
 和気あいあいとしたやりとりが楽しいです。
 | レ・ザンクル・ノワールが主催している企画「浜辺のポラール」と連動し、
 作家のインタビュー音源を公開しています。
 | 
          
            | 
 | 
          
            | 黒夜 |   |   | 
          
            | Nuits noires |   |   | 
          
            |  |  |  | 
          
            | フランス・アンテール局のラジオドラマ番組。「黒夜」と「白夜」でワンセットで
 前者がクライム・フィクションを扱っています。
 時折ノワール作家が脚本に協力。
 |   |   | 
          
            | 
 | 
          
            | 【放送終了分】 | 
          
            | ミステリーの名手 | フィラントロポラール |   | 
          
            | Les Maîtres du mystère | Philanthropolar  |   | 
          
            |  |  |  | 
          
            | 大戦直後のラジオ黄金期に放送されていた60分のラジオドラマ番組。
 古典派が中心ですが、時々チャンドラーや
 アイリシュも扱っていました。
 | フランス・アンテール局で放送されていたノワール文学専門のラジオ番組。
 2001年3月~2005年。自身作家でもある
 エリック・ユング氏によるキュレイトでした。
 |   | 
          
            | 
 |