| 『堕ちた天使』 ハワード・ファースト著
 | 『力の家』 ジョン・バカン著
 | 『	赤い右手』 ジョエル・タウンズリー・ロジャーズ著 | 
                      
                        |  |  |  | 
                      
                        | 1:  L'ange déchu (Fallen Angel, 1952)
 / Howard Fast
 [1979]
 | 2:  La centrale d'énergie (The Power-House, 1916)
 / John Buchan
 [1979]
 | 3:  La sinistre main droite (The Red Right Hand, 1945) / J.T. Rogers
 [1979]
 | 
                      
                        | 
 | 
                      
                        | 『ナツメグの味』 ジョン・コリア著
 | 『死を呼ぶペルシュロン』 ジョン・フランクリン・バーディン著
 | 『殺人プロット』 フレドリック・ブラウン著
 | 
                      
                        |  |  |  | 
                      
                        | 4:  Un rien de muscade (The Touch Of Nutmeg, 1949) / John Collier
 [1979]
 | 5:  La mort en grands sabots (The Deadly Percheron, 1947) / J.F. Bardin
 [1980]
 | 6:  Tuer pour passer le temps (Murder Can Be Found, 1948) / Fredric Brown
 [1980]
 | 
                      
                      
                        | 
 | 
                      
                        | 『ガラスの檻』 コリン・ウィルソン
                        著
 | 『大時計』 ケネス・フィアリング著
 | 『幽霊に似て』 ジョルジュ=ジャン・アルノー著
 | 
                      
                        |   |  |  | 
                      
                        | 7:  La cage de verre (The Glass Cage, 1966)
 / Colin Wilson
 [1980]
 | 8:  Le grand horloger (The Big Clock, 1946)
 / Kenneth Fearing
 [1980]
 | 9:  Tel un fantome(1966) / Georges-Jean Arnaud
 [1980]
 | 
                      
                        | 
 | 
                      
                        | 『昏睡&だって鳥たちが死ぬから』 フレデリック・ダール著
 | 『狼の耳をつかんで』 フレデリック=H・ファジャルディ著
 | 『マンハッタンの悪夢』 トマス・ウォルシュ著
 | 
                      
                        |  |  |  | 
                      
                        | 10:  Coma(1959) - Puisque les oiseaux meurent(1960) / Frédéric Dard
 [1980]
 | 11:  Le loup par les oreilles / Frédéric  H. Fajardie
 [1980]
 | 12:  Midi gare centrale (Nightmare In Manhattan, 1950) / Thomas Walsh
 [1980]
 | 
                      
                      
                        | 
 | 
                      
                        | 『球形の食屍鬼ほか短編集』 フレドリック・ブラウン著
 | 『第八の地獄』 スタンリイ・エリン著
 | 『気もそぞろにさせる物語たち』 フレデリック・ダール著
 | 
                      
                        |  |  |  | 
                      
                        | 13:  Une nuit à la morgues / Fredric Brown
 [1980]
 | 14:  Le huitième cercle de l'enfer (The Eight Circle, 1959)
 / Stanley Ellin
 [1980]
 | 15:  Histoires deconcertantes / Frédéric Dard
 [1980]
 | 
                      
                        | 
 | 
                      
                        | 『悪夢氏』 ピエール・シニアック著
 | 『やさしい死神』 フレドリック・ブラウン著
 | 『怠け者の天才』 ピエール・シニアック著
 | 
                      
                        |  |  |  | 
                      
                        | 16:  Monsieur cauchemar(1960) / Pierre Siniac
 [1980]
 | 17:  La bête de misé	ricorde (The Lenient Beast, 1956)
 / Fredric Brown
 [1980]
 | 18:  La câline inspirée / Pierre Siniac
 [1981]
 | 
                      
                        | 
 | 
                      
                        | 『街では殺人という他短編集』 コーネル・ウールリッチ著
 | 『新年に死を』 パトリック・カンタン著
 | 『大理石の森』 テオ・デュラント著
 | 
                      
                        |  |  |  | 
                      
                        | 19:   Un tramway nommé mort / William Irish [1981]
 | 20:  A mort l'an neuf ! / Patrick Quentin
 [1981]
 | 21:  La forêt de marbre (The Marble Forest, 1957)
 / Théo Durrant
 [1981]
 | 
                      
                        | 
 | 
                      
                        | 『かまきりごっこ』 ナンシー・ラトリッジ著
 | 『悪夢の五日間ほか短編集』 フレドリック・ブラウン著
 | 『歩道に血を流して』 エヴァン・ハンター著
 | 
                      
                        |  |  |  | 
                      
                        | 22:  La mante religieuse (The Praying Mantis, 1947)
 / Nancy Rutledge
 [1981]
 | 23:  120 heures de cauchemar / Fredric Brown
 [1981]
 | 24:  Le sang sur le trottoir / Ed McBain
 [1981]
 | 
                      
                      
                        | 
 | 
                      
                        | 『青い大理石』 ドロシー・B・ヒューズ著
 | 『殺人解剖学ほか短編集』 ドナルド・E・ウェストレイク著
 | 『一番の親友を消す方法』 ピエール・シニアック著
 | 
                      
                        |  |  |  | 
                      
                        | 25:  La boule bleue (The So Blue Marble, 1940)
 / Dorothy B. Hughes
                          [1981]
 | 26:  Pièces détachées / Donald Westlake
 [1981]
 | 27:  Comment tuer son meilleur copain / Pierre Siniac
 [1981]
 | 
                      
                        | 
 | 
                      
                        | 『クリーンスウィープ』 デヴィッド・グラハム著
 | 『1パーセントの理論』 フレデリック=H・ファジャルディ著
 | 『ジョニー・メタル』 レオ・マレ著
 | 
                      
                        |  |  |  | 
                      
                        | 28:  Opération balai (Cleansweep, 1965)
 / David Graham
 [1981]
 | 29:  La théorie du 1 % / Frédéric H. Fajardie
 [1981]
 | 30:  Johnny Métal (1941) / Léo Malet
 [1981]
 | 
                      
                        | 
 | 
                      
                        | 『黒いカーテン』 コーネル・ウールリッチ著
 | 『長靴を履いた猫の夜』 フレデリック=H・ファジャルディ著
 | 『チャンドラー嬢危機一髪&二重の事件』 レオ・マレ著
 | 
                      
                        |  |  |  | 
                      
                        | 31:  Retour à Tillary Street (The Black Curtain, 1941)
 / William Irish
 [1982]
 | 32:  La nuit des chats bottés(1979) / Frédéric H. Fajardie
 [1982]
 | 33:  Miss Chandler est en danger (1946) / Affaire double(1948) / Léo Malet
 [1982]
 | 
                      
                        | 
 | 
                      
                        | 『ソック・フィニッシュほか短編集』 ロバート・ブロック著
 | 『九一三号室の謎ほか短編集』 コーネル・ウールリッチ著
 | 『謎のギャング団』 レオ・マレ著
 | 
                      
                        |  |  |  | 
                      
                        | 34:  La scène finale  / Robert Bloch [1982]
 | 35:  Le mystère de la chambre 813 / William Irish
 [1982]
 | 36:  Le gang mystérieux(1952)  / Aux mains des réducteurs de tetes (1945) / Léo Malet
 [1982]
 | 
                      
                        | 
 | 
                      
                        | 『ひとりで歩く女』 ヘレン・マクロイ著
 | 『翡翠骰子』 レオ・マレ著
 | 『リュジュ・アンフェルマン工場長になる』 ピエール・シニアック著
 | 
                      
                        |  |  |  | 
                      
                        | 37:  La vierge au sac d'or (She Walks Alone, 1948)
 / Helen McCloy
 [1982]
 | 38:  Johnny Métal et le dé de jade(1947) / Léo Malet
 [1982]
 | 39:  Luj Inferman' ou Macadam-Clodo / Pierre Siniac
 [1982]
 | 
                      
                        | 
 | 
                      
                        | 『囁く影』 ジョン・ディクスン・カー著
 | 『殺人容疑』 レオ・マレ著
 | 『迷宮課事件簿1』 ロイ・ヴィカーズ著
 | 
                      
                        |  |  |  | 
                      
                        | 40:  Celui qui murmure (He Who Whispers, 1946)
 / John Dickson Carr
 [1982]
 | 41:  Recherché pour meurtre (1948) / Léo Malet
 [1982]
 | 42:  Un si beau crime (Department Of Dead Ends/1)
 / Roy Vickers
 [1982]
 | 
                      
                        | 
 | 
                      
                        | 『ボーリング場殺人事件』 レオ・マレ著
 | 『死が二人をわかつまで』 ジョン・ディクスン・カー著
 | 『禁じられた都市&ガス工場の先に』 レオ・マレ著
 | 
                      
                        |  |  |  | 
                      
                        | 43:  Mort au bowling(1952) / Léo Malet
 [1982]
 | 44:  A la vie... à la mort (Till Dead Do Us Part, 1942) / John Dickson Carr
 [1982]
 | 45:  Cité interdite(1950) / Derrière l'usine à gaz (1941) / Léo Malet [1982]
 | 
                      
                        | 
 | 
                      
                        | 『郊外旅館&青封筒』 レオ・マレ著
 | 『迷宮課事件簿2』 ロイ・ヴィカーズ著
 | 『細き髪』 ハワード・ ブラウン著
 | 
                      
                        |  |  |  | 
                      
                        | 46:  L'auberge de banlieue(1945) / L'enveloppe bleue (1941) / Léo Malet
 [1982]
 | 47:  L'ennemi intime (Departement Of Dead Ends/2) / Roy Vickers
 [1982]
 | 48:  Ni vu ni connu (Thin Hair, 1953)
 / Howard Browne
 [1982]
 | 
                      
                      
                        | 
 | 
                      
                        | 『第五の指紋&宛先違い』 レオ・マレ著
 | 『ジム・リッキングは死んだ』 レオ・マレ著
 | 『息切れ』 フレデリック=H・ファジャルディ著
 | 
                      
                        |  |  |  | 
                      
                        | 49:  La cinquième empreinte(1945) Erreur de destinataire de / Léo Malet
 [1982]
 | 50:  La mort de Jim Licking (1942) / Léo Malet [1982]
 | 51:  Le souffle court / Frédéric H. Fajardie
 [1982]
 | 
                      
                        | 
 | 
                      
                        | 『迷宮課事件簿3』 ロイ・ヴィカーズ著
 | 『九つの答』 ジョン・ディクスン・カー著
 | 『迷宮課事件簿4』 ロイ・ヴィカーズ著
 | 
                      
                        |  |  |  | 
                      
                        | 52:  Le cercle fermé (Department Of Dead Ends/3) / Roy Vickers
 [1982]
 | 53:  Les neuf mauvaises reponses(The Nine Wrong Answers, 1952) / John Dickson Carr
 [1982]
 | 54:  Le mort au bras levé (Department Of Dead Ends/4) / Roy Vickers
 [1982]
 | 
                      
                        | 
 | 
                      
                        | 『芸術家人生』 マルク・ヴィラール著
 | 『爬虫館殺人事件』 ジョン・ディクスン・カー著
 | 『星撃』 ロバート・ブロック著
 | 
                      
                        |  |   |  | 
                      
                        | 55:  La vie d'artiste / Marc Villard
 [1982]
 | 56:  Il n'aurait pas tué Patience (He Wouldn’t Kill Patience, 1944) / John Dickson Carr
 [1983]
 | 57:  Etoiles filantes (Shooting Star, 1958)
 / Robert Bloch
 [1983]
 | 
                      
                        | 
 | 
                      
                        | 『猛犬にご注意ほか短編集』 フレドリック・ブラウン著
 | 『血の栄光』 ジョン・エヴァンズ著
 | 『五つの箱の死』 ジョン・ディクスン・カー著
 | 
                      
                        |  |  |  | 
                      
                        | 58:  Attention, chien gentil ! / Fredric Brown
 [1983]
 | 59:  Tous les chemins mènent au cimetière (Halo In Blood, 1946)
 / John Evans
 [1983]
 | 60:  Ils étaient quatre à table (Death In Five Boxes, 1941) / John Dickson Carr
 [1983]
 | 
                      
                        | 
 | 
                      
                        | 『ろくでなし』 ロバート・ブロック著
 | 『いとしのシルヴィア』 ハワード・ファースト著
 | 『死の旅路』 ドロシー・B・ヒューズ著
 | 
                      
                        |  |  |  | 
                      
                        | 61:  Le temps mort (The Dead Beat, 1960) / Robert Bloch
 [1983]
 | 62:  Sylvia (Sylvia, 1960) / Howard Fast
 [1983]
 | 63:  Voyage sans fin (Dread Journey, 1945)
 Dorothy B. Hughes
 [1983]
 | 
                      
                        | 
 | 
                      
                        | 『火刑法廷』 ジョン・ディクスン・カー著
 | 『水晶丘』 フレデリック=H・ファジャルディ著
 | 『エラリー・クイーンの冒険』 エラリー・クイーン著
 | 
                      
                        |  |  |  | 
                      
                        | 64:  La chambre ardente (The Burning Court, 1937)
 / John Dickson Carr
 [1983]
 | 65:  La colline de cristal / Frédéric H. Fajardie [1983]
 | 66:  Les aventures d'Ellery Queen (1937) / Ellery Queen
 [1983]
 | 
                      
                        | 
 | 
                      
                        | 『真鍮の栄光』 ジョン・エヴァンズ著
 | 『皇帝のかぎ煙草入れ』 ジョン・ディクスン・カー著
 | 『見えない蜘蛛の巣』 シャーロット・アームストロング著
 | 
                      
                        |  |  |  | 
                      
                        | 67:  Mortes damnées (Halo In Brass, 1949)
 / John Evans
 [1983]
 | 68:  Un coup sur la tabatière (The Emperor’s Snuff-Box, 1942) / John Dickson Carr
 [1983]
 | 69:  ... et merci pour le chocolat (The Chocolate Cobweb, 1948) / Charlotte Armstrong
 [1983]
 | 
                      
                        | 
 | 
                      
                        | 『赤い花嫁』 エルヴェ・ジャウアン著
 | 『わが子は殺人者』 パトリック・クェンティン著
 | 『通りの野生児』 マルク・ヴィラール著
 | 
                      
                        |  |  |  | 
                      
                        | 70:  La mariée rouge (1979) / Hervé Jaouen [1983]
 | 71:  C'est ma faute (My Sun, The Murderer, 1954) / Patrick Quentin
 [1983]
 | 72:  Sauvages dans les rues / Marc Villard [1983]
 | 
                      
                      
                        | 
 | 
                      
                        | 『青銅ランプの呪』 ジョン・ディクスン・カー著
 | 『罪なき者を探せ』 ロイ・ヴィカーズ著
 | 『悪魔の栄光』 ジョン・エヴァンス著
 | 
                      
                        |  |  |  | 
                      
                        | 73:  L'habit fait le moine (Lord Of The Sorcerers, 1945) / John Dickson Carr
 [1983]
 | 74:  Cherchez l'innocent (Find The Innocent, 1959)
 / Roy Vickers
 [1983]
 | 75:  Une auréole pour Satan (Halo In Hell, 1948) / John Evans
 [1983]
 | 
                      
                        | 
 | 
                      
                        | 『警官殺し』 フレデリック=H・ファジャルディ著
 | 『幽霊は死なず他短編集』 エド・マクベイン著
 | 『新エラリー・クイーンの冒険』 エラリー・クイーン著
 | 
                      
                        |  |  |  | 
                      
                        | 76:  Tueurs de flics(1979) / Frédéric H. Fajardie
 [1984]
 | 77:  Dur à mourir / Ed McBain
 [1984]
 | 78:  Le dragon creux / Ellery Queen
 [1984]
 | 
                      
                        | 
 | 
                      
                        | 『ヴェルフラージュ殺人事件』 ロイ・ヴィカーズ著
 | 『うつろな龍ほか短編集』 エラリー・クイーン著
 | 『殺す者と殺される者』 ヘレン・ マクロイ著
 | 
                      
                        |  |  |  | 
                      
                        | 79:  Et la servante est rousse (Maid To Murder ou Murdering Mr Velfrage, 1950) / Roy Vickers [1984]
 | 80:  Le cheval de Troie / Ellery Queen
 [1984]
 | 81:  Le bourreau et la victime (The Slayer And The Slain, 1957) / Helen McCloy
 [1984]
 | 
                      
                        | 
 | 
                      
                        | 『悪童ロナルド』 ジャック・ヴァンス著
 | 『ささやかな不幸の沼地』 フレデリック=H・ファジャルディ著
 | 『緋色の研究』 コナン・ドイル著
 | 
                      
                        |  |  |  | 
                      
                        | 82:  Méchant garçon (Bad Ronald, 1973)
 / Jack Vance
 [1984]
 | 83:  La Mare du petit malheur / Frédéric H. Fajardie
 [1984]
 | 84:  Une étude en rouge(A Study In Scarlet, 1887)Sir / Arthur Conan Doyle [1984]
 | 
                      
                        | 
 | 
                      
                        | 『虹の先で』 フレデリック=H・ファジャルディ著
 | 『四つの署名』 コナン・ドイル著
 | 『放火魔』 ロバート・ブロック著
 | 
                      
                        |  |  |  | 
                      
                        | 85:  Au-dessus de l'arc-en-ciel / Frédéric H. Fajardie [1984]
 | 86:  Le signe des quatre (The Sign Of The Four, 1890)
 / Sir Arthur Conan Doyle
 [1984]
 | 87:  L'incendiaire (Firebug, 1961) / Robert Bloch [1984]
 | 
                      
                        | 
 | 
                      
                        | 『犯罪王モリアーティの生還』 ジョン・ガードナー著
 | 『ザ・スカーフ』 ロバート・ブロック著
 | 『エディ神父の子供たち』 ピエール・シニアック著
 | 
                      
                        |  |  |  | 
                      
                        | 88:  Le retour de Moriarty (The Return Of Moriarty, 1974)
 / John Gardner
 [1984]
 | 89:  L'écharpe (The Scarf, 1947)
 / Robert Bloch
 [1984]
 | 90:  Les enfants du père Eddy / Pierre Siniac [1984]
 | 
                      
                        | 
 | 
                      
                        | 『外の暗闇ほか短編集』 ヘレン・マクロイ著
 | 『煙を成す男』 フレデリック=H・ファジャルディ著
 | 『ウィンストン事件』 ハワード・ファースト著
 | 
                      
                        |  |  |  | 
                      
                        | 91:  Une poignée de main avec la mort / Helen McCloy
 [1984]
 | 92:  Le faiseur de nuées / Frédéric H. Fajardie
 [1984]
 | 93:  Cour martiale(The Winston Affair, 1959) / Howard Fast [1984]
 | 
                      
                        | 
 | 
                      
                        | 『最後の大ロマン主義者』 ジョゼフ・ペリゴ著
 | 『真夜中を過ぎて』 ジョゼフ・ヘイズ著
 | 『スピークイージー』 フレデリック=H・ファジャルディ著
 | 
                      
                        |  |  |  | 
                      
                        | 94:  Le dernier des grands romantiques / Joseph Périgot
 [1984]
 | 95:  Crime contre la montre (The Hours After Midnight, 1958) / Joseph Hayes
 [1985]
 | 96:  Speakeasy / Frédéric H. Fajardie
 [1985]
 | 
                      
                      
                        | 
 | 
                      
                        | 『緑の目の野獣』 サックス・ローマー著
 | 『壁の元で』 マルク・ヴィラール著
 | 『真夏の夜の悪夢』 ジョエル・タウンズリー・ロジャーズ著
 | 
                      
                        |  |  |  | 
                      
                        | 97:  La déesse aux yeux verts (The Green Eyes Of The Beast, 1920) / Sax Rohmer
 [1985]
 | 98:  Au pied du mur / Marc Villard
 [1985]
 | 99:  Cauchemar d'une nuit d'été / J. T. Rogers [1985]
 | 
                      
                      
                        | 
 | 
                      
                        | 『スター・ストーカー』 ロバート・ブロック著
 | 『第17の手紙』 ドロシー・カメロン・ディズニー著
 | 『ミリー』 ハワード・ファースト著
 | 
                      
                        |  |  |  | 
                      
                        | 100:  Le crépuscule des stars (The Star-Stalker, 1968)
 / Robert Bloch
 [1985]
 | 101:  La dix-septième lettre (The Seventeenth Letter, 1945) / Dorothy Cameron Disney
 [1985]
 | 102:  Millie (Millie, 1973) / Howard Fast
 [1985]
 | 
                      
                        | 
 | 
                      
                        | 『消え去った者』 ヘレン・マクロイ著
 | 『トッド調書』 コリア・ヤング著
 | 『おひまなペネロープ』 ハワード・ファースト著
 | 
                      
                        |  |  |  | 
                      
                        | 103:  Celui qui s'échappa (The One That Got Away, 1945) / Helen McCloy
 [1985]
 | 104:  L'étrange affaire Todd (The Todd Dossier, 1969)
 / Collier Young
 [1985]
 | 105:  Pénélope (Penelope, 1965) / Howard Fast [1985]
 | 
                      
                        | 
 | 
                      
                        | 『街うさぎは死んだ』 フレデリック=H・ファジャルディ著
 | 『シンシア』 ハワード・ファースト著
 | 『シャーロック・ホームズの優雅な生活』 モリー・ハードウィック著 | 
                      
                        |  |  |  | 
                      
                        | 106:  Mort d'un lapin urbain / Frédéric H. Fajardie
 [1985]
 | 107:  Cynthia (Cynthia, 1968) / Howard Fast [1985]
 | 108:  La vie privée de Sherlock Holmes (The Private Life Of Sherlock Holmes, 1970) / Michael et Mollie Hardwick
 [1985]
 | 
                      
                        | 
 | 
                      
                        | 『手斧が首を切りにきた』 フレドリック・ブラウン著
 | 『正義の四人』 エドガー・ウォーレス著
 | 『フルートとマシンガンによる協奏曲』 フレドリック・ブラウン著 | 
                      
                        |  |  |  | 
                      
                        | 109/110:  La chandelle et la hache (Here Comes A Candle, 1950) / Fredric Brown
 [1985]
 | 111:  Les quatre justiciers (The Four Just Men, 1905)
 / Edgar Wallace
 [1985]
 | 112:  Concerto pour flûte et mitrailleuse / Fredric Brown
 [1985]
 | 
                      
                        | 
 | 
                      
                        | 『アリス』 ハワード・ファースト著
 | 『冷肉』 ピエール・シニアック著
 | 『霧の壁』 フレドリック・ブラウン著
 | 
                      
                        |  |  |  | 
                      
                        | 113:  Alice (Alice, 1963) / Howard Fast [1985]
 | 114:  Viande froide / Pierre Siniac
 [1985]
 | 115:  Qui a tué grand-maman ? (We All Killed Grand’ma, 1952) / Fredric Brown
 [1985]
 | 
                      
                        | 
 | 
                      
                        | 『北の星雲』 フレデリック=H・ファジャルディ著
 | 『現金を捜せ!』 フレドリック・ブラウン著
 | 『我が友、死よ』 ジョエル・タウンズリー・ロジャーズ著
 | 
                      
                        |  |  |  | 
                      
                        | 116:  La nébuleuse du Nord / Frédéric H. Fajardie
 [1985]
 | 117:  Maboul de cristal (Madball, 1953)
 / Fredric Brown
 [1986]
 | 118:  Mon amie la mort (My Friend Death, 1949)
 / J. T. Rogers
 [1986]
 | 
                      
                        | 
 | 
                      
                        | 『緑の射手』 エドガー・ウォーレス著
 | 『サリー』 ハワード・ファースト著
 | 『殺人ハンドブック他短編集』 フレドリック・ブラウン著
 | 
                      
                        |  |  |  | 
                      
                        | 119:  L'archer vert (The Green Archer, 1923)
 / Edgar Wallace
 [1986]
 | 120:  Sally (Sally, 1967) / Howard Fast
 [1986]
 | 121:  Homicide mode d'emploi / Fredric Brown [1986]
 | 
                      
                        | 
 | 
                      
                        | 『復讐するサマンサ』 ハワード・ファースト著
 | 『若い野獣たち』 エド・マクベイン著
 | 『殺人は木曜日に他短編集』 フレドリック・ブラウン著
 | 
                      
                        |  |  |  | 
                      
                        | 122:  Samantha (Samantha, 1967) / Howard Fast
                          [1986] | 123:  Le temps du châtiment (A Matter Of Conviction, 1959) / Ed McBain
 [1986]
 | 124:  Trente cadavres tous les jeudis / Fredric Brown
 [1986]
 | 
                      
                        | 
 | 
                      
                        | 『銃を諦めた暗殺者』 ハワード・ファースト著
 | 『どちらさまですか?』 ヘレン・マクロイ著
 | 『三人のこびと』 フレドリック・ブラウン著
 | 
                      
                        |  |  |  | 
                      
                        | 125:  Un tueur récalcitrant (The Assassin Who Gave Up His Gun, 1969)
 / Howard Fast
 [1986]
 | 126:  Qui est à l'appareil ? (Who’s Calling, 1942)
 / Helen McCloy
 [1986]
 | 127:  Le fantôme du chimpanzé (The Dead Ringer, 1948)
 / Fredric Brown
 [1986]
 | 
                      
                        | 
 | 
                      
                        | 『深夜コール』 シャーロット・アームストロング著
 | 『死者の歌』 フレドリック・ブラウン著
 | 『カエル仲間える』 エドガー・ウォーレス著
 | 
                      
                        |  |  |  | 
                      
                        | 128:  Appel de nuit / Charlotte Armstrong
 [1986]
 | 129:  Le chant des damnés / Fredric Brown
 [1986]
 | 130:  La marque de la grenouille (The Fellowship Of / The Frog, 1925) Edgar Wallace
 [1986]
 | 
                      
                        | 
 | 
                      
                        | 『明るい明日に』 フレデリック=H・ファジャルディ著
 | 『三匹のめくらの鼠ほか短編集』 フレドリック・ブラウン著
 | 『緑青』 エドガー・ウォーレス著
 | 
                      
                        |  |  |  | 
                      
                        | 131:  Des lendemains enchanteurs / Fréderic H. Fajardie
 [1986]
 | 132:  Les cadavres ne font pas de cinquième colomne / Fredric Brown
 [1986]
 | 133:  La rouille mystérieuse (The Green Rust, 1919)
 / Edgar Wallace
 [1987]
 | 
                      
                        | 
 | 
                      
                        | 『青い夜のメロディー』 フレデリック=H・ファジャルディ著
 | 『13人のドラマチック・カウボーイ』 マルク・ヴィラール著
 | 『ヴァレリーの誘惑』 ハリー・ホイッティングトン著
 | 
                      
                        |  |  |  | 
                      
                        | 134:  Mélodie bleue nuit / Frédéric H. Fajardie
 [1987]
 | 135:  13 cow-boys dramatiques / Marc Villard [1987]
 | 136:  Valérie (Temptations Of Valerie, 1957) / Harry Whittington
 [1987]
 | 
                      
                        | 
 | 
                      
                        | 『黄色い蛇』 エドガー・ウォーレス著
 | 『狙撃手(スナイパー)』 フレデリック=H・ファジャルディ著
 | 『透明暗殺者』 サックス・ローマー著
 | 
                      
                        |  |  |  | 
                      
                        | 137:  Le serpent jaune (The Yellow Snake, 1926)
 / Edgar Wallace
 [1987]
 | 138:  Sniper(1981) / Frédéric H. Fajardie
 [1987]
 | 139:  L'invisible assassin (Quest Of The Sacred Slipper, 1919)
 / Sax Rohmer
 [1987]
 | 
                      
                        | 
 | 
                      
                        | 『ガソリン台風』 ジャン・ヴォートラン著
 | 『ダフォルディル事件』 エドガー・ウォーレス著
 | 『ホームズ博物館』 J・ボドゥ著
 | 
                      
                        |  |  |  | 
                      
                        | 140:  Typhon-Gazoline (1979) / Jean Vautrin
 [1987]
 | 141:  Le mystère des jonquilles (The Daffodil Mystery, 1920) / Edgar Wallace
 [1987]
 | 142:  Le musée de l'Holmes / J. Baudou et P. Gayot
 [1987]
 | 
                      
                        | 
 | 
                      
                        | 『ヴァンパイア・クラブ(悪魔を愛せ)』 ピエール・シニアック著
 | 『サイコ2』 ロバ−ト・ブロック著
 | 『イヴの島』 エドガー・ウォーレス著
 | 
                      
                        |  |  |  | 
                      
                        | 143:  Vampir's club(1980) / Pierre Siniac
 [1988]
 | 144/145:  Psychose 2 (Psycho II, 1982)
 / Robert Bloch
 [1988]
 | 146:  L'île d'Eve (Captain Tatham Of Tatham Island, 1909)
 / Edgar Wallace
 [1988]
 | 
                      
                        | 
 | 
                      
                        | 『サムシング・ブルー』 シャーロット・アームストロング著
 | 『誘拐魔』 ロバート・ブロック著
 | 『正義の四人の法律』 エドガー・ウォーレス著
 | 
                      
                        |  |  |  | 
                      
                        | 147:   Quelque chose de bleu (Something Blue, 1962)
 / Charlotte Armstrong
 [1988]
 | 148:  Autopsie d'un kidnapping (The Kidnapper, 1954)
 / Robert Bloch
 [1988]
 | 149:  La loi des quatre (The Law Of The Four Just Men, 1921)
 / Edgar Wallace
 [1988]
 | 
                      
                        | 
 | 
                      
                        | 『優しく、ファティ!』 フレデリック=H・ファジャルディ著
 | 『ウエスト・エンドの恐怖』 ニコラス・メイヤー著
 | 『殺意の記憶』 ロバート・ブロック著
 | 
                      
                        |  |  |  | 
                      
                        | 150:  Gentil Faty(1981) / Frédéric H. Fajardie
 [1988]
 | 151/152 :L’Horreur du West End (The West End Horror, 1976) / Nicolas Meyer
 [1989]
 | 153 :  L’Eventreur (The Will To Kill, 1954)
 / Robert Bloch
 [1989]
 | 
                      
                        | 
 | 
                      
                        | 『ケイト・プラス・テン』 エドガー・ウォーレス著
 |  |  | 
                      
                        |  |  |  | 
                      
                        | 154 :  Le Mystere du train d’or (Kate Plus Ten, 1919)
 / Edgar Wallace
                          [1989]
 |  |  |