なつかしき昭和の思いで 各地のスタンプ紹介 昭和初期のものです。
パート 2
ここでは、懐かしきふるさとも出てきました。
山鹿や来民駅など今は存在しません。
その名残は、機関車や鉄道橋などが山鹿市や水辺プラザなどに移築され、その風景を今に残しています。
ここでは、懐かしきふるさとも出てきました。
山鹿や来民駅など今は存在しません。
その名残は、機関車や鉄道橋などが山鹿市や水辺プラザなどに移築され、その風景を今に残しています。
![]() |
![]() |
|
中 金海山????参拝祈念 昭和12年 右 熊本県山鹿 キヨタキ温泉 鹿門館のスタンプ |
昭和13年 阿蘇 戸下温泉 碧翠楼スタンプ 中 元?駅 と 大阿蘇国立公園ニコニコまんじゅう 右 昭和12年 白石駅と八代駅のスタンプ |
|
![]() |
![]() |
|
昭和14年 下松駅 下関駅 博多駅 錦帯橋 の各スタンプ |
||
![]() |
![]() |
|
中 菊池神社 |
||
![]() |
![]() |
|
昭和10年 二日市駅 右 若松駅 中 読めません 南関府天満宮 |
左 雲仙阿蘇 九州商船のスタンプ 有明丸 三角島原連絡船 中 三角駅のスタンプ 右 鳥栖駅のスタンプ |
|
![]() |
![]() |
|
左 国立雲仙 蘇陽ホテル 中 国立雲仙公園 宮崎旅館のスタンプ 右上 島原港桟橋 九州商船代理店 右下 島原名勝九九島遊覧スタンプ |
昭和5年 長崎普賢神社のスタンプ 中 雲仙岳登山祈念および山頂のスタンプ 右 |
|
![]() |
![]() |
|
左上 昭和10年 熊本市 動物園のスタンプ 左下 水前寺遊覧祈念??? |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
左上 由布岳登山祈念 左下 別府旅館 岩正 中上 熊本県阿蘇郡北小国村 萬屋旅館のスタンプ 中中 由布院 日の春旅館 中下 北由布村 坪の由 紫明館 |
||
![]() |
![]() |
|
中 大分駅 のスタンプ 右上 別府亀の井遊覧祈念 右下 別府 二条館のスタンプ |
左 昭和八年 来民駅 団扇の産地 相良観音不動岩有りますね。 右上 久留米駅 右下 山鹿駅山鹿灯籠の絵が有ります。 |
|
これから下の部分は色々まぜこぜですので詳細は省きます。 |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
左 大阪道頓堀 稲田屋旅館 中 箱崎八幡宮 |
山鹿市九日町 つじ屋 肥後銀行コマーシャル 右上 宝塚 花組 座席券三十銭均一 この当時は三十銭どの位の金額だったのでしようか |
|
![]() |
![]() |
|
PC用眼鏡【管理人も使ってますがマジで疲れません】 解約手数料0円【あしたでんき】 Yahoo 楽天 NTT-X Store
無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 ふるさと納税 海外旅行保険が無料! 海外ホテル