最近はなつかしのゲームのあの子を作ってました。
テクスチャはまだまだ途中。。うーんどうしたものか。
話が変わりますが。
最近になって個人的にWeb3D熱が熱いです。
まぁずっと前からWeb3Dに興味があったんですが、
日に当たるWeb3Dの規格がでてこなかったんですよね。。
けどここ数日になって、ようやく「こいつはいいかもしれない」というものを見つけました。
その名もO3D。
今までWeb3Dは独自エンジンだったり、Flashを使ったりといったものが
主流でしたが。。ここにきてなんと!Javascriptですよ奥さん!
そうそう、このお手軽感ですよ。大切なのは。
ちなみに作ってみたサンプルはこちら(要プラグイン)。
Cubeがくるくる回転するといったシンプルプログラムです。
そういえばE3Dやりたてのときも似たようなプログラム作ったっけ。なつかしい。
プラグインをインストールしなければならないのは他のWeb3Dと変わりませんが、
何といってもGPUで直接動作するので結構軽いです。
似たようなので、WebGLにも期待してるけど今のところ本命はこっちですね。
たけなか 2009.10.10-05:18 Edit
(以下どうでもいい話。)
女の子モデルを作ってて、ようやく肩周りの構造がようやく分かってきました。
うまく説明しづらいですが。。人体リグの標準ポーズを意識して
モデリングするからウェイトが失敗するんであって。
4足動物がデフォームしてそうなったことを意識すればいいんですよ、きっと。
それと、今まで気づきませんでしたが。
ModTool7.5だとXファイルとXSIファイルの
エクスポートでテクスチャを出力できないぽいです。
公式サイトにはそんなこと何も書かれてませんが。。
後はエクスポート全般の話ですが。ポリゴンクラスタを
使用するのはタブーみたいですね。知りませんでした。
なのでDirectXのゲームを作成しようと思うと、遠回りになるけど
一旦FBXファイルを出力してXファイルにコンバートする
自作プログラムを作る必要がでてきました。
Xファイルの解析すら途中放棄してるとこなのに。前途多難です。。