メニューに戻る 前の日記に戻る 次の日記に進む
2009/06/30(その3)
 ファーストポータルはすばらしいな……。
 スバイン要塞のあたりで、カニとか虫を倒して昆虫瓶と角質を拾ってきたよ。
 いや、メインクエももちろん進めたさ。
 それはそれとして、22:30まで臨時メンテだそうですよ。
2009/06/30(その2)
 アップデートファイルを15MBぐらいダウンロードしたら、いろいろ変わっていてビックリだ。
 ……スバイン要塞まで、1万7千ゴールドで行けるだとぅ!
 あとでスバイン要塞まで行ってきます。
 古都からモリネルタワーまで49万5千ゴールドに吹いた。
2009/06/30
 明日から7月ですね。
 去年の夏はRS内のとある商売で荒稼ぎをして、9月に飛虎を購入するなどといったイベントがございました。
 さて、今年はどうなることやら。
2009/06/29
 23時に帰宅し、夜だというのに洗濯機に衣類を放り込む。
 明日は7時起きだ。
 でも、風呂に入ったあと、0時発の魔法秘密に行っちゃうような気がするぜ。
2009/06/28
 なんか今月のトレジャーハンターって、点数高くない?
 もう150点近くになってるんだけど……。
 もしかして俺だけか?
 それはそれとして、メインクエのためにまたスバイン要塞まで走らなくてはならないのですが、やる気がでません。
2009/06/27
 
ランサーフィギュアはエロいね。
 特に尻が。
 っていうか、槍の穂先を隠すとポールダンスのダンサーにしか見えません。
 それでもって、お友達と「RSの販促商品について」考えてみた。
「めんぱちくんには、どんなアイデアがありますか?」
「そうですね。タイガー……」
「それは却下」
 却下されちゃった。
「それじゃあ、君は何がいいんだね」
「アニメはどうだろうか?」
 アニメ化ですって!?
「やっぱり主人公は剣士で、仲間を集めてメインクエを攻略する、みたいな内容?」
「ちがうちがう」
「んじゃ、どんなの?」
「決まっているじゃないか。萌えアニメだよ!」
 それって、ひらがな4文字タイトルとかのやつ……?
「タイトルが『RED STONE』の段階で、ひらがな4文字じゃないですよ」
「だから、あれだ……主人公PTのイメージからタイトルを決めたりしてだな」
「それって、どんなの?」
「そうだな。俺としては『
けいおん!』みたいな方向を狙って……」
「…………」
「ここはひとつ『がちむち!』とかで、どうだ!」
 全員、力極かよ。
「それ、なんていうか萌えアニメじゃないです……」
「そんなことはないぞ。WIZ、BIS、戦士、武道。この4人を主人公にして、腐女子にバカウケな方向を狙ってみたい!」
 もう勝手にしてください。
※注
「力極」
 ステ振りの一例。
 ステータスポイントをすべて力に振る。
 今さら気づいたが、俺の3キャラ中2キャラ(WIZ、戦士)が力極という事実には本人もビックリだ。
2009/06/26
 リトルスキルの「勝利の女神」を使われると、経験値が下がるような気がする。
 気がする。
 本当かどうかわからんので、誰か検証してみてください。
2009/06/25
 これは言いにくいことなのだが……。
 ファーブに会いにいくところでメインクエが止まりっぱなしだ。
 自分のやる気のなさにビックリですよ。
 ドーナツまでの道順さえ、辞書に登録しているくせにね。
(うちのパソコンは、「やぶ」で変換すると「右、上、上、右、右上、洞窟、右上、右下、左下、左、上、右」と出てくる。とても便利だ)
 ちなみに後ろから三番目の「左」を「右」にすると、外周に行ける。
 この登録をしておくだけで、130~150レベルあたりの無課金ライフが充実してくるぞ。
2009/06/24
 魔法秘密はお金が稼げていいですね。
 無理矢理な感のある前向きさ。
 それはそれとして、魔法秘密ではやたらと知識職を見かけるような気がする。
 マジアチャさんとかが多いね。
 これはやっぱり、B2PTに入りにくい職が集まるからなのだろうか。
 B1でもファントムならともかく、バンシーが相手だと火抵抗が高くて、狼で狩るのはつらいような感じ。
 そんなわけで、クリティカルヒットがもうすぐ30レベルです。
 クリはレベルが上がると、命中率の上昇が嬉しいね。
 殴りまくるれ。
2009/06/23
 メインクエは順調に進行中。
 これからファーブに会いに行くところ。
 戦士のほうは、先日また別のギルドに入ったのですわ。
 もうすぐ200レベルになるので、クエ巨人を手に入れたら秘密にでも行ってみようと思いますわ。
 それはそれとして、ラビアさんの口調はうつりやすいですわね。
2009/06/22
 最近は、知識犬で魔法秘密に通ったりなんかしてます。
 ポタ出し中はWIZになって殴っているです。
 ヘイストとクリティカルヒットをマスしたら、またまったりソロかなぁ。
2009/06/21(その2)
 今、メインクエは2-3-6あたり。
 レッドアイ頭領から指令を受けたり、カルスやラビアと出会う場面が続きます。
 そんでもって、キャンサー気孔でアイテム集めの日々。
 リザードトルーパの皮とか聞くだけで、なんていうかアレだ。
『クエストのために、リザードの包茎ペニスを剥いているランサー』
 とか思い浮かんでしまい、俺はどうしたらいいんですか師匠。
 皮を切るあたりの痛そうな場面はカットの方向でお願いします。
 それはそれとして、
2009年夏以降のアップデートの話。
 俺は回線の都合で、公開テストとかに参加することはほとんどない。
 クライアントのファイルサイズがでっかいから、あんまりダウンロードする気にもならないというか。
 だけど、今回はちょっと気になるところがあった。
『◆ファーストポータルNPC登場!
  ・各地にいる関連NPCにGoldを渡す事で特定の戦闘MAP等に移動が可能に!』
 これじゃよ、これ。
 これが実装されたら、コロタク業者は廃業確定か?
 まあ、そんなことにはならんと思うのですけどね。
2009/06/21
 昨日はバイトから帰ってくるなり爆睡してしまった。
 起きたら午前1時半。
 寝る前に露店を出しておいてよかった。
 ダメ90%ぐらいの金剛牙が1Mで売れてた。
2009/06/19(その2)
 おなかがいっぱいになったので、メインクエをちょっとだけ進めてみた。
 袋の材料集めはようやく終了。
 チャプター2-3-1に入り、ジュリアース頭領からカルスに会ってみたら的なところ。
 それはそれとして、ジュリアース頭領は女傭兵であるらしい。
 きっと
これか、あるいは
これみたいな感じに違いない。
2009/06/19
 今日はお休みだったので、メインクエを進めたり、ひさびさに知識犬でソロしたりしてました。
 5時ぐらいにうたた寝してしまったので、今はなにやらハラペコだ。
2009/06/18
 お友達と晩飯を食いながら、俺はぽつりと呟いた。
「また、ワンダキャンペーンみたいなのやらないかなぁ」
 そんなことを言うめんぱち。
 すると、お友達が目を輝かせて、こう言ってのけた。
「それなら……タイガーキャンペーンはどうだ!?」
「タイガー!?」
 いったいどんなタイガー?
「ズバリ、タイガーバームだな!」
「え……?」
「タイアップにより
タイガーバームを購入すると、シリアルコードが手に入るんだ」
「いや、まあ……それはいいとして」
「そして、タイガーボックスの中にはもちろん、健康比率つきのタイガーネイルや飛虎が入っているんだ!」
「それはいいんだけど、タイアップ商品に問題が……」
 肩こりにお悩みのユーザーだらけのMMOって、あるのだろうか
 レッドストーンがあと三、四十年続いたら実現するかもしれないね。
 今日の『めんぱちさん、ちょっといいメモ』
  爪には、
健康比率レベル2のOPがつく。
2009/06/17
 メインクエはいまだに2-2-4です。
 タイトルをつけるならレッドストーン袋集めとでも言うべきか。
 スパイン要塞まで行ってきたので、あとは廃坑のロックゴーレムを残すのみ……!
 たぶん、また箱あさりで夢中になっちゃうかもね。
2009/06/16
『忍者月影抄(山田風太郎/講談社ノベルズ)』はすごいな。
 巻末の解説が菊地秀行なのだが、解説者がこの作品を偏愛しているというのが、じつによく理解できる内容だ。
 薄氷と赤不動の対決のくだりなんか、菊地作品を読んでいるかのような錯覚すらおぼえる。
 やはり山風は偉大だなぁ。
2009/06/15
 今日は疲れたので、寝る!
2009/06/14
 めんぱちさんの晩御飯は、一日の疲れもふっとぶ激ウマごはん。
 今日は休みなので疲れないけど、あえてこの美味を食さんとす。
「いただきまーす!」
『ほかほかごはんに明太子』
 この組み合わせは、人間世界で最強のウマさではなかろうか。
 ピクルもきっと一撃だぜ。
「このうまさをもっと世間に訴えたい。……ンマァ~イ!」
「邪魔するぜぇ」
 借金取り、じゃなかった、お友達がやってきた!
「うまそうなもん食ってるじゃねーか」
「ああっ……やめて! 明太子かえせ、ドロボー!」
「たまらんのぅ。無添加無着色無農薬ときたもんだ」
 明太子が無農薬なのはあたりまえだ。
 その後、露店出して酒飲んで寝る予定。
2009/06/13
 今日もメインクエ日記。
 レッドストーンを入れるための袋を作るから、その材料を集めろ的なあたりなんですが。
 走るのに疲れたので、露店ばかりしています。
2009/06/12
 昨晩はアリアンをぶらついてみたところ、鳳凰400M売りの露店を発見し、銀行へと走った。
 銀行からお金を出して、露店の場所まで戻ってきたら、すでに売れてしまっていたことはもちろん言うまでもない。
2009/06/11
 今日も露店出して読書。
2009/06/10
 ウィンドウズが更新してるせいか重いので、露店を出して、本でも読んでいることにしました。
2009/06/09
 今日はとりたてて良い事も悪い事もなんにもない一日で、俺はこういう平穏な日が大好きです。
2009/06/08
 先日のパスワード変更に関する
お詫びとやらが配られる、と公式に書かれておるそうな。
 対象期間内は たぶんワンダしか買ってないはずの俺。
 なんか買っておけばよかったなぁ。
 おかげで無課金期間更新です。
 それはそれとして、俺のこの無課金状態というのは現状で
『以前は課金アイテムを買って使っていたが、現在は買ったとしても使っていない』
『サービスポイントを使っていない』
 という程度のものなので、筋金入りの純無課金さん(今まで一度として、何も買ったことがない人)に頭が下がるばかりである。
 ちなみにいつからこの状態かというと、メイン武道を作る半年前ぐらいからだったはず。
 もう300レベルも近く、狩り場も遠いので、そろそろ1500円の隠し玉を使おうかどうか検討中だ。
 どうでもいい話終わり。
 メインクエの続きでもしてきます。
2009/06/07(その3)
 晩飯食ったらやる気が出てきたので、ロシペル倒してチャプター2に入りました。
 ゲールさんに呼ばれてダメルまで走っているのですが、途中のデフでソロしちゃうので話がなかなか先に進みません。
2009/06/07(その2)
 ようやく1-10-1まで来たのですが、PT組んでもらうために叫ぶのが面倒で、なんかやる気でない。
2009/06/07
 0時過ぎまでがんばったおかげで、メインクエストもどうにか1-9-6まで進みました。
 だがしかし、ここで難問が……!。
 廃坑B7のブラックメイジからうんたらかんたらなのですが、例によって鉄鉱山の箱開けに夢中で目的地までたどりつけません。
2009/06/05
 数日前のこと。
 お友達から俺にSOSサインが送られてきた。
「ワンダ飲みすぎて、太っちゃった……」
 ざまぁ。
 例のキャンペーン時に、調子に乗ったようですね。
「どうしよう……。おなか、ぷよぷよ」
「普段から節制しておかないからだ」
「ぷよぷよ……並べたら消えるかな」
「俺の横にくるな。まあ、並んでも消えないがな」
 缶コーヒーの飲みすぎは注意ですね。
 1日に2本ぐらいがいいかも。
「痩せるのにいい方法はないかい、ドラえ……めんぱちくん」
「
これ買ってみたら、どうよ?」
 はやりのエクササイズDVDをオススメしてみました。
 そして今日。
「あれから、どう? ちょっとは痩せたか」
「う、うん……」
「なんだ、元気ないな」
「痩せたんだけど……抜きまくりで痩せたっていうか……」
 バカは死ぬべきって思った。
2009/06/04
 なんだか今日は、露店で攻速腰がやたら目につくなぁ。
 ああいうのを売っちゃう人は、秘密卒業なのかな。
 それとも引退だろうか。
 5億ぐらいで売ってると、つい買いたくなってしまって危険だな。
2009/06/03
 メインクエストは、やっとのことで1-9-2まで進みました。
 ダメルだろうがモリネルだろうがスウェブだろうがバリアートだろうが、俺は平気で走っていく武道です。
 でも、スマグはめんどうなので縁故地を追加しようか検討中だ。
2009/06/02
 戦士でギルド探し中。
 まあ、適当にだらだらと。
2009/06/01
 バイトから帰ってきて風呂に入る。
 その前に露店を出しておこうとログインした。
 その直後に
接続障害の告知がありました。
 運営チームも連日のトラブル対処で大変そうだなぁ。
メニューに戻る 前の日記に戻る 次の日記に進む