これは<続・お兄ちゃんを困らせ隊>です。 事前にお兄ちゃんを困らせ隊を読んでおくと楽しいかも? とりあえず、フィクションですよ?フィクション。 お茶でも飲みつつ、お楽しみください。 -------------------------------------- ――――続き。 さて、本当にお友達が来てしまいました。 プラ君は長月本、清太君はじゅねを持ってます。 「最後まで読んでね」 ゴフッ。お兄ちゃんは思わず血を吐きました。「ね? お兄ちゃん」 お兄ちゃんはもう大変、何とか断ろうと思考をめぐらせますが…
![]()
「ヤバイしっ」
残念。とうふさんは用事があって、出かけてしまいました。
何だかお兄ちゃんが嫌そうなので、お化けの本は止めることにしました。 「じゃあ、プラ君のにするー」 お兄ちゃんはプラ君のチョイスに怯えています。 未知の物への恐怖ですね。 そんなお兄ちゃんを見かねてか、何処からともなく声が聞こえます。
![]()
うーん。まだお兄ちゃんは嫌がってます。 「じゃあ、清太君のにするー」 本のタイトルは『じゅね』、お兄ちゃんはこっちなら大丈夫かなと本を受け取りました。
とても挿絵は見せれません。 いつの間にか、おとこの子はクッションを用意して待っていました。 もう後にはひけません。
どうも清太君が置いていった本は、一冊じゃなかったみたい。 おとこの子は、お兄ちゃんの話に声を挟みながら聞いていました。
![]()
![]()
「ナオトくんかわいそー」
![]()
「風邪ってねー。人にうつすと早く治るんだってー」
良かった。ナオトくんは楽しく過ごせたんだね。 そうおとこの子は安心しました。 ところが――――
![]()
お兄ちゃんのお話は、まだ終わっていませんでした。 この先が楽しみです。
![]()
夕飯食べた後でおとこの子も眠くなってきたみたい。 ……でも、何も知らない人に見られたら、お兄ちゃんが狙ってるみたいですね。 とにかく、これで危ない読書会は終了――――かと思ったその時。 ボカーン!! とお外で交通事故がっ。(*台詞は保存忘れ)
おとこの子は目を覚ましてしまいました。 「つづきー」 仕方なくお兄ちゃんは、読書会を再開しました。
![]()
「これ…は……え…えっと……」
![]()
![]()
![]()
![]()
――――合掌。
![]()
![]()
![]()
以上。提供は、ねくろのみかんでした。
「おにーちゃん。ありがとう」 --------------------------------------------------------- 前半戦のお兄ちゃん役、そして長月本の解説をして下さった。みかんさん。 絶妙のタイミングで退室してくれた。とうふさん。 本当に呼べちゃた(笑)。プラさん。 交通事故という体を張った出演で、お兄ちゃんの期待を裏切った。tianさん。 そして、本の中身まで考えて下さった。清太さん。 その他、合の手を入れて盛り上げてくださった方々w 面白い話になったのは、あなた方のおかげー(笑) それでは、最後までありがとうございました~。 戻る
テレワークならECナビ Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円~!
無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 海外旅行保険が無料! 海外ホテル