インデックスに戻る(フレーム有り無し

▽レス始▼レス末

「Step by step 5thstep(GS)」

カシム (2008-06-12 20:50)
BACK< >NEXT


 オオカミとキツネは同じイヌ科の動物である。それは犬神とも呼ばれる人狼や妖孤であっても例外ではない。
 オオカミは群れで生活し群れで狩りをおこなう。仲間を強く想い絆は固く結ばれているという。一匹狼などという言葉があるが、あれはあくまで特殊な例である。
 キツネは単独で生活し単独で狩りをおこなう。孤高で気高く、その習性はイヌよりはむしろネコに近い。
 美神除霊事務所に所属する犬塚シロとタマモはともに犬神であるが、オオカミとキツネでありよくケンカをする。周りから見れば子供同士がじゃれあっているかのようで、本人たちは不満を言うだろうが、仲が良い姉妹のようにも見えケンカするほど仲がいいを地で行っている。
 そんな彼女らだが、シロの毎朝の散歩にタマモが毎日付き合いだすという変化があった。時期はタマモがシロと横島の散歩に初めて付き合ってしばらくしてからである。
 平日早朝から二人連れだって散歩に出かけ、何をしているのだか泥まみれになって朝食前に帰ってくる。日曜日はまず横島の家に行き、そこからさらに散歩に出ているようだ。帰ってくる頃には、やはり泥だらけである。
おキヌが何かあったのかと尋ねたところ、シロもタマモも唇を一文字に引き締めたかと思うと、決意を秘めた瞳で語尾はそれぞれ違うが、ただ一言告げたのだった。

「復讐」

 と。


                  GS美神
                 Step by step
                  5th step
                 珍しいもの見たわね


 ちなみに物騒な話ではない。結論から先に言ってしまうと二人は特訓をしていたのだ。
 タマモがシロと横島の散歩に初めて付き合った日、二人の勝負のようなものの存在を知り自らも参加することにした。そして、翌週横島に惨敗してしまったのだ。
 それ以来、毎朝犬神二人は遠出をして特訓し、横島への復讐ならぬ雪辱を果たさんと努力しているのであった。
 勝負の方法はそれぞれ違う。シロは五分間横島の攻撃をかわしきること。タマモは五分の内に横島へ攻撃を加えること。
 さらに勝負の景品もそれぞれ違う。シロは攻撃をかわしきれば毎朝散歩に付き合ってもらい、かわせなければ日曜日のみ散歩に付き合ってもらう。タマモは攻撃を当てれば毎日キツネうどんをおごってもらい、当てられなければうどん屋に付き合ってもらう。
 全く横島に徳のない景品であるが、まあいいかですませてしまう横島はある意味大物である。
 さて、今日もシロとタマモは特訓のために人気のない山まで来ていた。街中ではもちろん特訓するスペースはないし、下手なことをすれば警察に通報されてしまい美神らに迷惑をかけてしまう。力の限り動き回れるスペースと人気のなさを両立させる場所が事務所の近くにないのは面倒ではあったが、ウォーミングアップと考えればちょうどいい距離であった。
あくまで犬神にとってはであって、普通の人間はウォーミングアップにフルマラソン以上の距離を走ったりはしないが。


 眼前を覆い尽くすようにタマモが放った狐火を霊波刀で振り払おうとし、当てる気の無い目隠しであると気づいたシロは飛び退いた。ほとんど同時、タマモの蹴りが一瞬前までシロの顔面があった空間を薙ぎ払う。
 飛び退いたシロは急停止し、後方を斬りつけた。見ることはできなかったが、タマモの生み出した狐火が空に溶ける。
 さらにタマモの生み出した狐火の塊が数個、宙に浮かぶ。それぞれが空に軌跡を描きシロに迫る。その数四つ。
 かつて八房という、一振りで八つの斬撃を繰り出す妖刀に対抗するため修業をしたシロにとっては物の数ではない。一瞬で振り払う。
 その一瞬でタマモは跳び上がり、上空からシロに向けて急降下していたが、あまりにも一直線すぎた。シロが一歩脇に避ければそれだけで意味をなさない攻撃。
 見え見えずぎる囮の攻撃に、集中していた感覚を広げたシロは自身に接近する何かを感じた。見上げていたシロの四方から狐火が迫っていた。
 思考は一瞬。霊波刀で円を描き、狐火を消し飛ばす。同時に身を沈め、タマモの蹴りをかわす。
 着地したタマモは瞬時に回し蹴りを放つ。しかし、シロはすでに間合いを取っていた。
追撃に出ようとしたタマモの動きを、時を告げる電子音が止めた。

「よし、今日は拙者の勝ちでござる!」
「くぅぅーっ! 連勝記録が止まっちゃったなぁ」

 勝ち誇るシロとは対照的にうなだれるタマモ。二人とも汗と埃に塗れつつ、しかしその表情は互いの健闘を讃えるかのように晴れやかである。

「今日は全方位に気を配っていたし、最後まで集中しきっていたし。課題はクリアってところじゃない?」
「いやまだまだでござる。そういうタマモこそ、最後の蹴りは中々堂に入っていた。仕上がりは上々では?」
「うーん、やっぱり慣れないことだしね。練習はしてみたけど、正直横島に通じるかっていうと、ね」
「そこが問題でござるなぁ」

 晴れやかな笑顔から一転、ため息をつく二人。彼女らの仮想敵である横島は、二人が立てる対策の裏をかいてくる。情報が漏れているのではなく、相対している最中に的確に隙を突いてくるのだ。
 シロは人狼の筋力や俊敏さで横島の攻撃をかわしているが、能力や勘に頼った隙を突かれている。賭けの終了時には、ズルイでござるを毎度毎度言っている。
 タマモは妖狐の霊力で狐火や幻影でもって横島へ攻撃を仕掛けるが、予想もつかない突拍子な動きで回避されている。横島曰く、次に何してくるのかがわかりやすいとのこと。
 横島に一泡食わせたい二人は、それぞれに課題を課し訓練に励み、今日はそのお披露目の日であった。

「おキヌちゃんに聞いたんだけどさ、横島って霊能力が目覚める前から除霊の現場にいたらしいのよ」
「ああ、それは拙者も聞いたことがあるでござる。つまり、先生は格上というか、自分より強い者との戦闘に慣れているということでござるな」
「足りない性能を戦法と経験で覆すのは人間の十八番だけどさ、あいつの場合足りない性能ってのも人間離れしてるし」

 何せ、至近距離で放たれた銃弾を目で見て弾き返すのであるから、常人の枠などからはとうにはみ出している。
 横島は強力なGSであるが、あくまで人間の枠内での話である。犬神である二人から見れば攻撃も回避も大した脅威ではない。しかし、ただ勝てない。

「這いつくばった状態から全方位攻撃をかわされたこともあったなぁ」
「いつの間にか掘られていた落とし穴に落とされたこともあったでござる」
「いや、あんたは考えなしで突っ込みすぎるからでしょ」
「うるさいでござる」

 タマモの揶揄も、いつもならば噛みつかんばかりに抗議するシロも、訓練の疲れからか力ない。
 それから話はとりとめのない雑談へと移り、クールダウンがてら来た時と同様の距離を走ろうと腰をあげたとき、それは来た。
 首筋を撫でられるような、背筋を電流が突き抜けるような。犬神特有の鋭い六感が警鐘を鳴らす。危険だと。

「「っ!」」

 何かが来るのがわかる。小さく息をのみ二人は立ちあがる。
 向かってくる何かがどこから来るのか、敵であるのかはわからない。だからこそ二人は、自然と最も頼れる相棒に背中を任せていた。
 のどかだった朝の山に一転して張りつめた空気が漂う。
続く閉塞状況が焦りを呼び、焦りが緊張を途切れさせんとする。しかし、自らの超感覚が告げる危機に、二人は従い警戒を続ける。
 そして、額から流れる汗が顎から落ちる頃、状況が動く。

「タマモッ!」
「わかってるっ!」

 草を踏みしめる音、藪をかき分ける音が聞こえる。何ものかは、周囲あらゆる方面から複数近づいてきていた。
 悪寒とともにシロは霊波刀を構え、タマモも狐火を放つべく集中する。
 そして、

「……猿?」
「猿、だけどね」

 二人を囲むように現れた数匹の猿。だが、様子は明らかにおかしい。
好奇心が強く、しかし警戒心の強い猿は、今まで遠巻きに二人の特訓を見ていることはあっても近づいてくることはなかったし、見分けられるほど詳しいわけではないが表情もおかしい。

『キ……』

 一匹の猿が小さく呻くように声を発した。他の猿に比べて大きな体を持つそれは、群れのリーダーだろうか。大きく息を吸い込むように体をそらし、吠えた。

『キイイイイイィィィッ!!!』

 鼓舞か威嚇か、はたまた号令であったのか。二人を囲む猿達は甲高い叫びとともに、その爪をひらめかせ、牙をむき出しにして襲いかかる。

「っく、何事でござるか!」

 野生の猿の動きは敏捷だが犬神にかなうものではない。シロは霊波刀を振り襲い来る一匹ずつを弾き返す。

「わかんないけど、おかしなことになってるのは間違いないわねっ!」

 狂乱とでもいうべき状態の猿達であるが、それでも本能は残っているのかタマモが繰る狐火に動きを鈍らせる。
間隙を縫い飛びかかってくる猿に蹴りをくらわせつつ、タマモは囲いを突破するため目を周囲に配らせていた。

「シロ、付いてきなさい!」
「承知!」

 タマモの簡潔な呼びかけに、シロは反論もせずに応じる。
狐火を走らせ、怯え囲いをゆるめた猿を尻目に駆け抜けるタマモに追随するシロ。

『キャアアアァァッ!』

 リーダーの叫びに追いかける猿たちだが、そもそも犬神の速度にかなうわけもなく、早々に見失っていた。


 シロとタマモは速度を弛めることなく、下山する方向に走っていた。
 やろうと思えば狂った猿達を叩きのめすことはできるが、状況があまりにも不透明で会った。

「いつの間にニホンザルは肉食になったのよ!」
「まさか拙者らが狩られる側に回るとは……しかも猿に。屈辱でござる」
「それに、気づいたシロ?」
「無論。あやつら、何かに巣食われているかのようでござった」

 ただの狂った猿達に悪寒を感じるようなことはないだろう。猿達は二人を獲物として見ていた。だが、食糧難に苦しむような枯れ果てた山でもあるまいに、考えられないことだった。
 さらに気づいた違和感。例えるなら純白に落ちた黒。あの猿達は、霊的な何かに侵されていた。

「これもやはり、遺産とやらの仕業でござろうか?」
「決めつけるのは早計だけど可能性はあるわよね。確実なのは、これが誰かの手による事態だってことだけかな」
「確かに、自然にあのようになるとは考えられない。でも、何のために?」
「わかんないってば、それより!」

 タマモがちらと横を見ると、茶色い巨体が二人に並走していた。藪をなぎ倒し走り抜ける様は、猪突猛進そのままである。

『ブキイイィィッ!』
「今度は猪でござるか!」
「シロ、相手にしてたら猿に追い付かれる」
「応でござる!」

 猪は目を血走らせ、涎を垂れ流し、傍目にわかりやすく猛り狂っていた。猪の速さは障害物をものともせずに突進しているためか、二人に振り切られないほどの速度で追随する。そもそも、犬神と同程度の速力で走れる猪などいるはずもないのだが。
 後ろに着かれたものの、走り続ければ持久力に劣る猪を振りきれるだろうが、二人も特訓による疲労があった。

「タマモ、前!」
「わかった!」

 シロの呼びかけに前方を見て、理解したタマモはタイミングを計る。
 立ちふさがる樹木を交差するようによけた二人に続き、猪が突進する。巨大な質量がぶつかる音がして、そして生木をへし折るような音が聞こえた。

「うそーーーっ!」
「なんでござるかーっ!」

 振り向けば、突進する猪と根元からへし折れた一抱えほどの太さのある樹木が彼方に一本。信じがたいことに、猪は一直線に障害を突破してきたようだ。

「この状況が普通じゃない証拠はもういらないわよっ!」
「無駄口叩く前に足動かせでござる! 置いてくでござるよ!」
「あーもー!」


 しばらくして。シロとタマモは枝の上に登っていた。見下ろせば先ほどまで追いかけられていた猪がうろついている。
 気配を消して待つことしばし、猪が場を離れ、二人は揃って安堵の息を吐きだした。

「本当に、何だってのかしらね」
「ここは状況を整理したほうが良さそうでござるな」
「って言ってもわかってるのって……犬神である私たちを獲物として見ていた」
「拙者らが元の姿の時ならともかく、今の変化している状態で襲ってくるとは思えないでござる」
「そもそも猿が狩りをするなんて初めて見たし、やりあったこともないんだけどさ。リーダーの指示通りに動いた上にやたらすばしこくなかった?」
「それにあの猪の突進の凄まじさ。見たところ傷一つ負っていなかったでござる」

 邂逅はほんの少しだけだというのに、指折り数えられるほどの特異な点が挙げられる。
 シロもタマモも、見た目の年齢ほど生きてはいないし、もっと言えば世間知らずではあるが、それにしたところでこの状況の異様さはしみじみとわかった。
 さらに言葉を続けようとした二人の目が同じ方向を向く。近づいてくる別の気配を感じ取ったからだ。

「……ねえシロ」
「なんでござるか……?」
「あの猿とか猪だけがおかしくなったのかと思うって、聞こうとしたんだけどさ」
「そうでは、なさそうでござるな」

 二人の視線の先には死した鹿を咥えて歩く鹿がいた。咥えている鹿の角は鋭く肥大しており、血が滴っている。そして死した鹿の胸からは角で貫かれたような跡から血が流れていた。
 状況からして鹿が鹿を獲物としたようにしか見えない。
 縄張りや伴侶をめぐって争うことはよくあることだが、これはそのような大人しいものでは絶対にありえなかった。

「何が、起こってるっていうのよ」
「わからぬ。わからぬが、拙者らがここでこうしていたところでどうにもならぬ。口惜しいがタマモ、一刻も早く先生らに報告を!」
「そうね」

 気配を殺して枝から枝へ飛び移る。目的は山を下り、事務所へ向かうこと。一直線に目指す。
 しかし、

『フィーョー』

 後方から鹿の鳴き声が聞こえたとき、妨害があることは確実であると思い知らされた。


 日はすでに頂点に差し掛かろうとしていたが、一向に山を下りることはできないでいた。
 いつもならばとうに事務所に戻り、汚れを落として昼食に舌鼓を打っているような時間だというのに、二人は包囲網を抜け出せていない。
 そもそも訓練で疲れていたこともあり、狩りでもないのに無駄に殺してしまいたくないという気持ちもある。何より、何者かに操られているだろうという可能性が周囲を囲む動物への攻撃を躊躇わせた。
 もっとも二人の迷いが伝わるわけもなく、動物たちは遠慮など一切なしに攻め立ててくる。
 樹上に身を潜めれば猿らが、地上に降りれば猪と鹿が、開けたところに出れば上空から野鳥が襲いくる。気の休む暇もない。
 厄介なのは、獣たちは互いを味方ではないが敵でもないと判断しているようだ。それぞれに連携を取ることはないものの邪魔をすることもない。完全に連携を取られるよりはましであるが、厄介なことに変わりはない。
 だが、それでも二人は犬神であり、狂える獣は所詮獣である。
二人は霊波刀、狐火、幻覚、様々な手段を講じて襲撃を退け、山のふもと付近にまで辿りついていた。障害物のない開けた場所ならば、ただの獣が犬神の全速力に適うはずがない。
 ゴールが見えたとき、緊張がゆるんでしまうことはよくあることだ。大差をつけていた試合の終盤、逆転されてしまうことなど例として挙げるまでもない。
 ほとんど同時に、シロはタマモを見、タマモもシロを見た。
前述したように緊張がゆるんでしまっているとしたら、敵地の中でそのようなことをすればどうなるかは、歴史が示すとおりである。

『ゴアアアアァァァァッ!!』

 獣の狩りの方法の一つ、待ち伏せがあった。
二人が駆ける道筋、藪の中から不意に現れたのは見上げんばかりの巨体、山の覇者熊である。
 前を走るシロを叩き潰さんと剛腕を振るい、しかしそれは地面を叩きつけるだけに終わった。

『グゥルル?』
「今度は熊でござるか。えーと、こういうのはおーるすたー総出演とかいうのでござったか?」
「バカ言ってないで行くわよ、馬鹿犬!」
「バカと言うなでござる、犬と言うなでござる!」

 獲物を逃した熊が声をする方向を向けば、すでに山から脱した二人が一目散に駆け抜けていくところだった。
 シロもタマモも、油断など一切していなかった。何せ最後まで何があるかわからないということを、ここ数週間の横島との賭けで骨身に染みてわかっていたからだ。
 すでに二人の姿は熊の視界にはない。凄まじい速度で駆け抜けていったからというのもあるが、何より、

「あらー、珍しいもの見たわね。人狼と妖孤、しかも一緒にいるなんて」

 新たな獲物が現れていたのだから。


『グゥゥルアアアアッ!!』
「そんなに大きな声を出さなくてもいいわよ、熊ちゃん。聞こえてるから」

 熊は四つん這いの状態から獲物へ跳びかかる。横殴りに振るう腕が確かな手ごたえを伝えるが、それは肉のような柔らかいものではなく、樹木をへし折った固い感触だった。
 同時、顎を突きあげる衝撃。熊にわかるわけもなかったが、獲物が懐に入り顎をかちあげたのだった。
 人間ならば脳を揺らし、立っていることもできなかっただろうが、熊の頸椎は人間の非力な攻撃にはびくともしなかった。

『ガアアァァァッ』
「ちっ、やっぱり駄目ねっ」

 大きく口を開けて懐の獲物に齧り付く。しかし、熊の口内には何も入ることはなかった。

「一撃じゃあ」

 次の瞬間、何が起きたのかは熊にはさっぱりとわからなかった。自分の意に反し、頭が上下左右前後あらゆる方向に揺れる。
 一瞬の意識の混濁後、熊は腕を振り回していた。

「っと、危ない」

 熊は四つん這いになる。いつの間にやら離れていた獲物までの距離を詰めるため、素早い獲物に逃げる暇を与えないよう、かわせぬ攻撃を与えるために。

「やっぱり獣相手に武術っていうのは効果が薄いのかしら。人間だったら立てるわけないのだろうけれど」
『グゥゥゥ』

 腕を振るっても噛みついても、獲物の速さにかなわないのならば自らの巨体で押し潰す。
 獣がそう考えたかはわからないが、力を溜める前傾姿勢で熊は眼前の獲物を睨みつける。都合よく獲物に動く気配はない。

「それでもあたしにはこれしかないのよね」
『ガアアァァァッ!!』

 溜めこんだ力を一気に吐き出す。今までの最高の速度で熊は獲物に突進する。


 太陽はすでに没しようとしていた。ただでさえ薄暗い一帯がさらに闇に沈んでいく。
 倒れ伏す獣の群も、膝をつき荒く息を吐く一人の人間の姿も分け隔てなく。

「これだけやっても駄目なんてね……さすがに自信無くしちゃいそう」

 辺りには様々な獣が横たわっていた。猿、猪、鹿、野鳥、そして熊。そのどれもが体に傷を負い、しかし死んではいなかった。気を失っているだけで胸は上下していた。

「まさか、殺すことすらできないなんて」

 人影は自嘲するように笑い、ぎゅっと拳を握り締める。地面に叩きつけようと拳を振り上げ、止める。

「……ふう、やめやめ。こんなのあたしのキャラじゃないわ」

 立ち上がり、歩き、見上げる。姿を消した太陽の代わりに、空には月が輝いていた。
 ふと、自らの体から漂う汗と埃の匂いに顔をしかめ、いつも体からこの匂いを漂わせていた少年のことを思い出す。

「そう言えば、あの子ったら後で連絡するなんて言ってたのに、音沙汰なしよね」

 月明かりに照らされたその顔は、いたずらを思いついたかのような、子供のような笑みが浮かんでいた。

「久しぶりに、会いに行きましょうか。弟弟子に」

さらに歩く。山を背に、人里に向かって。
彼に会うのに汗臭く、泥まみれではだめだ。身支度を整えなければ。頼み込めば風呂と一晩の宿を提供してくれるお人好しな一家があるかもしれない。
 と、歩みを止める。

「今どこにいるのかしらね?」

 その問いに答えられるものは、誰もいなかった。


 前回で更新速度が増しになったかなどと言っていた自分が恥ずかしいカシムです。
 いえ、言い訳はありますよ? 仕事とか仕事とか仕事とか。

 とまあ、そこいらへんはさておいて、“Step by Step 5thstep”お送りいたしました。
 今回は今までのと比べるとちょっと短いのですが、一気に書こうとするとえらい長くなってしまうので、ぶったぎってみました。
 で、話の内容は……読み返して脈絡がないかなぁと思わないでもないこともない気がしないでもない、とか。
 シロとタマモが異変に出会い、次の話はどうなるんだこれ、っていうのを目指していたのになぁ。若干混乱しながら書いてました。
最後に出てきた人についてはノーコメントで。というか、ヒントはセリフに盛り込んでおいたのでバレバレでしょうか。

 ではレス返しを。

>凛氏
 もっと早く書けるように頑張りますw
 はふー、ですか。どういった意味のはふーかちょっとドキドキです。

>くろもり氏
 安心して読めますか、それは何よりですw
 人生平穏無事が一番。横島はスリルを追い求めたりはしないので、平和に過ごすためには一生懸命なんです。

>偽バルタン氏
 道草では横島以外の人物を掘り下げていけたらと思っています。友達sは半ばオリキャラですから自由に動かせて書きやすいですね。
 心地いいとまで言っていただけると、作り手としては悶えてしまいそうですw

>ただ今弾切れ中氏
 読み終わった後に爽快感がある作品は多々ありますが、自分の作品がそのような評価を受けると晴れ晴れします。
 ご期待に添えられるよう頑張ります。

 さて、次回はとうとうリアルに追い付かれてしまった道草か、本編かわかりませんが、早いうちに挙げる努力をしますのでご期待願います。

BACK< >NEXT

△記事頭

▲記事頭


名 前
メール
レ ス
※3KBまで
感想を記入される際には、この注意事項をよく読んでから記入して下さい
疑似タグが使えます、詳しくはこちらの一覧へ
画像投稿する(チェックを入れて送信を押すと画像投稿用のフォーム付きで記事が呼び出されます、投稿にはなりませんので注意)
文字色が選べます   パスワード必須!
     
  cookieを許可(名前、メール、パスワード:30日有効)

記事機能メニュー

記事の修正・削除および続編の投稿ができます
対象記事番号(記事番号0で親記事対象になります、続編投稿の場合不要)
 パスワード
    

yVoC[UNLIMIT1~] ECir|C Yahoo yV LINEf[^[z500~`I


z[y[W NWbgJ[h COiq O~yz COsI COze