楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] ECナビでポインと Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円~!


無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 解約手数料0円【あしたでんき】 海外旅行保険が無料! 海外ホテル

■戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50  

魔法少女リリカルなのはStrikerS その70なの!

1 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 15:22:23 ID:/TDTtVH7
魔法少女、育てます

第3期「魔法少女リリカルなのはStrikerS」(全26話)UHF局系・CSファミリー劇場にて好評放送中!
【※実況厳禁】実況(放送時間中の書き込み)は実況板で
基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)。2chブラウザ推奨。
荒らし、煽り、糞コテ、厨は徹底的に放置(無視)で。反応する人も同類です。
アニメのアップロード、YouTube(ようつべ)、Winnyなどの話題をするレスは自粛。
アニメ視聴者全員がとらハを知ってるわけではありません。そのへんは上手く棲み分けしていきましょう。
本スレの住人の幅は異常に広いです。ネタが解らないときはスルーするか、自分で新しい話題を振って下さい。
次スレは>>900が立てて下さい。立てられない場合はその旨を報告し、立てられる人が宣言してから立てて下さい。
テンプレは>>2-15くらいを参照してください。

StrikerS公式サイト ttp://nanoha.com/
NanohaWiki      ttp://nanoha.julynet.jp/
避難所          ttp://bbs.2ch2.net/lyrical/

前スレ
魔法少女リリカルなのはStrikerS その69なの!
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1177252287/l50
総合スレ
魔法少女リリカルなのは + A's 310なの!
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1176661177/

■放送局および初回放送日時
1.テレビ和歌山      4/1(日)25:10~
2.三重テレビ        4/2(月)26:00~
3.KBS京都          4/3(火)26:00~
4.チバテレビ         4/3(火)26:30~
5.テレ玉          4/5(木)25:00~
6.TOKYO MX       4/6(金)26:30~
7.tvk(テレビ神奈川)  4/6(金)27:15~
8.CSファミリー劇場   4/14(土)13:30~ ※リピート 月曜20:00~ 水曜26:30~

2 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 15:23:32 ID:/TDTtVH7
【スタッフ】
原作・脚本:都築真紀              監督:草川啓造
キャラクターデザイン:奥田泰弘        メカニックデザイン:宮沢努
美術監督:片平真司               色彩設計:田崎智子
撮影監督:中山敦史               撮影:デジタルネットワークアニメーション
編集:ウインズ(布施由美子・野尻由紀子)  音楽:佐野広明
音響監督:亀山俊樹               アニメーション制作:セブン・アークス

【キャスト】
高町なのは:田村ゆかり              グリフィス・ロウラン:箭内仁
フェイト・T・ハラオウン:水樹奈々         アルト・クラエッタ:升 望
八神はやて:植田佳奈              クロノ・ハラオウン:杉田智和
スバル・ナカジマ:斎藤千和            ヴェロッサ・アコース:小野大輔
ティアナ・ランスター:中原麻衣           カリム・グラシア:高森奈緒
エリオ・モンディアル:井上麻里奈        シャッハ・ヌエラ:阪田佳代
キャロ・ル・ルシエ:高橋美佳子         リンディ・ハラオウン:久川綾
フリードリヒ:????               ユーノ・スクライア:水橋かおり
シグナム:清水香里                レイジングハート:Donna Burke
ヴィータ:真田アサミ                バルディッシュ:Kevin J England
シャマル:柚木涼香                レヴァンティン/グラーフアイゼン/ストラーダ:Tetsuya Kakihara
ザフィーラ:一条和矢                クラールヴィント:Alexandra Haefelin
リインフォースII(ツヴァイ)/ルキノ・リリエ:ゆかな
ギンガ・ナカジマ:木川絵里子          マッハキャリバー/ケリュケイオン:Kaoru Edo
ゲンヤ・ナカジマ:大川透             ストームレイダー:Joanna Day
ヴァイス・グランセニック:中村悠一       ルーテシア:???
シャリオ・フィニーノ:伊藤静

3 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 15:25:53 ID:/TDTtVH7
■関連URL
原作者&本作脚本家:都築真紀HP『Platina』 ( ※注意!個人のHPです!)
ttp://homepage1.nifty.com/tuz/
魔法少女リリカルなのはポータル「時空管理局」
ttp://kaho.itjp.net/nanoha/

■関連スレ
魔法少女リリカルなのはStrikerS その1なの!(CS組専用スレ)
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1176435898/l50
魔法少女リリカルなのは終わったな 6 (アンチスレ)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1176964220/
魔法少女リリカルなのは(;´Д`)ハァハァスレ 3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1127374390/
【インテリ】リリカルなのはデバイス萌えスレ7なの【アームド】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1169059484/
【魔法少女】闇の書AA蒐集スレ02【リリカルなのはStrikerS】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1166359665/
リリカルなのはスレ Part17 ※18禁
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1175437610/
カードキャプターさくらVSリリカルなのは 第9戦
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1163172694/
【リリカルなのは】時空管理局なりきりスレPart12
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1166533745/
【リリカルなのは】ミッドチルダ@2ch 第6期目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1176856316/
☆魔法少女リリカルなのは総合エロ小説_第十五話☆ ※18禁
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1175284001/
魔法少女リリカルなのはグッズ総合 その2なの!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/collect/1176380408/

他はここでチェック
ttp://ttsearch.net/

4 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 15:31:03 ID:W7aasJCv
■Commanders
【なのはさん】高町なのはを見守るスレ5【でいいよ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1176533293/
【魔法少女リリカルなのは】フェイト・T・ハラオウン FC13
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1174072704/
【リリカルなのは】八神はやてハァハァスレ6や【A's】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1171647703/

■Forward Stars
【魔法少女リリカルなのは】ヴィータはゲボワイイ3【S】 (実質4スレ目)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1177240413/
【リリカルなのは】スバル・ナカジマのスレ【StrikerS】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1174995803/
【リリカルなのは】ティアナたん大好きくらぶ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1171856072/

■Forward Lightning
【魔法少女リリカルなのは】シグナムは騎士道カワイイ3【A's】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1172222232/
【リリカルなのは】エリオ可愛いよエリオ【StrikerS】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1175864070/
リリカルなのはのキャロを愛でるスレ【StrikerS】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1174656873/

■H.Q.Long Arch
【リリカルなのは】リインフォースII【ツヴァイ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1175598300/
【魔法少女リリカルなのは】シャマルはウッカリカワイイ4【A's+StS】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1176560240/


5 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 15:32:10 ID:W7aasJCv
■Administrative Bureau
【リリカルなのは】クロノは皆のカコイイ兄貴3【StrikerS】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1169998482/

■Battalion108
【リリカルなのは】ギンガ・ナカジマを慕うスレ【StrikerS】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1177244204/

■Unknown
【魔法少女リリカルなのは】ルーテシア【謎の少女】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1175412928/

■Ferret / Citizens
【リリカルなのは】ユーノタンはエロカッコカワイイ4【StrikerS】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1176222994/
【リリカルなのは】アリサとすずかを愛でるスレ 3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1171849496/

6 名前:規制ウゼEEEEEEEEE:2007/04/23(月) 15:33:41 ID:/TDTtVH7
【関連商品】
■DVD

■CD
サウンドステージ
オリジナルドラマ&ソングが収録されたバラエティ・アルバム
サウンドステージ01 第6.5話「出張・機動六課!!~緊急捜索任務 in 海鳴市~」
品番:KICA-853  定価:\2,625  07/05/23発売予定
サウンドステージ02 
品番:KICA-854 定価:\2,625 07/07/18発売予定

サウンドステージM The StrikerS  メガミマガジン5月号(07/03/30発売)付録

オープニング/エンディング
SECRET AMBITION   品番:KICM-1199  定価:\1,200  好評発売中
星空のSpica        品番:KICM-1210  定価:\1,200  07/05/09発売予定

■BOOK
「魔法少女リリカルなのはStrikerS The Comics」 ISBN:4056048193 ノーラコミックス 定価:\580
原作:都築真紀 作画:長谷川光司 07/05/30発売予定
メガミマガジンにて連載中

7 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 15:34:37 ID:/TDTtVH7
■Q&A
Q.都築真紀←なんて読むの?誰?
A.『つづき まさき』。ただし本人は『つづきまき』でも良いと公言。
  リリカルなのはシリーズの原作・全話脚本・キャラ原案等、アニメなのは生みの親。
  ほのぼのから残酷・少年漫画から男×男や女×女まで描く、なんでもアリな人。
  愛用する顔文字は「ヾ(´Д`*)ゝクイックイッ」

Q.このアニメの原作って?
A.いちおう存在するが、アニメではなのは以外の主要キャラや各種の設定をはじめほとんどがオリジナルなので
  「タイトルと主役の外観&名前を使用したスピンアウト作品」というのが正しい。
  興味のある人はivory製作のPC18禁ゲーム「とらいあんぐるハート 1・2・3 DVD Edition」収録の
  「とらいあんぐるハート3」と「リリカルおもちゃ箱」 (「魔法少女リリカルなのは」はここに存在)をどうぞ。

Q.三期目なんでしょ?一期・二期って?
A.一期はなのは・フェイトが9歳当時、2人の出会いと「ジュエルシード事件」の話。
  二期(A's)は一期の約半年後。 はやて&ヴォルケンズが登場する「闇の書事件」。
  最終回エピローグでいきなり6年後になってファンの度肝を抜いた。

Q.三期目の「StrikerS」は前作の何年後の話?
A.A’sエピローグのさらに4年後、つまり10年後。 なのはたち19歳。

Q.主役はなのはのまま?それとも主役交代?
A.新キャラたくさんいるが「主役はなのは」(三嶋P)で、「なのはを中心に全員主人公」(脚本家)でもあるとのこと。

Q.ていうかこれ軍事もの?ミリオタじゃないとついていけない?
A.ヾ(´Д`*)ゝクイックイッの人曰く、
 「一期や『A's』と比べて、そんなに雰囲気が激変したという印象は無いと思いますよ」
 「機動六課は地方公務員の一部署みたいな雰囲気です」とのこと。

Q.19歳で魔法「少女」って……。
A.女の子は心がキラキラ輝いていればいつまでだって少女ですよ? byヾ(´Д`*)ゝクイックイッ

8 名前:ロングアーチ・スタッフ:2007/04/23(月) 15:40:41 ID:W7aasJCv
■Q&Aその2  ストライカーズ視聴について

Q.これから見るんだけど一期二期見てなくて平気?
A.序盤は新キャラ陣がメインっぽい&新キャラ視点で旧キャラや世界観を説明してくれるはずなので
 アニメ本編を楽しむだけなら問題なし
 ただしスレの話題にはついていけない可能性大。
 とりあえずストライカーズ見て、興味か出たら一期二期視聴でおk

Q.漫画とか事前情報見てないと意味わからない?
A.本編に必要な重要な情報は本編でちゃんと明かされるはず(by原作者インタビュー)
 なので、謎が明かされるまではその謎を考察したりして楽しむのもまた正解 
 どうしても早く知りたければ漫画を読むなりWikiを見るなり。
 
Q.スバルはどう見ても勇者王/電童/ジャシュガン/
 グランライトウェーブレール/ダイモスです。本当に(ry
A.すでに皆が通った道です。ありがとうございました。

Q.スバル&ティアナのデバイスって喋らないの?
A.スバルのリボルバーナックルは非人格式
 スバルのローラー、ティアナのアンカーガンは自作の簡易式なので喋らない。
 この先OPや公式トップ絵で使ってるインテリジェントデバイス・
 マッハキャリバー/クロスミラージュへの乗り換えイベントがあるはずなので
 喋るのは乗り換え以降。

Q.ユーノ君は出ないの?
A.なのは「六課と絡む事はないかも♪」

Q.アリサ達や高町家の人々は…
A.なのは「みんな元気です。でも六課と絡む事は~」

9 名前:またひっかかった・・・orz:2007/04/23(月) 15:42:13 ID:/TDTtVH7
■一行AA

⌒*(・∀・)*⌒ ⌒*(* ・x・)*⌒ (・∀・)*\ *● なのは&レイジングハート
 /(・_・)\  /(・ヮ・*)\   ノ (*・ヮ・))  *▽ フェイト&バルディッシュ
  ((・x ・)x))   ((・∀・)x))   ||| {(+)}|   *+ はやて&夜天の書&シュベルトクロイツ

/ (‘ -‘)x)  / (‘ ヮ‘)x)  / (*^ヮ^)x)       リインフォースⅡ

      ´(`ー´)\  *†   *]→         シグナム&レヴァンティン
     "((`へ´))"   *T   *□i□       ヴィータ&グラーフアイゼン
       )(´ヮ`)(   *。。。。           シャマル&クラールヴィント
    <[`ω´ "]>   <[‘ω‘"]>         ザフィーラ

       (´∀`ル                 スバル
      /´(`ー´)`\                ティアナ
       )((゚ヮ゚))(                 キャロ
        λ・ヮ・Ζ                  エリオ

       (□-□ノ从                グリフィス
       /((○ヮ○)                 シャリオ
       [ ・з・]"                 ヴァイス
       ((゚ー゚ノ))                 ルキノ
       (( ・ヮ・)゙                 アルト
       (´ヮ`从\                 ギンガ
        ル`∀´从                 ヴェロッサ
      /((´ー`))\                カリム

('A`:) ('∀`:) (゚A゚:) ('A`ill) (○∀○-:) (○A○ill)  ユーノ
    ( `ー´)   □  *F   *〆         クロノ&S2U&デュランダル
        ノ(´ー`*从                リンディ
       ヾ(´Д`*)ゝクイックイッ           原作:都築真紀        thanks!

10 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 15:43:32 ID:/TDTtVH7
■所属・役職・階級・魔法体系・魔導師ランク等

【時空管理局】

・古代遺物管理部・機動六課
 総指揮官/部隊長:八神はやて 二等陸佐(古代ベルカ・総合SS)
 部隊長補佐/副部隊長補佐/前線管制:リインフォースII 空曹長(古代ベルカ・総合A+)
 主任医務官:シャマル 医務官(古代ベルカ・総合AA+)
 部隊守護/要人警護:ザフィーラ(古代ベルカ・AA相当)

後衛支援部隊「ロングアーチ」
 統括:八神はやて
 交替部隊責任者/部隊長補佐:グリフィス・ロウラン 准陸尉(II種キャリア)
 通信主任/メカニックデザイナー(自称):シャリオ・フィニーノ 一等陸士(デバイスマイスター)
 経理事務/通信士/他:ルキノ・リリエ 二等陸士
 ヘリパイロット:ヴァイス・グランセニック 陸曹(A級ライセンス)
 機器整備員/通信士/他:アルト・クラエッタ 二等陸士

前衛フォワード部隊「スターズ分隊」
 分隊長/戦技教官:高町なのは 一等空尉/戦技教導官(ミッド・空戦S+)
 副隊長/戦闘教官:ヴィータ 三等空尉(古代ベルカ・空戦AAA+)
 隊員/フロントアタッカー:スバル・ナカジマ 二等陸士(近代ベルカ・陸戦B、格闘技法「シューティングアーツ」、魔導師)
 隊員/センターガード:ティアナ・ランスター 二等陸士(ミッド・陸戦B、幻術魔法)

前衛フォワード部隊「ライトニング分隊」
 分隊長/法務・事件捜査指揮担当:フェイト・T・ハラオウン 執務官/一尉(ミッド・空戦S+)
 副隊長:シグナム 二等空尉(古代ベルカ・空戦S-、魔力変換資質「炎」)
 隊員/ガードウイング:エリオ・モンディアル 三等陸士(近代ベルカ・陸戦B、魔力変換資質「電気」)
 隊員/フルバック:キャロ・ル・ルシエ 三等陸士(ミッド・陸戦C+、特殊技能「竜使役」)

11 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 15:43:44 ID:W7aasJCv
■所属・役職・階級・魔法体系・魔導師ランク等

【時空管理局】

・古代遺物管理部・機動六課
 総指揮官/部隊長:八神はやて 二等陸佐(古代ベルカ・総合SS)
 部隊長補佐/副部隊長補佐/前線管制:リインフォースII 空曹長(古代ベルカ・総合A+)
 主任医務官:シャマル 医務官(古代ベルカ・総合AA+)
 部隊守護/要人警護:ザフィーラ(古代ベルカ・AA相当)

後衛支援部隊「ロングアーチ」
 統括:八神はやて
 交替部隊責任者/部隊長補佐:グリフィス・ロウラン 准陸尉(II種キャリア)
 通信主任/メカニックデザイナー(自称):シャリオ・フィニーノ 一等陸士(デバイスマイスター)
 経理事務/通信士/他:ルキノ・リリエ 二等陸士
 ヘリパイロット:ヴァイス・グランセニック 陸曹(A級ライセンス)
 機器整備員/通信士/他:アルト・クラエッタ 二等陸士

前衛フォワード部隊「スターズ分隊」
 分隊長/戦技教官:高町なのは 一等空尉/戦技教導官(ミッド・空戦S+)
 副隊長/戦闘教官:ヴィータ 三等空尉(古代ベルカ・空戦AAA+)
 隊員/フロントアタッカー:スバル・ナカジマ 二等陸士(近代ベルカ・陸戦B、格闘技法「シューティングアーツ」、魔導師)
 隊員/センターガード:ティアナ・ランスター 二等陸士(ミッド・陸戦B、幻術魔法)

前衛フォワード部隊「ライトニング分隊」
 分隊長/法務・事件捜査指揮担当:フェイト・T・ハラオウン 執務官/一尉(ミッド・空戦S+)
 副隊長:シグナム 二等空尉(古代ベルカ・空戦S-、魔力変換資質「炎」)
 隊員/ガードウイング:エリオ・モンディアル 三等陸士(近代ベルカ・陸戦B、魔力変換資質「電気」)
 隊員/フルバック:キャロ・ル・ルシエ 三等陸士(ミッド・陸戦C+、特殊技能「竜使役」)


12 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 15:46:31 ID:L4F5luYh
>>1
乙であります

13 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 15:53:12 ID:W7aasJCv
・陸士108部隊
 部隊長:ゲンヤ・ナカジマ 三等陸佐
 隊員/捜査官:ギンガ・ナカジマ 陸曹(近代ベルカ・陸戦A、格闘技法「シューティングアーツ」、魔導師)

・艦船クラウディア
 艦長:クロノ・ハラオウン 提督(執務官資格)

・本局査察部
 査察官:ヴェロッサ・アコース 査察官(古代ベルカ)


【聖王教会】

・騎士団
 騎士/時空管理局理事官:カリム・グラシア(古代ベルカ)
 修道女/カリム秘書:シャッハ・ヌエラ

14 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:05:57 ID:JAXRDyWm
70記念カキコ

15 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:09:09 ID:iNIA8pfJ
なのは「っふ・・・・オーバーSランクの魔力(自分で作った設定で俺の持ってる魔力ランク)を持たぬ物にはわからんだろう・・・」



16 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:11:42 ID:9kCveI5x
日曜の深夜になると無性に和歌山はド田舎だとか罵りたくなるのはどうしてなの?

17 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:15:20 ID:qChgReJ+
ユーノ「なのはさんは「あと2.5回」変身を残しているッ!」

18 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:23:42 ID:LqGY1r2J
■DVD
Vol.1  第1話~第3話収録   品番:KIBA-1461  定価:\6,499  07/07/25発売予定
Vol.2  第4話~第6話収録   品番:KIBA-1462  定価:\6,090  07/08/22発売予定
Vol.3  第7話~第9話収録   品番:KIBA-1463  定価:\6,090  07/09/26発売予定
Vol.4  第10話~第12話収録  品番:KIBA-1464  定価:\6,090  07/10/24発売予定
Vol.5  第13話~第15話収録  品番:KIBA-1465  定価:\6,090  07/11/21発売予定
Vol.6  第16話~第18話収録  品番:KIBA-1466  定価:\6,090  07/12/26発売予定
Vol.7  第19話~第21話収録  品番:KIBA-1467  定価:\6,090  08/01/23発売予定
Vol.8  第22話~第24話収録  品番:KIBA-1468  定価:\6,090  08/02/27発売予定
Vol.9  第25話~第26話収録  定価:\5,250  2008年3月発売予定

■CD
サウンドステージ
オリジナルドラマ&ソングが収録されたバラエティ・アルバム
サウンドステージ01 第6.5話「出張・機動六課!!~緊急捜索任務 in 海鳴市~」
品番:KICA-853  定価:\2,625  07/05/23発売予定
サウンドステージ02 
品番:KICA-854  定価:\2,625  07/07/18発売予定

サウンドステージM The StrikerS  メガミマガジン5月号(07/03/30発売)付録

オープニング/エンディング
SECRET AMBITION   品番:KICM-1199  定価:\1,200  好評発売中
星空のSpica        品番:KICM-1210  定価:\1,200  07/05/09発売予定

■BOOK
「魔法少女リリカルなのはStrikerS The Comics」 ISBN:4056048193 ノーラコミックス 定価:\580
原作:都築真紀 作画:長谷川光司 07/05/30発売予定
メガミマガジンにて連載中

19 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:24:02 ID:9nc3yU+v
             _
            ∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
         , '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
        /:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:.: ヽ
       l://.:.:/.:./ .:./ .:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ.:.:.Vl:/ \.:.:.:.:',
         /.:.:/.:. l:.:.:.!>ト/{.:.ハ.:.:斗<:l:.:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:.:.l
.         l.:.:/.:.:.:.|:l.: レ仟圷ヽl ヽfチ圷 |.:.:l:|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
.         |:/!.:.:.: 从.:.{. V;;リ    V;;リ 'j.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
.          j:ハ.:.:..Ⅳト :.ゝ   '    /.:/レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
              \:{ヽ|:小    V 7  彡'.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|  >>1乙なの!
               ` Ⅵ:| ヽ、  ´ ,.イ! .:./ |.:l.:.:.:.:.:.:.:. |  
               ヾ:ゝ ト≧≦ュ| リ/   |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
             ____, /| >tく |ヽ、____|_l.:.:.:.:.:.:l.:.|
          /ヽ::::::::::::::::/  |/ l只lヘ|  l:::::::::::::::: ̄ヽ.:l.:|
          |:::: ヘ ̄ ̄ {____|{{<ハ>}}_j ̄ ̄`メ:::::::::|.:l:|
          |::::{ \   / ∨⌒∨ \   / l::::::::|.:.l|
        /ll::::}\ ∨ \  ,VCV  ∠ _∨ |::::/ハ :l|
        { }}:::::ン  ̄}__/ ̄`^<_/ /,弖  l ::{{ }:|
        V__/   / /   /:/`\r'〃ニフ   }::V/ :|
        {´ /了 ̄|l   /:/      ̄ ̄`ヽ ヽ:/:.: |
          ∨     |l   |::|         /  /.:.:.: |
          ∨      `ヽ、_,|::|            /.:.:.:.:. |
           \     , イゝ=≧ト、     _/ l.:.:.:.:. |

20 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:27:28 ID:H+6TqOd+
そういえば解除ってどうやって行うんだろ
オサレマンガみたいに許可が下りたら後は自分でって感じなんだろか

21 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:28:47 ID:NBKWgz12
>>20
それは劇中で描かれるまで何とも・・・。
意外と早く来週見られたら嬉しいってことで。

22 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:28:52 ID:VP2dcYrK
>>20
はやて「リミッター解除!!承認!!」
リイン「了解!ファイナルフュージョン、プログラムドラーイブッ!」
なのは「いよっしゃあ!!」

23 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:29:00 ID:ZrBkAC9r
>>20
そりゃ、鍵があって「限定解除、承認!!」とか叫ぶんだよw

24 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:29:20 ID:C238ngRp
しかしなんだ、指揮車といいヘリといいリニアといい、メカがことごとくダサいな……

25 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:30:10 ID:ZrBkAC9r
>>24
異世界のトレンドです。

26 名前:18:2007/04/23(月) 16:30:18 ID:LqGY1r2J
すまんちょっとミスった。animateでは6巻が、新星堂では5巻が\6,499になってる。
【関連商品】
■DVD
Vol.1  第1話~第3話収録   品番:KIBA-1461  定価:\6,499  07/07/25発売予定
Vol.2  第4話~第6話収録   品番:KIBA-1462  定価:\6,090  07/08/22発売予定
Vol.3  第7話~第9話収録   品番:KIBA-1463  定価:\6,090  07/09/26発売予定
Vol.4  第10話~第12話収録  品番:KIBA-1464  定価:\6,090  07/10/24発売予定
Vol.5  第13話~第15話収録  品番:KIBA-1465  定価:\6,090(\6,499?)  07/11/21発売予定
Vol.6  第16話~第18話収録  品番:KIBA-1466  定価:\6,499(\6,090?)  07/12/26発売予定
Vol.7  第19話~第21話収録  品番:KIBA-1467  定価:\6,090  08/01/23発売予定
Vol.8  第22話~第24話収録  品番:KIBA-1468  定価:\6,090  08/02/27発売予定
Vol.9  第25話~第26話収録  定価:\5,250  2008年3月発売予定

■CD
サウンドステージ
オリジナルドラマ&ソングが収録されたバラエティ・アルバム
サウンドステージ01 第6.5話「出張・機動六課!!~緊急捜索任務 in 海鳴市~」
品番:KICA-853  定価:\2,625  07/05/23発売予定
サウンドステージ02 
品番:KICA-854  定価:\2,625  07/07/18発売予定

サウンドステージM The StrikerS  メガミマガジン5月号(07/03/30発売)付録

オープニング/エンディング
SECRET AMBITION   品番:KICM-1199  定価:\1,200  好評発売中
星空のSpica        品番:KICM-1210  定価:\1,200  07/05/09発売予定

■BOOK
「魔法少女リリカルなのはStrikerS The Comics」 ISBN:4056048193 ノーラコミックス 定価:\580
原作:都築真紀 作画:長谷川光司 07/05/30発売予定
メガミマガジンにて連載中

27 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:31:14 ID:/TDTtVH7
>>24
へ、ヘリはださくねえよ!
あれはあれでカッコイイよ!

28 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:31:50 ID:gswjD/Kz
1巻と5or6巻が高いのは収納BOX付きだからかもね

29 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:31:56 ID:H+6TqOd+
>>21
そりは急転直下過ぎやしませんか
>>22,23
やっぱカバー越しにグーでスイッチ殴るんですよね

30 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:32:00 ID:VP2dcYrK
>>27
ヴァイス乙

31 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:32:47 ID:VfPwU3rq
>>20
空港火災の時はレイハさんが解除してたし、
意外と簡単に出来るんじゃないだろうか。
緊急時の例外規定などがあるかもしれない。

32 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:34:10 ID:A2rJuvp8
魔法防御に関して有効なデザインか何かあるんだよ
角度とか

33 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:34:23 ID:NBKWgz12
>>31
その解除はリミッター解除ではない

34 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:34:25 ID:gswjD/Kz
>>31
いや、空港火災の時にレイハが解除したのは対物制限の解除で、
リミッターとは別物

35 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:34:41 ID:6OiswvaV
>>31
あれは違うだろ

36 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:35:08 ID:L4F5luYh
>>31
というかあの時は教導隊所属の筈だから別にリミッターかかってないんでは

37 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:35:14 ID:0Gj22+bS
火災のときはリミッターかかってないよな?

38 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:35:24 ID:39puJA5Z
空港の時は教導隊扱いだからなのはは最初からクライマックスだろう
あれはレイハさんの安全装置

39 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:35:29 ID:H+6TqOd+
何この連携プレー

40 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:35:35 ID:z5+pbTBx
>>31
あれはあくまでリミッターのデバイスのだろ

41 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:35:37 ID:ZrBkAC9r
>>31
あれはファイアリングロックシステム

非殺傷モードから物理攻撃モードにしただけだと思う。

42 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:36:19 ID:aUTtYynD
何人にツッコミくらってるんだw

43 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:37:03 ID:6OiswvaV
この連携は最早風物詩といっても過言ではないレベルだな・・・・

六課はおろか、某九課の連携も霞んで見えるぜ

44 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:37:25 ID:W7aasJCv
だれか前スレ1000に突っ込んでやれよ.....

45 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:37:40 ID:Ukvln4Z4
078年夏、私達は切れかかった弾丸に己が魔力を込めつつ歩いていた。ひどく暑い──

古代遺物レリックと、それに付随して現れる無人戦闘機械ガジェットドローンに対抗する処置として、
管理局内に機動六課が設立された。だが、その強大な魔力、人材の集中に対し局内の非難が集中し、
機動六課は武装解除・解体を迫られる。

5期くらいで、絶望的状況から這い上がるカンジのをお願いします。
StrikerSは、なんかみんな余裕綽々で物足りない。
まだ始まったばかりだけどさ。

46 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:38:37 ID:NBKWgz12
設定が増えて来ると仕方ないのかもな。
煽るわけではないが、この位の設定量でミスリードするのはどうかと思うんだが・・・。

47 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:39:16 ID:jaFJIe4G
>>45
5期は新暦3078年が舞台だぞ

48 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:40:17 ID:j3Wkoe1y
細かい設定なんていらねーよフィーリングでいいじゃんと思う俺異端

49 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:41:46 ID:/TDTtVH7

「結局なのはって、悪魔のことどう思ってるの?」
「うむ。深く憎み、深く愛してる」

50 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:42:24 ID:ZrBkAC9r
>>47
3000年後とはえらく未来だなw

51 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:43:41 ID:Ukvln4Z4
まあ、適度にドンパチやって、スバルとティアナがドツキ漫才、
キャロとエリオがラブコメやってくれればいいよ。
ただ、三人娘の会話には未だむず痒さを感じてしまう。

52 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:48:57 ID:LqGY1r2J
>>46
ミスリードなんかしてるか?
スレ住民の妄想力がすごいからちょっとした設定説明や描写で
あれこれ考えてるだけでそういうもんなんだと流しても問題ないぞ。
どうせDVDのブックレットやVFB等で解説されないと結論は出ないしな。

53 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:50:38 ID:6AE05wfn
>>46
ミスリードってのは、真実とは反対の方向に印象操作等で持っていく事だろ。
そもそも、設定の意図、つまり真実はまだスタッフたちの手の内にしか無いから、ミスリードしようがないだろ。

リミッターは伏線なのか?それとも単なるバランスパッチなのか?
バランスパッチだったら、最悪な形で適応しちゃったんじゃないのか?
そう言う話しだろ?
批判的な意見が多いが、どれもこれも純然たる推論だ。


54 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:51:13 ID:BRg07foM
さて、今やっと4話見たわけだが、少しその感想をばw
まず、放送終了直後に散々言われてたリミッター制限についてはさほど気になら
なかったり、全体的な感想としてはぶっちゃけこれは新キャラの成長物語であり
旧キャラをメインに持ってくるということは100%ないと予測してみたり、
旧キャラの3人は良い意味での狂言回し役になると予想
都築先生としても10年経って成長して、先輩、先生役としての3人を描きたかったんだろうし・・・

55 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:51:36 ID:jaFJIe4G
>>52
>31のことだろ

56 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:51:42 ID:qrJsB2bB
リミッターがあるのなら
フェイトはアルフ呼び戻した方がいいんじゃないか?

57 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:53:49 ID:VfPwU3rq
空港火災のは勘違いだったようだな。
すまん。
ただ、救護時や保身時など命の危険がある時に力が使えないと意味が無いだろうから、
例外規定はあってもおかしくは無いだろう。


58 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:53:51 ID:aUTtYynD
>>46はミスリードの意味を間違っただけじゃないか?
「勘違い」って言いたかっただけかと

59 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:54:41 ID:NBKWgz12
>>31が典型的ミスリードで、これは前スレでもあった。
それでもし、勝手に辻褄が合わないとか言われた日にゃ困るという話。

60 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:55:31 ID:IW101Mzi
少なくとも前半はステエキの成長物語だろうからそれを素直に楽しもうと思うけど
後半になっても、なのフェはの全力全開が無かったら…

61 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:55:44 ID:/TDTtVH7
>>56
お互いリミッターあっても問題無いって考えてるんじゃない?

62 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:56:15 ID:j3Wkoe1y
>>59
ミスリードの意味わかってる?

63 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:58:11 ID:NBKWgz12
言葉の選び方が悪かった。

俺のはこれ↓
misread:誤読する、解釈を誤ること。

misleadではないっす。ごめん。

64 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:58:14 ID:uyiw1hJY
「ファイナルフュージョン承認!!」

つまりリミッター設定は三人合体へのフラグということですね

65 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:59:21 ID:ZrBkAC9r
>>64
まあ、いやらしい。

66 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 16:59:49 ID:cuGSCsUy
http://www.youtube.com/watch?v=Qo1Ybe5jDNs&mode=related&search=
この戦闘は面白いな

67 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:00:42 ID:6AE05wfn
>>56
アルフは、フェイトの魔力負担にならない姿になってるわけで、呼び戻したら二重の負担にならない?
能力制限は魔力にかかるのであって、技量はそのままだと思う。
ランクは強さの絶対的な定量じゃないからな。

68 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:01:01 ID:/TDTtVH7
>>55>>59
いったい>>31のどの辺がミスリードになってるんだ?w

69 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:01:00 ID:xVumduDN
>>60
無かったらどうするの?

70 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:02:19 ID:cEbxpaBZ
>>69
俺が泣く。

71 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:02:38 ID:L4F5luYh
よく見ればBJがほんのり焦げてるぐらいのダメージはクリーンヒットとは言わないと思います

72 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:03:05 ID:NRk3EXYL
魔力の容量が減るわけじゃないから、出力が下がってもなあ・・・・

73 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:03:26 ID:celHd0lh
むしろなのはと全てのインテリデバイスが合体か。

74 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:03:46 ID:ZrBkAC9r
>>69
俺が>>70を泣かす。

75 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:04:06 ID:JE55LYYZ
>>69
俺はデモに参加する

76 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:04:58 ID:3KHUdoyH
>>68
>>63

77 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:05:08 ID:SRhrHHBL
なのはに一発でもダメージを与えるって最後のほうの課題かと思ってたのに意外に速いんだよな
これから訓練描写少なくなるのかな

78 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:05:15 ID:VP2dcYrK
>>69
S+ランクで一等空尉
デバイスはインテリジェントデバイス「エクスカリバー」
7歳で管理局入りして13年目でなのは達の先輩20才が活躍

79 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:07:18 ID:j3Wkoe1y
>>78
リミッターが出たことはDランク(実はS+)の伏線だなw

80 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:07:32 ID:ZrBkAC9r
>>71>>77
まあ、早朝のちょっとした訓練だし。

それより、あれの前にボロボロになるまで何をやってたのかねぇw

81 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:08:06 ID:LqGY1r2J
>>77
今回もうしばらくしたら一人で模擬戦相手はつらいとか言ってたし
近いうちにフェイトやヴィータも参加するようになるんだろ。

82 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:08:46 ID:/TDTtVH7
>>77
ダメージというかヒットだけどな
当然なのはさんの立場からすれば、工夫次第で攻撃を食らうようにしてるんだろうし
同じ訓練でも難易度上げていったりするんだろうな。

「はい、じゃあ今日からはシューターの数を三倍にしまーす。気合入れて避けるように」

83 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:09:13 ID:qXXzJ0Uh


なのはを糞にした厨どもの巣はここですか?


84 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:09:22 ID:xVumduDN
>>70
じゃ、俺も泣。。。泣かねえよwww。。。(´・ω・`)

85 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:09:33 ID:FBKeKPLi
>>60
どうでも良いが…その略し方はどうかと思うぞ。
ステエキって・・・

86 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:09:47 ID:SRhrHHBL
>>81
ああそんなこと言ってたな
最終的には隊長、副隊長が一人ずつ相手の模擬戦というより組み手みたいなことになるかな

87 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:10:27 ID:VP2dcYrK
>>86
キャロってタイマンだと何もできなさそうだな

88 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:11:32 ID:ZrBkAC9r
>>85
ttp://nanoha.julynet.jp/?%C2%AF%B8%EC%2FStrikerS#tb48a964

89 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:11:41 ID:SRhrHHBL
>>87
確かにキャロタイマンは何もできなさそうだ・・・

90 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:12:39 ID:FBKeKPLi
>>88
 アルフが喜びそう響きですねww

91 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:12:51 ID:6AE05wfn
>>69
>>60が全力全開でセブン・アークスをぶっ潰すんだよ。
きっと…

>>71
おまいさん、軍用装甲板を全力で、かつ最適のモーションと最適の角度で殴りつけてぶち抜けるかい?
クリーンヒットしても、相手が自分の攻撃力を上回る防御力を備えてたらダメージなんて発生しないんだぜ?
クリーンヒットでもBJがほんのり焦げる程度ってのは、エリオとなのはの力の差が良く分かるシーンだと思う。

92 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:13:06 ID:j1DQ0PYo
今回のなのはさんはフラッシュムーブすら使いませんでした。
空中戦全開モードだとどうなるのやら

93 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:14:15 ID:uyiw1hJY
次週は何かキャロにあるみたいね
軽いネタバレ見たら

94 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:14:18 ID:xVumduDN
>>87
クキューとかいいつつあたり一面を火の海と化す古代生物の存在を忘れてないか?

95 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:14:45 ID:3KHUdoyH
今更だけどステエキは俺も好きじゃないなあ。


96 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:15:54 ID:VP2dcYrK
>>94
なのは→飛んで逃げる
ヴィータ→飛んで逃げる
フェイト→飛んで逃げる
シグナム→飛んで逃げる
ユーノ→食われる

こうですか?><

97 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:15:59 ID:jaFJIe4G
リミッターの正体は?

1:ギブス
2:手首と足首に重り
3:車椅子生活へ逆戻り
4:19歳とは思えないBJ→本人的にもどうかな~→羞恥心で動きが・・・
5:妊娠してる

どれですか?


98 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:16:13 ID:kMrsmh0K
>>95
わざわざ言う事じゃねーだろ

99 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:17:14 ID:RLcmAD7F
>>96
シャマルと対戦するんじゃね?おんなじようなポジションなんだから

100 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:17:52 ID:23E1TeSe
>>97
漫画版A'sにあった魔力負荷じゃないの?

101 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:18:07 ID:SRhrHHBL
>>94
フリードが隙を作ってキャロが召還とかで攻撃、とか出来そうな気もするが
あんまり想像できんなあ
ステーキは使いたい人だけ使えばいいんじゃねえの

102 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:18:46 ID:VP2dcYrK
>>99
一番危ないんじゃないか・・・?

103 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:18:56 ID:+eq9B8BR
>>99
シャマルさんに遠距離から
リンカーコア捕まれただけで皆、動けなくなりそうだ

104 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:19:26 ID:WChFU1mD
>>94
あの生き物も謎だな。ミッドの法律では子供があんな炎を吐ける生物を飼っていいのか。

105 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:20:18 ID:FBKeKPLi
フェイトの車は、覆面パトみたいだが…

 自分で飛んで行ったほうが早いと思ったのは俺だけか?

それか近くの駐車場に止めに行ったのか?

106 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:20:22 ID:6AE05wfn
>>87
そもそも支援型のキャロがタイマンする理由がわからんのだが…
それでも、擬似レリックの捕獲をやってのけたんだから、戦闘力が皆無と言う事はないだろう。
どんなものが召喚出来るのかわからんが、前衛タイプの何かを召喚して、
前衛:召喚した何か
中衛:フリード
後衛:キャロ
…の編成を即席で作れる可能性があるのだから、紙と鋏は使いよう。

107 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:20:23 ID:3KHUdoyH
>>98
わりぃw
この流れなら言えると思って呟いちまった。
しかしこのスレはチームワークがいいさね。
作品への愛が伝わってくるよ。

108 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:22:03 ID:NBKWgz12
>>105
次回予告で駐車後に飛び立ったっぽいシーンがあった。

109 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:22:18 ID:uyiw1hJY
>>100
俺もそう思うんだが
あれの延長線なんじゃないかと
なのはさんいわく
「最初はキツかったけど今はそんなに」
だし

110 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:23:15 ID:sdEFeG+W
>>97
羞恥心があればあるほど強くなるってばっちゃが言ってた

111 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:23:50 ID:j1DQ0PYo
>>104
バリアをぶちぬく犬とか
遠距離からバインドを決める猫とか
九歳児を砲台にしたてあげるフェレットとかいますから

112 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:23:53 ID:0Gj22+bS
ランク4つとか落とすほどの魔力負荷かけたらさらにパワーアップしちゃうじゃん

113 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:24:24 ID:SRhrHHBL
まあタイマンでやる意味も特にないんだしな
スターズ、ライトニングの小隊ごとで訓練とかならあるかもしれないけど

114 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:25:01 ID:6N0d1J85
流れ全く読まんですまんが誰か65スレから67スレのdatのログをくれないだろうか・・・
姉の結婚式に行ってたら6スレも進んでるとかもう、ね・・・

115 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:25:23 ID:FBKeKPLi
>>108
 今確認したら確かにあったww

116 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:26:45 ID:SRhrHHBL
あのフェイトの車に緊急ランプみたいなのが出たとき
上からフェイトがそのまま出撃しちゃうのかとちょっと期待した

117 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:27:05 ID:CaYfKgJW
予告にいなかったけど、次回ってヴィータとシグナムも現場に駆けつけるよね

118 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:28:15 ID:0Gj22+bS
緊急時は車が飛べばよかったのにね
それぐらいの技術力はあるだろうに

119 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:28:17 ID:VfPwU3rq
>>110
早苗さん~
身元バレバレ!

120 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:28:51 ID:6OiswvaV
>>116
ナカーマ

121 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:29:10 ID:Ukvln4Z4
>>116
自動操縦で車が勝手に戻ったりできなかったのかね?
そうとうヤバイ緊急時に駐車場さがすなんて、
六課の仕事はトイレと同じか! とオモタ。
車に車輪があったりと、なんかちぐはぐ。

122 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:29:13 ID:Rwu8WLbE
つーか不評とかそういうの以前にさ。
何かの間違いで、桁違いの敵に出会っちゃった時 
リミットかかってて、全力出せないまま殺されたらマヌケもいいとこじゃね?

>>116
実はあの車がバルディッシュ

そう思ってた時期が俺にもありました

123 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:29:26 ID:H5LQd6fu
キャロはケリュケイオンからレーザーとか超極太可変式ビームを撃ったりとか直接殴ったりできるんだろ?
タイマンでも充分(ry

124 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:29:43 ID:FBKeKPLi
>>118
 それは俺も同意。
 あの状況で渋滞してたらどうしたんだろう?

125 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:31:04 ID:L4F5luYh
>>124
みんなに見せびらかすぐらい気に入ってるみたいだから

126 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:32:03 ID:L4F5luYh
>>125
途中送信になった

みんなに見せびらかすぐらい気に入ってるみたいだから
乗り捨てていきたくなかったんじゃないだろうか、と書きたかった

127 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:32:29 ID:NRk3EXYL
キャロの強化魔法でなのはさんのスターライトブレーカーを強化したらどうなるんだろうね

128 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:32:43 ID:SRhrHHBL
>>121
アースラについてた転送ポートみたいなのですぐ戻れる、とか無いかなあ

129 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:34:53 ID:6AE05wfn
>>100 >>109 >>112
リミッターって、制限であって抑圧では無いと思うんだが、どうだろな?
まぁ、抑圧でもって制限と訓練を同時に行うのはよくある手法の一つなんだけど…

>>124
路肩に止めて、手の開いてる課員に取りに行かせるとかかな。

130 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:36:01 ID:NBKWgz12
車が空飛ばないことの理由は何スレか前で挙がってたな。
空中がごちゃごちゃになったら大変じゃないかとか・・・。
なんかの映画でそういう描写があったように思うが、実際どうなんだろ。

フェイトがよく車に乗ってるのは、なんか制作側の趣味のように感じるな・・・。

131 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:37:22 ID:FBKeKPLi
しかし、リニアモーター列車に突入したガジェット 最低30体、
未確認、2型・3型も含まれるかも知れんとはいえ… 1型30体なら
修練用を軽く8体から とか言ってたなのはさんならどうってことないな。

132 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:38:11 ID:/TDTtVH7
>>122
「間抜けだろうと何だろうとそれがルールですから」
だろ。管理局側としたら。お役所仕事って言うより組織としての必要悪だよな。
はやてたちだって当然その辺は踏まえて部隊創設したんだろうし。

133 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:39:11 ID:j3Wkoe1y
転送魔法ってあまりポピュラーじゃないんだな

134 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:39:13 ID:gM+ouiu2
StrikerSを見て気になったので、1作目のDVDを借りてきて
今1話を見終わったところなんだけど、
何かふいんき違うと感じるのは漏れだけ?

StrikerS…近未来的で、魔法というより意志を持ったツールを使っている感じ。
無印…現代っぽく、典型的な「選ばれし者」みたいな。
  魔法を使って魔物を退治していく感じ。

日本語でおkな文章になってしまったが、理解してもらえるかな?
別に無印がつまらないってわけじゃないんだ。
テンプレを見たら、無印→StrikerSへは10年の月日が流れているみたいだけど、
10年でふいんきがここまで変わるもんなの?

それとも深く考えすぎ?

135 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:39:34 ID:SRhrHHBL
>>131
どうでもいいけど1型が触手ばっか出してたのは・・・

136 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:40:26 ID:VP2dcYrK
>>129
そして課員が車に傷つけてフェイトさんブチ切れ

137 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:40:53 ID:xqonBXTU
>>135
ものの良し悪しがよくわかってる機械ですなw

138 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:41:43 ID:C238ngRp
しかしあれだな、リミッターかけられた事によって初めて魔法に触れた
小学生の頃より弱くなったのってどんな気分なんだろうな

139 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:41:44 ID:nevTLa/B
>>134
間の2期で1期の10倍強くなったなのはさんが登場

最終回で中学生になった姿を披露

そしてStSという順番になってるから

2期を見れば君の疑問は解消される

140 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:42:25 ID:u2aiA3uZ
ところでAAA+から2ランク落ちの場合、AAA-なの?それともA+?

>前スレ
>アニメの設定に合理性なんてねーよw
>その時その時に都合よい描写をするためのもの。それが設定と言うものだ!
んな事言ったら負債氏ね種失せろとか言えないじゃんw
バーニングアリサとか吸血鬼すずかとか現われかねんぞww

リミッター設定ももう少しやり方が無かったのかなあ。

141 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:42:35 ID:Ukvln4Z4
>>134
アレだ。
霊界探偵やってたら、いつのまにか魔界の覇権を争ってたみたいなカンジだ。

142 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:42:34 ID:WChFU1mD
>>134
魔法の設定自体は1期の頃からSF風味ですから。
それに魔物退治は途中からオマケになって、フェイトとの戦いが話の主軸になる。

143 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:43:25 ID:gswjD/Kz
>>138
その頃より錬度は上がっているだろうから解除前のなのフェはクロノ的ないぶし銀の戦いを期待したい。

144 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:43:33 ID:VP2dcYrK
>>140
S+から2.5ランクダウンでAAって言ってたから
AAA+から2ランクダウンならA+じゃないか?

145 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:43:45 ID:ccm6NW90
>>138
いやあ多分ガチでやり合ったら今のなのはさん>昔のなのはさんだろう
出力自体は抑えられてても経験値が桁違いだろうし

146 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:44:04 ID:xqonBXTU
一般の皆様に見せて「魔法少女のアニメだよ」と納得させられるのは、
無印の3話くらいまでじゃないだろうか。
いや、3話でもすっごいのをぶっ放してのだがw

147 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:44:06 ID:SRhrHHBL
>>134
1期も中盤からすでにそんな感じだろう
近未来的ってのはStSから感じるようにはなったかもしれないが

148 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:45:26 ID:lSd3tDm6
つまりは10年間でテクニシャンになったと

149 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:46:07 ID:Ukvln4Z4
>>147
A'sでの管理局のシーンで
「うはwなにこの古臭いSF描写w」
とか実況で書いてたら、まさかそれが舞台になるとはorz

150 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:47:34 ID:WChFU1mD
>>140
都築はあの負債ほど脳みそのネジが外れてはいないのでそれはない。
1期と2期を書き上げた男ですぜ。

>>145
機体はフル改造だがLv1のパイロットが乗った状態VS機体は無改造だがパイロットのLvは99
みたいなもんか。

151 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:48:11 ID:j3Wkoe1y
>>140
いや設定が気に入る気に入らないっていうのはまた別の話だろうw

152 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:49:04 ID:6AE05wfn
>>129
×開いてる
○空いてる…orz

>>127
強化魔法がそもそもどう言うものかによってくると思う。
バイ●ルトみたいに、かければ一律2倍って代物なら、とんでもないことになるが、
使い手の魔力量や技量によって強化される程度が違うのなら、
キャロとなのはさんとの力の差がありすぎるから、大した効果が無いかもしれない。
極論だが、100が101に強化されても大した意味ないからな。

>>134
無印・A's…現代の地球、海鳴市が舞台
StS…魔法世界のミッドチルダが舞台
ふいんき(←何故か変換できない)が違うのは当然。

153 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:50:13 ID:L4F5luYh
>>148
もちろん性的な意味で

154 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:50:30 ID:ccm6NW90
>>150
そんな感じ
フル改造同士でネオグランゾン(Lv1)VSザクⅡ(Lv99)でもありか?w

155 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:50:37 ID:JE55LYYZ
微妙にジェダイっぽい はやて は、かわいいな

156 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:54:15 ID:WChFU1mD
>>154
いやいや、さすがにそこまで性能差があるとどうしようもないって。
リィンⅠVS第1話仕様なのはみたいじゃないか。

157 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:54:32 ID:FBKeKPLi
>>150
 CoreDuo2クラスのスペックのPCだがマウス操作すらできない素人 VS Celeron程度の性能だがハッカー並みの人
 ぐらいかと・・・

158 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:55:24 ID:nevTLa/B
>>150
ジャオーム対グランゾンってとこか

159 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:55:41 ID:j3Wkoe1y
>>154
スパロボだとアムロの乗ったファーストガンダムvsカツの乗ったHi-νのようなものだな
なんかこれだと後者の方が勝ちそうだがw

160 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:55:54 ID:eCbhFoTU
修行編もいいけど早く敵でないかなぁ

161 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:56:00 ID:Xoh/ukRa
狙ってるのか偶然かわからんが
ランク≠強さって断っておいたのがここで効いてくるかな。

162 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:56:41 ID:SRhrHHBL
その例えスパロボでしか聞いたことないんだが・・・どんだけスパ厨多いんだ

163 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:56:41 ID:KY2uUqX6
別にリミッターをかけられたとしても、19歳AAのなのはさんが
9歳時のなのはさんに負けるとは思えないなあ
死線を潜り抜けた戦闘経験は消せないだろうし

164 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:57:06 ID:bg3VBz5t
例えの上手さ合戦になってる…

165 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:58:16 ID:23E1TeSe
>>157
そこまでは行かないだろうけど、やっぱ魔力の効率的利用・技のラインナップ・技術・戦術とかの面で今のほうが強いだろうね。

166 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:58:25 ID:75Oz9nZs
ううーん。アクセルシューターだけじゃあ欲求不満な俺がイル。
なのはさんのドカンと一発な戦術級砲撃が見られるのは、まだ先っぽいな。

167 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:58:56 ID:I4gQqaFZ
>>140
リミッター設定があるから、最強機体マンセーのみにならないんじゃないか?
なにを心配してるかよくわからんw

168 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:59:05 ID:WChFU1mD
>>160
ガジェットでたじゃないか。

>>162
最強装備揃えたLv1の勇者VS初期装備だがLv99の勇者の戦いって例えはどうだ。
ドラクエあたりで。

169 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 17:59:55 ID:Xoh/ukRa
9歳時がAAA、今がAAぐらいの差なのに
なんでこう極端な喩えが多いのかw

170 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:00:33 ID:H+6TqOd+
魔力の出力下げればランクも下がるって所を見ると
つまるところランク≒強さでいいような

171 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:02:24 ID:I4gQqaFZ
>>163
つうかアクセルシューターの数が、AAAの9歳の頃(+カートリッジデバイス)より普通に多いんですがw
AAといっても魔法のコントロール、練度はケタ違いなのは変わらないし
19歳AAなのはは、9歳AAAなのはが太刀打ちできる相手ではないと思われ

172 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:02:28 ID:xqonBXTU
なのは「教えてやろう、ランクの差が戦力の決定的な差ではないということを!」
こうですか、わk

173 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:02:52 ID:WChFU1mD
>>170
総合評価だから魔力が制限掛けられたら落ちるのは当たり前だよな。

174 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:02:57 ID:23E1TeSe
>>170
経験は機械に映らないんだよ

175 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:03:09 ID:Rwu8WLbE
今さら痛感したが、主人公のBは失策だったな……
プレシアおばさんに鼻息で殺されるレベルに無理に合わせようとするから、リミッターなんていらんもん任せの設定になっちゃうんだよ

主人公はどっか突出してないと、物語の中心に持ってくには弱いし
W主人公としてなのはと並行して走らせなきゃいけないなら尚更、せめてAは欲しかった…
元祖はAAAがスタート地点だろ?  違いすぎるわ器が。

176 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:03:22 ID:Ukvln4Z4
>>164
この速度じゃ、さすがにネタも切れるってもんだな。

177 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:04:17 ID:JEnyXOVP
>>173総合評価で決めてるとなると、技術や経験で補ったのを考慮しても9歳時以下って状態なのか
どんだけ出力無いんだ

178 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:05:22 ID:H+6TqOd+
>>173
技量だけ高くても魔力だけ高くても駄目ってことだよね
魔力も技量も兼ね添えてるなら、それは強さだと思うんだよ
>>174
経験も含めて技量だと思う

179 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:05:36 ID:NBKWgz12
>>175
制作側には、そこまでして描きたいものがあるのだろうて。
終わってみてみんな笑顔になれたらいいよね。

180 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:06:40 ID:xqonBXTU
>>175
最初にBだって言っておいて、「もう実力はAAだよ」とか言わせたいんじゃ

181 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:07:59 ID:Xoh/ukRa
>>175
本当にただスバルにあわせる為だけの設定なら
おっしゃる通り、スバルを素直にAぐらいにしてるだろ。
この先のドラマの為の仕込みと考えるのが妥当では。

182 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:08:06 ID:H+6TqOd+
まあ問題は全然なのはさんが弱くなったようには見えないことだねw

183 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:08:16 ID:lSd3tDm6
まあランクってよりも戦い方次第でね?
格上の相手を舌先三寸と外道戦法で張り倒す主人公も世の中にはいるし

184 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:09:23 ID:j3Wkoe1y
>>173
総合評価なら子供時のなのはさんの方が確実に魔導師として上ってことになってしまうが・・・

185 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:09:30 ID:WChFU1mD
>>175
つーか、主人公は今も変わらずなのはさんだが。
スバルはサブ主人公ポジション。

>>183
ジョースターさんのところの三代目とかな。

186 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:09:58 ID:KY2uUqX6
でも極端な話、1期一話のなのはさんAAAとスバルBが戦ったら
経験の差でスバルが勝つと思うぞ
ランクにこだわりすぎるのもどうかと

187 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:11:12 ID:jaFJIe4G
>>182
なのはさんは弱くなってるはずだよ
弱くなってないのはオレらの心の中のなのはさんだよ

188 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:11:49 ID:TlIo3kZ1
>>183
太公望のことかー

189 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:12:33 ID:23E1TeSe
>>175
スバルは経験が少ないってだけで、何気にティアに”冗談みたいに”恵まれた魔力と体力があるって言われてんだよな。
まあなのはさんクラスからしたら魔力の絶対量も少ないだろうけど。
飛行適正がなかったり今Bランクだったりで影薄くなりがちだけど充分主人公としての器は持ってると思うよ。
それになのはさんは元々状況を自己判断して使用者の魔力と願いさえあれば勝手に色々してくれるRHがいたんだし。

190 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:13:16 ID:xqonBXTU
1期1話て
腕に回転リングはめたおっきいお姉ちゃんが殴りかかってきたら、そらビビるw
でもプロテクション破るの、すげえ時間かかりそう……

191 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:13:23 ID:JEnyXOVP
>>186そもそも1期1話じゃなのはAAAランク貰えないだろう……
出来る事、バリアジャケット装着だけだし

192 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:13:41 ID:nevTLa/B
なのは「この体に暖かい血がかよっているかぎり」

フェイト「その血を熱く燃やすことができるかぎり」

全員「私達は!!熱血最強なんだぁぁぁぁぁぁぁぁ!!」


こんな最終回

193 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:13:54 ID:sdEFeG+W
>>183
美神令子のことかー

194 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:14:29 ID:NBKWgz12
うーん、ランクと強さとリミッターの関係は、材料が少なくて現段階では何とも言えないね。
リミッターが出て来たおかげで、ちょっと整合性に欠けたのは間違いないな。
しかしこれに関しては制作側が深く考えてない気がして怖い。

195 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:17:30 ID:I4gQqaFZ
でもリミッター設定がなかったら、A's漫画のAAA3人所持不可設定との整合性が取れないぞ
そこは3話までは穴として突かれてた部分だし

196 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:18:15 ID:tF7MQbJn
いちいち煮えきらない奴らですね
おまいらは

197 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:18:27 ID:Rwu8WLbE
>>179>>181
まあ、何だかんだ言っても都築さんの手腕は信じてる。 
何だかんだ言っても、なのはにイカれてるんだよ我々はw

>>180
逆にそれくらい曖昧な力関係の方が面白いかも知れん>ランク

>>185
俺、一期はスバル主人公 
二期で何か超展開があって、リミッター外れたなのは寄りの展開になると踏んでるんだよねー

198 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:20:13 ID:NBKWgz12
>>195
あー、確かにそうだったね。
しかし、うーん、ランクと強さがイコールでないってことを上手く説明出切ればいいんだが・・・
今のところ思い付かない。

199 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:21:09 ID:0xNbZUFn
4人組で年少の方は秘色々と秘密がありそうで期待してる

200 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:21:53 ID:H+6TqOd+
あっちが勃てばこっちが勃たず♠

201 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:22:21 ID:2bJ2RbtR
とりあえず新人達に活躍の場が保証されてよかった

202 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:23:42 ID:JEnyXOVP
>>195つっても、レティ提督ははやて&守護騎士全員を引き抜いてたりするんだよな……
そこら辺はもう話の都合やインフレ調整でどうにでもなるようになってるだけな気がする

203 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:23:56 ID:875PrmS5
ランクと言うの最初はそれまでの実績から付けられて
その後テストを受けて上げていくモンなんですか

204 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:24:05 ID:xqonBXTU
結局のとこ、StSではランクは資格のようなものだから、
同じBランクでもなりたての人と、Aに挑もうかっていう人は
能力にかなりの差があるだろ。ゲームキャラじゃないんだから、
パラメータがきっちりあるわけじゃない

205 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:25:14 ID:RTqU1Fp8
ストーリーや設定、画質…それぞれをマイナス思考で見ているから、ネガティブな考えになるのかな?
プラス思考で見れば、もっと違った面で楽しめるんだけどなぁ。

勿体無い…って、最近否定形の書き込みをしている人に対し、そう思えてくる。

206 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:26:58 ID:RTqU1Fp8
>>202
その頃のヴォルケンズにランクは付いていたか?
ランク付いてから、はやてとは別行動を取る様になった気がするのだが。

207 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:28:29 ID:7mZ46sqO
1位  高町なのは@魔法少女リリカルなのはStrikerS ・・・50.0% 24票 50.0
1位  ネコ娘@ゲゲゲの鬼太郎 ・・・50.0% 24票 50.0
なのは厨なみだ目ww

208 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:30:20 ID:FNN8W3xg
魔法少女沙枝の方が面白くね?

209 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:31:13 ID:L4F5luYh
>>208
IDがすごいフジテレビ

210 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:31:59 ID:gswjD/Kz
そういやはやて&ヴォルケンズの保護監察官ってレティ提督だったんだろうか

211 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:32:14 ID:V+7KLV8t
ロリコンとこのなのはは両立できるの?
学術的好奇心から聞きたいんだが

212 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:32:30 ID:jaFJIe4G
>>207
40年の歴史がある作品と数年の歴史の作品が得票数で並んでる
わずか数年でこれだけ人気があるのなら
なのは人気はあと100年は続くことの証明だな

213 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:32:47 ID:NBKWgz12
>>205
終わってみるまでネガティヴなレスは仕方ないかもね。
終わってみてもネガティヴになってないことを祈る。

俺は本当に心の底から毎週楽しみだよ。

214 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:33:05 ID:er7tT7pe
年少組、特にエロオは施設から保護したんだよな?
フェイトが出張ってくる規模の事件に関連した施設から

クローンとか改造人間とか、その辺のにおいがするのは気のせいなのかね

215 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:33:12 ID:I4gQqaFZ
>>207
24票ってすごい1位争いだなw
でもネコ娘じゃしょうがないと思うぞ
むしろ競ってるなのはを誉めるべき

216 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:33:13 ID:w0pMd+d+
>>207
これ何やってんの?

217 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:34:08 ID:nevTLa/B
>>211
1粒で3度おいしいと言う考えがあってな

9歳から付き合い始めると考えて

19歳であの姿なら、蝶し・あ・わ・せじゃないか

218 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:35:20 ID:6AE05wfn
>>195
ロストロギア問題専門の鉄砲玉なんだから、保有制限は、…まぁ大目に見ましょう。
…ってウラ技でも整合性取れると思うぞ。
例外なんて常に存在するからな。

行き当たりばったりで、とりあえずリミッターつけてみましたって感じだったらもう…

219 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:35:28 ID:Il5ar9g9
>>214
プレシアみたいな優秀な科学者が多数いる組織が絡んでるならあり得る。

220 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:35:29 ID:atymPmkw
>>208
ピンク池

221 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:35:45 ID:gZ8p5xzO
>>217
パピヨン現る

222 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:36:15 ID:7mZ46sqO
>>216
最萌スレ

223 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:36:57 ID:JEnyXOVP
>>213このスレでグダグダやってる連中の多くは心の底から楽しみにしてると思うが……
だからこそ分かりもしない先の事で延々スレが進むんだし

224 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:38:02 ID:V+7KLV8t
>>217
受け皿が広い人にはたまらない訳か


225 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:38:28 ID:er7tT7pe
>>219
漫画版で子供たちを保護してる~って所の説明でそんなのが有ったから気になってさ
てっきり超兵士養成施設とか検挙してまわって集めたのかと思ってたから

226 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:38:33 ID:w0pMd+d+
エキシビションみたいなもん?誘導してくれ!
格の違い見せてやるから

227 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:40:02 ID:39puJA5Z
バカの暇つぶしだろうから付き合うだけバカらしい。やめとけ

228 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:44:23 ID:lSd3tDm6
フェイトのレディオノイズが現れる展開マダー?

229 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:44:46 ID:Il5ar9g9
>>225
エリオの過去話が出てこないと何とも言えないが、
レリック事件の後の話をカリムが心配してたからそこに繋がっていくんだと思う。

230 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:45:43 ID:NBKWgz12
>>223
確かに。
楽しみにしてるが故のネガティヴ発言とかもあるのかもな。
気になる女がいるのにアプローチ出来なくて「あの人には彼氏いるだろ」って思い込んだりするような('A`)
過度に期待してしまう自分にブレーキを掛けるみたいな。
発想が終わってる、俺orz

231 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:47:05 ID:ZpMGBjeQ
話題になってるので今期からですが見始めました。

それで、前ニ作ではなのは達は少女だったらしいですが何故なのはは魔法少女になり戦うようになったのですか?
今までのを見ていないのでキャラの生い立ちなど今一分かりません、元より魔法使いの家系だったりするのか~等

3話まで見てみると、この世界における「魔法」と言う物は所謂魔法少女的な不思議な力を発揮し物事を解決するものではなく
魔術師オーフェンやファンタジーRPGなどの攻撃魔法などに分類されるようで、それらを軍事的に兵器として使用しているってな感じ?

やはり、一期二期を見てないと話について行けない、と言うのが印象です。
少し今までの作品を見るのは大変なのでキャラクターやストーリーなどのデータベースサイトは存在しないのでしょうか?
教えてくださいオネガイシマズ(。_。*)))(((*。_。)

232 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:47:57 ID:nevTLa/B
>>231

ヒント:wiki

233 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:48:21 ID:qrJsB2bB
>>231
NanohaWiki      ttp://nanoha.julynet.jp/

234 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:48:45 ID:cEbxpaBZ
>>231
>>1

235 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:49:17 ID:9y8rJFJX
リミッターの設定聞いてラストは全員リミッター解除でボス相手にずっと俺のターンな展開が頭をよぎった!
でもAsでやったことを2度もしないかw
そして>>18を見てマジでなの破産しそうな悪寒がした、DVDだけで5万は軽く超えて
SSに毎月のメガミにStS単行本、SLB直撃並にやばいな…

236 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:49:22 ID:RTqU1Fp8
>>223
まぁ楽しみ方は人それぞれ(便利な言葉だなぁ、コレ)なんだけど、gdgd言っている人たちは、
普通に楽しんでいる人と比べれば、確実に斜め方向(特に斜め下)から楽しんでいるからねぇw
スキあらば穴を見つけて、そこへ集中的にgdgd言ってるし。

237 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:49:23 ID:xqonBXTU
詳しく知りたければ NanohaWiki に行けばいいが、
レンタルでいいから1期2期見た方がいいと思うよ、面白いから♪

238 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:49:43 ID:er7tT7pe
>>231
nanohawikiと言うものが有ります
魔法との出会いは、それこそ魔法少女物の王道として突然巻き込まれて系ですね
家系は魔法使いこそ居ないものの、素手で人をバラせる家系ではないか?と言われています

まぁ、詳しくはテンプレのnanohawikiをご覧になった方が良いかと

239 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:49:45 ID:i0HJdgDy
データベース見る暇があったら本編みた方がマシだろ

240 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:50:16 ID:LqGY1r2J
>>231
設定等のデータベースは>>1のwikiを
ストーリーに関しては公式サイトのあらすじを見るといい。

241 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:51:25 ID:3KHUdoyH
タイトルの魔法少女ってのは一種の釣りで、ギャップを楽しむバトルアニメだからな

242 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:52:13 ID:FBKeKPLi
>>223
 そして最後に お互いの名前を呼び合うんですね。

243 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:55:55 ID:xqonBXTU
「魔法少女」って言ってたのも1期のなのはだけで、
(ユーノは魔法使い言うてたが)今は一律で「魔導師」だな
ニュアンスが微妙に違う

244 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:56:27 ID:HnYnxPuE
春夏秋冬 初回限定版特典ドラマCD
『生ちちもませろ~』ってあsdfghj

245 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:57:38 ID:ZpMGBjeQ
>>232
>>233
>>238
ありがとうございます^^
>>237
> レンタルでいいから1期2期見た方がいいと思うよ、面白いから♪
それはそうなんですが、そこまでの気力が無いのとアニメって一度見始めるとやたらと時間取られてしまって…
私は背景や生い立ちなどが知りたいなーと思ったので
>>241
なるほど、本当は魔導大戦なのはみたいな感じなんですね

246 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:57:47 ID:rx5Vj2IC
>>241
1期の後半までは正に魔法少女なんだよな
それ以降は魔砲少女だけどな

>>231
資金に余裕あるならレンタルでいいから1期から見るの勧めるよ。
wikiはその後に見るほうが面白いと、なのはにハマッて2週間の俺が言って見る。
漫画とかはそれ以上に知りたいと思ったら読んでみるといい。
保管だけならこのスレとwikiだけでも十分できる

247 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 18:59:07 ID:VBELsuqh
リミッターは出力だけじゃなくて該当ランク以上の技能を使ったらいけないとかもあるんじゃないか?
だから今のなのはさんはSランクの技能を要するSLBは使えないとか

248 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:01:02 ID:Rwu8WLbE
この三期に慣れた状態で
ふいに無印SSの1巻とか聞くとアナザーディメンションに墜とされた気分になる

249 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:02:08 ID:xqonBXTU
実を言うとオレは(自粛)で1期2期を見たんだけど、
ちゃんとDVD揃えたから許してたもれm(_ _)m

250 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:02:22 ID:er7tT7pe
>>245
自分の例で言うと……友人から1話見せられたら、その日のうちにDVD全部そろえて徹夜で見てしまった口です
ハマるとどっぷりな世界観だと思うので、自分に合いそうであれば見てみることをお勧めします
StS見てから見直すのでも良いと思いますしね

他の人も言ってるかもしれませんが一つ
なのはさんの魔法は破壊力です。間違ってもリリカルマジカルな語調に惑わされてはいけません

251 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:02:55 ID:ECubYCu8
>>245
無理してでも見たほうがいいぞ。
俺も暇つぶしでレンタルした口だが、
この作品に出会えてよかったと思ってる。

252 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:03:25 ID:5O8PuxLS
何がリミッターだよ
氏ねアホども

253 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:03:32 ID:SRhrHHBL
>>247
つーことはフェイトがプラズマスマッシャーじゃなくてサンダースマッシャー使ったりすることになるのか?

254 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:04:05 ID:L4F5luYh
>>249
そういう報告自体を自粛せよ

255 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:04:28 ID:7mZ46sqO
ネコ逆転したぞ・・・
>>207俺がレスしたが
遊んでる場合じゃなくなってきた・・・

256 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:04:59 ID:rkbB96pq
細かい事気にしすぎると楽しめ無くなりそうだからあんま考えないようにはしてるけど…本スレであんま萎えたとかは見たくないな…。
まぁ、マンセーレスだけだったり雑談レスばかりってのもなんかアレだが…。
期待を裏切られたって事を誰か分かる人にいいたい気持ちは分からないけど、そういうの書く人はもうちょっと読む側の事考えて書いてほしいな…と思った。

257 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:04:59 ID:JEnyXOVP
>>248なんか魔法が平和的だとか、仲良しグループにフェイトの出番が無いとかよりも
兄貴にセリフがそれなりにある事の方に違和感を覚えてみたり。
しかし、更衣室荒らしに発動させられたジュエルシードは不遇ロストロギアナンバーワンだな

258 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:05:40 ID:uhJL6EKE
ところでS+から-2.5ランクでAAらしいが
リミッターか何かでSから0.5ランク落とされるとS-になるのかAAA+になるのかどっちなんだろう?


259 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:06:56 ID:ccmrxY9P
ママンが「生殖機能は別に要らないや」と判断していたら、フェイトはいつかきっとママンを殺意を覚えるでしょうね

260 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:09:11 ID:WChFU1mD
>>259
アリシアを蘇らせるつもりで作ったフェイトだぜ?
不完全な状態で再生させるわけが無い。

261 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:09:37 ID:+qcBTBGi
>>250
それわかるわ~、最初は穏やかに始まるけど、引き込まれるよね
オレも一気にDVD集めた口だ
1期も2期も1クールで突っ走ったアニメだから、StSのスローペースに
違和感を感じる人が多いんだろうなー

262 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:11:01 ID:9y8rJFJX
>>259
母親に捨てられても恨まない人だからその辺は大丈夫
それにもし子供産めなくってもキャロとエリオ居るし、いざとなったら普通に孤児とか
引き取るさ

263 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:12:43 ID:u2aiA3uZ
>>262
それじゃあなのはの子供が産めないじゃん!
って事だろう。

264 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:12:56 ID:Dnv9otCe
>>258
Sから0.5ランクダウンでAAA+になる
計算するときは、S-をSと考える
マイナスは繰り上げと考えるのが普通だす

265 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:12:59 ID:M4CLgQ2L
鬼軍曹殿マジで攻撃よける訓練やるとはwwww

266 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:14:00 ID:9y8rJFJX
>>263
同姓同士で子供は産めんと言うマジレスは禁止?

267 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:14:04 ID:eilfZ8zc
今録画見終わったんだけど・・・フェイト、車買い換えたの?
なんか二話で出てきたのと違う気がする

268 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:14:22 ID:iNIA8pfJ
ユーノは実は情報戦のエキスパートとしてSランクまで登りつめています。
そして、バトルプログラマーとしてなのは達を陰から助けています。
しかし、誰にも気づかれませんでした。
おわり

269 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:14:23 ID:3ToX+mi7
なのはの訓練=スパロボαのアルベルトVS使徒

クリーンヒット無理

270 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:17:18 ID:kYs1rdEN
リミッター関係は優秀な人材を一つの部署に集中させたくない管理局上層部の思惑が絡んでるんだろうね。
専門部署や特殊部署には優秀な人材を集めるのにランク制限ある等、不可解だし。
理由は色々推察されそうだけど、現時点では不明だね。

リミッター関連の話を見てて、はやての「実績を上げていけば上も変わるかもしれへん」という台詞から、
StrikerSは機動六課がメインの話だけど、伏線ではやての管理局の体質改善があるんじゃないだろうかと思えてきた。
はやてが何に対して不満を持っていたかは正確には分からないけど、少なくとも管理局の体質に不満を持っていたのは確かだろうし。

リミッターの話は唐突にいきなり正面から説明しだしたのは失敗だったんじゃないかな。
なんとなく匂わす程度に伏線にしてれば良かったんじゃないだろうか。

271 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:17:26 ID:3ToX+mi7
今日の夕飯、何にする?
RH「オムライス」
ストラーダ「ペヤング」


272 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:18:11 ID:9+U7R/oI
リミッターでAAまで落とすなら別部隊でリミッターなしで運用した方がいい効率良いと思うんだが…
新人が自分達の戦ってる相手が魔法始めたときよりも低いレベルで相手してると知ったらやる気無くすんじゃないか?
制限かけるならもっと怪我の後遺症みたいな深刻な理由にすべきだったと思う


273 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:19:00 ID:lSd3tDm6
しかしエイミィとアルフがいなくなったおかげでおっぱい分が減ったな

274 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:19:33 ID:KGfzL9Tg
>>267
その日の気分によって乗り換えてるんだよ

275 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:20:04 ID:eilfZ8zc
>>273
アルフはいてもちっちゃくなってるからおっぱい分補充は出来んよ

276 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:22:46 ID:Il5ar9g9
>>265
なのはが自分から真剣に当てるつもりがあったかはわからないけど、
それを4人ができないと思ったらまだ訓練には組み込まないわな

277 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:22:52 ID:9y8rJFJX
>>261
前に誰かが行ってたことだが2クールの4話は1クールの2話相当とのこと
無印の2話なら確かなのはさんが最初のジュエルシード封印くらい?
Asの2話ならスターライトブレイカー+で結界破壊した話
両方そんなに進んでない、だから2クールならこんなもんかな?
色々説明もしとかないと訳が分からん所もあるしな、遅い遅い言ってる人はもうちょっと落ち着こう

278 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:23:09 ID:6AE05wfn
>>275
でも、ロリ分は補充出来るよな。
ちびライダーが本格参戦するまで、ロリヲタの希望はキャロの双肩にかかっている。

…リイン?ナンデスカソレハ?

279 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:24:06 ID:rx5Vj2IC
>>275
今期のロリ分とおっぱい分に加えてリミッター設定ありの戦力ではトップクラス
アルフはまじで勝ち組ですね☆

280 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:25:31 ID:iNIA8pfJ
まだ燃えも萌えもない
カナシイカナシイカナシイ
カナシイカナシイカナシイ

281 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:25:30 ID:dCWaw3Uz
>>271
吹いた

282 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:25:31 ID:unY73E4y
今日まとめて見たが、こいつらは間違いなくレズです。
早々に見切りをつけて手近な女を見つけたクロノは勝ち組だなww

283 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:25:32 ID:7mZ46sqO
1位  ネコ娘@ゲゲゲの鬼太郎 ・・・52.8% 28票 60.0
2位  高町なのは@魔法少女リリカルなのはStrikerS ・・・47.2% 25票 40.0
何度もスマンが一様入れとかね?
ネコ娘に負けるのはちょっとやばいぞ・・・

284 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:25:35 ID:uhJL6EKE
>>278
撲殺騎士ヴィータちゃんは~?

285 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:25:38 ID:lSd3tDm6
真面目な話、クロノとエイミィは勝ち組カップルにも程があると思うんだ

286 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:25:38 ID:39puJA5Z
なのはさん、エリオが「貫け、俺の武装錬金!」やったとき嬉々として突っ込んでいったから手加減どころじゃないなw

287 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:25:43 ID:/rEo2u/p
クソアニメなのー

288 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:25:50 ID:9y8rJFJX
>>279
しかし出番を取り上げられ今や自宅警備員だ、ある意味負け組み…

289 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:25:52 ID:QuhSBTFr
今更気づいたんだけどStSのコミックが5月30日に発売決定してるのな。
予約しとかないとまたA’sの時みたいに探し回る羽目になるのか・・・

290 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:26:12 ID:eilfZ8zc
>>272
別部隊だったらなのフェイもヴォルケンズもレリック事件に関われるかどうか分からんからだろ
別部隊の指揮権まではやてが握るわけにはいかんだろうし

291 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:26:20 ID:rx5Vj2IC
>>283
kwsk

292 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:26:35 ID:j3Wkoe1y
>>283
そんなのどうでもいいじゃん

293 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:26:37 ID:iNIA8pfJ
この勢いで時間逆転は珍しい

294 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:26:52 ID:39puJA5Z
>>283
どうでもいいから消えろカス

295 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:27:14 ID:7mZ46sqO
>>291
投票ちゃんねる行ってみろ!
別最萌スレでもいいけど

296 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:27:17 ID:+0KO5KIj
来週変身シーンに期待だな

297 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:27:47 ID:eilfZ8zc
>>283
荒れるからもうイラネ

298 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:29:53 ID:i0HJdgDy
この流れなら言える
なのはさんは俺のようわなにをするやめくぁwせdrftgyザンバーフォームlp;p:@

299 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:30:04 ID:iNIA8pfJ
新人ズがシールド張ってる場面あった?

300 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:30:18 ID:H5LQd6fu
なのは
STAB(突き攻撃力):32
HACK(斬り攻撃力):33
DEF(物理防御力):204
INT(魔法攻撃力):189
MR(魔法防御力):222
DEX(命中率):255
AGI(回避率):15

フェイト
STAB:140
HACK:167
DEF:28
INT:151
MR:40
DEX:220
AGI:221

某オンラインゲーム風に能力値を表すとこうなるな



301 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:30:52 ID:7mZ46sqO
>>297
了解
スレ汚してスマン

302 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:31:15 ID:9y8rJFJX
>>289
探し回ったのか?自分の所は近くのゲームCD漫画取扱店で普通に売ってたぞ
当日には売ってなかったが2日~3日後に見に行ったら普通に売っていた
リリなのコミックは売り切れが普通なのか?

303 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:31:15 ID:tt2IeWQH
>>277
いや、2クールの場合はまだ1クールの1話あたりになる。

単純に半分のペースでやると後半の盛り上がるあたりで間延び
するから前半に時間をかけて状況説明とかやるからな。

304 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:31:33 ID:rkbB96pq
>>272
それでは初動が遅いから迅速に動けるように…ってのがはやての部隊設立の一番の理由じゃなかったっけ?

305 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:32:27 ID:Q/kIitGU
作画ヤバイと聞いたがこれほどとは・・・

306 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:32:47 ID:BD2UCrpc
ところで1話と3話は0075年なのに、4話は075年になってたことに気がついた

307 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:32:57 ID:3ToX+mi7
オンラインゲームみたいだな。
実績を残していくと保有限界も増えるんだろう。

308 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:33:51 ID:6AE05wfn
>>289
少し前に、なのはの小説を購入。
散々探し回って見つからなかったが、セブンアンドワイであっさり発見。
ネットで注文、最寄のセブンイレブンで受け取り。
送料手数料無しで、店員に中身がバレないようになってる。
通販で、親が受け取って冷たい視線を浴びる心配も無用で、結構おすすめ。

まだStSは注文受けてないけどな。


309 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:34:40 ID:9+U7R/oI
>>304
しかし、SSをAにまで下げるなんて慢性的な人材不足の管理局にとっては大きすぎる痛手だろ

310 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:35:00 ID:0S/SMHfG
保有限界無しの対テロ特殊部隊があるあずだ

311 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:37:09 ID:FBKeKPLi
しかし、フリードは常に腹減ってる鳴き声をするな。何も食ってないのか?

312 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:37:31 ID:cg/fRA67
>>309
その辺の反対意見やら何やらを調整したのがカリムやクロノってことなんだろうな

313 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:40:04 ID:M4CLgQ2L
六課は解散MATより後ろ盾が豪華すぎて恵まれてる

314 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:41:04 ID:YeuuHEcy
>247
SLBは使えたとしても、ランクの低い魔道士ばかりだと周辺に
溜まる魔力も少ないだろうし、小説版のようになのはが自分の
魔力を加工して周辺に留めているのなら、AMFによってその加工も
解かれているだろうから、あまり出力が上がらないと思う。

315 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:42:07 ID:iNIA8pfJ
6課のエロゲの主人公って誰?
エロオはせめてスバルの歳だったらなってことでグリフィスあたりか

316 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:42:51 ID:H5LQd6fu
カリムとはやてとクロノの強さは伯仲って聞いたけど真か?

317 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:43:16 ID:z24/r9E6
>>309
いくら人手不足でも警察に大砲はいらない。

318 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:43:26 ID:u2aiA3uZ
>>266
許可。
…変身魔法程度じゃ駄目なんだろうな。

>>271
天然オイルならぬマスター手作りのカートリッジでも喰ってろw

>>300
今のなのはさんは体術も習得したみたいだしAGIもかなり上がってるだろ。

>>310
教導隊とは仮の姿…とか?
なのはさん級100人いるみたいだし。

319 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:43:57 ID:rkbB96pq
>>309
そこは後ろ盾と上層部の力関係が関係してるんじゃないかな?と。圧倒的では無いけど強く出れないくらいの微妙な力関係。
リミットは上層部が面子のために出した交換条件だったとか。
まぁ、ほぼ100%妄想なんで軽く流してくれ。

320 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:44:57 ID:9y8rJFJX
>>303
まだ1話ですか、そう聞くとちょっと遅いかな?
自分は1クールアニメを見たのAs以来だからあんまり遅いとは感じませんけどね
もしかしたら展開遅いと感じてる人が居るのははまだマジ戦闘がないからかも
知れませんね、まだ試験と訓練しかしてないですから…

321 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:45:56 ID:vRqvBe1Z
AAランクって3期から見てると人だとピンと来ないけど、一期から見てる人間にはエイミィの「すごいよ!二人ともAAAクラスだ!」が印象に残ってるからそれ以下にまで下げてるってのが不満なのはわからなくも無い

322 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:48:00 ID:tt2IeWQH
>>304
違うと思うがな。

むしろ自分が評価されてないことにいらだちを覚えているという
感じかな。
とにかく便利に使われるだけなのは我慢できないといったような
雰囲気か?ホテル(たぶん)でそんなようなこと言ってたろ。


323 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:48:50 ID:FBKeKPLi
>>320
 5話目で実戦だがな

324 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:48:51 ID:ccmrxY9P
リインⅡがいるし、フェイト2が出てもいいはずだ…

325 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:51:14 ID:VEhq3D7L

OK、 新スレ発見。
         
            (´∀`*ル 
   /从 ´ヮ`)  /  ⌒i  やっぱ>>1さんとギン姉は凄いや!
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  中島  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃


                 さぁ今日も夜這いに向けて
                  特訓よスバル!
    オッケェーーイ!
 ル´∀` )            (´ヮ`从\
 <    >=つ     ⊂=<   >
 ./   ≡つ=つ   ⊂=⊂≡  \
 ( / ̄∪=つ      ⊂= ∪ ̄\)
   バババハ      バババハ


326 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:51:18 ID:QOZmUNcl
フェイト用ユニゾンデバイス出ないかな。名前は「くるる」で

327 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:51:37 ID:NaQSmsRG
DVDいつでんの?

328 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:51:58 ID:QuhSBTFr
>>302
いや、A’sの時は購入に踏み切るのが遅かったせいってのもあるんだけどね。
>>308
俺も同じく小説は見つけられなかったのでamazonで購入した。
便利な世の中になったものだよね。
今回はばっちり発売日に買う予定だからたぶん大丈夫だと信じたい

329 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:52:38 ID:i0HJdgDy
>>327
>>18

330 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:52:59 ID:LqGY1r2J
>>327
>>26

331 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:54:03 ID:5WRz6c12
リミッターとか保有制限は優秀な人材が一部署に偏らないための規則なのに
平然と『裏技』で実質的に規則を破ってるはやて達は組織の危険分子だな
本来は、はやてとその騎士達だけでも保有制限オーバーするしな。

332 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:54:09 ID:NaQSmsRG
>>329-330
すまん見逃してたサンクス


333 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:54:49 ID:Il5ar9g9
>>323
あの列車の広さはイマイチわからないけど、下手したらAMF内から出られない戦闘もありそうだな。

334 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:55:59 ID:j3Wkoe1y
次回は触手に捉えられるキャロが見られるわけだな

335 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:56:28 ID:Rwu8WLbE
>>331
そしてそんな手が平然と通る辺り、やっぱ管理局ってダメなんだwと思った

336 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:56:51 ID:M4CLgQ2L
リィンⅡ 「はやくリミッター解除をしないと・・・」
はやて 「何してるんや!上は・・・」

なのは 「心配無用だよ!フゥンッ!!」
     (ブォッ)

337 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:58:11 ID:vRqvBe1Z
>>335
まぁ、あの上層部だし

338 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:58:54 ID:FBKeKPLi
なのはさんの 『がんばって行こう!!』に萌えたのは俺だけに違いない!


339 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 19:59:21 ID:9y8rJFJX
>>321
リミッターで能力制限ってのは分かりやすいからいいと思うけどな、どのみち隊長陣の能力下げないと
終始隊長陣TUEEEEEで終わってしまうし、隊長陣より強い敵だしたらインフレしすぎだし
訳分からん設定で全力出せないとか言い出したらそれはそれで何じゃそりゃ?な感じだしな
なんか結果的にどんな展開でも批判出そうだ
>>322
はやてさんは自分の評価はたいして気にしないと思うぞ、むしろ市民の平和の為なら
降格だろうが減給だろうが懲戒免職だろうがかまわないと思ってそうだ

340 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:01:04 ID:M4CLgQ2L
リミッターってジャケットとかに2t錘とかでもつけて

341 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:01:26 ID:IX8TS0yX
今北産業

342 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:01:47 ID:e3JRouyK
・戦力を集中させないと敵からの被害が大きくなる
・戦力を集中させすぎると、内部統制が効かなくなる

この矛盾のバランスを取るためにリミッター制限していると思われる。
ぶっちゃけ反乱しても総掛かりでどうにか抑えられるレベルって事。


343 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:02:34 ID:M4CLgQ2L
STBみたいな魔法を現場の判断でボカスカ撃たれると収拾付かんわなw

344 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:03:09 ID:wqyeISgD
ただでさえ管理局は優秀な人材が不足してて困ってるのに、
六課に入れたいって我侭で強い奴にリミッターつけちゃうのはもったいないな

345 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:03:12 ID:iNIA8pfJ
カリム「レリックの奪還によって、ベルカの復興を高らかに宣言する!ジーク・ベルカ!ジーク・ベルカ!」

346 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:03:23 ID:3KHUdoyH
19歳なのはさんのBJ姿は予想を遙かに超えて良いと思った俺は異端?

347 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:03:34 ID:6AE05wfn
>>331
良かれ悪しかれ、既存の秩序に対して反旗を翻しているのは確かだな。
改革の雄と言えば聞こえがいいが、
上層部にとっては、目の上のタンコブ、獅子身中の虫と見られているかもしれんな。

348 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:04:41 ID:nevTLa/B
>>346
友よ

349 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:04:45 ID:2fOqTdlD
前作のキャラ、主人公がでしゃばって強さがインフレ化ってこれSEEDじゃんw
種の女バージョンwwwヲタども散々キラアス叩いておきながら女だといいのかww

350 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:05:40 ID:H+6TqOd+
>>342
そうだとするとカリムやクロノが魔法か何か掛けないとリミッターは外れなさそだね

351 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:05:56 ID:9y8rJFJX
>>328
そう言えば普通に買えた店もしばらくして行ったらもう置いてなかったな
メジャー雑誌の単行本とかと違って何度も出荷したりしてないのかな?
買い逃すと購入が困難になるんだな、リリなの関連商品は
そう言えばAsからリリなの見始めてAsDVDは発売日当日に買ってたから
普通に手に入ったけど無印のDVDはどこにも置いてなかったな…

352 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:06:02 ID:M4CLgQ2L
非常時にはやてが独断で出動命令とか出しそうで

353 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:06:31 ID:FoAg4u7D
>>304
部隊設立の理由はわかるけど、なぜリミッターを掛けてランクを落としてまで
なのはやフェイトを集める必要があるのかってことでしょ
組織的には教導官Aや執務官Bでいいわけだし、組織の
全体最適から考えたら>>272のいうのがセオリーだし
要ははやては三人一緒にってのが第一目的化しちゃってるように見える

これアニメだから三人そろわないとってのは判るんだけどさw

354 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:06:57 ID:iNIA8pfJ
主人公は基本的に不動だが

355 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:07:13 ID:mCG+mC3g
リミッターが誰かの陰謀とか機動六課解散フラグとかじゃなくてただのバランスパッチだったら都築は2流以下の脚本家

と思ったがA'sでも同じようなことやってるし今更だったことに気付く
RHのエクセリオンモード使用禁止は結局ヴィータを瞬殺しないための調整設定だったな

356 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:08:53 ID:uyiw1hJY
まあ面白ければそれでいいんだがな…
ファフナー、舞ーHiMEよろしく後半からスパートかけてくれるならここまでの展開も全然いいし
ただそうじゃないならそろそろ見せ場がないとな…

357 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:09:02 ID:QOZmUNcl
>>338
君は一人じゃない

358 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:09:32 ID:+qcBTBGi
使い道が限定されるSLBよりも、アクセルシューターのほうが
よほど使い勝手がいいし、おっかないと思うんだが……

359 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:09:40 ID:iNIA8pfJ
>>355
エクセリオンくらいは目をつぶれたが今回はやりすぎの感が否めない

360 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:10:29 ID:5WRz6c12
まあ今回の保有制限はレリックの危険性についての認識の違いもあるだろうな
はやてやカリムは、かなり危険だと感じたから なのは達も六課に加えた。
上層部はそこまで危険視してないので六課の保有制限に特例措置はしなかった。
この違いが後の展開に影響するとかあるかな?

361 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:11:31 ID:l0so38na
>>346
俺も4話見て評価が変わったよ。
やっぱ動くと違うもんだな。

362 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:11:31 ID:QOZmUNcl
>>356
後半スパートなら無印とA'sで前例が

363 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:12:00 ID:M4CLgQ2L
ドローンの司令官クラスに苦戦する

364 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:12:09 ID:L4F5luYh
>>353
ランクを落としてでもなのはとフェイトに手伝って欲しいとはやてが思う理由を考えてみよう

365 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:12:21 ID:HnYnxPuE
ジーク、ダウソ!!

366 名前:134:2007/04/23(月) 20:13:00 ID:gM+ouiu2
>>139 >>141 >>142 >>147 >>152
亀だけどサンクス。

今4話の予告を見たところでライバルが出てきた。
元々は敵だったのか<フェイト
何にせよ見続けてれば判ってくるのね。
のんびりと見てみるよ。

367 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:13:28 ID:3ToX+mi7
フェイトは新作のたびに性格変わるなw

368 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:13:34 ID:QOZmUNcl
>>346
新BJは爆風で腰の部分がはためいてる時が格好いい
あとEDの絵とかも

369 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:13:39 ID:iNIA8pfJ
ネタバレ

フリードは2クール目の序盤に巨大化する

370 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:13:53 ID:M4CLgQ2L
次週はエリオがキャロにフラグ立てる気満々だな

371 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:14:13 ID:VBELsuqh
はやてのリミッター解除ってカリムとクロノのどっちかが認証したらもう片方は反対しても解除可能なのか、
どっちかが認証しても片方が反対したら無理なのか気になる

372 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:14:25 ID:9y8rJFJX
>>356
来週で実戦になるみたいなのでそこが一応見せ場かな?
ティア&スバルの新デバイスのお披露目とキャロ&エリオのデバイスも基本機能だけだったのを
完全版にしたみたいなので強くなってるかも
新人達のデバイスは最新型で強力だから3段階のリミッター付きとの事でこの先
段階的に解除していく話があるんだろうな、最終形態がどんなものか非常に気になる

373 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:14:55 ID:uyiw1hJY
>>362
まあそれもそうか
なら前半は酷評覚悟で耐えて後半に期待か?
まあまだ全然どうなるかわからんのやけどね~

374 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:15:00 ID:J1L3unRK
>>367
人ソレヲ「成長」ト言フ

375 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:15:06 ID:FBKeKPLi
また一週間が長いと感じてしまう俺はいったい…

376 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:17:25 ID:Il5ar9g9
>>371
はやてが前線に出ること自体滅多に無い、逆に考えればはやてが前線に出るのは有無を言わさずはやてに出てほしい展開だろうから、
反対意見は通るような状況にはならないと思う。

377 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:17:31 ID:FoAg4u7D
>>360
これならリミッターつけてでもなのはやフェイトを集めた理由として理解できるな
そうするとはやて・カリムと上層部には相当量のギャップがあるね

そもそも闇の書事件のこと考えるとAAA三人以上の保有制限は低い設定だよな
この種の事件が起こる頻度との兼ね合いなんだろうけど

378 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:17:54 ID:/im53ntE
>>353
半端な実力者より魔力を制限されてでもトップクラスの手駒のがレリック事件には使える
とでも思ったんじゃね?
上層部の連中は心の底から「もったいねーもったいねー」って思いながらしぶしぶ制限掛けたんだろうけど

379 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:18:17 ID:er7tT7pe
>>371
そういえばカリムって教会の人間なのに6課の直属の上司なん?
それとも、実は上層部に食い込んでるとか?

380 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:19:04 ID:hwb6rd28
>>360
っていうか闇の書クラスの事件なんてそうそう起きないだろう(少なくとも上層部はそう思ってそう)から
制限かける事自体は別におかしくはないんだよな
ガジェットにした所で現状だとヴォルケンや新人で対処できるレベルなんだから
Sランクの能力が必要ともいえないし

381 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:19:25 ID:iNIA8pfJ
カリム「ふっふっふ、クロノは抑えた。お前達になす術はない。」
なのはフェイトはやて「くやしい、ビクッビクッ。」

382 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:19:53 ID:M4CLgQ2L
時空に平和が来るまでは~

力を合わせるんだ~ 六課隊員~

なのは 行くぞ~ 皆揃い 

今が敵を 殲滅するときだぞ

壊せ 壊せ 壊せ

破壊 破壊 破壊

我ら機動六課隊員~
 

管理局の悪魔達の教え子が~

今こ敵を襲うぞ 六課隊員~

なのは 聞けよ~ 叫ぶ声を~

星の悲鳴が 飛んでゆくのか~

進撃 進撃 進撃

排除 排除 排除

383 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:19:58 ID:FBKeKPLi
>>380
 新人では無理だと思うぞ。
 まだまだきついだろう。本物のガジェットには…

384 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:20:16 ID:e3JRouyK
はやて隊もフェイトも元は敵側の人間だからな。

はやて隊が本気になったら他の人間が束になっても敵わない訳で(A’s)、
本音では、はやてに枷をしたかったという面も有るかも。
通常の作戦行動ではオーバースペック過ぎるからな。

385 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:20:21 ID:9y8rJFJX
>>375
少々進行気味なリリなの依存症です、さらに進行するとなの破産やリリなのの事で
頭がいっぱいになり勉強や仕事が手に付かなくなる危険性があります、注意してください

386 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:20:37 ID:Il5ar9g9
>>379
管理局本局理事官らしいけどどのぐらいのポジションなんだろうな。

387 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:21:06 ID:mCG+mC3g
>>378
上層部お気に入りの部隊を活躍させたいので別に勿体無くないよ
管理外世界出身の19の娘に調子乗られたくないんだよ

388 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:21:43 ID:159spqBK
すごくアレな質問なんだけど聖王教会っていいとこなの?
なんか胡散臭く感じるんだけど

389 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:22:18 ID:Og5QPITn
今観た産業
漏れでも作画が気になるところが何箇所かあったんだけど
大丈夫か?(汗


390 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:22:30 ID:/im53ntE
>>377
闇の書事件クラスの事件なんぞ早々滅多に起きないんだろ、ってか起きたら凄い恐ろしい
普段は執務官一人とか武装隊が対処して人手が足りない場合は本局から派遣される、って形なんじゃね?
ロストロギア回収は管理局の特に大事な仕事だけど、それだけが仕事ってわけでもないんだから

391 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:22:30 ID:M4CLgQ2L
>>388

政治に善も悪もないよ
あるのはそれぞれの正義さ!

392 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:22:42 ID:i0HJdgDy
作画なんて気にしない俺にはどうでもいい話だ

393 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:22:45 ID:0Gj22+bS
教会ってのは大抵裏があるのがセオリーだな

394 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:23:23 ID:/im53ntE
>>387
いつどこで上層部がお気に入り部隊を活躍させたいなんて描写があった?

395 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:24:13 ID:mCG+mC3g
無いよそんなものは

396 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:24:31 ID:sdEFeG+W
>>389
DVD組?
本放送は1期の頃からわりとヤバイ所あるよ

397 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:24:33 ID:rZxmSZNX
A'sの漫画でAAA三人は一つの部隊に保持させてもらえないってあったな。
なのはS+、フェイトS+、はやてSSでそれに加えてヴォルゲンリッターがいるからな。
他の部署からしたら、なんでお前らのところだけに戦力が偏ってんだ《゚Д゚》ゴルァァァァァァァァァァァァア!!ってなことを回避するためのリミッターだろうな

398 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:24:45 ID:iNIA8pfJ
教会といえばヴァンパイア
ヴァンパイアといえばすずか
すずかの成長したおっぱいが拝めます!

399 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:25:16 ID:gZ8p5xzO
>>380
言葉が足りないだけだろうが、一応言わせてもらうと
闇の書クラスの事件が起こる起こらないという事から
”制限掛ける事はおかしくない"という理由にはならないぞ。

400 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:26:44 ID:vRqvBe1Z
>>396
むしろ一期の温泉回が俺にとっては最悪作画の思い出

401 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:27:13 ID:iNIA8pfJ
リミッターの設定はは新人を活躍させるために作った。
理由はどうにでもなる。

402 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:27:15 ID:/im53ntE
>>395
じゃあ黙れ、妙な情報垂れ流すな

>>399
それこそ闇の書クラスの事件にぶち当たったら上にリミッター解除してもらうんだろう
ほっとくと次元世界滅ぶのともし暴れられても街いくつか破壊される程度なら後者のがマシだし

403 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:27:25 ID:3ToX+mi7
4話言うほど作画悪くねえじゃん。

404 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:27:46 ID:mCG+mC3g
確定情報と推測の類の区別も付けられんのか
まぁいいけど

405 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:27:56 ID:6OiswvaV
おれは>>360でリミッターの件は納得した

406 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:29:19 ID:/im53ntE
>>404
完全な断定文章を書いてどの口で言ってるか

407 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:29:55 ID:9y8rJFJX
>>386
ウィキペディアで見てきたが職種によって色々あるみたいだけど理事会の事を
最高評議会と呼ぶことがあるとか企業では理事の事を取締役と言うことも
あるとか書いてありました、ミッドでも同じようなものなら結構トップに
近い位置に居るのかもしれない

408 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:30:07 ID:QOZmUNcl
>>372
実戦なくてもスバティの魔法や戦術が成長していくの見てると楽しい
デバイスが変わる来週が一つの結びになるのかな。
あとはキャロが三話ではティア、四話ではスバルと一緒に、みたいに
段々仲良くなってるあたりとか

409 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:30:13 ID:54JbTSyH
>>400
のっぺらぼうと小人のことかwww

410 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:30:26 ID:mCG+mC3g
>>406
お前はゆとりだな(推測)
もう出てくから安心してくれ悪かったね

411 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:31:37 ID:LqGY1r2J
>>403
だよな。
やってる人は違うけどA's7話と同じで絵コンテ・演出・作画監督を一人でやってるから
絵柄の癖が強く出てるだけだと思う。

412 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:32:20 ID:sdEFeG+W
>>400
A'sの最後らへんも凄かった、シャマルゥさんに回復される所とか
アイキャッチのRHが薄いのはDVDでも直らなかったなw

413 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:32:20 ID:VEhq3D7L
     \\\
   (⌒\       キャロ~髪洗ってあげるよ!
    \ ヽヽル ´∀`)
     (mJ     ⌒\
      ノ ∩   / /
     (  | .|   /      とっ・・・時に落ち着けであります!
  /\丿 | )((   ))(
 (___へ_ノ ゝ__ノ

414 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:32:21 ID:F+Ty+TG2
出向でなく応援て形だと、命令系統バラバラのうえ、
遠くから駆けつけるなんてことになりかねないからな


415 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:32:23 ID:9y8rJFJX
>>408
4話ではエリオと仲良くなりそうな雰囲気がほとばしっていたよ
その次は誰かな?

416 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:32:41 ID:iNIA8pfJ
>>400
ああ、やっぱりそう思うのか
みんな作画がどうとか言ってるのを見て
あれに比べたら全然大した事ないと思っていた

417 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:33:22 ID:Il5ar9g9
>>407
そうなるとカリムは思ったより上にいる人なのかもな。それでもクロノとそんなに変わらないか。

418 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:33:41 ID:nqJQQDGc
>>410
あの有名なブロント様ですか?
生で見られるなんて感動です

419 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:34:58 ID:01+3MKXG
作画がだんだんやばく…

420 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:35:55 ID:/im53ntE
>>414
命令系統の調節やらなんやら出来ないほど緊急事態ならそもそも応援が間に合わないだろうし
そうでないのならそのへん調節する余裕はあるから大丈夫じゃね?
応援できたら現場指揮官の指揮下に入るとは思うし

421 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:35:55 ID:gZ8p5xzO
>>402
リミッター解除ウンヌンの話しをしている訳じゃないんだがな。

422 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:36:14 ID:FoAg4u7D
>>407
そういう例えだと社外取締役ってのが一番合ってるかもしれない
監査というか外部の目でサポートをする立場
でも社外取締役が一部署の最高責任者にはならんからなぁ

423 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:36:28 ID:er7tT7pe
>>386
理事官ってコトは理事会メンバーなのだろうね
と、なると教会は管理局の有力出資者だったりするのかな?
実力で上ったと言われても納得はするけど、でかい組織の人間だから双方共に監視として置いてるのかもしれないねぇ
教会がなんかやらかしたらカリムが人質に、管理局がなんかやらかそうとしたらカリムが内側からぶっ潰す みたいに

424 名前:407:2007/04/23(月) 20:36:30 ID:9y8rJFJX
>>386

425 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:36:43 ID:0JXw30gn
執務官ってどんなことする人なの?

426 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:37:38 ID:iNIA8pfJ
作画というか一期二期にくらべて
戦闘の動きというかカメラワークというのかが悪くなった気がするのは俺だけ?

427 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:38:37 ID:er7tT7pe
>>418
ブロント様の名前をここで見るとは……
お前ハイスラでボコるわ

428 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:38:47 ID:ZrBkAC9r
>>426
いぬかみが終わったんだから斉藤さん戻ってくるさ。

429 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:39:18 ID:QOZmUNcl
>>417
「リンディ提督にレティ提督にクロノ君」と三人も並べた上で
さらに「最大の後ろ立て」って言われるくらいの地位かと


430 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:39:37 ID:zR1oFgWR
今キタ
なのは達のリミッターについてだがいろいろあるみたいだが自分なりに整理
1.各部隊の戦力を平均化するためある程度の制限がある
 理由 1つの部隊ばかり強くするとその部隊がやられると損害が大きいので平均化している
2.魔力値もしくは魔導師ランクが合計値以内ならばOK
 つまりこの制度を利用してなのはたちはわざとランクを落としている
 問われるのはあくまでも「現在での魔力値もしくは魔導師ランク」と思われる
3・緊急時にはリミッター解除されるんだからその考えおかしいんじゃない?
これは色々意見があると思うが軍隊とかで大型の重火器の使用許可みたいなものなんじゃないだろうか
普段は例えばロケットランチャーみたいなものを一応用意しておくが使わない
だが使わないと部隊がやばい時もあるから用意しておく必要がある
最大火力はあくまで一時的なものなので「常時」ではないということ
まあ緊急車両が非常時にスピード出してても文句は言えないみたいなもんじゃないかな
突っ込み&補正よろしく

431 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:39:57 ID:M8O7w/LE
ニコニコに4話あるのか?

432 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:40:22 ID:Fjyum1J2
    , - - 、
   ラ    `、 ヽ  ' ' `
    /⌒   ̄\\从/,
    / .イ   .ヽ |  ' ;
   ./ ./ .| .    イ .| ∴` ,-‐、
  / ./  |     | .|/Wヽ| 刃
 ./ ./  |    | |、' `\ (`Д´)`\  >>413洗髪でマウントポジション取るやつがあるか!
⊂、J  .(  .i   !__) ; :  |    ム 〕
 し'   .|   .|  | !! '  j⌒,   |`‐´
  :  ::  |  .|.|   | ::   (_)ヘ ヽ
     j  ,! j  〉        ヽ__)
      / . // /           )((゚、゚;))(

次回はいよいよステーキ初陣か…。楽しみだ。
あとこの程度で作画に文句言う人は目が肥えすぎだと思う。

433 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:40:46 ID:J1L3unRK
グレンラガンの後だから安心して見れたwww

グレンも来週は安定してるから余裕だけどwww

434 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:40:48 ID:M4CLgQ2L
>>431
予告見たら殺意枠

435 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:41:00 ID:/im53ntE
>>425
「事件捜査や法の執行の権利、現場人員への指揮権を持つ管理職」
警官と検事が合わさった仕事って、ところか?

436 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:41:22 ID:+B1Gv6es
>>369
フリードは、キャロを庇って消滅するとか予想してみる。
んで、キャロ新魔術覚醒とか。

437 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:42:09 ID:159spqBK
>>436
o r z

438 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:42:41 ID:NBKWgz12
テレビアニメって毎回キャラの顔違うの当然って思ってたけど、最近は大変だな。
ネットで語る場が提供されてしまっているからなのか?

439 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:43:38 ID:/im53ntE
>>430
>理由 1つの部隊ばかり強くするとその部隊がやられると損害が大きいので平均化している

はそれだけじゃなくて戦力の一点集中による危険性を考えての制限、ってのもあるんじゃないかと
あいつら暴れると街のひとつ余裕で潰せるし

440 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:44:01 ID:3ToX+mi7
>>411
あれで悪いなら放送中の4割は糞作画ばっかだな。


あれで発狂している奴はグレンラガンで発狂していた奴と同類だな。


441 名前:407:2007/04/23(月) 20:44:01 ID:9y8rJFJX
>>386
すいません、訂正です
カリムは理事では無く理事官との事らしいので立場が全然違いました
理事官は公務員の職種らしく比較的上級の官らしく一般的な官庁では課長と課長補佐の間くらいらしいです
警察丁では警視正、警視庁では警視でしめられている役職とのこと
外務省とかにも理事官は居るみたいですが職種によって立場は違うみたいです
でも結構上の階級と言うことは確かなようです

442 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:47:00 ID:mCG+mC3g
4割はいいすぎだろ・・・3割5分くらいが糞作画
でもさくががすべてじゃないですよ

443 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:47:39 ID:M8O7w/LE
ガジェットって攻撃するんだろか?
するんだったら出現当初の人的被害は凄いだろうな

444 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:49:22 ID:RTqU1Fp8
そいや、リミッター云々議論で一つ気になったのだが、
このリミッターって、なのは&フェイトが六課へ移動したから掛けられのか、
Sランクオーバーになった時から、掛けられたものなのかによって意味が変わると思うのだが。


445 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:49:25 ID:f2wC9gUy
そもそもなのはに関して作画云々言うこと自体がナンセンスだというのに

急激に増えた作画厨は一体なんなんだろう。他の作品スレでも
作画作画と繰り返す人も居るし

446 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:49:48 ID:er7tT7pe
>>443
発掘員達の被害は多いっぽいね
基本的に自衛及び障害排除位しかしないだろうけど、民間の施設や発掘員が居る所に向かってくから

447 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:49:52 ID:FBKeKPLi
>>443
 3話で 『攻撃は結構鋭いよ』ってシャーリーが言ってた

448 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:50:01 ID:6AE05wfn
>>423
ちょっと待て、管理局を内側から破壊出来るなら、
管理局がカリムの身柄を押さえるのは難しいんじゃないか?
仮に虜としても、自力で逃げちゃいそうだな。

449 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:50:15 ID:H0GkSGpu
リミッターってメジャーの吾郎の様に右肩壊したせいで右投げから左投げ
にコンバートした事と同じ事だろうか?
女神に掲載してた漫画版で瀕死の重傷負った事と何か関係があるのだろうか?
としたらなのはは今(吾郎に例えると)左投げを習得しようとしてる途中であるのか・・・・・・。

450 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:50:39 ID:Xoh/ukRa
>>444
当然、前者でしょ。
何か強い奴はリミッターかけられて当たり前みたいに勘違いしてる人もいる気がするが
リミッターかけてまで同じ部隊に拘るなのは達が特例なだけ。

451 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:50:46 ID:M4CLgQ2L
フェイトやはやてにもかkってるんだって

452 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:51:25 ID:6OiswvaV
>>444
前者じゃない?

453 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:51:36 ID:FBKeKPLi
戦闘訓練でなのはさんが訓練室を破壊しまくったからリミッター制限が出来たんじゃねーか?

454 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:51:52 ID:YYYpF6tx
>>444
部隊の保持制限をすり抜けるためにかけたんだから
六課に来たときに処置したと考えるのが妥当じゃない?

俺はSランク以上は無条件でリミッターかけられててもおかしくないと思うけどね
だってAAAランク二人が全力でぶつかれば街一つ吹っ飛ぶんだぜ
はやてのSSランクとかどんだけなんだよ、もはや人間兵器と変わらんw

455 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:52:01 ID:rddt2ZWd
>>353
はやては管理局の改革(のきっかけ)という、誰もやっていない
新しいことを始めるわけで、これはただでさえリスクは大きい仕事。
もしこれを失敗させたら、管理局を改革するチャンスは当分やってこないし、
自身もまた各部署を飛び回るという鬱な日々を再び過ごすことになる。
目的を確実に達成させるためには、自分を理解してるなのはやフェイト、ヴォルケンズを
リミッターかけてでも上層部においたほうが、どこの馬の骨ともしらない奴をおくより
はるかに効率的だし、革新的故の内部分裂を起こす恐れも少ない。


456 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:52:09 ID:er7tT7pe
>>448
物理的にじゃなく、上層部の権力的にとかそう言う考えで書いてみたのよ
まぁ、管理局が暴走する時は物理的に抑えられるか……

457 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:52:13 ID:J1L3unRK
>>444
裏ワザって言ってただろうがwww

458 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:52:15 ID:sdEFeG+W
>>443
女性には触sy(ry

459 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:52:28 ID:+qcBTBGi
盗掘……もとい発掘を生業とするユーノくんが、防御魔法に優れていたのは、
ロストロギアの発掘に少なからず危険が伴うからなのだろうな

460 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:52:34 ID:3Axz1HKY
4話をもう既に見たやつにひとつだけ聞きたいことがある
ギン姉は出ましたか?

461 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:52:47 ID:/im53ntE
だから作中で「部隊ごとの魔導師ランク保有制限があるからリミッター掛けてる」ってはっきり言うとるやん

462 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:53:47 ID:M6NAqLv6
StrikerSになって、なのはさんの声がハスキーになったが…
なんか羊の皮を被った悪魔というか、潜在的冷酷さが150%
増しになってないか(A's比)。
助けてはやてちゃん!

463 名前:407:2007/04/23(月) 20:53:50 ID:9y8rJFJX
>>444
リミッター云々の話を聞いた感じでは部隊ごとの保有できる魔導師ランクの上限規制を
パスするためのリミッターみたいな感じで言ってたように感じたな
六課配属のためにリミッターかけてランク下げたんじゃないかな?

464 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:54:26 ID:iNIA8pfJ
おっぱいがリミットにひっかかるか私が検査いたします

465 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:55:10 ID:nevTLa/B
>>464のおっぱいがひっかかってるよ

466 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:55:39 ID:75Oz9nZs
>>462
羊の皮を被った悪魔ww
だが、それがいい!!

467 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2007/04/23(月) 20:55:57 ID:+DEcNwjj
スバルはホーリーランド張りのバトルも似合いそう。

468 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:56:05 ID:wqyeISgD
実はエリオとキャロの胸にもリミッターかかってるんだよ

469 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:56:06 ID:aL+gu37E
はやては存在自体が重要無形文化財というか世界遺産だから
古代ベルカ式の

470 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:56:17 ID:QOZmUNcl
>>464
ひょっとしてシグナムのおっぱいにもリミッターが…!

471 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:57:19 ID:anWOZcVM
>>458
AMFに加えてあの触手となると、同人で使ってくださいと言わんばかりだな

キャロ「魔法さえ使えればこんな奴・・・くやしいっ!ビクビクッ」

472 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:57:21 ID:RTqU1Fp8
>>450
>>452
>>454
なろほど、そゆー意見が多数だから、こういう流れなのか。
まぁ俺としては、なのは&フェイトが「六課への出向」って立場だという事が
気になっただけなので。

473 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:57:34 ID:0juXoBT0
>>462
俺は逆だな
1期から見てる分にはよっぽど萌えキャラしてるぜ?
A'sとかどこの戦闘民族かとw

474 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:57:48 ID:M8O7w/LE
ティアが遺失物対策課ってエリート揃いって言ってたから
恐らく特例扱いなんだろ
ロストロギアは危険な物だし、ランク制限掛けるメリットはないしな

475 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:57:53 ID:6AE05wfn
>>470
邪魔にならないよう、サラシでぎゅうぎゅうに撒いてるんですね。

476 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:59:10 ID:KY2uUqX6
>>460
出てない、カリムとシャッハは出た

477 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:59:29 ID:FBKeKPLi
>>460
 変わりにスバル母が写真で出た。

478 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 20:59:46 ID:Og5QPITn
>>460

写真だけ。

漏れは作画なんて殆ど気にしないんだけど
(ヤシガニ位までなら耐えられる)
なの疾風とスバティアが別人になってたのはちょっとなぁと思った。
…たぶん漏れの思考にバイアスかかってるだけだと思うんだけど。

次回は六課初陣か…また長い1週間が始まる…

479 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:00:56 ID:KY2uUqX6
>>477
スバル母、漫画じゃポニーテールだったんだがなあ

480 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:01:57 ID:H0GkSGpu
>>430
1人の力が凄くても任務をこなす事は出来ない、いくらなのはの実力が凄くても援護してくれる
仲間の力がダメならどうしょうもないしチームとしても成立しない。
それになのはだけの力には限界があるし弱点もある
今までのようになのは1人だけでは出来ない程、任務の規模も大きくなっているし
周囲の協力がなければ何も出来ない。
ジュエルシード回収の時だってユーノの後方支援があったお陰でフェイトを改心させたし
闇の書の時だってフェイトの援護があったお陰ではやて達を導いたんだしな
それに「実力のある者程、それに合う片腕を探すのは難しい」というがな

481 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:02:24 ID:J1L3unRK
作画は けよりな で、放映期間の長さはコードギアスのおかげで気にならなくなりました。

482 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:02:24 ID:3Axz1HKY
>>475-478
わざわざ㌧クス
非常に残念ではあるがこれで落ち着いて寝れる

483 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:02:26 ID:9y8rJFJX
>>479
写真取るときいつも同じ髪型ではないだろうさ

484 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:02:32 ID:3ToX+mi7
作画にリミッターがかかってるよ。

485 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:02:52 ID:9+U7R/oI
なのはがスバル達が実力上げていったら一人で相手するのが厳しくなるみたいなこと言ってたが
同ランクの武装局員十数人がかりでプレシアに瞬殺や結界張ったりしかしてないから
リミッター有りとはいえたかが四人程度にてこずるって言われても嘘みたいにしか感じない。
考えてみりゃ、局員が提督に戦闘避けて結界張れって言われた時点でもう戦力外通知も同然だし
数の利を生かしてヴォルケンを苦戦させるぐらいの描写があればまた違っただろうが

486 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:02:59 ID:r5GqAmwn
なんか徐々になのはの作画やばくなってきてない?

487 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:03:38 ID:i0HJdgDy
作画作画うるさいんだよお前らは

488 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:03:52 ID:FBKeKPLi
作画厨うざい
見れるだけマシだと何故、思わない。

489 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:04:18 ID:L4F5luYh
>>485
プレシアはなのは達より更に上のバケモノだから

490 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:04:18 ID:htmQEGQt
そうだ!可愛くて熱くて面白ければいいんだ!

491 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:04:43 ID:yQc9J80D
>>485
プレシアとは戦ってないだろ

492 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:04:55 ID:VBELsuqh
2クール物なんだから作画がいつもと違う回が多くなるのは仕方ない

493 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:05:05 ID:+qcBTBGi
逆に考えようぜ、「DVD発売が楽しみだ!」

494 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:05:25 ID:0juXoBT0
>>484
この微妙に崩れかかってるような作画は近代ベルカっていわれると
思ったんだが何故でない・・・
やっぱパンチ力ないからか

495 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:05:48 ID:FBKeKPLi
>>491
 プレシアの場合、放置しとけば勝手に自殺したんだしなww


496 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:06:09 ID:Rwu8WLbE
というか、作画のどこが悪いんだ? ハードル高すぎじゃね
バトルパートでピクリとも動かない戦闘見させられたわけじゃないんだしさ

497 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:06:52 ID:6ghHYY+8
部隊の魔導師ランク保持制限と、それをすり抜けるための能力制限というところで、
ベテラン声優が多数の仕事を得るためにランクとギャラを自発的に落とすって話を連想した。

498 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:07:07 ID:QOZmUNcl
作画はもっと酷くなるかと思ってたのに意外と普通なので拍子抜けした。
山場も越えてこれからはいぬかみに労力取られなくなるからさらに安心か。


499 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:07:31 ID:nevTLa/B
>>496
時代

500 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:07:52 ID:9y8rJFJX
取り合えず作画作画言ってる方々には古き良きアニメを見てくることをお勧めする
そうすればきっと作画なんて気にならない

501 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:07:58 ID:F+Ty+TG2
やたらと真横からの絵が多いんだよな

502 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:08:40 ID:3ToX+mi7
>>494
そんなに悪くないから。


503 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:08:55 ID:/im53ntE
>>485
「だからもうすぐ一人でみんなの相手を(手加減抜きで)するのは辛くなってくるかなぁ?」
という感じじゃね?少なくとも多少強くなってもサンライトスラッシャーで一部すすける程度じゃ…

504 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:09:11 ID:FBKeKPLi
作画作画言ってる奴に言いたい。
 おまいらは、それ以上の動く絵を作れるってことだな。

505 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:09:40 ID:159spqBK
>>504
それはさすがに言いすぎw

506 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:10:01 ID:Xoh/ukRa
>>504
それダウト…

507 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:10:22 ID:YeuuHEcy
>485
教育目的の戦闘訓練と、単に相手を倒すのが目的の戦闘では難度が違って当然だろ。


508 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:10:30 ID:nevTLa/B
>>500
たぶん「手塗りなのに今より作画すげぇ」
って言い出すやつ増えそう

509 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:10:37 ID:GKZ+6ty9
クロノのリミッター解除に期待

510 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:10:51 ID:mCG+mC3g
俺は料理はてんで駄目だが母親の飯にさえ文句を言うぞ

511 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:11:17 ID:WToEmA2U
しかし今週のなのはさんはネタに使えるなw

512 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:11:24 ID:L4F5luYh
作画が酷いと言ってるレスなんて直近に見当たらないのに、みんな誰と戦ってるんだ

513 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:11:25 ID:159spqBK
>>510
おまいは自重しろw

514 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:11:31 ID:FBKeKPLi
>>510
 んなこと自慢気に言うことではないぞww

515 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:11:38 ID:aU550IUy
リミッターは上層部との妥協では?真面目な話、制限無しのあの三人娘だけで武装局員の一個大隊クラスを余裕で倒せそうだから……。上層部は保身的意味も、局の事情からもあのクラスの魔導師を集中させたくないだが現場は欲しい。とまあ、埼玉組からの感想でした。

516 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:11:40 ID:0juXoBT0
>>502
ほら。なんとなくこのままいきそうじゃないか?
2クールの持久力の近代式・・・ないか

>>504
その返しはよくない

517 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:11:52 ID:+qcBTBGi
実はうちの方は明日夜なんだが、前々日からのスレで「作画が……」
という声の多さにビビりつつ見てみたら拍子抜けすることが多いw

518 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:13:02 ID:VBELsuqh
>>512
>>486

519 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:13:06 ID:6BuwaDnE
評論家が芸術家より素晴らしい作品を作る必要はない

520 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:13:38 ID:H5LQd6fu
>>509
性的な意味で

521 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:14:22 ID:3KHUdoyH
絵柄の違いはいいんだが、カット毎に顔が変わったりティアの魔力光のエフェクトが一部静止画になってたのは気になった。
前回の間違い探しの件も含めて人手が足りない感じは漂っていた。
予告が物議を醸したキャロのアップは変えてあったので良かった。
とにかくなのはさんのBJ姿が素晴らしかったのでオールおk

522 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:14:24 ID:WToEmA2U
新人4人を容赦なくぼこぼこにしてるなのはさんは悪魔

523 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:14:38 ID:J1L3unRK
自分の顔からして崩壊してるくせにアニメに文句つけんなよwww

524 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:14:44 ID:9y8rJFJX
>>503
だが新人sのデバイスも進化している、スバティアは新型への切り替え
キャロエリは最低限の機能だけで機動していたデバイスを完全版にバージョンUP
さらに新人sのデバイスにもまだリミッターが付いている、それ解除していったら
自分がリミッター付きのままではさすがにきつくなると言う意味もあったんじゃないかな?
まぁそれでもまだ経験の差があるけどな…

525 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:15:31 ID:pUm/7IV8
とりあえずおまえらが京アニ好き なのは 分かった

526 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:16:34 ID:AevI3DaC
>>523
いいたいことはわかるがもちつけwwwww

527 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:16:46 ID:GFQlRchq
>>525
なのはさんに京アニ好きがばれた!?


528 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:17:23 ID:e3JRouyK
>>485
なのはさんの持ち味は中距離からの大砲だが、
訓練で大砲撃つわけにもいかないしw
小手先技で対応するのは辛くなるって事だろうね。

あと、がきんちょ共は一瞬だったらAA級の技を使えるという
伏線も3話で出てきたから、その辺の調整もありきで。

529 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:17:24 ID:GKZ+6ty9
既にアクセルシューターの制御、もの凄いんだろうなぁ。なのは『さん』

530 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:18:16 ID:oX2O0CFb
>>525
ふもっふ

531 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:19:49 ID:YYYpF6tx
>>504
正直、俺に描かせろと思ったシーンが無いわけではない・・・
とはいえ俺はアニメーターでも何でもないからなー、愚痴るくらいしか出来ん訳よ・・・

532 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:20:17 ID:Fcch+7B9
>>529
12個制御なんて始末書書いてる片手間でできますよ。

533 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:21:20 ID:Rt5HXlcp
今回出したアクセル何個あったのさ

534 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:21:35 ID:+qcBTBGi
>>532
すげえな、大道芸人でくっていけるぞw

535 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:23:07 ID:M8sobZed
>>529
リミッターかかっていて10個以上だから・・・
もう一個大隊が壊滅するのも時間の問題かと。

536 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:23:13 ID:/NzUxW06
今北

予告で見た感じ、次回はついにエロオが本性表してキャロに牙を剥くでFA?

537 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:23:23 ID:AevI3DaC
>>532
それこそ片手間じゃなければ無印でフェイトが展開した
ファランクスシフトの発射台くらいの数を制御…とか。

…いや、いいすぎた…orz

538 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:24:46 ID:S2GaKAPC
4話見た。

無印、A'sで燃え路線だったのが
StrikerSで萎え路線に変更かと思った。

無茶苦茶やってる破綻ぶりが今まで楽しかったのに
整合性取ろうとして破滅に向かってる感じだね。

なのは終わらせたいのかと勘ぐってしまうほどに萎えた。

539 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:24:52 ID:AevI3DaC
>>536
牙を剥くいうなwwwwwwww危うくむせるとこだったwwwwwwwwww

540 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:25:00 ID:J1L3unRK
>>535丞太郎のオラオラをも上回るそうです。

541 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:25:23 ID:3ToX+mi7
なのはさんはシューター出しすぎて始末書とかなりそう。

542 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:26:18 ID:FBKeKPLi
リミッターの全権限は、エイミィにあると思う。
その名前からして…

543 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:26:32 ID:AevI3DaC
>>541
だれが(ry

544 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:27:13 ID:WToEmA2U
なのは達にリミッターかかってるってどんだけ強いんだよ・・・

545 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:27:31 ID:icczREj8
新人4人の頭文字s、t、c、eを組み合わせるとsect
ラテン語で従うべきものという意味になるらしいな。
これってもう既出か?

546 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:27:53 ID:ewj0E7bO
>>541
それなんてエア?

547 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:28:11 ID:8eCjNwEB
ヘリとかフェイトの車とかドローンが侵入した乗り物とか
メカデザインが酷すぎ… 豆腐みたいなシルエットしやがって

548 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:28:22 ID:9+U7R/oI
>>528
訓練じゃあSLB使う訳にもいかんだろうが、いままでBランクの局員がまともな戦力として
数えられた事なんて無いに等しいからやっぱり違和感が無いとはいえない。
数の利をいかした戦闘なんて最弱がAランクのユーノだった防衛プログラムフルボッコしかないし
弱くても数と作戦で上位ランクの奴を追い詰めるような描写があれば説得力があったんじゃないかと思う

549 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:28:35 ID:/NzUxW06
>>539
なんだよ、薄暗い所で顔を両手で柔らかくはさんでるんだぞ!
これはもうあとは襲うだけじゃないか!

550 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:29:08 ID:yfMKRKAV
DVDではスバルの乳首がピンクに染まることを期待したい

551 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:29:45 ID:GKZ+6ty9
フリードがその内竜人になることを期待している。

552 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:29:58 ID:KCk/sgTe
>>517
ムサシやキャベツ見たからこの程度なら許容レベルだな

553 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:30:45 ID:WToEmA2U
なのはさん、フェイト、はやてが限定解除したら地球ぶっ壊ないか?

554 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:32:01 ID:Ue/y2fhz
>>552
底辺中の底辺と比べて良いと言うのは虚しいだけだぞ

555 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:32:18 ID:M8sobZed
>>542
誰かつっこんでやれよ。

556 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:32:40 ID:CaYfKgJW
>>552
あれは作画じゃなくて落書きっていうんだ

557 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:33:36 ID:er7tT7pe
>>553
ミッドチルダに居るんだから地球は大丈夫だと思う
って揚げ足取りはおいておくとして……

核兵器並の破壊力は持ちそうだね。シャマルから魔力回復掛け続けてもらえれば地球一つくらいなら壊せるかも?

558 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:34:20 ID:WToEmA2U
小学三年生なのはが最強

559 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:34:42 ID:GKZ+6ty9
>>557
心配しなくてもフェイトの最終兵器はゴルディオンクラ(ry

560 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:34:58 ID:RaWbvQjh
誰かが無断でリミッター解除して制裁を受ける展開で

561 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:35:52 ID:9y8rJFJX
>>544
強すぎるからリミッターかけてる訳ではなくリミッター無しだと部隊ごとの保有ランク数の
制限にかかってしまい六課に集まることが出来ないので副隊長以上はリミッターかけて
ランクを下げているとの事です
強すぎて危険だからリミッター付けているわけではないようです

562 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:36:04 ID:VHQnGeCr
SLB+を見たらティアはあいた口が2分ほどふさがらないと思う

563 名前:そんな昨今の作画w:2007/04/23(月) 21:36:56 ID:4rFxImZa


  毎日、寿司やらステーキばっか食べてると飽きて不味く感じるようになるんだよ(w


564 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:39:14 ID:6BuwaDnE
寿司屋の子供は大変らしいな。
もう寿司も酢飯も刺身は嫌だと泣くらしい。

565 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:40:48 ID:JJvKi+MH
戦闘の表現にもう一工夫欲しいと思ってるのは俺だけ?
弾から一直線に逃げたり

566 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:41:22 ID:iA2UkiOO
早い話悪魔3人が本気出せば事件は解決

567 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:41:57 ID:/NzUxW06
>>561
そのランク保有制限っての自体が非常にアホらしい設定なんだよなって事なんだ。

これが管理局が少ない高ランク人員を効率的に集まらないように分散させたいが故のルールだった場合、
ハラオウン一家と教会ははやて他一同が楽しくダチンコごっこをやるだけの為に
高ランク人員を無駄に弱体化させて集めてる事になる、こいつらまとめて自己中集団で管理局カワイソスって事になるし

もしこれが六課にのみ課せられてる半ば嫌がらせみたいなモンだとしたら、
身内使ってゴリ押しされたからって認可だしておいてコレじゃ管理局の上はメンツしか大事じゃないジジイしか居ない事になる

568 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:43:19 ID:mCG+mC3g
リミッターは「なぜなら格好良いからだ!」でいいよいっそ
和月リスペクト

569 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:43:40 ID:4rFxImZa
>>567
Sランクに使いっ走りさせる方が結果的に無駄、それこそAクラス以下の奴にヤラセりゃいい

570 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:44:49 ID:er7tT7pe
>>566
破壊して収まる任務ならそうだろうね
でも、今作の敵は組織犯罪っぽいから捜査らしいこともしなきゃ黒幕が見えてこないだろう

571 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:45:51 ID:/wIPxUHJ
やっぱ黒幕って身近なところにいるのか・・・

572 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:47:23 ID:9J14Zt78
黒幕はユーノ

573 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:47:37 ID:rYQ8qb4o
きっとなのはさんの中に居る

574 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:48:06 ID:Nm4Z/5Ng
来週はショタとようじょの二人がラブラブ初戦闘ですか?

というのは冗談として ようやく変身シーンがみれそう
それより旧3人の変身シーンもほしいな

ところで2クール突入あたりでリミッター解除解禁になりそうだな
1期の4話過ぎみたいに大きく話が動きそう 逆に考えれば1クール目はダラダラ展開も考えられるのが怖いです

575 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:48:17 ID:oMr9RUTa
>>548
なんかベジータが地球で気のコントロールを覚えたのに似てるなw

576 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:48:32 ID:RaWbvQjh
全員リミッターってどう考えても安直なパワーダウン策のような気がして萎える
どうせなら2人まではリミッターなしでおk(どの2人にするかは出撃する前に申請する)
くらいで良かったんじゃないか

577 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:49:11 ID:WChFU1mD
銀ロリ怖いよ銀ロリ

578 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:49:31 ID:S2GaKAPC
>>568
リミッター設定が格好よくて、燃える展開ならば誰も叩かない。

見える予測としては…

なのは達大ピンチ
    ↓
よーしリミッター解除!
    ↓
先が見えていた展開なので、視聴者冷めまくり

579 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:49:44 ID:/NzUxW06
>>569
そう、はやては即応部隊が欲しいならそれをすべきだったんだよ。
オーバーSランク人員をわざわざ水で薄めてまで詰め込む位なら、素のAランク位を数人入れて置けばよかった。
他にも手練が欲しい実働部署なんで山程あるだろうに、わざわざ友情ごっこの為に入れるくらいなら、な。
コレだけの全戦力が必要だから集めたかと思ってたのに、この設定じゃあいつらまとめて自分勝手してるようにしか見えねえのよ。

はやてが元々の最大戦力が絶対必要だと思ってて、自分の立場かけてでもリミッター解除を乱発する気でいるならともかく…。

580 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:49:46 ID:/wIPxUHJ
2話ではやてが凍らせる魔法使ってたけどあれも4ランクダウンの魔法?

581 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:50:42 ID:/wIPxUHJ
やべえ今週のなのはは面白かった

582 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:50:44 ID:oMr9RUTa
>>580
四年前の話になります。

583 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:50:59 ID:z5+pbTBx
>>569
Sランクを使い走りにしてるのだってはやての愚痴でしか語られてない。
なのはは教導官、フェイトは執務官としてそれぞれ能力を振るってたのに
何故わざわざレベルを下げてまで一つに集める必要があったのか。

今まで機動六課はSランクを集中させて能力を存分に発揮させる為の部隊だと思われてたのが
リミッターの設定のおかげで単にはやてが仲良しグループで好きな事をやる為の我侭部隊になってしまった。



584 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:51:22 ID:JEnyXOVP
>>580あの時は皆別々の部隊だったしリミッターとかは無いだろう。
あの桁違いな威力のディバインバスターも当分はお預けなんだろうな

585 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:51:54 ID:l9IjLIVc
 4話を見た限り、レリック事件は

 カリムの指示で教会が動く→教会調査団によってレリック発見→
カリムから6課もしくはクロノに話が行く→6課出動

 の流れかね?

 てことは、カリムにそのつもりはなくとも何らかの形で教会が絡んでる可能性は高いな。
てかカリムって教会から出られないって言うし、割とお偉いさん?

 でも22~23くらいの女の子って、清楚だろうが元気娘だろうが、閉じこもってばかりだと
精神的に沈みがちになるんじゃないのかな?

586 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:52:05 ID:Pe+Clzen
なのははスバルたちのためにも辞めちゃ駄目って言って
フェイトやはやてが管理局辞めてなのはのランクを上げればいいんじゃね
戦うだけなら管理局にいなくてもいいわけだし

587 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:52:45 ID:qChgReJ+
>>579
闇の書みたいな敵が来たら、Aランク魔道師が1000人いたって解決できねーだろ?
そのためのリミッターよ

588 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:52:58 ID:WChFU1mD
>>578
あーはいはい。そういう展開も好きな人がいるって事も忘れんように。

>>579
お前は今までなのはの何を見てきたんだろうな。

589 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:53:16 ID:Mcd+fFDC
>>580
いや、あの時点では関係ない。
が…そもそもあの魔法はランク自体がわかんなかったりする。
はやてが広域特化だから広範囲に見えるけど、氷技能はリインの方に
分があるし実際どんなもんなんだろうかと。

なにげにランク自体はAAで、はやての広域補正で強力になってるって
可能性もあるのな、他の二人も大魔法は使ってないし。

590 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:53:37 ID:pfNjuWqB
>>585
カリムとはやての話をよく聞くと、彼女達はこの後何が起きるかをあらかじめ知っていて、
対応のために機動六課を立ち上げたんじゃないか、という雰囲気があった。

591 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:53:59 ID:/wIPxUHJ
キャロが可愛すぎる

592 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:54:41 ID:r4Q5X/th
ただ俺は4話より、5話の予告の方が作画が崩れてた気がするんだ……

593 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:54:45 ID:jUcDqrmV
スレ読んでないけど、極端に一極集中するのを防ぐための建て前ってことじゃいけないのかい?

594 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:54:52 ID:/NzUxW06
>>587
そこまで話がデカくなったら、六課といわずに教導隊も海の連中も動くだろ。

595 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:55:19 ID:Nm4Z/5Ng
>>585
逆に考えれば第一発見者の教会が一番怪しいと考えられる
もし、黒幕が教会だったら安直すぎるなぁ・・・でも、1期、2期の流れを考えればそれは無いと思うが

ただ、パターンとして1クール目ラスボスが教会、2クール目が驚くような仕掛けというのはありそうですな

596 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:55:47 ID:VBELsuqh
>>586
無理だな
フェイトもはやて(というかヴォルケン)も管理局に入ることが罪を軽くする要因にもなってるからな
まあ、10年働けば十分という意見もあるかもしれないがな

597 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:56:18 ID:F+Ty+TG2
ファミ劇でそろそろ、2話のリピートですよっと

598 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:57:10 ID:Mcd+fFDC
>>585
カリムは26~28くらいじゃね?

599 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:57:17 ID:/NzUxW06
>>588
10年経って大人になって、まだ子供の頃と同じノリでやってられたらそっちの方が嫌じゃね?
俺は「大人に育った」三人も期待して第三期を見てたんだしさ。

600 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:58:04 ID:i5TzJzl4
>>586
ていうか管理局辞めて魔法行使したら犯罪者なんじゃないか?

601 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:58:21 ID:D/22jJGB
部署の合計魔法量制限により、各隊員にリミッターをかけているってあったけど、
これってスバルたち新人がランクアップする際、どうなるんだろうか。
まだ六課にキャパが残ってる可能性もあるけど、スバルたちがAとかAAAとかに
なる機会は、StSの終わりまでなさそうな。。

602 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:59:20 ID:WChFU1mD
>>600
一応民間の魔導師ってのもいるみたいだが、管理局の仕事を無断で手伝うのは無理だと思うね。

603 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 21:59:51 ID:Nm4Z/5Ng
>>601
ストーリーに管理局崩壊とか付け加えればその心配はなくなるぉ

604 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:00:06 ID:Xoh/ukRa
>>599
説き伏せて済む問題じゃないと思うよ。こんなのは好き好きだ。

605 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:00:08 ID:mCG+mC3g
正直な話ブリーチ面白いよ

606 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:00:51 ID:qChgReJ+
>>594
常時動ける連中ばかりじゃないんじゃね
特にSランク以上ともなれば、殆どいないっぽいし
いざという時にすぐ動ける強力な面子を確保したかったと思う

607 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:00:59 ID:Mcd+fFDC
>>601
さすがにAAAは無いと思われ。
終盤、なってAAくらいじゃないかな。
ってかAAでも十分凄いんだよ、エース魔導師の一員になるわけだし。

608 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:01:06 ID:z0YioUbg
は「なのはちゃん、フェイトちゃん、行けるか?」
フ「私はいつでも!」
・・・ちょっと待て、お前運転中だろが

フェ「皆は先行して、私もすぐに追いかける!」
・・・だから「いつでも!」じゃねーだろ、1人立ち遅れてるやんか

後付設定のことなんか今更言う気はないけど、せめて前後1分間の会話の辻褄ぐらいは合わせて欲しい

609 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:01:12 ID:3KHUdoyH
>>599
現行の組織の体質に不満を持ったはやてが
自分の思い通りになる手駒を裏技使って揃えた…

立派な大人じゃないか

610 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:01:19 ID:+qcBTBGi
>>602
すっごい露出の服とマスクとかつければおKじゃね?w

611 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:01:34 ID:hX/kEDaa
同時に複数箇所でガジェット出てきた場合AAA二人じゃ対処できないだろ…
制限は十分合理的だよ、運用でヘマしたら死ねるけど

612 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:01:38 ID:3ToX+mi7
4期は5課VS管理局上層部

613 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:02:01 ID:ouQ+S3v6
疑問なんだが和歌山県民ってこんなに多かったのか…?

614 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:02:22 ID:er7tT7pe
>>602
外部協力者制度出しちゃったのが間違いかな
引退して外部協力者申請出せば無制限にいけそうなのが……

615 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:02:25 ID:/wIPxUHJ
>>608
車止めて空飛んで移動

616 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:02:51 ID:S2GaKAPC
>>588
古典作品の
「普段は重いものを身に着けているが、はずすと強くなる」
などは、常日頃から鍛えているという単純な説得力があるから燃える。

その改悪版の「実はリミッター解除するとすごいんです」
なんて前振りを事前にする萎え展開が好きな奴ってどんな理由?

どこがワクワクする?

617 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:02:59 ID:rYQ8qb4o
>>613
多いのは和歌山県民では無い
 
ニコ厨だ

618 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:03:09 ID:nevTLa/B
>>599
攻殻みたいにされても困る

619 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:03:15 ID:mCG+mC3g
>>613
みかんなめんなよ

620 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:03:25 ID:WChFU1mD
>>607
Aあれば武装隊の隊長クラスだしな。
陸戦部隊なら飛べなくても隊長になれる。

そういえばティアナは飛べるようになるのかね。
地上で頑張るって自分で言ってるスバルと違って、あの子の最終目標は空隊だろ。

621 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:03:37 ID:QOZmUNcl
>>545
そっちの略称の方がいいな。ステーキって連呼されるとマジで腹減ってくる。

622 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:03:48 ID:Mcd+fFDC
>>606
なんかS以上の大半が教導隊、執務官、提督等のおいそれとは
前線で動けない役職に分布してそうな気がする。

623 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:05:13 ID:6AE05wfn
>>579 >>583
そもそも、はやての目標は管理局と言う組織を、より効率的で効果的な組織にしたいと言うことで、
6課はあくまでも、目標の第一歩なわけなんだよな。
組織改革を旗印にしてるわけだから、近辺は理解ある身内で固めたいわな。
なのはさんたちは馴れ合いの場として6課を立ち上げたわけじゃないよ。

624 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:05:28 ID:r4Q5X/th
>>612
五課ってどこだよw

625 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:05:42 ID:/NzUxW06
>>615
むしろあれがデバイスカーで、
車に「Good Luck」とか言われながらフェイトはそのまま一人で飛んでくってのも面白かったかもしれん

626 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:05:48 ID:z5+pbTBx
そもそも能力を最大に発揮する為の六課設立なのに
その肝心の能力を制限しましたってんじゃ本末転倒もいい所だ。

教会の後ろ盾なんて大げさな前振りしてたんだから
別に六課それ自体を保有制限の例外という設定にしても問題なかった筈。

これでちょっと強い敵が出てきてあっさりリミッター解除だなんて事になったら
結局何の意味もない設定だったという事になる。

627 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:05:59 ID:nevTLa/B
>>616
普通だろ

リミッター解除も昔ながらの方法かと
V-MAXとか

628 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:06:05 ID:pFGdG0O6
というわけで、時空管理局と敵対しちゃいます。

それは母さんの進んだ道と…、なのは!

629 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:07:16 ID:UySaiCZ+
>>616
システムイドなめんな

630 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:07:40 ID:Mcd+fFDC
>>627
しかしああいうリミッターはパイロットの負傷や自滅覚悟じゃね?
発動時のリスクを織り込み済みのリミッター解除は何も言われんと思う。

631 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:08:07 ID:RaWbvQjh
マッハキャリバー"Wingboots mode."
スバル「先に飛んじゃってごめんねティアー(飛んでいく)」

ティア「ス バ ル う っ さ い !」

632 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:08:10 ID:JEnyXOVP
>>626むしろ、あっさりリミッター解除の方が「まぁ方便は方便だよね」で納得出来るような。
リミッター解除出来ずに一時退場とかやられたりしたら本当何のために部隊設立したんだって感じになるし。

しかし、なんかリミッター云々を考えると役職無し・ランク認定無しのザフィーラが勝ち組に見えてくるな

633 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:09:08 ID:YeuuHEcy
>601
ランク試験は半年ごとみたいだから、StSの最終回に試験をもってきて
なのはとフェイトは元の隊に戻るというのをやりそうだ。

634 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:09:18 ID:WChFU1mD
>>621
そっちはちょっとカッコよすぎないか。

>>629
懐かしいなー。最終主人公機になると消えちゃってガッカリした覚えがある。

635 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:09:51 ID:6BuwaDnE
>>629
あれは封印しないとヤバいだろ
最終的には99%の確率でちゃんと使えるようになるし
と書いて思ったけどあれは99%で判定してるのか実際は必ずハイパーモードになるのか

636 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:09:49 ID:VEhq3D7L
                限   定    解    除    !

                   _
                  / jjjj      _
                / タ       {!!! _ ヽ、
         ┣〃    ,/  ノ        ~ `、  \        _
               `、  `ヽ.        , ‐'`  ノ      /  `j
         _      \  `ヽ(・∀・)*\ .ノ/    /  /`ー'
    ノ (*・ヮ・))  ̄"⌒ヽ   `、ヽ.  ``Y"   r '      〈  `ヽ
   / ) ヽ' /    、 `、   i. 、   ¥   ノ       `、  ヽ
  γ  --‐ '      λ. ;    `、.` -‐´;`ー イ         〉 ((  ・∀    ,-、、
  f   、   ヾ    /   )    i 彡 i ミ/         / ノ    ̄⌒ヽ   「  〉
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"     }    {         ノ  ' L     `ヽ./  /
  |   ̄`ー-`ヽ 〈  < _ ヽ.    /     `\      / , '    ノ\  ´  /
   !、__,,,  l ,\_,ソ ノ   /   /ヽ、  ヽ.     (     ∠_   ヽ、_, '
       〈'_,/ /   /   /  ノ    ヽ.   )     i  、      ヽ
           | |  イ-、__  \  `ヽ    {   f  _,, ┘  「`ー-ァ   j
        l.__|   }_  l    \ \   |  i  f"     ノ   {  /
        _.|  .〔 l  l    ノ  _>  j  キ |  i⌒" ̄    /  /_
        〔___! '--'     <.,,_/~  〈   `、ヾ,,_」       i___,,」
                          `ー-‐'
                                             ン

                                                    !!

637 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:09:56 ID:i5TzJzl4
>>626
あっさり解除はありうると思う。
何せ身内が解除できるんだぞ?

ていうか、エクセリオンを思い出せ。

638 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:10:04 ID:nevTLa/B
リミッター云々の話を見ていると

リミッターじゃないけど発動時に負担とか理由で
結局3回しか登場しなかったスーパーファイヤーダグオンを思い出した

639 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:10:38 ID:tt2IeWQH
>>616
ワクワクしないのに見てるおまえのほうが謎。

640 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:10:47 ID:sgq8ObGV
セクト!
総括!
ゲバ文字!

641 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:11:34 ID:mCG+mC3g
>>639
5話からは見ないんだろうからそういう揚げ足取るなよ

642 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:11:48 ID:UySaiCZ+
>>634
特殊装置は残しておいて欲しかったな

>>635
いや、まれに発動しない

ってスレチガイィィィ

643 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:12:15 ID:6AE05wfn
>>627
なのはさんたちは基本スペックに規制がかけられてるのに対して、V-MAXはレッドゾーンに突入だろ。
試験段階では、対応出来ないパイロットが続々と負傷or死亡
機体も強制放熱中は動けないと言うリスクつき。

両者は根本的に異なるだろ。

644 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:12:15 ID:GFQlRchq
リミッターをかけている理由が最後まで保有力制限だったら萎えるけど、裏の事情でもあればいいんじゃないかな、とも思う

645 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:12:17 ID:Mcd+fFDC
>>637
はやてによるリミッター解除が5回、カリム、クロノによるリミッター解除が各一回
と俺は見るな。

最終回までに。

646 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:13:27 ID:PKYhuYWR
得てして大きな組織はそういうアホらしい規則が蔓延してるから
そういう意味での描写じゃないのか?

647 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:13:30 ID:2B15n9pV
てかリミッターは余程のことがないと解除されないとか言って
どうせあっさり解除されるから安心しろ。
エクセリオンもスルーだっただろ

648 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:13:51 ID:Xoh/ukRa
>>643
後半はV-MAX使いまくりだったけどなw
放熱時のリスクとかほぼ忘れられてた

649 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:14:04 ID:/NzUxW06
>>644
まあ、そういうのが裏にある事を期待するわ…

650 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:14:24 ID:z5+pbTBx
>>632
>まぁ方便は方便だよね
そうなるとはやて達は管理局の規則なんてその程度にしか思ってない人間という事になる。


651 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:14:57 ID:6BuwaDnE
>>642
超サンクス

特殊装置は銀牙で……
ぎんが?

652 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:15:11 ID:4rFxImZa
最終回でRH完全破壊したら泣くお

653 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:15:53 ID:GFQlRchq
>>650
「あいつら遅いからこっちでバリバリにやろうぜ」を親友に説いてる辺りからもうそんなもんだろw

654 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:16:05 ID:r4Q5X/th
>>647
あっさり型だとガオガイガーみたいにかw
ファイナルフュージョンとかゴルディオンハンマーみたくに。

655 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:16:25 ID:+qcBTBGi
じつはSランク以上の魔導師は、あまりの強大な魔力を完全に押さえ込めず、
日常生活においても魔法を使用している状態となるのでリミッターをかけてあるのだ!
リミッターなしの三人娘が鍋とか囲んでるときは、もう大変なことになるぞ!
宙を飛ぶ白菜、乱舞する箸、熱々の肉が顔面を強襲する!!

656 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:16:24 ID:3KHUdoyH
>>650
前スレからしつこい奴だなw
まあ焦んなよ。

657 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:16:31 ID:mCG+mC3g
カリムとかポッと出の薄キャラにリミッター解除役を任せないで下さい
黒幕でおながいします

658 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:17:08 ID:i5TzJzl4
>>650
別に規則は破ってないだろ。
ちゃんと直属の上司が承認を下すわけだし。

659 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:17:28 ID:A/7uLl1J
>>652
*●「マスター、マスターの栄光の時代はいつですか?
   『遊んであげる、おいで鎌女』の時ですか?
   私は、私は今なんです」

660 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:17:45 ID:GFQlRchq
>>654
なんか失敗したら死ぬから出来ないとか言ってたっけ?
ニルファで話をそれ以降すっ飛ばしてたから「なんでこれ使えるの?」状態だったw

661 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:18:17 ID:/NzUxW06
>>650
それに関してはもう、はやて自身が組織改革を標榜してる以上ある程度は無茶する気なのは折込済みだからな。

>>655
アツアツのダシ汁吹いたwww

662 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:18:43 ID:exa4DQ23
>>650
「規則」は守ってるだろ
そのためのリミッター
それを守った上で必要があれば解除
目的と手段を履き違えるな
あくまで六課はロストロギア事件の解決が目的だ


663 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:19:38 ID:S2GaKAPC
>>627
あれは逆だろ。

「一定時間の限定で制限もあるが強くなれる事が出来る」のと
「本当は強いけど、色々あって普段は弱い」のは

全然違う。

>>639
A'sまで楽しめたからな。
萎え伏線張りまくって、これから逆転出来たらすごいが
今期の先は、不安でいっぱいだ。

664 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:19:45 ID:wbOQw+Mn
>>638
超火炎合体スーパーファイヤーダグオン、アレは合体するのも命がけだからな
アニメ本編で戦闘したのは2回だけだったけど、一回目は瞬殺とか反則的に強かった

665 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:19:45 ID:nevTLa/B
>>654
ゴルディオンハンマーは、ゴルディマーグって言う
安全装置で解決してたし

ファイナルフュージョンは
序盤の内はプログラムが未完成
が正解

666 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:19:47 ID:WChFU1mD
>>651
ギン姉の出番が待ち遠しい・・・そう思うだろ、アンタもォォ・・・!

            ト、  ノレ、  ノL_)ヽ、_
         L._  } ヽノ   `'´     `'ー、)、
         ヽ、`¨}  `'ー、   ト、       `ー、
       ヽー-ーヽ、ヽ.    ヽ  | ヽ   ノi     しイ
       ヽ     ヽヘヘヘヽ } ヽル'´/       |
        }ヽ、    ヽ    ヽレへ、__ノ彡     |
        ヽ. ヽ._   ッ''⌒>'^''^'7 l"¨   >彡     |
         ヽ  7′/   ノ / . -‐‐、 `j/   |
        '、ーヽ、/ ∠=、_  l メ-'" ̄ ̄` >'′   |
         ヽ、/ /| rーrqヽ |/  ‐'''Tワヽ レルへ. /     
           レル、| ー‐ノ     ー-‐'′  r'^' ノ      
              l,  、         ,イ-rイ      
               ハ  、`_       ' |^''く
            __,. -| ヽ ヽ... 二ヲ  .   |:  `'ー 、_
       _,. -‐''"____,,/   :|' 、___,,. イ   ,イ     .イ_ ̄`ヽ
     /ッフ''"   ∠_   :ト、      // < ̄⌒}  ヽ   ヽ
    /=''''" ""      ̄フ ゝ`''ー--‐''´ /  .イ⌒'''ーへ、_ └-、 〉

667 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:20:12 ID:UySaiCZ+
>>651
ギンガさんはエーテル機関の方だ

668 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:20:28 ID:hMpV8Mnf
近代ベルカ式の作画についてご意見願いたい

669 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:21:04 ID:GFQlRchq
>>666
あんたが誰かは知らんが同意w


670 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:21:30 ID:D5Dr6IBR
なのはさんがリミッター解除すると前の怪我の影響出からだがぼろぼろになります

671 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:21:45 ID:1hC7RU7p
どうせりミッター云々が意味を持つのは今回だけのものだろ。
今回なのはさんは力が制限されててもこんなに強いんですよと描写するだけのものだ。
これで最強厨は満足なんだろうしな

672 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:24:11 ID:i0HJdgDy
シクアン聞いて寝るか

673 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:24:34 ID:Xoh/ukRa
>>668
アニメーターの集まりが悪いのはベルカベルカ言ったせいじゃないかと思ったり

674 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:24:48 ID:6BuwaDnE
>>667
言葉が足りなくて申し訳ない。
敵全エーテル攻撃の銀牙が強いからそれで代用すればいいんじゃね?と。

まあ燃料ケチって使ってなかったんだけどね雷神も炎獄も

675 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:25:21 ID:SpJ0eKjq
新デバイスは変形しないのかな?
デバイスの変形こそなのはの魅力だと思ってるんだが

676 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:26:05 ID:nevTLa/B
>>675
ティアの銃がナイフになるとかなら見てみたい

677 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:26:30 ID:D5Dr6IBR
2クールだからまったり展開だね

678 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:27:25 ID:WChFU1mD
>>675
まだ4話目ですぜ旦那。26話中たった4話だ。
そのうちガシャコンガシャコンと変形してくれるさ。

679 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:27:44 ID:75Oz9nZs
>>669
彼はね「カズヤ」って言うんだよ。俺の弟分さ

680 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:28:49 ID:M5TEbt+q
>>619
同じみかんの産地なのに、見れない静岡は…。orz

681 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:28:53 ID:uyiw1hJY
これで来週だめだったらボロクソ言われるだろうな~

682 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:28:58 ID:D5Dr6IBR
エリオは俺の嫁

683 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:29:21 ID:nevTLa/B
>>682
違う俺の嫁

684 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:29:37 ID:cenznxt9
作画、1期2期のベルカに比べたらマシだったかな…

限定解除?それなんてジャンプ?←NGワード

685 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:30:18 ID:yZh0DO4q
∴キャベツ

686 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:30:18 ID:SRhrHHBL
>>675
RHとかバルディッシュとかのデータを基に作られたデバイスだし、やっぱ変形するんじゃね
でもレベルごとに機能を増やすって言ってるからしばらくはあっても2つくらいになりそうだ

687 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:30:50 ID:2B15n9pV
フェイトが骨みたいになった回の事か

688 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:30:53 ID:4rFxImZa
作画レベルの限定解除はDVD版まで待っててなー

689 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:31:18 ID:UySaiCZ+
>>674
なるほど
確かに使用率低かったな

それにしてもリミッター議論を見てると色々なロボが頭をよぎって困る

690 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:31:30 ID:nevTLa/B
>>686
>レベルごとに機能を増やす

ダンクーガ方式かと思った

691 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:32:18 ID:ccm6NW90
所で作画作画ってそんなに粗捜ししてギャーギャーわめき散らすようなものなの?
キャベツやヤシガニレベルが問題外ってのは判るけど

692 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:32:20 ID:l9IjLIVc
 静岡と聞くとみかんじゃなくてお茶が出てくる俺。

 あと、バイクとか車とか、サッカーな。

693 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:32:22 ID:keMbjl/W
>作画、1期2期のベルカに比べたらマシだったかな…

同意
どちらかというと今期はシナリオがベルカ式な件について

694 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:32:37 ID:l0so38na
tvk組だけどニコニコで4話見ちゃったから
あと一週間以上待たなきゃいけないかと思うとつらいよ

695 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:33:15 ID:nevTLa/B
>>691
みんな高画質作画に慣れてしまったんだよ

攻殻SACとか

696 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:33:17 ID:VjCGb58c
80年代アニメで育ったオッサンの折れは、21世紀の作画レベルは全く気にならない

697 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:33:44 ID:GFQlRchq
作画はこの際どうでもいいからテンポを元に戻して欲しい

698 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:33:58 ID:ewj0E7bO
キャロはアミノ式

699 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:34:01 ID:JJvKi+MH
不思議なもので
昔は作画なんて気にならなかったんだ。
なんつーか、作画の良いアニメに見慣れてしまってな。

700 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:34:14 ID:/NzUxW06
>>693
誰が上手い事を言えと

701 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:34:44 ID:mCG+mC3g
憧れの対象のランク下げられてスバルがっかり
スバルに感情移入してた俺もがっかり
作画の微妙さに息子もがっかり

702 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:34:50 ID:8DCNNeqm
始まって早々、ティアの銃撃シーンの静止っぷりに噴いた。
音だけかよっw


703 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:34:51 ID:nevTLa/B
>>699
でも昔のアニメ見ると

やっぱり作画は気にならないんだよなぁ~
バイファム見てて思った

704 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:34:59 ID:D5Dr6IBR
キャロは自分で頭洗えないのか・・・・



萌えた

705 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:35:23 ID:aPZZhgOO
結局リミッターって反逆防止のためだよな?

706 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:36:53 ID:+qcBTBGi
>それにしてもリミッター議論を見てると色々なロボが頭をよぎって困る
オレはこっちを思いだした
フェイト「お昼ご飯はバイキング~♪」
なのは「リミッター解除ぉ!!」
はやて「くっ、負けへんで!」

707 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:36:54 ID:sdEFeG+W
>>695
攻殻は絵は綺麗だな
シナリオは1期は良いんだけど2期とSSSはちょっと…

708 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:37:31 ID:D5Dr6IBR
クロノ提督なら何だかんだいってリミッター解除してくれるだろ

709 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:37:36 ID:Mcd+fFDC
>>699
ってか、作品の空気だと思う。
最近のアニメはオサレな空気が多いし。

009-1とか銀鉄とか、この辺は他のアニメ基準なら作画が見るに
耐えないときでも意外と耐えられたりするし。

710 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:38:00 ID:GFQlRchq
俺はリミッターといえば甘いものが苦手な薬で力抑えてた人だな

711 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:38:58 ID:XSxkCPf7
>>703
バイファム13て無印よりは作画いいハズなのに糞つまらんかったな

712 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:39:00 ID:JEnyXOVP
>>705リミッター解除権限をはやてが持ってるからそれは無いんじゃね?クロノも分隊長の身内だし……

713 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:39:05 ID:WChFU1mD
>>706
あずまんがかい。

>>709
プレイボールあたりを見ると作画崩壊なんて全然気にならなくなる。
あれなんて常時崩壊してるようなものだし。

714 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:39:23 ID:uyiw1hJY
>>704
同士!
キャロは俺達の希望の星だよ
今回の不満は唯一つ



何故シャワーシーンをもっと長くしなかったのかだ

715 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:40:20 ID:NGZZLtxG
エリオの武装錬金がなのはさんの膜を貫いた(;´Д`)ハァハァ

716 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:40:27 ID:GFQlRchq
>>712
キャストに出てる辺りクロノに解除させるだろう

717 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:40:59 ID:ccm6NW90
>>709
個人的にはむしろ動いてたら気にならん(限度はあるが)
一瞬しか写らない静止画引っ張り出してぎゃーぎゃー喚いてるの見るとなんだかなぁ…ってなる
別にそこまで拘って作られてるのはそれはそれで良いと思うんだけどね

718 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:41:26 ID:JJvKi+MH
ふーむ、そういう理由なのかな。<作画の違和感
高校生になったあたりだと、地上波の長いアニメ見るのがしんどくて
劇場版アニメばっかり見てて、ちょっとキンゲ見たりして、最近になってyoutubeで
トップをねらえ見て再びアニメに嵌り、ニコニコでなのはに興味が沸き、今に至る。

719 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:41:27 ID:tt2IeWQH
>>697
それはかんべんしてくれ。
2クールを1クールのペースではじめるようでは駄作になるのが
確定したようなもんだ。

720 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:41:58 ID:vEZKBDS+
制限はフリーザに憧れたからだろ
解除すると全裸

721 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:42:16 ID:8eCjNwEB
ギン姐に頭を鷲攫みにされ片手で持ち上げられた上でホイールをギュインギュイン回されたい

722 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:42:43 ID:GFQlRchq
ってか作画が気になる奴はこの際適度に目を悪くして「テレビから離れて」見ろ
Bパートにもわざわざ書かれてるのはこのためだろうしな

723 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:43:35 ID:D5Dr6IBR
>>715
エリオはなのはさんの胸を狙ったんだよ

724 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:44:18 ID:SRhrHHBL
だからテンポについては、A'sと違ってほぼゼロから始まってるから続きモノとして見るなって・・

725 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:44:50 ID:Mcd+fFDC
>>716
クロノが解除権持つのははやてのリミッターな。

726 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:45:06 ID:7sdImM3g
シャワーシーンで抜いちまったぜ!深夜なのに・・・

727 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:45:10 ID:2B15n9pV
アルフ出してくれ頼むから
犬耳が不足している!

728 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:45:22 ID:D5Dr6IBR
カリム黒幕臭い

729 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:45:27 ID:/NzUxW06
>>723
しかも見事にバリア貫いて胸に当ててるしな。
ヤツこそはこれまでシリーズに居なかった、アグレッシブに攻めにいく男キャラよ。

730 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:45:31 ID:dGhiVfP3
ごめんなさいだけど、絵を頑張ってくれ・・・

731 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:46:07 ID:GFQlRchq
>>724
それでも第一話からヴィータみたいな可愛い子がキレる姿を見たかっ・・・た?

732 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:46:24 ID:pJWYbLFK
>>728
というか教会自体怪しくて仕方ないなの

733 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:46:24 ID:X0lDL1/q
なのは「リミッター解除なの!!!!」
局員A「ひぃっ!にげろぉおおおおお!!!!Cランク以下は100m以上はなれないと溶かされるぞぉ!!!!」
局員B「死んでたまるかぁ!!!俺明日結婚式なんだよぉ!!なっ?!う、うごけねぇ!?」
局員C「リミッター解除が始まったんだ・・・。圧倒的魔力の前では俺たちみたいな雑魚は身動き一つとれなくなっちまう・・・」
局員D「死ぬ前に・・・キャロたんの胸揉みたかったな・・・ぐぁあああああ!!!!!!!」
なのは「みんなごめんね・・・みんなの魔力はSLBになってもらうの!!」

734 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:46:28 ID:S2GaKAPC
>>705
そういう物語になりそうな描写が全く無くて
「実はこういう事になっている」
という、説明が淡々となされているのが萎える。

はやて「はめられた、六課にクーデターの嫌疑がかけられている…」
一同「くそったれ、管理局は腐ってやがる」

~ 六課の奮闘で最悪の事態は避けられる ~

管理局「嫌疑は晴れた訳ではないのでリミッターをかけさせてもらう」


とか、ありがちな物語すら全く描かれていないのが原因な気がしてきた。
全然ドラマチックじゃないんだわ。

735 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:47:26 ID:cuGSCsUy
なのはさんが鬼畜とか言う奴はこれを見てから言おうな

http://www.youtube.com/watch?v=FRdHZzt8ILA

通常状態の遊戯と区別するため裏遊戯、闇遊戯、王様とも呼ばれる
インセクター羽蛾を相手に、ジャンプの主人公とは思えない残虐デュエルを展開する
バーサーカーソウルを使い、8枚連続でモンスターカードを引き当てる運(技術?)の持ち主

「何勘違いしているんだ?」「○○はまだ終了していないぜ!」「ドロー!モンスターカード!ドロー!モンスターカード!ドロ(ry」「は な せ ! ! !」

736 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:47:29 ID:JJvKi+MH
スルーされっぱなしだが
作画以前に戦闘描画が(ry

737 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:48:06 ID:SRhrHHBL
いやそんな組織じゃねえし
どうでもいいがリミッターについて聞いてる4人が悲しそうな顔だったのがよくわからん

738 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:48:15 ID:GFQlRchq
>>734
そんな糞組織で小さくまるまってるのが我らが白い悪魔なのかい?

739 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:48:26 ID:D5Dr6IBR
>>729
さすがエリオ揉んでやるだな

740 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:48:53 ID:lykTFUfW
流れ切ってスマソが

あまりの出番の少なさに耐えられなくなった
ザフィーラが思い余って、はやてを押し倒して
強引に交尾しようとする展開はまだですか?

741 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:49:15 ID:mCG+mC3g
憧れの人のランクが下げられて嬉しいやつなどいるかいやいない

742 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:49:19 ID:Mcd+fFDC
>>734
しかし、そんなドラマも無いと思うなあ…。
単にカリムとクロノが動いて上から譲歩を引き出したってだけな気がするぞ。

743 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:49:37 ID:Ii97KuRS
>>709
いつぐらいから俺らの目が肥えてきたんだろか?

あと俺はリミッターかかってて正直ホッとした人間。
DBみたいに全てを力のインフレで押し通すのはあまり
好きじゃないから。それにAとAAだったらN&Sコンビネーション
もできるんじゃないか?なんて思うんだよね。

744 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:49:44 ID:D5Dr6IBR
>>740
ずっと犬だから

745 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:51:17 ID:SRhrHHBL
スバルはともかくティアとかキャロまでなんかそんな表情なんだよな

746 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:52:06 ID:D5Dr6IBR
ティアのおっぱいでかすぎ

747 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:52:09 ID:mCG+mC3g
空気を読むってそういうことなんだよ

748 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:52:11 ID:HWzWjE6j
>>709
>いつぐらいから俺らの目が肥えてきたんだろか? 

CG使うようになってから…かな?と思う
この前「よろしくメカドック」見たらキャベツなんて目じゃないクオリティだったぞ

749 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:52:15 ID:159spqBK
>>744
飯食ってる時も犬だった…

750 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:52:20 ID:Lp27p7Pz
Sランク以上は漏れなくリミッターで能力制限ならともかく
人数制限にひっかかるから規則をすり抜ける為能力を制限じゃ人的資源の無駄遣いだよなあ。
だったら別に普通のAランクでも良かったんじゃない?
貴重な人材を奪われた挙句にショボイ使い方をされる教導隊と次元航行部隊こそいい面の皮だ。

何でこんなしょうもない設定を作るかなあ。
9歳時点より弱いって・・・

751 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:52:35 ID:SpJ0eKjq
なんか、某ウルトラマンのメテオールを思い出した>>リミッター
クロノのリミッター解除に期待してる

752 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:53:00 ID:D5Dr6IBR
クロノも偉くなったんだなぁ

753 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:53:02 ID:A/7uLl1J
三大欲求のうち二つが犬形態なら…

754 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:53:29 ID:0juXoBT0
最近の若いのは先を急ぐのぉ
2期も途中途中が良かっただけで急展開中の急展開だったじゃん
詰め込み過ぎ感ありありだったし
3期なんて今やっとスタート地点にたったようなもんだろ?
せめて16話あたりで黒幕だなんだといってくれよ
そこまで持たんなら視聴きれ

755 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:53:50 ID:Mcd+fFDC
>>743
いやスバルBだし。
つかなのははAAに制限されてもスキルに関しては新人とは比較にならんしな。

>>745
そっちはフェイトやシグナム関連じゃね?
キャロはよくわからんけどエリオは立派な騎士が目標だしさ。

756 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:54:09 ID:SRhrHHBL
>>747
まあそんなもんか

757 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:54:11 ID:GFQlRchq
>>745
やっとこさっとこ一撃かすった相手が実は能力控えめでした、ってのもあったのでは?


そして自分たちが控えめだったときのあの喜びよう・・・可愛いなww

758 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:54:38 ID:2B15n9pV
シグナムのおっぱいもリミッターがかけられてたんだよ!!

759 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:55:03 ID:x5J5dxuC
中原・・じゃなくてティアナが「なのはさん」って
言うと何故か吹いてしまうw

760 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:55:07 ID:jn/Gqfx+
現場の人間に権限がある時点で「よほどの事が」でもなんでもなく
簡単に解除できるじゃねーか 設定考えた奴はアホちゃうか?

761 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:55:31 ID:JTVyKEZA
今の公安九課は宝の持ち腐れだな

762 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:55:50 ID:HWzWjE6j
Ω ΩΩ<な、なんだってー!!

シグねぇさんの(胸の)全開が見たいぜ

763 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:55:57 ID:GFQlRchq
>>760
解除した後で上に言い訳しなきゃいけないから面倒なんだろ?


764 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:56:05 ID:RaWbvQjh
リミッター解除ってやっぱ箱が出てきて鍵を突っ込んでカチッてやるのかな

765 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:56:24 ID:JTVyKEZA
やっぱ1クールは新人4人の成長を最優先して
2クール目からなのはさん全力全開バトルスタートなのかな

766 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:56:43 ID:b8Dx4aCB
でも、今回でとりあえずリミッターの話が出たけど
なのはは出力的には9歳の頃よりも下なわけか・・・w

でも、今回の朝の訓練でアクセルシューターを使ったが・・・最初に出た球の数は
けっこうな数出してたな・・リミッターかかっててもそのくらいは出来るのか
昔はあの数だとコントロールするのに多少気合を入れてたが
凄い自然にコントロールしてたなw

767 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:57:28 ID:9YR10cCf
>>750
最後の最後に強い敵との戦いを用意して解除して盛り上げるためってのと
なにはともあれ物語的に6課ピンチの事態を用意しないと緊迫感がないからじゃないの?
ただ、なのはたちがやばくなったらそれは肝心な時に限定解除しないバカの責任になる構図はできたかな
はやてがいくら許可しようとしても現場理解しない上層部が止めるとか、ありがちそんな展開もゼロといえんしなあ
それしにしてもまたものすごい難易度高い設定持ってきたぜ都築先生
最後は大団円で終わらしてくれるんですよね?

768 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:57:38 ID:tt2IeWQH
>>734
ん、でもドラマチックでなくてよかったな。

ドラマチックがそんなにつまらんものとは思わなかったよ。

769 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:57:53 ID:SRhrHHBL
まあOPにあの素晴らしい砲撃があるってことは、そのうち戻るってことだろ

770 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:59:01 ID:Mcd+fFDC
>>751
多分、終盤に1回だけだと思うぞ。

はやてはよほどじゃないと出ないらしいし、カリムも権利持ってるし。
カリムははやて限定で傾倒してるとこに引っ掛かりがあるな…
終盤は逆に渋りそうで…。

771 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 22:59:10 ID:b8Dx4aCB
>>750
俺も思ったw・・Sランク以上の魔道師は一歩間違うと危険だから出動の時以外はリミッターを・・
とかなら納得がいくが・・規制を抜ける裏技としてってのはちょっとw

てか、そんなのがまかり通るならこれまでもスーパー部隊は出来てたはずだが・・
やはりその裏技を通させたのもクロノ達や教会の後ろ盾か・・凄い政治力だなw

772 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:00:44 ID:M5TEbt+q
>>750
9歳より弱いって何処から出たんだ?
確かにランクは低いが、強さとは経験もプラスしてなるものだから、
むしろ、総合的な強さは上昇していると思われ。

773 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:00:57 ID:ZEw6v2ae
今4話見たんだけど



作監はなのはに恨みでもあるのかw

774 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:01:15 ID:xcw3KVcP
余程のことと言うが、現地点ではガジェットドローンの存在はそんな重要視されてないからな。
奴等が狙ってるレリックも危険と言えば危険だがありふれたロストロギアという認識だし…

775 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:01:16 ID:t7MiePBm
エロオ「ハイパーソニックムーブ!!」
もみもみもみもみもみっ

なのは「あっ」
はやて「ひゃっ」
フェイト ビクッ
シグナム「うっ」
ヴィータ「なっ」
スバル「きゃあ」
ティア「ぬぅ?」
ギンガ「わっ」
ザフィーラ「むほっ」
キャロ「「ん?」

776 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:02:09 ID:JTVyKEZA
>>775
糞ワラタ

777 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:02:12 ID:b8Dx4aCB
それにしても、はやての4ランクダウンはやりすぎだろw

>>755
ぶっちゃけ今のなのはだとあまり力入れなくても自然にいろいろ出来るんだろうな
それと攻撃回避や状況判断は比べ物にならないか
昔は全力全開!でパワーごり押しが得意だったからな

ある意味なのはの最大の長所であり魅力を消してしまってるリミッターではあるが・・

778 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:02:23 ID:JEnyXOVP
>>772ランクって、魔力量だけじゃなくて技術も含めた総合的な判定って話じゃなかったっけ

779 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:03:07 ID:9YR10cCf
>>769
なのは達による蹂躙戦は確実にあると思う
今までの制限付き活動の鬱憤を晴らすかのようなすんごいのが

780 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:03:23 ID:GKZ+6ty9
フェイト「魔力リミッターはなのはと一緒の夜を過ごす為の建前だよ?」

781 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:03:32 ID:SRhrHHBL
元がSSだしな

782 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:03:33 ID:4rFxImZa
6課にリミッターをかけているのは終盤でクロノが新・スーパークロノタイムを披露する為です(w

783 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:03:41 ID:ip3KS4GG
エロオ・モンデヤル

784 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:04:29 ID:bVmgAdpw
リミッター解除に関しては、例えば解除したら問答無用で
始末書提出+マイナス査定が付くとかありそう。
難事件を解決してもリミッター解除のペナルティで
大きなプラス評価が付かないようにとか。
始末書には「緊急を要する案件ゆえにリミッター解除を許可しましたが、
これこれこういうことをしていれば解除するには至らなかったものと考えます。
以後、安易な解除は行わないよう尽力いたします」とか
意に沿わないことを書かされて……


785 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:04:37 ID:SpJ0eKjq
ところでレリックの出現時期とかあるのか?
今話でさらりと重要なこと行ってたけど…

786 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:04:42 ID:S2GaKAPC
>>738
今のところ収まりまくってるが、はたして今後はどうか。
物語の組織とは腐って然るべきで、綺麗に健全な組織は物語にならない。
ぶっちゃけ、すごい糞組織を描くほどに物語の深みが出る。

>>742
そういう「ありがちな物語すら全く描かれていない」という話だよ?
その、カリムやクロノが云々も全く描かれていないわけだ。

こういう設定でーす。 で、終わりは勘弁。

787 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:05:08 ID:Xoh/ukRa
>>778
「ランクの種別に応じた行動能力や、単身でこなせる任務の規模の目安」
「いわゆる戦闘力のような、戦いにおける強さそのものの格付けではない」
「武道における段位のような、技能の目安」

引用してる俺もよくわかってないが
少なくとも戦闘力ではないと言い切っている。

788 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:05:19 ID:Mcd+fFDC
>>778
はやてのレアスキルみたいな相当な稀少技能じゃないと
スキルに関するランク判定は0.5ランクくらいしか影響しないのかもな。

789 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:05:29 ID:Lp27p7Pz
>>772
少なくとも魔法の威力は9歳以下だろう。
Bランク4人を相手にしただけで「そろそろきつくなってきた」なんていう所を見ても
Aランククラスの敵を大量に相手にした一期より戦力ダウンしてるのが伺える。

790 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:05:57 ID:2B15n9pV
>>786

791 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:06:27 ID:jn/Gqfx+
すんごいのって言っても波動砲の粒子が集まる代わりに
魔法陣が廻りをぐるぐる回るいつもの大ビームで辺りを焦土だと萎える
新しいビームがほしいね

792 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:06:53 ID:Ue/y2fhz
>>787
つまり9歳で出来てた仕事がこなせなくなるって事だろ
戦闘力だけじゃないといってもこれは紛れもなく弱体化だろ

793 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:06:57 ID:bVmgAdpw
>それにしても、はやての4ランクダウンはやりすぎだろw
前線に出ずに指揮取るだけならAでも十分だろう。
前線に出る人員のランクを優先した結果ではないかと。

794 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:07:02 ID:Zjk0SLZL
http://www.nicovideo.jp/watch/sm185377
おまいら仕事はやすぎwwww
もう4話の寝た動画かよwww

795 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:07:27 ID:JEnyXOVP
>>787なんかその説明だけだと、はやてやシャマルみたいな特殊系は別としても
純戦闘要員は結局強さでランクになってるような気もしないでもない

796 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:07:35 ID:dGhiVfP3
もう嫌です、もう嫌です、たのんます作監

797 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:07:40 ID:ac9m/u2d
ちょっとフェイト様のあの車はなんですか!
I.Gみたいに細部まで拘れとは言わないからもうちょっとまじめに考察して
作ってほしい。。。。。。

798 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:08:19 ID:Lp27p7Pz
>>787
戦闘力そのものの格付けではないが
戦闘力が全く関係ないわけじゃないだろ。

799 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:08:32 ID:M5TEbt+q
>>778
俺が言っているのは 「経験」 だ。
魔力や技術はリミッターを掛けられるが(このリミッターは純粋に魔力のみっぽいが)
経験にリミッター掛けるのは無理やろ。

>>787
この内容だと、レリック事件にランク云々はあまり関係ないようにも感じる。
ガジェットに対してじゃ、なのはもフェイトも単身じゃ全てを処理し、
レリックの保管なぞ出来そうに無い感がある。

800 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:08:37 ID:sdEFeG+W
>>733
なのはさんが戸愚呂弟に…

801 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:08:40 ID:ptZPrt3a
作画といい設定といいそんなネガキャンと文句ばかり言うなら見るなよ

802 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:08:42 ID:HWzWjE6j
>>797
それがミッドクオリティ

803 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:08:51 ID:Xoh/ukRa
>>792
んー言いたいことと逆に取られてるな
魔法自体がしょぼくなって技能ランクとしては落ちるかもしれないが
戦闘経験は10年分蓄積されてるから、戦闘能力は昔より上かもしれんということだ。

804 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:09:16 ID:mCG+mC3g
ランクって単身でこなせる任務の規模の目安なのに2人で受験できたりするんだよね

805 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:09:54 ID:ac9m/u2d
>>802
いや、無印、ASと見てきたから理解しているんだ、理解しているんだけど。。。

806 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:09:59 ID:Mcd+fFDC
>>795
俺はそう思うな。
「戦」ランク保持者は戦闘力にほぼ直結だろうと。

まあ勝つだけが戦闘じゃないから、かく乱とか色々とお仕事もあるし
そういう意味での「強さの格付けじゃない」ってことならわかるが。

807 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:10:31 ID:V4IT1PcB
>>772
ま、ぶっちゃけごり押しだけがとりえの9歳の頃のなのはみたいなの相手だと・・
今のなのはなら軽くいなせるんだろな

漫画版でクロノがフェイトに勝ってたがその辺も戦いの上手さだし

808 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:11:03 ID:rYQ8qb4o
>>793
前線に出ないならはやてのランクもっと下げて
その分他の制限組に回してもよかった気がする
極端な話D~Eランクでも問題ない訳で

809 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:11:08 ID:ewj0E7bO
なのははスーパーハンニャ人になるときがきた

810 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:11:56 ID:SRhrHHBL
ランク低くてもテクニックだけなら高いって
昔のクロノと同じようなもんか

811 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:12:38 ID:9YR10cCf
>>798
まあなのは世界のランク関係は
戦闘力と完全イコールじゃないけど威力とかの戦力とまず切り離せないって幾度も言われてるね
強力で高度な魔法を行使する際にはどうしてもそれに見合った膨大な出力が伴うんだろうし

812 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:13:26 ID:JEnyXOVP
>>799いや、作戦遂行力のランクなら経験やなんかも加味されてるんじゃないかって話。
AA程度に落とすって事は、本人の能力も考慮に入れて、その上でAAランクになるまで魔力低下させるんじゃないか?
ランクの設定的に。と思ったんだ。

813 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:13:30 ID:Mcd+fFDC
>>807
ただし極端な大技使用は苦手っぽいけどあの時点のクロノもAAA級の
魔力保持者なので、なにげに今作なのはが任務でどこまで戦えるかは
本当に興味深いところではある。

814 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:15:39 ID:mNGfJEsB
はやての魔力は抑えすぎるとヴォルケンやリインの活動
にも影響が出そうだ。唯でさえガツガツと異常な魔力を
吸い取られてるのにマズくないか?はやての超魔力だか
らこそ普段は何事も無いように見えるが・・

815 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:16:09 ID:V4IT1PcB
>>806
まぁな強さつったって、はやてはなのはクラスとのタイマンには弱そうだけど
じゃ弱い?って言われると、ヴォルケン4人を率いてる上に広域魔法に関しては
恐ろしいものがあるからな
タイマンではどうかと思うが、例えばVS部隊や基地とかの壊滅・・となると
最強と言っても過言では無い戦闘能力だ

ぶっちゃけ6課が全員リミッター解除したら、相当大きな基地・・下手すると都市でも
落とせるかもしれん・・

816 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:16:27 ID:OuJFomNR
>>797
そもそもまあ、警察で言えば特殊部隊みたいな、
犯罪者に目を付けられやすい人間が、ああいう目立つ車はどうかと思うよ
しかし二話の指揮通信車、ヘリコプターとメカデザインは投げてるなあ

後、二週間で部隊の練成完結、出師可能ってどんなスパルタよw

817 名前:ああ:2007/04/23(月) 23:16:33 ID:VgqPMpVw
リミッターは「刑事が普段は拳銃持ち歩けない」というのに近いんじゃないかと思う。
ドラマ版の「踊る大捜査線」でも、やばくなってから「拳銃携帯命令」が出た。あれは
署長等の命令でできるが、それやると「分厚い報告書」書かないといけないらしい。だから、
はやてが「リミッター解除命令」だすと分厚い報告書を提出することになるのだろう。
あと、1期アースラでは艦長のリンディ提督を除いて、艦の常備戦力はクロノ1人だけ
だったことを思い出した。そう考えると、AAが沢山いるというだけで結構すごいことだったりするのかも。

 確かに皆さんご指摘のようにランク下げてまで貴重な人材をかき集めるのは非効率
ではないかと思うが、これは、今回のカリムの台詞にもあったとおり、はやては(カリムも)
この後に起きると思われる事態を予測しており、その為にすぐに動かせる戦力を集めておきたかったということではないだろうか。
その時になったらリミッター解除すればよい、との考えだろう。
あと、ランクを落とすといっても、魔力の上限だけで、技能や特殊能力はなくならないだろう。
シグナムの剣技や、フェイトのスピードは魔力リミットがついても大丈夫そうだ(逆に関係ありそうなのは「なのは」。
彼女はバリア出力と砲撃の威力が持ち味だからかなりキツイと思う。それが、ヴィータのなのはを守る発言にもつながる気がする。怪我の件かもしれないが)。

古い話になるが、「幽遊白書」という漫画の中で、魔界から人間界に来るためにS級妖怪の「北神」がD級以下に妖力を落とし
ていて、S級妖怪(主人公は途中で妖怪になる)の幽輔を相手に「D級以下の私でも貴方に勝ってみせます」と豪語して
見事勝利する(軟体術を使う)という話がある。「魔法は魔力値の大きさだけが全てではない」という1期クロノくんの台詞もあることだし、
機転と技能と特殊能力をつかって強い敵に勝つというのもまた、今までの「なのは」には無かった醍醐味かもしれないので期待しようじゃありませんか。

818 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:17:15 ID:ac9m/u2d
>>814
騎士どもは完全分離したんじゃなかったっけ
リインⅡは知らんけど。

819 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:17:30 ID:mCG+mC3g
拳銃は最後の武器まで読んだ

820 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:17:34 ID:LqGY1r2J
>>814
リインはわからんがヴォルケンズは自立活動してるから特に問題ない。

821 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:17:47 ID:JEnyXOVP
>>814騎士達、既にはやてから独立して自給自足状態だとかなんとか。
はやての魔力を使うのは、騎士達を修復する時だけだって脚本が言ってたってこのスレで言ってた。
ソースまでは知らない

822 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:18:16 ID:S2GaKAPC
>>819
忍者部隊乙

823 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:18:28 ID:V4IT1PcB
>>797
今回フェイトはパトカーよろしくサイレン鳴らして
優先的に速度あっぷで抜けていくとこ見ると
相当な権限のある組織なのだろう・・その組織のパトカーが
そないカッコよかったりすると、民衆が文句言い出すだろ!


824 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:18:34 ID:Fcch+7B9
>>777
>4ランクダウン
フォアード以外はあまり必要無いから
いいんじゃないでしょうか。

825 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:19:05 ID:keMbjl/W
Bランク陸戦魔導師を育てるのになんで航空戦技教導隊から出向させるのかな
普通に陸戦Aぐらいの人を連れてくればいいのにさ
陸軍レンジャー部隊を育てるのにトップガンから教官連れて来てどーするよ
いまだに納得できない

826 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:20:21 ID:ac9m/u2d
>>823
なんという屁理屈。感動した。

827 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:20:23 ID:V4IT1PcB
>>824
正直・・魔力を抑えられたはやてって使えない気がしないでもw
はやてって何が出来るって魔法での広域攻撃だからな・・

まぁ・・今は指揮官能力がどの程度あるのかは知らんが

828 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:21:24 ID:JTVyKEZA
               _,,,,--、,,_`iヽ           .,ィ'"  _,/
                /---x      `ー──-.、__   /  ,ァ'"
               / ̄_,,-‐''          ヽ_,! ./
              ./ //   ,            .| _/ィ⌒ヽ
              レ'/.ィ'  / /., ,イ., .|.   ヽ 水´    .|
              / /| ィ'  / .| / .!|l_,ィヘ|、  l  | ヽ    |
      _  _,, -、    .|/. .レ' リi ||./レ'.-'モr‐t .). .|_ ヽ )   |  
   .r'´r.>'´,メ、ノ        !  l´ノ  .´ ̄  /ノイ | )  Y|    |  
   .i:::i:::´:::::;! (`\.       .\| `__,   ´  | .|´  ./ |   .|  
  .ノ:::l:::::::::::`ー'"::::|          .|ヽ .  ̄     ./'l..| / .|   .|  
  ヽ、:|::::::::::::::::::::::ノ            |. \   _,/ ノ'l|l'´   |   |
    .ヽ::::::::::::::::::;!          |  l"|r三‐''"二ノ' ___ |   |
     .!::::::::::::::;;;|ィ、           .|  |..|||  ./_/ ̄   `ヽ、.!
     ヽ:::::::::::/ .`ー、_ ._,ィ`-ィ-┴‐'"´lヘ.ヘ/r'"    ●    ||
        \ ̄      /<_   |l     .| / \__       |

829 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:21:42 ID:M5TEbt+q
>>812
なのは・フェイト・はやてには10年という膨大な経験があり(人生の半分以上)
その経験まで削るランクダウンだと、六課そのものが無意味な集団になるぞw
つーか、マジ死亡フラグにしかならないと思うw

それに4話で、複数のアクセルシューターを苦も無くコントロール出来ていたし、
スバルたちの攻撃も無難に…つーか笑顔で、回避&防御していた訳だからなぁ。
9歳の時にこれだけの事が出来たか・・・と言えば無理だろ?と思う。

830 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:22:22 ID:mNGfJEsB
はやて命令→2匹の下僕がクロノボコる→限定解除

無問題

831 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:23:10 ID:IX8TS0yX
>>830
三人娘外道杉ワロタ

832 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:23:11 ID:Mcd+fFDC
>>827
まあはやてが出るのはカリムかクロノが発動承認して
セーフティデバイスがリリーヴされた時だけだから。
問題ない。

833 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:23:16 ID:Fcch+7B9
>>823
しかし、ローギアでしたw

ミッドでは違うのかも知れんが・・・。

834 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:23:23 ID:gswjD/Kz
つかリミッターかけられた分クロノ的なテクニカルな戦いをするなのは達が見られるとwktkしてるんですが、自分的には。
全力全開分は当面ステエキカルテットに頑張ってもらうとして。

835 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:23:28 ID:KQ6jEXce
>>815
作者がAAA同士が魔法対決すると都市が滅ぶといっているんだから

6課の3人+守護騎士が暴れたら国が滅ぶだろ

836 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:25:58 ID:QOZmUNcl
「クロノ的なテクニカルな戦い」なんて見たことない

837 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:26:04 ID:Rwu8WLbE
>>828
テトラクテュス・グラマドン

838 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:26:30 ID:S2GaKAPC
>>834
今までの話が猛烈に無茶しまくる展開がウケてたのに
どんだけひねくれてるんだ?

むしろ、なんで今まで観てた?

839 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:26:46 ID:dfTfoWrn
アレだな。リミッター設定は

『なのはたちが、強敵との正面からのガチバトルで適度な苦戦→限定解除 ドン であっさり勝利するための言い訳』
『ちょっと苦戦しても本当は強いんですよというキャラ持ち上げ』

だとすると駄目っぽいというか、駄目出ししてる人のほとんどがそれを危惧してるように思うが
なんとなく、そういう雰囲気や方向ではなさそうな気もする。

840 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:26:53 ID:V4IT1PcB
でも、魔力のランク落とすって、なのはみたいなタイプは相当辛そうだよな

今のなのはは戦闘経験その他含めて凄いんだろうけど
元々一番得意なのは大出力の砲撃に全てを防ぎきるバリアだ
リミッターで出力が抑えられるとなると、砲撃もだが
バリアが弱くなるのは相当マズイとは思う

元々なのはの戦闘スタイルはプロレスだしな

>>829
9歳の頃ならあの攻撃をバリアで受けて、受けきった後に「全力全開!!!」
つってSLBで回りの景色ごとふっ飛ばしますw

>>826
それかもしくは・・あの世界のはあれこそカッコいいのかもしれない

841 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:27:42 ID:VEhq3D7L
\______ __________/
          |/
        
/´(`ー´)`\ (´∀`ル
  ヽ|〃    (∩∩  )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

842 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:27:51 ID:L7220i06
リミッターに関しての話題はさんざん既出だと思うんだけど、
今の所はどういう解釈が一般的なの?

843 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:28:02 ID:Xe+Lhzqh
>>839

パワーアップのインフレを抑えるためとかは?

844 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:28:06 ID:HWzWjE6j
>>823

      _____  
    /ノ (*・ヮ・))_/|(・∀・)*\ 三 
  /□ ̄□ヽ .| ̄ ̄ - |○ ,|) 三     
 ヽ⊆ ⊇_l⌒l_ |_ ___/__l⌒lノ 三 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'   
「少し急ぐよ!!」

ピカッ!!!!!

(・∀・;)*\「??何だったのさっきの光?」

ノ (;・ヮ・))「ごめんなのは、スピードオーバーだったよ…」
  

845 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:28:29 ID:Fcch+7B9
>>839
それは駄目以前にリリカルじゃないな。

846 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:28:34 ID:Mcd+fFDC
>>836
そうなんだよな。
漫画でしか出てないんだよ。
あとは無印SSのフェイトの証言や、チーム模擬戦でのはやての
バインド警戒発言くらいで、具体像がいまいち見えなかったりする。

847 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:28:47 ID:S2GaKAPC
>>842
解釈もなにも、なのはの作中説明以外になにを妄想しろと?

848 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:28:58 ID:V4IT1PcB
>>835
それで滅ぶなら・・・・海鳴市はもう廃墟になってるだろw

なのはVSフェイト・・・なのは&フェイトVSヴォルケン

なのは&フェイトVSリィン1

なんど全力全開で戦ってると思ってるんだ!

849 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:28:59 ID:sdEFeG+W
>>837
やめてSRXに変な事するのやめて

850 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:29:20 ID:r4Q5X/th
>>829
そもそも9歳のときで回避せんでも、Bランクのスバルたちじゃ防御抜けないんじゃないか。
それに最速のフェイトの攻撃に対応し、大量の魔導兵との戦いにも対応。
ディバインシューターも4発(最大8発)を動きながらコントロールできるみたいだしな。
現在とまでは行かなくても、ある程度はどうにかなりそうな感じはある。

851 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:29:35 ID:mCG+mC3g
今までもわりと少年漫画的・王道だったのでドン!である可能性は高い

852 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:29:44 ID:gswjD/Kz
>>838
いやこれまでの無茶しまくり頑張りまくりななのはさんたちは好きよ。
ただ十年プロの魔導師やってたんだし、テクニカルとか技の熟練とか、そういう方面で成長したなのは達のバトルを見たいとも思っていたから。

853 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:30:13 ID:RaWbvQjh
はやて「敵がでてきたで!みんな上手い感じにやってな」
シグナム「ライトニング隊は左方から急襲をかけてこちらに誘い出し、
      ここでスターズ隊が待ち構えていて迎撃する!いいな!」
全員「ラジャー!」

はやて「またまた敵がでてきたで!みんななんとか頼んます」
シグナム「スターズ隊が敵の正面に立ち防戦している隙に
      ライトニング隊が敵の背後に回りこみ、挟み撃ちにする!いいな!」
全員「ラジャー!」

はやての指揮ってこんなかんじだと思うんだが

854 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:30:27 ID:WChFU1mD
>>848
結界展開しているから無傷で済んでるだけだ・・・とマジレス

855 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:30:48 ID:Fcch+7B9
>>848
いや、あれはちゃんと強固な結界を張ってたよ。

856 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:31:03 ID:V4IT1PcB
>>850
つーか9歳の時点でリィン1のSLBを距離を取ったとはいえ防いだからなw

857 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:31:23 ID:QOZmUNcl
>>846
具体像が見えないのはそもそもそれがクロノ信者の脳内にしか無いからじゃなかろうか

858 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:31:40 ID:4rFxImZa
>>848
ユーノ、、、

859 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:31:57 ID:JEnyXOVP
>>848戦闘じゃないけど、ジュエルシード一斉封印の時なんかは近くの島が消し飛んだし、
シグナムなんかもビルぶち抜きとか平気でやるしで割と切実に廃墟化の危機だった気がしないでもない

860 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:32:05 ID:zR1oFgWR
リミッター解除の件だがまあ純粋に最大魔力値にかかってるでいいと思う
理由は4話でアクセルシューターを楽に操作していた(技術そのものは落ちていないと言うこと)
あとは自分では解除できなくて解除キーみたいなものがあるんだろう
自分でいつでも解除できるならこの設定はホントに意味がないものになる
後この設定だめとか言ってるの多いけど組織ってのは色々面倒なんだよ
まだ出たばっかなんだからあとで「おお、こんな風に生かしたか!」って思えるかもしれんだろ
そういうことは最後まで見てから言ったほうがいいしイヤなら見なければいい
設定気に入ってるのもいるんだから非難するのは早すぎだと思う

861 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:32:14 ID:GKZ+6ty9
デュランダルはでるんかね?

862 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:32:23 ID:Fcch+7B9
>>852
心配するな。
OP見てる限り、そういうのも絶対見れる。

863 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:33:45 ID:V4IT1PcB
しかしある意味リミッターは残念ではあるな

19歳になったなのはさんならアルカンシェルと同じくらいの威力のSLBを
見せてくれると思ったんだが・・

864 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:34:01 ID:Fcch+7B9
>>853
はやては指揮官特性が高いという。
そう単純なことにはならんでしょ。

865 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:34:27 ID:ewj0E7bO
WBSでデバイスの原始形態がついに・・

866 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:34:42 ID:GKZ+6ty9
>>863
つカートリッジ24発ロード。RHが持つかどうかは知らん。

867 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:35:13 ID:V4IT1PcB
>>864
正直・・相当指揮官として優秀になってないと
魔力の落ちたはやてはただの足手まといでしかないからな・・

868 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:35:22 ID:QOZmUNcl
>>852
バリアと砲撃が目立つけどこれまでもかなりテクニカルな部分が多いぞ
・SLBを決め技に残す。魔力の濃い場所に誘導
・自分が攻撃された時の爆風に隠して誘導弾を発射
・バリアバースト他色々

砲撃のデカさよりもそっちの方が受けてた気がするけど

869 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:35:28 ID:Fcch+7B9
>>866
マガジンにそんなに入ってませんわ。

870 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:35:28 ID:LqGY1r2J
>>863
SLB撃つような事態のときはリミッターは外されてるだろ。

871 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:35:52 ID:S2GaKAPC
>>853
物語の中で必然や彼らなりの抵抗もむなしくな足かせならば
それを打破する展開も燃えるのだが、まったくそういうの無いじゃない?

管理局の中で惰性を甘んじてる様な主人公に成り下がってて
後のバトル展開に凍えそうな危惧しか持てないよ。

872 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:36:05 ID:L7220i06
>>847
いや、強制的な能力ダウンなんて、なんの意味もないじゃん。
やっぱ、反逆防止とかなんとかそんな設定があるのかなあと。

873 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:36:22 ID:V4IT1PcB
>>866
なんか未来から来たトランクスが復活フリーザをあっさり倒したように
今のなのは達なら闇の書の防御プログラムなんて鼻歌交じりに
瞬殺しそうで怖いな

874 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:36:23 ID:Ii97KuRS
司書長今がちゃんすだ!!
リミッターがついてる時は君とのランク差は3つくらいしか違わん!!
このままベッドへ押し倒して・・・

875 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:37:06 ID:WChFU1mD
>>857
いい加減うざったいんだよクロノアンチ。
漫画版以外でクロノが出張ったら出張ったで文句言うくせに。

876 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:37:28 ID:dfTfoWrn
なんとなく、力と力のぶつかりあいになる
ガチバトル路線から外していくんじゃないかなとは思う。

前からその傾向はあったけど、
「大の魔法少女2人揃えて、さあ、どっちが強ぇんだ」とか
「おまえを私が倒せなきゃこの世界が滅んでしまうんだ、命に替えても倒してやる」
という、真の意味でのガチバトル方向ではなかったし。



877 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:37:24 ID:dGhiVfP3
>>872
んーおじさん君のいってることがわからないよ

878 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:37:35 ID:ngsC/ROH
>>839
『苦戦してもリミッターのせい』
とか?

ただまーなのはの強さが好きな人にとってはリミッターを外せば!と思わせられるし
あまりのインフレを嫌う人にとってはリミッターで苦戦するのはバランス的に良い、と思うかもしれない

こう考えれば割と話としてまっとうな設定…じゃないかな。

879 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:37:46 ID:Fcch+7B9
>>867
元々隊長が前線に出そうにないことはわかってたんだし、
ランクが下がった程度どうってことも無いと思うけどね。

前線に出るとしたら、それだけの状況になったということで、
即リミッター解除の許可も下りるでしょう。

880 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:38:11 ID:8DCNNeqm
魔力なんて全く無いが、知略だけは長けている指揮専門みたいな人がいて欲しかった

881 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:38:30 ID:zR1oFgWR
>>870
SLBは周りの魔力を集める「収束砲」みたいなものだからリミッターは関係ないと思うよ
まあ「元気玉」と「超元気玉」ぐらいの違いはあるかもしれないけど


882 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:38:35 ID:yZh0DO4q
>>872
4話見てないの?

883 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:38:35 ID:Mcd+fFDC
>>861
最終戦のノリ次第だけど、ちょっと厳しいね。
前に出るかどうかだけでなく、デバイスまた変えてるって可能性もあるし。

884 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:38:39 ID:tt2IeWQH
あれだ、おまいらリキッター、リミッターって、いいですか?

許可するほうも 『身内』 なんでつよ?

こそーり解除しておいて上に出す報告書では口をぬぐって
おけばおkwwwwww

後で他の部署の連中がドローン相手にして、

隊長「よし、そいつはランクAAが一撃で破壊した奴だw」
部下「隊長!いくら撃ってもききませんが!!」
隊長「そんなバカな~~!!」
部下「うわ~~~~~~~~っ!!!」

というような不具合はあるかもしらんがな。

885 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:38:46 ID:QOZmUNcl
>>871
そもそも打破する必要が無いって分かるんならその部分に燃えなくていいじゃない

886 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:39:19 ID:RCT5WeMe
5話予告のフェイトたん怒っていたな!

まぁ、変身シーンやっとくるかな?期待しちゃうな

887 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:40:12 ID:r4Q5X/th
>>880
副官のグリフィスあたりはそうなんじゃないか?
母親があのレティだし、階級も隊長クラスをのぞけば最上位。

888 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:40:31 ID:e3JRouyK
一撃の出力制限掛けられても、魔力の総量制限をかけられてる訳じゃないからな。
軽めのSLBを、相手が泣くまで連射し続ける白い悪魔の姿に期待。

889 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:41:04 ID:V4IT1PcB
>>881
でも、収束砲ってコントロールとかその類で魔力や気力を凄い使いそうだが
もしリミッターかかった状態で下手に撃つと押さえがきかなくて暴走して
凄い事になりそうだな

890 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:41:26 ID:htmQEGQt
なんかリミッターという単語が多いな・・・
4話の影響か!?

891 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:42:03 ID:WChFU1mD
>>861
個人的にはクロスケには艦の指揮に集中して欲しいわ。
役職的に前に出るべき人物じゃないし、出張ったらまた小うるさいアンチが騒ぎ出す。

892 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:43:06 ID:8Fs0Hz61
タイマンで勝つのに必要な要素の順番
相性>>体調>力>場所

893 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:43:24 ID:Fcch+7B9
誰だ?一級神非限定とか言い出しそうになったのは?

894 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:43:28 ID:GKZ+6ty9
この作品って属性って意味あったっけ?

895 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:43:29 ID:oMr9RUTa
機動六課の人員は・・・
はやて:中条静夫
なのは:ベンガル
フェイト:木の実ナナ

ってことでいいんだよな。

896 名前:ああ:2007/04/23(月) 23:43:54 ID:VgqPMpVw
「魔導師ランク=戦闘力ではない」という事にもっと着目する必要があるかもしれない。
ランクは落としてあるが、「AAランクにしては滅茶苦茶強えええ」というのがあるのかも
しれん。ランクはあくまでも「単独でこなせる任務の規模の目安」だそうだから。
そう考えると、要するに「はやて SSランク」の理由もわかりやすい。つまり、はやて単独で戦術核兵器レベル
の力があるのだから、高ランクは当然なのだ。単独でこなせる任務の規模がそもそも桁違いなのだから。つまり、
「規模の大きい任務をこなせる=高い魔力値が必要」、「魔力値が下がる→こなせる任務の規模が縮小→ランク低下」
という事だ。しかし、タイマンでの戦闘力が低くなるかというと、それは状況しだいだろう。数百年以上戦い続けてきたシグナム達なら
はそんなものはどうにかしてしまいそうだ。あと、Aランクに落としたはやて。指揮官は戦わないから4ランク落としたというのが普通の
考えだが、案外すごい卑怯な特殊能力とかを隠し持ってたりするかもしれない。「あんたがSランクでもAランクの私に負けるで」とか
「あんたの魔力が私の数十倍の容量をもったとしても、私には勝てへん」とか言ったりして。
それと、はやてのリミット解除だけはカリムかクロノの許可が
必要との事から、終盤はやてがかなりおいしい所を持っていくのは確実と思われる。今から楽しみである。

897 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:44:21 ID:V4IT1PcB
>>892
根性>力>>>>>>体調>場所

だと思うぞなのはさんは

898 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:44:35 ID:opJJBM75
録画した4話これから見るんですが画はどうでした?

899 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:44:43 ID:1hC7RU7p
つーかやっぱりリミッター云々やるんだったらやっぱ普通になのはより強い敵出したほうが健全だろうに
まあそれやると怒るやついるんだろうからやらないんだろうけどさ
まさか某嫁みたいにキャラを偏愛しすぎた結果ってことじゃないことを祈るが

900 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:44:45 ID:tt2IeWQH
>>889
いや、よく考えたらむしろ集束砲は魔力をぜんぜん使わない
んだった。
(小説では魔力が底をついた状態でSLB撃ってる。)

SLBなら撃ち放題でつよ?おまいら。

901 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:45:08 ID:LwZmtn+9
リミッター解除の間、はやては5秒に1回リミッター許可の書類にハンコを絶えず押し続けます

902 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:45:15 ID:Fcch+7B9
>>891
クロノはクロノでレリック関連を調べてる。

903 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:45:40 ID:dGhiVfP3
DVDは何時発売ですか?

904 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:45:46 ID:ccm6NW90
というかだな
「全部」ひっくるめてAAランクになるようにリミッターかけられてるのか
「出力」をAAランクになるようにリミッターかけられてるのかどっちなんだ?
暫く眺めてみてたけど全部ひっくるめてAA派と出力をAAに落としてるのとで割れてるように見えるんだけど
作中にその辺りのヒントあるかな?

905 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:45:48 ID:9y8rJFJX
カリムがレリック事件とその後に起こる事件~とかはやてと話してたけどやっぱ教会は
レリックの作られた目的とかレリック事件の裏側とか知ってんのかな?
はやてに話してたところ見ると単純に教会が裏で糸引いてるとは思えないが
その後に起こる事件と言うのはちょっと気になる
もしかして六課隊長陣もレリックに関して管理局の本局の知らないこと知ってたりして

906 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:45:52 ID:8Fs0Hz61
書き込む所まちがえた

907 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:45:59 ID:yZh0DO4q
>>898
ごくありきたりな崩れ。
特に引いてキャラが小さいシーンではかなり手抜き

908 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:46:04 ID:5O8PuxLS
>>896
3行でまとめろ屁理屈野郎

909 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:46:12 ID:8DCNNeqm
>>887
だったらいいなぁ。
でも物凄く空気のままで終わりそうなんだよなぁ、あいつw

910 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:46:24 ID:L7220i06
Sランクオーバーの魔道士なんて、そう何人もいるわけじゃないだろうし、
その内の3人を無理矢理リミッターかけて、同じ部隊に集めるなんて
いくらなんでも、無理があり過ぎる気がする。
やぱ、クロノ君とかが裏で暗躍していたのかなあと。

911 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:46:40 ID:LqGY1r2J
>>903
>>26

912 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:46:47 ID:r4Q5X/th
>>901
シュールな想像して吹いたw

913 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:46:56 ID:Nm4Z/5Ng
しかしなのはやべーな
リミッターはあるし大怪我後遺症らしきものはあるしさらに死亡フラグ上昇で・・・・・・・26話きのこれるのか??

914 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:47:01 ID:ngsC/ROH
>>891
お前さんも過剰反応しすぎ
相手と同レベルでトゲトゲしすぎててアンチ相乗効果の温床になってるような気がするが

まあクロノとかカリムとかは大人なキャラとしてそれなりの演出をしてくれるんでね?
ヴェロッサは今のところアニメじゃ特にどういう役どころなのかわからん

915 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:47:03 ID:GKZ+6ty9
クロノ「よーしお兄ちゃん頑張っちゃうぞ」
という電波を受信した

916 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:47:06 ID:39puJA5Z
>>904
「出力を落としてる」と明言してた

917 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:47:12 ID:Mcd+fFDC
>>894
あまり強い意味は無い。
炎の熱、雷の電気、氷の冷気がそれぞれ純魔力とは違う物理的な
作用でもって効果を与えるくらいで、何が何に強いとか弱いとか
そういう意味合いは今のところ確認されてない。

918 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:47:17 ID:opJJBM75
>>907
なるほどサンクス。じっくり見てみるデスー ^^

919 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:47:22 ID:QOZmUNcl
「こういう展開になるはずだ。萎え」とか
「こういう設定のはずなのにその描写が無いのが不満」とか
皆幻に囚われすぎ 言葉が独り歩きしすぎ


920 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:47:35 ID:H5LQd6fu
光属性:なのは
雷属性:フェイト
炎属性:シグナム
氷属性:クロノ
無属性:はやて

あとわかんね


921 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:47:44 ID:WgopX3Rx
>>1000
なら俺の魂と引き替えになのは&ギンガの死亡フラグは叩き折られる。


じゃあ、またな。 ノシ


後、頼むわ・・・・

922 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:47:58 ID:ac9m/u2d
>>895
師ね、染んでしまえぃぃぃぇぇぇ!!1111111

923 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:47:58 ID:M5TEbt+q
>>850
確かに、バカ押しゴリ押しでやれば9歳でもスバルたちの攻撃も防げるわな。
>>859のような実績もある。
無論、その方が面白いと思う人も居る。

けど、9歳の時じゃ1対多数のような戦闘防御は
まだ色々と集中して行わないと出来ない感じがするし、
その状態じゃ攻撃は出来ない訳で。

まぁぶっちゃけて言うのもなんだけど今期の話は、
なのは・フェイト・はやてには「全力全開」ではなく、
技術も統合した能力を見せて欲しいし、
「全力全開」は新人ズに任せればいいと思う。

924 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:48:04 ID:dfTfoWrn
>>899
リミッター設定は、なのはのバトルを盛り上げるためじゃなくて
むしろテーマである「魔法少女、育てます」を体現するためのものなのかとも思った

なのはが戦闘でバリバリ活躍・苦戦・勝利しまくるのが前提だと
リミッター設定はよほど上手くやらんとだめぽ材料だが
後進育成のために
平時は数歩引いている・いざとなったらいつでもなのはがなんとかしてくれるというわけではない、
というスタンス作りなのかなと。

それだと作り手のキャラ偏愛&なのはさんTUEEE!とは、ある意味真逆な方向ではあるかもしれん。

925 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:48:15 ID:S2GaKAPC
>>885
そうなんだ、状況に甘んじてる主人公達で燃えられる訳もなく
今まで全力全開が信条だったのに
なんの感慨もなさそうにリミッターについて説明するなんて
どこに燃えればいいのだ?と。

4話までのなのはは、えらいヘタレっぷり。

926 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:48:26 ID:159spqBK
>>919
期待が大きい分不安も大きくなるんだろうな

927 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:48:34 ID:oMr9RUTa
>>920
エリ男:電気属性

928 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:48:44 ID:zR1oFgWR
>>889
魔力の収束とかは「技術」の問題
実際Sクラスのスキル(小説より)を9歳時には使いこなしていた
まあリミッター解除時よりは威力は落ちるかもしれんが
「SLBを撃つのには特に問題なし」でいいと思うぞ

929 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:48:49 ID:J1L3unRK
>>921
なんて事を押し付けやがるんだwww

930 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:49:10 ID:KQ6jEXce
>>848
作者の後付設定の歪みだから仕方ない。

整合性が合わなくなってきている

931 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:49:20 ID:Fcch+7B9
>>905
そもそもレリックの回収依頼は教会から来てる。

932 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:49:33 ID:ac9m/u2d
>>913
あえて言わせて貰うがあのツンデレにフェイトさまの跡を継がすことは出来ん。断じて。

933 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:49:50 ID:/Gu5AkH3
四話のなのはの顔が変わってたな。
少しやつれた感じで、目も一話と比較してけっこう違う。

934 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:49:55 ID:LZKBof1l
なのは「くやしいっ!リミッターさえなければこんな奴に」
敵「よかったじゃないリミッターのせいにできて」


935 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:50:13 ID:Xoh/ukRa
>>919
昔からそんなのが少なくないスレだからねえ
仕方ないね

936 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:50:14 ID:yZh0DO4q
実際のところは魔力がインフレ起こしてるから、何か理由つけて押さえとかないと作品にならないという大人の事情が多分に入ってそうだがw


937 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:50:57 ID:Mcd+fFDC
>>891
最終決戦で前線にどんな支援が必要かによるな。
要は1期リンディさん形式なのか、2期リンディさん形式なのか。

>>910
カリムとクロノにはやての解除権があるし、主な暗躍はこの二人と見ていいんじゃないかな?

938 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:51:08 ID:RaWbvQjh
エロ夫「新技、エレクトリック乳マッサージ!」

939 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:51:08 ID:QOZmUNcl
>>924
同感。
リミッター関連で皆なのはさんの方にしか注意が行ってないのはある意味マジックかも

940 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:51:08 ID:keMbjl/W
>>933
ナイス皮肉

941 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:51:11 ID:IX8TS0yX
>>919
三人娘の中でも、なのは関連が一番その面が強いな…
みんなが変にイメージ固め杉てる希ガス

942 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:51:11 ID:tt2IeWQH
あれ?スレ立たない・・・

943 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:51:42 ID:WChFU1mD
>>930
すぐ下のレスで反論されたのは無視か。
ネガキャンに必死なんだな。

944 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:51:47 ID:FBKeKPLi
おまいらリミッター掛けろよ。早すぎなんだよ・・・

945 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:51:49 ID:1hC7RU7p
>>924
だったらアレだな。せめてリミッター解除権はまったくの他人が持つべきだったな…
身内が持ってるせいでなんかそういう風には思いにくいんだよな…

946 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:51:54 ID:ngsC/ROH
>>913
リミッター完全解除の見せ場が待ってるんじゃない?
そういった一時戦線離脱の展開が仮にあったとしても…

947 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:52:09 ID:ac9m/u2d
>>933
いつものことだから気にするな。夜遅くまでお楽しみだったんだよ

948 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:52:21 ID:ccm6NW90
>>916
つーことはやっぱ経験や固有スキルとかに関しての制限は無さそーな気がしてきた
スキルに関しては3話で既にティアナがAAランク使ってるし

949 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:52:36 ID:gswjD/Kz
>>919
つーか先のことなんてなんもわかんないもんねえ。
今からあれこれがっついて自家中毒起こしてもしょうがないような。

950 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:53:07 ID:Nm4Z/5Ng
>>905
カリムは教会のお飾りで裏では教会がロストロギアの独占というのは十分にあるのだが・・・
とにかく敵の全体像が全然みえないのでなんともいえないよな・・・

951 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:53:22 ID:J1L3unRK
結論:これからが楽しみだ!




これでOK?

952 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:53:34 ID:oMr9RUTa
>>932
だがちょっと待って欲しい。
なのはさんを生き返らせるために母親と同じ選択をしアルハザードへ遺体とともに旅立つフェイトちゃんエンドだったらどうするんだ。

953 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:53:39 ID:T6dIVMLL
OPの儚げな少女はいつ出てきますか

954 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:53:42 ID:ccm6NW90
>>951
OKだと思う

955 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:53:46 ID:HWzWjE6j
奇才現る!!!!!!!!!

956 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:53:50 ID:ewj0E7bO
>>949
そうだよな

もれたちの人生も先のことなんてわかんないよな

957 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:53:56 ID:WChFU1mD
スレ建て行ってくる。ちょっと減速してくれ。

958 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:54:03 ID:yZh0DO4q
>>942
他の板に誤爆したとか?

959 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:54:28 ID:4rFxImZa


         先生の次回作(4期)にご期待ください


960 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:54:35 ID:H5LQd6fu
>>953
どうせラスボスになるんだろうから終盤辺りだろ?

961 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:54:38 ID:zR1oFgWR
>>951
同意
荒れる原因になるからとりあえずリミッターの話は暫く封印しようや

962 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:54:42 ID:8DCNNeqm
>>952
フェイトが敵になってる劇場版を思わず想像した

963 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:55:11 ID:LqGY1r2J
>>957
関連商品は>>18じゃなくて>>26の方にしといてくれ。

964 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:55:33 ID:e3JRouyK
>>962
それなんて逆襲のフェイト?

965 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:55:48 ID:0S/SMHfG
>>962
よう相棒 まだ生きてるか?
とか言って最後に一騎打ちのガチバトルに期待

966 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:55:56 ID:FBKeKPLi
>>962
 何その無印劇場版・・・

967 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:56:01 ID:/Gu5AkH3
ガジェットがどこから現れるのかとか。
どこへ帰っていくのかとか。
調査したらいいと思うんだが。
転送されてきて、また転送して消えていくから追いかけられないというなら分かるけどさ。

968 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:56:04 ID:Mcd+fFDC
>>960
今回は2クールだし、OP曲変更ないし絵の変更の可能性を
考えて10話ごろと予想する。

969 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:56:04 ID:Nm4Z/5Ng
なんだかんだいってスレの勢いは衰えない
みんな結局次週以降の展開が楽しみなんだろw

970 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:56:06 ID:ac9m/u2d
>>952
それだ!お前、天災なだ。感動した。

971 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:56:45 ID:GKZ+6ty9
モンデヤルとマッハキャリバーの活躍に期待

972 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:56:49 ID:SpJ0eKjq
後発組もリミッターのことで荒れそうだからテンプレかなんかに入れといたほうがいいかもな

973 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:57:23 ID:ewj0E7bO
第4期

魔法婦女リリカルなのは
M i s o z i S

974 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:57:33 ID:0S/SMHfG
>>967
ガジェットはOPの幼女が召喚してるのでは?
召喚なら場所は関係ない

975 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:57:37 ID:7O4wRnrw
失う事から全ては始まるんだよ。

そのうち、デバイスごと右腕を失った
スバルが、六課の仲間の仇を討つため
義手型デバイスを装着して
復讐の旅を始めるから。



976 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:57:41 ID:oMr9RUTa
しかしリミッターの話題にリミッターをかけたって日本全国どこかで毎日放送しているStSだもの無理だと・・・

977 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:58:17 ID:yZh0DO4q
つか、
スレ立ってないから減速汁

978 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:58:26 ID:WChFU1mD
>>963
すまん、弾かれた。
>>970頼む。


979 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:58:39 ID:8s3Lusl8
>>961
でも後発組にそれは言っても止まらないと思うぜ。
まだまったく見てない連中もいるんだし。

この話題に関してはスルーって選択肢はなし?

980 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:58:40 ID:bVmgAdpw
>ガジェットはOPの幼女が召喚してるのでは?
せっせと泥こねてガジェットの素体作ってる姿想像した……ちょっと和んだ。

981 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:59:02 ID:/Gu5AkH3
>>974
召喚ていう手もあったのか。

982 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:59:26 ID:6EdsiNuR
>>880
それなんて諸葛亮orヤン・ウェンリー?

983 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:59:27 ID:ac9m/u2d
>>978
すまねぇむりだー誰か頼む。。。

984 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:59:31 ID:GFQlRchq
今回も1000はギン姉関係にしてくれ

985 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:59:40 ID:FBKeKPLi
スレ立て支援スクリプトとか作ったら需要ある?

986 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 23:59:51 ID:J1L3unRK
第4期

魔法少女リリカルなのは
第4期

魔法婦女リリカルなのは
E  p i s o d E



987 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 00:00:01 ID:oBFmIjvy
リミッターはここのスレへのメッセージ

988 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 00:00:03 ID:78YwCjY/
>>980
あのちびライダーがキャロに見えてきて・・・

989 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 00:00:10 ID:8FcVbqpC
>>979
4話のキモになる話題になるから無しだと思います。減速・・

990 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 00:00:18 ID:a6iTZHvK
>>951
4話まで観て、そろそろ挫けそうだ。
期待が大き過ぎての反動を差し引いたとしても、きつくなってきた。

991 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 00:00:23 ID:rIr0r+8d
スレ立ててみる

992 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 00:00:53 ID:fI89SmJ4
>>972
こんなんでどう?
Q リミッターのことで色々言われてますが結局どうなんでしょうか?
A 物語によくある伏線です推理して結論を待ちましょう
これよりいいのあったら頼む
文章力ないなあ、俺・・・

993 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 00:01:38 ID:Nm4Z/5Ng
1000なら( ゚Д゚)ノω チソコクラエッ!

994 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 00:01:41 ID:H5LQd6fu
>>982
諸葛亮は軍師ビームが撃てるから多少の魔力はあるだろ

諸葛亮「>>1000、取らせていただきました・・・」

995 名前:ああ:2007/04/24(火) 00:01:44 ID:VgqPMpVw
あと、リミッターの件は管理局的には、「刑事は拳銃を許可なしには携帯できない」という
感じの解釈でいいんじゃないだろうか。普段は手続きが面倒なので解除はしないのだろう。
はやての指揮官適正だが、A`s12話でクロノが提督紳士と雑談(かっこいい台詞有)していた
シーンをみると、はやてがみんなに指示を出しているのがわかる。それって、クロノの仕事なんじゃ?と思ったもんだよ。
その当時から指揮能力が高かったのだろう。
あと、演出的には序盤からいきなりドラゴンボールみたいな戦闘にすると、それ以上表現しきれなくなるからだろう。
ドラゴンボールも戦闘力1万8千のべジータが惑星を破壊できるのに、フリーザの戦闘力が何百万とかいっても絶対に表現できないし、
実際表現できてなかった。その後の敵も当然表現に苦労してたなー。

996 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 00:01:42 ID:NChHTq7O
スレの流れ速杉

997 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 00:01:49 ID:G7j6D9dQ
魔界般若ユカリルなのはMisoziSその71ぼへぇ

998 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 00:01:57 ID:YRxrxM0X
今度こそ1000だったらRH擬人化して登場

999 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 00:01:59 ID:c95zDE4W
>>1000
なら俺の魂と引き替えになのは&ギンガの死亡フラグは叩き折られる。


じゃあ、またな。 ノシ


後、頼むわ・・・・

1000 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 00:02:01 ID:ZW75nNBU
1000なら世界平和

1001 名前:1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
~′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛


戻る 全部 最新50
DAT2HTML 0.35cFIX Converted.