その他のホルン作品

オンスロウ/九重奏曲イ短調/フォルカー・グレーヴェル(2003)

CD(cpo 777 151-2)

オンスロウ/室内楽作品集
1.九重奏曲イ短調Op77
2.弦楽五重奏曲第19番ハ短調Op44

マーロット木管五重奏団
クリスティナ・ファスベンダー(フルート)(1)
クリスティアン・ヴェッツェル(オーボエ)(1)
ウルフ=グイド・シェーファー(クラリネット)(1)
フォルカー・グレーヴェル(ホルン)(1)
フォルカー・テスマン(ファゴット)(1)
マンデルリンク弦楽四重奏団(1&2)
ヴォルフガング・ギュトラー(コントラバス)(1&2)
録音 2003年12月15,16,18&19日

 ジョルジュ・オンスロウ(1784-1853)はフランスの作曲家で、室内楽作品を多数作曲しています。
 九重奏曲イ短調は木管五重奏とコントラバスを使う弦楽四重奏による演奏です。4つの楽章で構成され、第1楽章:アレグロ・スピリチュオーソは木管の美しい響きと弦楽のさわやかな響きで、ロマンティックな主題が歌われます。フルートやホルンの明るい響きが印象的です。ヴァイオリンのソロもきれいです。第2楽章:スケルツォ、アジタートは快い響きのスケルツォです。クラリネットとファゴットの響きがきれいに流れます。トリオでホルンのきれいな主題が聴かれます。ヴァイオリンも美しい響きです。第3楽章;主題と変奏は弦のピツィカートがきれいに響きます。管楽の演奏と弦楽の響きが大変きれいです。中間部ではクラリネットの変奏がよく響きます。続く速いテンポのヴァイオリンも印象的です。コーダになるとホルンのきれいな響きが聴かれます。第4楽章は序奏のラルゴで木管の美しい響き、アレグレットからは明るい響きの木管とヴァイオリンの鮮やかな響きが流れます。クラリネットの主題もさわやかです。ファゴットの響きも素晴らしいです。後半にはホルンのきれいな響きも聴かれます。これは大変良いアンサンブルです。
 弦楽五重奏曲は34曲作曲しています。(弦楽四重奏曲は37曲)第19番ハ短調は4つの楽章で構成されています。第1楽章:ラルゴ〜アレグロ・スピリチュオーソ、第2楽章:メヌエット、第3楽章:アンダンテ・コン・モト・クワジ・アレグレット、第4楽章:ヴィヴァーチェ・エド・アジタートになっています。いずれも素晴らしい弦楽アンサンブルです。シューベルト時代のロマンティックな響きは素晴らしいものです。


トップへ
戻る
前へ
次へ




テレワークならECナビ Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円〜!
無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 海外旅行保険が無料! 海外ホテル