| ■[セーブ・ロード] 前回の続きから再開したい 〜コンティニュー〜 ゲームを前回の続きから再開するには、ユーザーが終了前に行ったセーブデータをメニューからロードするのが一般的です。
 ですが一部のゲームには前回終了時点から再開出来る「コンティニュー」機能などを持つものがあります。
 パープルソフトウェアのゲームエンジンCMVSでは「初恋サクラメント」から、更に進んだ機能として「サスペンド」を実装しました。
 
 
 
| ゲームエンジン 
 | ゲーム名 
 | 起動後、即時再開 
 | メインメニューから指定 (サスペンド型)
 | メインメニューから指定 (従来型)
 |  
	| 機能呼称 | 方法 | 機能呼称 | 方法 | ロード | クイックロード |  
	| CMVS | 初恋サクラメント (パープルソフトウェア)
 | サスペンド | 終了時 に選択
 | ― | ― | ○ | ― |  
	| Ethornell | 大図書館の羊飼い (オーガスト)
 | サスペンド | 終了時 に選択
 | コンティニュー | 最新の 手動セーブ
 | ○ | ― 
 |  
	| 名称不明(AdvHD.exe) | この大空に、翼をひろげて (PULLTOP)
 | レジューム *1
 | 終了時 オートセーブ
 | ― | ― | ○ | ― |  
	| 名称不明(Mink) | あまふたサンドイッチ!!! (M de Pink)
 | サスペンド | 終了時 に選択
 | 前回の 続きから
 | 終了時 オートセーブ
 | ○ | ○ |  
	| EntisGLS系 | 翼をください (skysphere)
 | ― | ― | コンティニュー | 終了時 オートセーブ
 | ○ | ○ |  
	| SOFTPAL ADV System | Chu×Chuアイドる (ユニゾンシフト・アクセント)
 | ― | ― | コンティニュー | 終了時 オートセーブ
 | ○ | ― |  
	| YU-RIS Script Engine | 77(セブンズ) (Whirlpool)
 | ― | ― | 前回の 続きから
 | 終了時 オートセーブ
 | ○ | ― |  
	| 吉里吉里2 (ワムソフト版)
 | 幼なじみは大統領 (ALcot)
 | ― | ― | コンティニュー | 終了時 オートセーブ
 | ○ | ― |  
	| 名称不明(HorkEye) | 俺の彼女(ツレ)はヒトでなし (ホエール)
 | ― | ― | コンティニュー | 終了時 オートセーブ
 | ○ | ― |  
	| 名称不明(キャラメルBOX) | 雨芳恋歌 (キャラメルBOX)
 | ― | ― | 前回の 続きから
 | 終了時 オートセーブ
 | ○ | ― |  
	| 吉里吉里2 | 創世奇譚アエリアル (あかべぇそふとすりぃ)
 | ― | ― | コンティニュー | 最新の 手動セーブ
 | ○ | ○ |  
	| 吉里吉里2 | Sugar+Spice! (チュアブルソフト)
 | オートロード | 最新の 手動セーブ
 | ― | ― | ○ | ― |  
	| 吉里吉里2 | 恋文ロマンチカ (チュアブルソフト)
 | オートロード | 最新の セーブ
 | ― | ― | ○ | ― |  
	| Majiro Script Engine | アステリズム (チュアブルソフト)
 | オートロード | 終了時 オートセーブ
 | ― | ― | ○ | ― |  
	| NeXAS | bitter smile. (戯画)
 | オートロード | 最新の 手動セーブ
 | ― | ― | ○ | ― |  | 
| 
| *1 起動時に「起動設定ダイアログ」が開く (OFFにすることも可能) 
 |  
 ■サスペンド/レジューム   ▼
 「初恋サクラメント」体験版からCMVSに追加された機能。
 アイコンウィンドウの「SUSPEND」ボタン押下により(終了確認ダイアログは出るが)ゲームをレジュームし、
 次回起動時は(設定によっては最初に起動時設定ウィンドウが開くが) ボタン押下時の場面から即時再開する。
 
 但し新機能のためかアイコンウィンドウのボタンのみに機能が割り当てられており
 ポップアップメニューには項目が無く、環境設定ツールでのキーボード割り当ても出来ない
 【必要なアクション : 2段階】SUSPENDボタン押下−ゲーム起動
 
 「大図書館の羊飼い」ではサスペンド機能を割り当て可能(*)になっている。デフォルトの割り当て(ファンクションキーなど)は無し。
 * マウスジェスチャー・マウス(右クリック・ホイールクリック)・キーボード(一部のキー)・ゲームパッド
 【必要なアクション : 2段階】SUSPENDボタン押下−ゲーム起動
 
 「この大空に、翼をひろげて」では修正・機能追加パッチVer1.01で「起動設定ダイアログ」に「レジュームデータを使用する」を追加。
 このゲームから新規エンジンとなっているが、Will系列エンジンは「てとてトライオン」からリッチセーブデータを採用しており、
 機能的にはそれと終了時オートセーブの組み合わせで実現していると思われる。
 ※セーブデータフォルダ内の"Resume.この大空に、翼をひろげてSave-WillPlus"を直接叩いても同じ動作をする
 【必要なアクション : 2段階(3段階)】ゲーム終了(−起動時設定)−ゲーム起動
 
 「あまふたサンドイッチ!!!」では終了時メニューで「次回、続きから起動する」で終了すると次回起動時には即座に続きから始まる。
 通常の終了を行った場合でもメニュー画面に「前回の続きから」があるのでコンティニュー動作も可能。
 【必要なアクション : 2段階+1段階】
 
 ■コンティニュー  ▼
 「翼をください」は完全なレジューム機能で、音声再生の途中で終了していればその続きから再開される。終了時の動作もクイック。
 ※このエンジン(ライブラリ)はクイックロードに挙げている「キスと魔王と紅茶」と同じ。というかあっちのほうが本家
 「幼なじみは大統領」では終了時に表示されていたシーンの先頭からの再開。また、終了時にかなりのウェイトがかかる。
 「77(セブンズ)」	「Flyable Heart」「俺の彼女はヒトでなし」「雨芳恋歌」も終了時に表示されていたシーンの先頭からの再開。
 【必要なアクション : 3段階】ゲーム終了−ゲーム起動−コンティニュー
 
 「創世奇譚アエリアル」では終了時オートセーブがなく最新の"手動"セーブからの再開。
 【必要なアクション : 4段階】セーブ−ゲーム終了−ゲーム起動−コンティニュー
 
 FAVORITE VIEW POINT SYSTEMでは機能的には通常のロードと変わらないが、ロード画面内の「前回の続きから」項目に
 終了時オートセーブのデータが表示される。「ウィズ アニバーサリィー」(FVP VER2.0)以降。
 【必要なアクション : 3段階+1段階】
 
 ■オートロード   ▼
 「Sugar+Spice!」「Sugar+Spice! Party☆Party」では設定でONにするとメニュー画面を表示せず最新のセーブデータからゲームを再開。
 セーブデータのみを対象としてクイックセーブデータは対象外。また、起動時のメーカーロゴムービーがスキップできない。
 「恋文ロマンチカ」では選択肢などで自動的にクイックセーブされるオートセーブが搭載されたためかクイックセーブも対象となる。
 起動時のメーカーロゴムービーもクリックでスキップできるようになっている。
 ゲームエンジンを変更(吉里吉里2→Majiro Script Engine)した「アステリズム」でも機能は引き継がれている。
 同時にアステリズムでは終了時オートセーブが実装されており、オートロード時にはそこからの再開となる。
 
 「bitter smile. -ビタースマイル-」体験版(1.1.0.0)より戯画のゲームエンジン NeXAS も搭載。
 設定でONにすると次回起動時はメニュー画面を表示せず最新の"手動"セーブ時点から再開される。
 【必要なアクション : 3/4段階】クイックセーブ−ゲーム終了−ゲーム起動 /メニュー−セーブ−ゲーム終了−ゲーム起動
 
 ■クイックロード  ▼
 メニュー画面に「ロード」とは別に「クイックロード」が配置されていてクイックセーブ時点から再開できる。
 これを選択した場合に「ロードしますか」と確認ダイアログが出るゲームがあるが、機能を考えれば出す必要がないと思う。
 ※AXLは RPM ADV SYSTEM を使った「Like a Butler」までは確認ダイアログを出さないが (プレイ中のクイックロードでは出すので、
 意図的なものと思える)、エンジンを吉里吉里2に変更した「かしましコミュニケーション」では確認ダイアログが出てしまう。
 
 ExHIBITを利用しているSkyFish作品には「最新データを実行」という項目がある。
 ※F&C/Dreamsoft時代の「Natural Another One 2nd -Belladonna-」にも「Continue」あり
 鋼炎のソレイユ以降は「オートセーブ」も対象となっているが、オートセーブが「章の始めのみ」で行われる仕様であるために
 手動セーブしないで終了して「最新データを実行」を選択すると巻き戻しが発生する。
 
 メニュー画面では「前回の続きから」となっているが実質「クイックロード」であるものもある。
 「キスと魔王と紅茶」は通常/クイックを問わず"最新のセーブデータ"からの再開。セーブは完全なレジューム。
 「メカミミ (SystemC)」は通常/クイックを問わず"最新のセーブデータ"からの再開。
 ※体験版で遡れる範囲では「姉、ちゃんとしようよっ!2 (SystemB2)」でもこの機能がある
 「ななプリ。」も通常/クイック/オートを問わず"最新のセーブデータ"からの再開。
 「Hello,good-bye」は最新クイックセーブからの再開のみで、実質「クイックロード」。
 【必要なアクション : 4(5)段階】クイックセーブ−ゲーム終了−ゲーム起動−クイックロード (−確認)
 
 ■リッチセーブデータ/Rich Saved Games (Vista only) 【MSDN】
 「群青の空を越えて Vista対応版」以降の Malie System (light) や 「てとてトライオン」以降のWill系列エンジンで導入されている。
 セーブデータから直接ゲームを起動可能。Vistaのゲームエクスプローラの機能として仕様策定されたがWindows7ではサポート外となった。
 セーブデータのショートカットを作成し、終了時にそのデータにセーブを行うようにすれば NeXASのオートロード同様の動作となる。
 
 
 
 | 
| ■サスペンド/レジューム | ▲ | 
| 
	| 初恋サクラメント 体験版 (パープルソフトウェア) 発売日 : 2010/12/17 (製品版)
 自社 /CMVS(クリアブルーマルチビデオシステム) 1.92.1920.0
 
 ★サスペンド
 「SUSPEND」ボタン押下時の場面からゲームが再開される。
 
 
 | 
		|  
 
 |  アイコンウィンドウ設定画面
 
 |  |  | 大図書館の羊飼い 体験版 (オーガスト) 発売日 : 2013/01/25発売予定
 (株)BURIKO /Ethornell - Buriko General Interpreter
 
 ★SUSPEND
 「SUSPEND」ボタン押下時の場面からゲームが再開される。
 ★CONTINUE
 最新の"手動"セーブからの再開。
 
 
 |  |  | この大空に、翼をひろげて (PULLTOP) 発売日 : 2012/05/25 ※パッチVer1.01(5/29配信)で機能追加
 自社 /名称不明(Will系)
 
 ★レジューム
 ゲーム終了時の場面からゲームが再開される。
 
 
 | 
		|  起動設定ダイアログ
 
 | 
 |  |  | あまふたサンドイッチ!!! -AMA-AMA-FUTA-MATA-SANDWICH!!!- (MdePink)
 発売日 : 2011/02/25 (製品版)
 自社 /名称不明(MdePink)
 
 ★サスペンド
 終了時メニューで「次回、続きから起動する」で終了した場合。
 ★前回の続きから
 前回のゲーム終了時の場面から再開される。
 ★クイックロード
 クイックセーブデータからゲームが再開される。確認なし。
 
 | 
		|  メインメニュー
 
 |  終了時メニュー
 
 |  |  
 | 
| ■コンティニュー | ▲ | 
| 
	| 翼をください 体験版 Ver1.01 (skysphere) 発売日 : 2010/02/26 (製品版)
 Leshade Entis /EntisGLS / CotophaScript
 
 ★CONTINUE
 前回のゲーム終了時点からのレジュームで再開される。
 ★Quick Load
 Quick Saveデータからゲームが再開される。
 
 上記のいずれにも画面プレビュー・データ表示あり。
 
 | 
		|  メインメニュー
 
 |  ロード画面
 
 |  |  | Chu×Chuアイドる (ユニゾンシフト・アクセント) 発売日 : 2007/03/23
 自社 /SOFTPAL ADV System
 
 ★コンティニュー
 前回のゲーム終了時の場面から再開される。
 
 2009/03/19 Flyable Heart (ユニゾンシフト:ブロッサム)
 2009/07/24 しこたまスレイブ (ユニゾンシフト・アクセント)
 2010/05/28 君の名残は静かに揺れて (ユニゾンシフト:ブロッサム)
 
 | 
		|  メインメニュー
 
 | 
 |  |  | 77(セブンズ) 〜And, two stars meet again〜 Web体験版-2 (ver1.01) (Whirlpool)
 発売日 : 2009/07/31 (製品版)
 YU-RIS / YU-RIS Script Engine
 
 ★前回の続きから
 前回のゲーム終了時の場面から再開される。
 
 2010/04/30 ねこ☆こい!〜猫神さまとネコミミのたたり〜
 
 | 
		|  メインメニュー
 
 | 
 |  |  | 幼なじみは大統領 My girlfriend is the PRESIDENT.(ALcot) 発売日 : 2009/10/30
 吉里吉里2 2.31.2009.825 (TJS2/2.4.28) & (資)ワムソフト
 
 ★GAME START
 シナリオセレクト画面が表示される。 (初回起動時を除く)
 ★CONTINUE
 前回のゲーム終了時の場面から再開される。
 
 2010/05/28 リアル妹がいる大泉くんのばあい (ALcot ハニカム)
 
 | 
		|  メインメニュー
 
 |  シナリオセレクト
 
 |  |  | 俺の彼女(ツレ)はヒトでなし (ホエール) 発売日 : 2010/12/24
 自社 /名称不明(HorkEye)
 
 ★コンティニュー
 前回のゲーム終了時の場面から再開される。
 
 
 | 
		|  メインメニュー
 
 | 
 |  |  | 雨芳恋歌 センセイ。わたし、もうオトナだよ…… 体験版 (キャラメルBOX ミルク味)
 発売日 : 2011/06/24 (製品版)
 自社 /名称不明(キャラメルBOX)
 
 ★前回の続きから
 前回のゲーム終了時の場面から再開される。
 
 
 | 
		|  メインメニュー
 
 | 
 |  |  | 創世奇譚アエリアル (あかべぇそふとすりぃ) 発売日 : 2012/07/27
 吉里吉里2 2.32.2.426 (TJS2/2.4.28)
 
 ★CONTINUE
 最新の"手動"セーブからの再開。
 ★QUICK LOAD
 QUICK SAVEデータからゲームが再開される。
 
 
 | 
		|  メインメニュー
 
 | 
 |  |  
 | 
	
| 
	| ウィズ アニバーサリィー(FAVORITE) 発売日 : 2006/04/28
 自社 /FAVORITE VIEW POINT SYSTEM VER2.0/VER3.0
 
 ★Continue
 ロード画面が表示される。
 
 2009/03/27 星空のメモリア−Wish upon a shooting star−
 2010/07/23 クラ☆クラ CLASSY☆CRANBERRY'S (アトリエかぐや P-ch)
 
 | 
		|  メインメニュー
 
 |  ロード画面
 
 |  |  
 | 
| ■オートロード | ▲ | 
| 
	| Sugar+Spice! (チュアブルソフト) 発売日 : 2007/09/28
 吉里吉里2
 
 ★オートロード
 最新のセーブデータからゲームが再開される。
 恋文ロマンチカ以降はクイックセーブ(含オートセーブ)も対象
 
 2008/05/23 Sugar+Spice! Party☆Party
 2009/09/18 恋文ロマンチカ
 2010/07/30 Sugar+Spice!2
 
 | 
		|  設定画面
 
 |  設定画面
 
 |  |  | bitter smile. -ビタースマイル- 体験版 (戯画) 発売日 : 2010/06/25 (製品版)
 自社 /NeXAS 1.1.0.0
 
 ★オートロード機能
 最新の"手動"セーブデータからゲームが再開される。
 
 
 | 
		|  設定メニュー
 
 | 
 |  |  
 | 
| ■クイックロード | ▲ | 
| 
 |