2011♪日記

yasu♪とラウ♪の日々つれづれを語るページですたまに愚痴も出るかもしれませんがご容赦のほどを♪

このページへのご意見ご感想をお待ちしております


ご意見ご感想はこちら



 
05月28日(土)

 

【部屋干ししても匂わな〜い】(ポチッとな)

 

梅雨入りして台風まで接近中の我が祖国。

こういう季節はなにかと不便なことがあるのです。

特に雨が多いこの山陰。

洗濯しても外に干したままで外出なんか出来ない。
ってか、外に干すこと自体が出来ないことも多々ある。

 

 

そういう時は"除湿機"の出番!

最近出は部屋干しのためにと替われる方も多いですが、山陰では以前から「一家に一台」とまで普及しているのです。

我が家にもありましたよ。

洗面所の一角に鎮座して干された洗濯物をバンバン乾かしてくれる頼もしいやつ。

一昨年壊れたけど。

おかげで去年からの洗濯物が大変だった。

とにかく乾かない・・・仕方がないから部屋に干す。

いつまでたっても部屋の中に洗濯物が干されている。

 

今年はこの梅雨時期を乗り越えるため"最新鋭機種"の導入だ!

パナソニックF-YZG60-A [ブルー]除湿機

お値段は18.693円

乗り切れ梅雨!

さあ、洗濯してこよう♪


05月26日(木)

 

【選択の基準】(日常)

最近。。

 


いや、ずっと前から。

 

「いつか再び」と思いながらも我慢していた。

離婚して養育費の負担に圧迫されながらの貧乏人生。

しかし、最近になってようやく生活にも余裕が出てきて考えています。

 

「バイク買おうかな・・ポツリ」

数年前までは5台のバイクを所有しながらも維持費が出せずに放置状態で、最終的には処分してしまった私だが。

20年ぶりにバイク買っちゃおうかな〜〜

といっても、以前のように"コレが限界ギリギリだアーーーー"とばかりにぶっ飛ばすような走り方はもう出来ません。

肉体的にも精神的にも。

普段、釣りや写真撮影で山陰をフラフラ走り回りながら「おっ、ココいいんじゃない?」などと
ポイントに目は行くものの、車を停めるスペースがないばかりにあきらめること数百回!

もっと気軽にヒョイと行ってヒョイっと停められる機動力としてのバイク。

もちろん荷物はしっかりと積載できてある程度の未舗装路にも分け入っていけるだけの走破力が必要。

ふと最初に頭に出てきたのが過去の愛車。

YAMAHA XT200

決してハイパワーでもなければ強靭な足回りでもありませんでしたが、取り回しのよさとタフなエンジンは走る場所を選ばなかった。

もう30年近く前のバイクなので現在入手は不可能に近いだろうがクタンクタンになるまで走り回ったものです。

次に頭をよぎったのは積載性にすぐれるバイク

HONDA MOTORA

アーミースタイルの奇抜なボディと副変速を備えたカブ系のエンジンは信頼性抜群!

ってか、50ccだから却下!

と考えていると。

そういやこいつと似た感じのが少し前に出ていたな?(年をとると10年位前でも"少し前"と言います)

HONDA PS250

スクーターの部類になるのだけれど、MOTRA譲りのコンセプト。
悪路の走破性は求められないだろうが積載性はよさそう。

うーーん、スクーターの重さと走破性。
これは悩ましいところです。

 

やはり原点回帰か?
とXT200の積載性を極限まで進化させた"農耕バイク"

YAMAHA AG200

まるで郵便カブのような装備満載。
しかし、こいつもそういや旧すぎてまともなのは市場に出ていない。。

 

次に考えたのはXT200のエンジンから進化した名車

YAMAHA セロー225

現在は250ccになってしまっているけれど、元はといえば「マウンテン・トレール」とまで言われた獣道を走る事に特化したバイク。

いやいや、ちょっと待てよ。

途中から始動がセルオンリーになってしまっているのは私としては好ましくない。

始動は"キック式"が汎用性として外せないのだ!

少し視点を変えてみて。。

"安いのどうよ?"

SUZUKI ジェベル200

地味だけどよく走るし、なんと言っても市場価格が安い!
同程度ならセローの半額!!!

しかし、なんといっても私とSUZUKIは相性が悪いんだよな。。。
なんというのか、乗っていてフィーリングが合わないのだ。

もういちど考えてみよう。

飛ばさない、積載性に優れる、始動はキック、悪路に強い、維持費も安く、壊れない。

これらの条件を総合的に判断して導き出される車種は。

 

 

 

YAMAHA TW225


エンジンはXT200から進化したセローのものを流用し、極太タイヤでサスペンションのプアァさをカバー。

そしてなにより低いシートで足つきも良く悪路に入っても最後はバタ足で何とかなるし、セル&
キック併用だから始動に関しても問題なし!

よし!決めた!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

誰かYAMAHA TW225の極上車を
5万円で譲ってください♪

もちろん登録諸費用料込みよ♪


05月21日(土)

 

【守り神?】(日常)

 

 

守り神を身近にしようと思います。

「ビオトープ池の守り神」です。

 

通称「イモリ」

正式名称は「アカハライモリ」といいます。

この「イモリ」って言葉の元は「井守」と書いて「井戸を守るもの」という意味を持ちます。

今でも田舎の井戸の底には「アカハライモリ」がいる風景を見かけたりします。

このイモリが安心して生きていける環境であるうちは、人間がその水を飲んでも害が無いって証明になり。

これが転じて「井戸の守り神」となるわけです。

さて、「井戸の守り神」で「イモリ」なら「池の守り神」でも「イモリ」でいいんじゃない??

さっそく「守り神」を"捕まえに行きましょう"

で・・・・

川にやってきました。

 

いや〜、やはり守り神ってからには「神様」なんですね。

 

 

天罰がくだりました

 

今日はイモリ捕獲だからと身軽な装備で行ったんですが。。

カメラも手軽なコンパクトタイプ

CASIO HIGH SPEED EXILIM EX-FH100SR

 

 

 

川に落としちゃった・・・

 

すぐに拾い上げましたが精密電子機器であり光学機器のカメラを水没させちゃったら無事な希望はありません・・・

 

やれやれ、イモリ6匹と引き換えにコンデジ水没・・・

 

お賽銭の高い神様だよ。。・゚・(ノД`)・゚・。

 

 

 

 

しかし。

 

実は購入店の「延長保障」っていうのに入っていて落下などの保障もされているようで、大丈夫そうかな?

さて、神様どうでしょう?

 

ちなみに、池に放した6匹のイモリのうち、ビオトープエリアから脱出した1匹は、さっそく鯉に喰われていました・・・

 


05月19日(木)

 

【またかよ・・・】(日常)

 

新しくホームページを開設したアドレス。。

http://wing2.jp/~ferret/

 

つい最近移転したばかりなんだけどさ。。。

 

あまりにも頻繁にサーバーが落ちてアクセス不可が続いている。。

 

またまた引越しです。。。。・゚・(ノД`)・゚・。

 

新しいアドレスはこちら

http://yasu8200.g.ribbon.to/

 

 

なんどもすみません(^^;

 

05月18日(水)

 

【いい塩梅】(生き物バンザイ)


あぁ、いい天気が続くと気持ちが良い。

湿気の低い気候が私にとっては最も適した環境なり。

サンサンと降り注ぐ太陽の下では生き物たちの活動も活発になっています。

杜若(カキツバタ)開花♪

いいですね〜〜日光の下にこの青紫がすごく栄える。

もっと近づいてみましょう。

う〜ん、太陽バンザイ♪

 

 

その横にもこの太陽の恵みを受けているのがいます。

イシガメの「ビッグ・ストーン」が日光浴♪

この亀。

なんだか変わった奴で、遠くから近づいていくと慌てて逃げてしまう警戒心の強い奴なんですが。

じっと待っていると水中から顔を出して、おまけに手からエサまで食べる。

単に警戒心が強いだけでなく、相手がわかるのかな?

そして、その横のホテイアオイの中にもなにやら。。。

トノサマガエルがこちらを覗いていました。

あぁ、いい天気♪


05月16日(月)

 

【咲くや咲く、咲くにけり】(生き物バンザイ)

 

順調に咲いていますビオトープの睡蓮たち

 

今日は「アルバ」

 

 

「ローズ・アレィ」

 

 

「レモン・シフォン」

 

中でも「レモン・シフォン」は中々の見ごたえ。

 

後咲いていないのは「ダーウィン」のみ!


05月15日(日)

 

【迷彩効果】(ちょいとお出かけ)

今日は野鳥撮影にと出かけてまいりました。

野山を歩き回り、いいフィールドに巡り合えるかのフィールド・ワーク

正直言いますが、案外キツイです。


カメラ機材持って三脚担いでその他の道具を持っての山道。

下りはいいんだけども、下れば登らなければならないのがね。。

汗をかきながらも、目的のフィールドに到着して準備万端。

 

実は今回のフィールドには新兵器も持参しての効果の検証が主な目的。

新兵器とは、ズバリ"迷彩"

さあ、この画像の中のどこに私はいるでしょうか。

 

 

これは迷彩服だけですので、体を少し動かせばすぐにわかるのですが。

多少体を動かしてもばれないのがコチラ。

迷彩テント!

元々は安く売っていた簡易脱衣テントなんですが、10数年前に買って一度も
使わなかったのを 押入れから引っ張り出して迷彩塗装しちゃいました。ww

 

迷彩服プラス迷彩テントの効果は!

 

 

 

 

 

 

 

 

こういう時に限って野鳥が全くいません・・・

仕方が無いのでトンボを撮影。

 

ハンミョウを撮影

野鳥を撮影に来たのに。。。

テントの塗装までしたのに。。。

葉っぱを撮影。

 

結論。

そこにいないものに対しての迷彩効果は皆無・・・

ハε〜( ̄、 ̄;)ゞフー


05月14日(土)

 

【ビオトープ・メンテナンス】(生き物バンザイ)

 

連休が明けてから初めての休み。

しばらく日記に書くような変化も無くってサボっていましたが、退屈だった?

ねえ、待っていた??(上目遣いに聞いてみる。)

 

 

待っていたっていう、そんなアナタのためにyasu♪は今日も一日動いてました♪

今日の作業は来るべき夏に備えてのビオトープ池のお掃除です。

掃除といってもウェイダーを着て池の中で昆虫採集用の目が細かな網を使って"池底のヘドロ"を取り除くという単純な作業。

写真も撮ろうと思ったんだけど、「池の中で泥をすくいながら撮影する」って勇気が私にはありませんでした(^^;

しかも被写体が"汚いヘドロ"となってくると・・・・ねえ。

2時間ほどの作業でバケツ一杯分ほどのヘドロが採れましたよ♪

コレで気持ちの良い夏が迎えられる。

おっ、睡蓮の中に一部白いものが。


先日の「オドラータ」に続き「アルバ」が開花しだしました(^^)

 

他にも


「ローズ・アレイ」

 

 

「レモン・シフォン」もツボミを延ばしてきています。

 

そして、ツボミは睡蓮だけでなく

「杜若」

 

 

 

「花菖蒲」

もう少しするとビオトープも色とりどりの花が咲くことでしょう。

 

3月末に植えつけた「蜀紅蓮」もユックリではありますが次第に成長してきています。

 

そして、これまた3月に水につけて発芽させていた「金輪蓮」も随分と長く掛かりましたがやっと植付け(^^;

ちゃんと成長するんだろうか?

 

一通りの作業の後に魚たちへのエサやりをすると、水温が高くなってきたのがハッキリわかるほどの食欲を見せてくれています。

もう、水面がバシャバシャ!

「オイカワ」も夏の色である"婚姻色"に衣替えをはじめているのがわかりますか?

 

 

先週から加わった「ヤマメ」は随分と数が減り、今日確認できたのは2匹だけ・・


やはり普通の池だと難しいのかな。。

 

 

 

そして帰り道。

少し寄り道をして近くの干拓地へ。

こちらを睨んでいるのは普段、空高く舞い上がりさえずっている「ヒバリ」です。

 

市民農園では「アヤメ」の花が満開(^^)

 

あぁ、いい天気だ〜♪

 

 

05月08日(日)

 

【GW最終日】(日常)

あぁ・・・10日間という連休が今日で終わります。

長いと思っていたのは最初だけ。

あっというまに明日から仕事だ。。・゚・(ノД`)・゚・。

そんな連休最終日。

皆さんはいかがお過ごしでしたでしょうか。


私は当初「最終日だから家でノンビリしていよう・・」なんて考えていたんですが。

根っから動いていないと我慢がならない性格のようで。

 

まずは、すでに穴が開いて下着が丸見えになっているジーンズの代わりを購入しにユニクロへ。

今回はチノパン、ジーンズ、カーゴパンツの3本購入して合計で7980円

さあ、次に服を買うのは何年後だろう。


ノンビリしようと考えながらも、動き始めると止まらなくなる。

次は以前チェックしていた川に渓流釣り!

と考えて向かったんですが。。。

 

まったく釣れない。。

川虫なんかの多い川だから魚も豊富だと思っていたんだけれど・・


ハズレた?

仕方が無いので周囲にあるものを撮影していました。

釣り場の横にチョコチョコやってきた「キセキレイ」

 

 

同じく「ハグロトンボ」

しばらく撮影しながら釣りを続けていましたが、やはり今日の釣りはダメ。

気分を変えて帰り道にある「竜頭が滝」へ向かいました。

こちらでは、撮影オンリーで♪

 

 

今日のような暑い日には滝のミストがとても涼しい。

しかし、三脚持って来ていなかったのでブレブレ・・・


やはり小型の三脚だけでも車に積んでおこう。

 

 

途中田植えの準備をしているニイチャンも撮影。

そんなこんなでウロウロしている間に気がつけば夕暮れ。

 

ついでに夕日撮影しちゃう?

あぁ、夕日と同時にGWも終わるんだな〜

すっかり怠け者が板についてしまったから、連休明けの仕事がだるい・・・

これが世に言うところの"五月病"かも?

 

今日の晩御飯。

作り置きしていたトンカツを使ったカツ丼

ゲップ!


05月07日(土)

 

【コッテリAQUAS】(ちょいとお出かけ)

昨日告知しました【しまね海洋館AQUAS】の画像と動画をコッテリ掲載!

現在AQUASの人気者「シロイルカ」は妊娠中のためショーなどは催していませんが、
以前に訪れた時よりもペンギンプールなど見応えのあるものになっていました。

まずは画像から。

視界一杯に広がる大水槽。

 

ユラユラ優雅なクラゲさん


綺麗なハゼ


泳いでいるペンギンが下から見れる。

 

すましたペンギン

 

ご存知シロイルカ


波子海岸に打ち寄せる波


青空に立つ風車。


キララ多岐の夕日

 

 

 

どう、ゲップ出た?

 


続いて動画なんですが、あまり変化の無かった魚水槽よりも前回あまり撮影していませんでした海洋動物に焦点を合わせての動画。

5月の爽やかな風の中、日本海側を走りながらAQUASに向かいましょう!

 

 

ちなみに前回は2007年5月3日

 

と。

一応AQUASに関する日記はこれでおしまいなんですが。。

今日5月7日も私は動いています。

島根半島 加賀漁港で鳥の撮影!

 

 

ブルーとブラウンのツートンカラー イソヒヨドリ

定番の練習題 ウミネコ

 


そしてその後会社に向かいビオトープの手入れを。

おっと、ご覧ください、池の中に白い花が一輪。

 

 

温帯睡蓮「オドラータ」の開花です。

植えつけて1週間での開花。


早いものですね。

他の睡蓮達にもツボミがいくつか。

これから順次咲いていくことでしょう。

 

 

気温の上昇と共に去年の夏、池に放したイシガメのビッグストーンも活発に動き出しまして一安心♪

エサをねだるビッグストーン


そして、昨日放流のヤマメ達も今のところは元気に泳いでいる様子。

 

うーーーん、初夏の風が吹く。


05月06日(金)

 

【体力限界点】(ちょいとお出かけ)

みなさん・・・GWの連休は満喫していますか・・

私は・・・私は・・・10連休という長大な休暇を満喫しまくっています。

もう、もう・・満喫しすぎで体力の限界まで逝ってしまいそう。

 

そう満喫しすぎて日記も書けないくらい。

というわけで本日の日記は5月5日と6日の行動をダイジェストでお送り致します。

まずは5月5日(木)

新しく買った魚眼レンズ。

こいつの性能を発揮する被写体を求めて。

松江から直線距離で12kmある浜田市の水族館「アクアス」にAM9:30出発!

http://www.aquas.or.jp/

到着は11時40分

それから約4時間

撮りまくりました。

魚眼レンズは巨大なものをワンフレームに収めるのにとっても便利♪

 

 

その後は隣接する石見海浜公園「波子海岸」

 

ここでもしばらく撮影し、そろそろ時間も5時を回り、陽も傾きだしました。

さあ、次の舞台は帰り道にある夕日スポット

キララ多岐だ!

日没はPM6:45。

間に合うのか?

車を飛ばして飛ばして!!

 

間に合ったーーー!

ギリギリ1分間だけ夕日を楽しめました。

その後はノンビリと帰宅し、夕飯はカツ丼を作り。

4日から手掛けていた部屋の掃除を仕上げて

風呂場の掃除です!

今回はカビキラーと漂白剤を大量に使用しピカピカの真っ白け!

綺麗な湯船で一日の疲れを癒しつつ就寝・・・・

 

 

そして翌日の5月6日

今日も早いぞ!

今日のターゲットは野鳥撮影だ!

AM9:00に出発し行き先は大山隠岐自然公園の一角「三瓶山」

http://www.visit-ohda.jp/124.html

自然多き島根県内でも更に自然の多い場所。

約1時間半で到着しこちらの自然環境館「サヒメル」周辺でバードウォッチング

キビタキ ♂

 

キビタキ ♀

 

PM3:00過ぎ、帰宅途中に立ち寄った釣堀で思わぬ収穫。

なんと「ヤマメ」が1匹200円!

そこでちょっと考えました。。

会社の池にヤマメを放してみよう。

実際はヤマメなどの渓流魚は低水温の環境でしか飼育が出来ないのですが・・・

 


もしも・・もしもうまくいったら?

合計6匹のヤマメを「塩焼きにした方がいいかな?」等と考えながらも池に放流。

すでにかなり弱っていたので期待は出来ませんが、明日また確認してみようと思います。

 

 

そして。

まだ続くのだ。

一旦帰宅して夕食にソバを食べた後。

この季節の風物詩でもある「夜光虫」ウォッチング。

 

 

さあ、デジタル一眼での高解像度撮影は!

 

 

 

 

 

・・・・今年はまだ殆ど出ていませんでした・・・・夜光虫。。

夜光虫撮影はまたの機会ということにして、本日のダイジェスト日記は終了。

 

アクアスなどで撮影したものは後日。

後日掲載なり動画にして公開させていただきます♪

 

 

あーーーて、明日は何から手をつけるかな?


05月04日(水)

 

【亀捕り2】(生き物バンザイ)

昨日に引き続き【亀捕り】です。

朝8時に仕掛けておいた罠の確認・・・・

 


入ってない。。

エサは「ドッグフード」と「生イカ」

お口に合わなかったのだろうか。。

それとも、まだ川の水温の低さに食欲が無いのか。


本来、亀が活発に食べだすには水温がある程度上がってくることが条件になり、まだまだこの時期 川の水は冷たい。。

もう少しばかり時期をずらしてみようと思います。

かわりに次に罠を仕掛けるポイントのチェック。

そんなに流れが激しくなく、日光浴も出来る岩場があり生物層の豊富な川。

ココです。

あまり綺麗とは言いがたい川ですが初夏には蛍も舞う場所なんです。

シャッター速度を落として流れをぼかすと減勢工も綺麗に見えるから、アラ不思議。

 

そして、この川の岩場に目を向けると。。

いましたね〜〜

手のひらサイズの「イシガメ」が3匹。

待ってろよ〜〜


05月03日(火)part2

 

【亀捕り】(生き物バンザイ)

 

毎年、5月3日は「亀の日」です。

嘘です。

昨日しかけた亀罠の確認に朝も早くから車を飛ばして20分。

さて、その成果は!!

 

 

 

イモリが10匹とザリガニが3匹ほど・・・・

 

しかーーーし!

くじけないもん!

再度シカケを投入して明日見に行く!!

懲りない亀捕り。


05月03日(火)

 

【HP新アドレス】(ホームページ)

 

やれやれ・・・無制限だと思っていたHPサイトが容量オーバー
勘違いだったのか、それとも途中で仕様変更があったのか。

まあ、大体において近年はブログが主流でHPは下火だからな。。

いままでもなんどもサイトサービスの移転だ終了だ、容量オーバーだで変更しまくって今回で何度目だろう。

 

今日一日掛けてデータの移動した


新アドレスはhttp://wing2.jp/~ferret/

あ〜〜リニューアルしたいがページ数が多すぎて面倒だ。。。

 

 

05月02日(月)(告知)

 

 

告知

 

またまたサイトの容量がオーバーしました・・・・

 

無制限のサイトサービスに移動するかな・・・

 

しばらくお待ちください。

 

 

05月02日(月)

 

【飛ぶ】(ちょいとお出かけ)

 

ゴールデン・ウィーーーーク

4日目は友人家族と松江フォーゲルパークへいき楽しませていただきました(^^)

そしてコイツを練習に「飛ぶ鳥」の修行!

なんだよ。。。

なかなか飛んで来る鳥って難しいんですよ。

 

 

 

どう、以前よりは上達した?

次に難易度を更に上げて・・

ハヤブサ!

こいつは難しいぞーーーー
なんていったって動物中最高の速度だ!

ドッヒューーーーン!!

もう・・どこを飛んでいるのか追いかけるのが精一杯。。

そしてこの後ハヤブサ君は山の彼方に飛んでしまい、飼育員さんも行方を捜して悪戦苦闘。。。

ハヤブサは難しすぎるので、ちょっと難易度を落として「ハリス・ホーク」

どう、精悍な顔立ち。

この子はなんとかどこを飛んでいるのかがわかる。

 

うーむ、やはり予測できないコースを移動するものは難しい・・・

 

さて、明日にかける予定で。

夕方から「亀の捕獲」を企みました・・・・・

 

今日のうちに罠を仕掛けて・・・・

明日の朝、引き上げます。。

果たして捕れているかな?


back

Gポイントポイ活 Amazon Yahoo 楽天

無料ホームページ 楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] 海外格安航空券 海外旅行保険が無料!