2011♪日記 | ||||
yasu♪とラウ♪の日々つれづれを語るページですたまに愚痴も出るかもしれませんがご容赦のほどを♪ このページへのご意見ご感想をお待ちしております。 ご意見ご感想はこちら | ||||
03月31日(木) | ||||
【浮気ものバンザイ】(日常) 数多の出会いと別れが絡み合いほぐれて切れて繋がる。 一度は「お前だけだよ・・・・」なんていいながらも人間の心というのは絶えず変化と進化を求めながら、歩んでいるものです。
「今日は好きだからと、明日も好きとは限らない。」 たった半年の間に私の心は"更なる高み"を求めてしまった。
すんませんm(__)m
新しいカメラ買っちゃいました!
|
||||
03月30日(水) | ||||
【君たちには負ける】(ネタ) 赤ちゃんの邪気無き行動はいつの時代も癒される。 「お母さんの鼻をかむ音に対してのリアクション」 怖いのか?面白いのか?
「ダダダッダダダ」 どんな会話なんだろう・・
|
||||
03月29日(火) | ||||
【ヤバイよ!】(日常) うわっ!!やべっ!! これは非常にやばい!!! だって。。。。
「ワカメの酢の物」美味いんだもん(TдT) 毎日「けんちん汁」食べているから他の味に飢えすぎ・・・
けんちん汁、まだ食ってます・・・
|
||||
03月26日(土) | ||||
【蜀紅蓮】(生き物バンザイ) アイタタタタタ・・・ 痛い・・・ 痛いよ。 何が痛いって、腰が痛い(TдT) 腰痛になっています。 今日は届いた「蓮」の蓮根を会社ビオトープに植付けしたんですが、 本来ならば「植付け」の経過なんかも写真載せて説明したいんですが。 とてもじゃないけど余裕が無かった(^^; 以前使っていた睡蓮鉢に植付けするため、36Lの泥をこね繰り返し泥だらけ! この作業で腰がドンドン痛くなっていくのに加え、最後は総重量50kgオーバーになったこの鉢を池に沈めるため担ぐという・・・・ 撮影するには毎回手に付いたドロを洗い落として作業を止めてになるのであきらめました。 終わってからは疲労困憊・・・
作業終了後の現在の池。
まだまだ水が濁っている時ですので綺麗ではありませんが、これから夏に向けてドンドンと成長してくれるでしょう。 睡蓮鉢は直径およそ50cm
大きく育てよ蓮の花。 ちなみに品種は「蜀紅蓮」といってこのような花が咲きます。
明日も蓮の蓮根を淀江にある「古代の丘公園」で販売するって聞いていたから行こうと思ったけど・・・ こんなに腰が痛くちゃダメっぽ・・・・
|
||||
03月20日(日) | ||||
【ハスの種】(生き物バンザイ) 天気も悪いしコレといってやらなきゃいけないこともない日曜日。 しかし、ダラダラと過ごす休日が苦手な私。 「ハスの蓮根」を販売しているという話を耳にした「伯耆古代の丘公園」に行ってまいりました。
まだまだ冬の景色の残る園内はハスの花どころか木々も寂しい様子。
肝心の蓮根販売は来週以降ということでコチラもまだ時期が早かった。
そこで係りのオバサンの一言。 「種なら年中販売していますよ。」 入り口右手の引き出しには数十種類のハスの種を販売中♪ その上7つ入りの1袋で200円の安さ♪ せっかく来たのだしと一袋買って帰りました(^^) チョイスした品種は「金輪蓮こんりんせん」 白い花びらの先端にだけ淡いピンクの入る種類です。
これがその種。
とりあえず7個のうち2個を発芽させて見ましょう。 とてもとても硬い種はそのままだと発芽どころか数千年でも保存が利くそうで、外部から発芽を促進してやらなくてはなりません。 まずは種のお尻のところを「レザーソー」という極薄のノコギリでカット(色々と試したところコレが一番簡単でした。) こうして一部をカットすることで内部に水が浸入し胚芽が成長するらしいです。 カットした種を水の入った容器に入れて日の当たる窓辺に置くと数日で芽が出てくるとか。 さあ、どうなることでしょう。
ところで、このハスというのは通常は蓮根で株分けされて増えていきますが、
種から成長した株は さあ、どんなハスになるのやら。 ちょっとドキドキ ついでに言うと種からの場合花が咲くのは2〜3年後`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブホッ
|
||||
03月19日(土) | ||||
【領土拡大】(ビオトープ) 震災は未だ収束に向かう気配なし。 まだ当分は国内の状態も安定しないでしょう。 しかし、そんな人間の生活を意に介さず季節は移り行き「春」の準備をしなくてはなりません。
(2010年夏のビオトープ) 会社で好き勝手やっているビオトープ。 今年は更に領土拡大でやっていきます。 すでに半分以上の工事は済んでいるのだが、今回残りの資材を池に沈めるにもいかんせん手が届かない範囲になってきました。 残りの資材
そこで登場の新兵器!
"コレなら濡れない安心のチェスト・ウェイダー" 二つの装備で戦力激増 あっという間に作業が終了し領土拡大!
今年はまずはカキツバタの苗を入れました。 さあ、次は何が入るか・・・
|
||||
03月18日(金) | ||||
【危険区域】(日常) 東日本大震災で世間は非常に緊張した日々が続いています。 遠く離れた山陰の地から、今出来ることといえば義捐金を寄付することくらい。 なんとか一日も早く被災者の方たちの生活が「安心できる環境」になることを祈るだけです。
地震、津波と続いた災害の後に起きた第3の災害。 原発事故。 只でさえ困難な災害復旧にブレーキを掛ける様に「福島第一原発」の状況は周囲に影響を及ぼしています。
原発。 確かに必要なエネルギーである電力を安定して供給するために建設された施設ではありますが、 おおよそ事故というものは「不測」の中で起きるもの。
しかし、この遠くの地で起きた出来事が果たして「対岸の火事」なのか。 実はこちら島根県にも「島根原発」が存在します。 試しに地図上で今回の避難処置範囲を当てはめてみました。
我が家は10km範囲内・・・ 職場も20km範囲内・・・・ そして子供たちも20km範囲内・・・・・・ ついでに言えば、30kmの範囲に山陰の主だった商産業都市が含まれる。
山陰壊滅。
|
||||
03月06日(日) | ||||
【ムズい・・】(ちょいとお出かけ) 日曜日の3月6日
ハイ、とても寂しい独りのyasu♪です。 いいんだよ、いいんだよ。 どうせこんなオッサンは誰も相手してくれないんだから。・゚・(ノД`)・゚・。 で、松江フォーゲルパークに【飛ぶ鳥】の撮影練習に行ってきました。
ハッキリ言って・・・・
ムズい!!
|
||||
03月05日(土) | ||||
【雪解けの水】(ちょいとお出かけ) 昨日の雪と打って変わって、本日は穏やかな日差しで車の中にいると暑くなるくらい。 雪景色の松江城や堀川を期待して松江城山公園に行きましたが、さすがにこの暖かさに雪の姿は日陰にほんの少し。
黒々とそそり立つ松江城天守閣。
あまり季節を感じさせる被写体がなかったので雪解けの水が滴り落ちているのを見つけてパチリ♪
広場に舞い降りる鳩たちをパチリ♪ 105円のバタピーで楽しませてくれましたww
そして、桜の木に目を向けてみると。 この硬く閉ざされたツボミがほころびだすのは、もう少し時間が必要なようです。
|
||||
03月04日(金) | ||||
【もう終わりだよね。。。】(日常) もう、ウンザリだよ。 見たくもない。 毎回毎回そうやって我が生活に干渉してくるのにもウンザリだ。 いいかい。 君との関わりは終わりにしたい!
雪です・・・ 今朝はいつもよりも早く起き、車に積もった雪を下ろして余裕の出勤。
の、はずだった・・・・ 出て200mmほどで渋滞。 待てど暮らせど一向に歩みは遅く、20分経過しても数十メートルしか進まない。。 途中でラジオから「山陰道でトラックの横転事故のため、一部通行止めに・・・」
コレかよ!゛(`ヘ´#) ムッキー 通行止めなら幾ら待っても渋滞が改善されるはずもないので、抜け道を通って国道9号へ。
しかし、こちらも渋滞・・・ 結果、普段なら20分の道程が1時間30分・・・・ やるせない思いを雪にぶつける。
もう、雪はいらないです。。。
今日の晩御飯。
なんとなく、ドリアっぽいもの・・・・
|
||||
back | ||||