2009♪日記

yasu♪とラウ♪の日々つれづれを語るページですたまに愚痴も出るかもしれませんがご容赦のほどを♪

このページへのご意見ご感想をお待ちしております


ご意見ご感想はこちら



管理人からのお願い。
2月15日(日)

 

【春の足音】(日常)

 

金曜日に仕事の社内評価会も大好評で無事終了。

次は出た意見に対しての修正に入ります。

それらが済んだ後は広告宣伝の連中に基本になるイメージを伝えるためのカタログ草案が待っています。

今回の商品は今年の6月に先行機がラインオフする予定なんで、それまでこんな感じの繰り返し。

さてさて、ここから日常の生活に目を戻すと。

暖かい日が続く毎日、「春一番」も吹いてなんだか良い感じ。
その暖かい中を久しぶりにちょこっと公園なんかを散歩してみたところ、「春の足音」を発見しました。

 


気の早い「ツクシ」が頭をだしています(^^)

着実に近づいてきている「春」を心待ちにしながらも、明日からは再度の冷え込みが待っているようです。。

春よこい~~♪

載せるの忘れていた。。


しいたけの肉詰め焼き&レンコンの肉詰め焼き

2月12日(木)

 

【まだもう少し。】(日常)

どうも、今年に入ってから体調がよくない。

仕事が忙しいって言うのもあるんだろうけど、些細なことでダウンしそうになっちまう。

いかんですな。。。

 

とりあえず、先日発表された新商品の紹介サイトは更新して、ひとつの仕事は完了。

 

そして明日は別の新商品の社内評価会が予定されている。

こいつは、発売自体はまだ少し先になりますが、それまでに商品化の承認を得る為の会議ってやつ。

 

資料は準備万端用意できている。

さて、本番に挑みますか。。

 

それまでのしばしの間はコイツらに癒してもらおう。

 

久々登場「デンスケ君」

ちゅーか、デンスケ爺さんって言った方が正解かもしれない。

 

 

 

今日の晩ご飯

コーンマヨネーズ・ピッツァ

 

2月05日(木)

 

【ハァ~】(日常)

疲れてます。。。

最近仕事が忙しい。。。

次々と沸いてくる新商品の企画。。。。

 

アホウな設計者と喧嘩しながらの毎日の上、先月の日記に載せた商品がいよいよ市販化。

こいつを会社のサイトに載せるんだけど、これまた大変。。。

例を挙げれば「ビッチリと号数ごとに並んだ単行本でいっぱいの本棚の途中にもう数冊単行本を入れる」って感じ。。

結果としてはずれた分全部入れなおし。。。

疲れたよ。。。

そうなってくると帰宅してからの献立も手抜きになります。。

今日の晩御飯


「エノキと糸コンのキンピラ」

 

「ナメコの味噌汁」

キノコばかりかよ。。。


2月03日(火)

 

【平穏な日々】(日常)

 

平穏です。

 

平穏に過ぎ去っていく日常。

 

 

書くことないです。

 

だから。。。。

 

 

 

今日の夕ご飯

「豚もやしのオイスターマヨ炒め」

「エノキの中華スープ」

「ナマコの酢の物」

 

プッハァ~~~~~

 

 

2月02日(月)

 

【水槽大掃除の後】(海水魚)

アイタタタ・・・

腰は痛いが水槽綺麗。
綺麗な水槽心の癒し。。

底砂までしっかり洗って、綺麗になりました。

心配していた白点病も出なくて、後は水槽内の還元サイクルがしっかり出来てくれれば問題なし。

 


2月01日(日)

 

【寂しさに負けた~】(海水魚)

 

いえ、海水に負けた~~

はい、負けちゃいました。

 

ついでにアップでどうぞ。


海水に肌が負けちゃったようです。。

今日は午後から水槽の大掃除で水槽内のすべてを取り出し、底砂まで洗浄。。

当然、例のゴカイたちも一網打尽です。

しかし、作業は簡単ではなく、すべてを終えたのは午後5時過ぎ。。

腰はガクガク、体はクタクタ。。。

成果は後日お伝えするとして。

疲れた。。。

果たして、この大掃除でトラブルにならないかの不安を抱きつつ

おやすみなんしょ。

 

「追記」

無理な姿勢での作業がたたって腰痛・・・


back
gourmet_2008

テレワークならECナビ Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円~!
無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 海外旅行保険が無料! 海外ホテル