2008♪日記 | ||
yasu♪とラウ♪の日々つれづれを語るページですたまに愚痴も出るかもしれませんがご容赦のほどを♪ このページへのご意見ご感想をお待ちしております。 ご意見ご感想はこちら |
||
管理人からのお願い。 | ||
4月29日(火) | ||
【あぁ宍道湖に日は沈む。】(地域) みなさんの中にはすでにGWで楽しい休日を過ごしている方も居られるんでしょうね。 私は今月一杯仕事漬け~ でも気分だけはすでにGW。 早めに仕事を切り上げて、自宅近くの「夕日スポット」に向かいました♪ そう、松江市で夕日といえばココ。 ![]() 宍道湖。 松江市のど真ん中にポッカリとあいた湖。 その宍道湖に沈む夕日を少し時間の経過と共に見て見ましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 嫁島の後ろに沈んでいく夕日。 天気に恵まれないと綺麗な夕日にはなりませんが、島根にお越しの際は是非ご覧ください(^^) |
||
4月27日(日) | ||
【タラララン~日曜日】(日常) 何のことない日曜日。 タラララン~♪ 昼まで寝ている日曜日。 髪を染めるよ日曜日。 タラララン~♪ 何のことない日曜日。 ダイソー行くよ、日曜日。 タララランタララランタラララン~♪ 何のことない日曜日。 タラララン~♪ 水槽いじるよ日曜日。 水も換えるよ日曜日。 タラララン~♪ 何のことない日曜日。 苗木に支柱を追加する。 タララランタララランタラララン~♪ コーンフレーク買って日曜日。 パンダ焼き食べて日曜日。 日曜日。 タラララン~♪ 日曜日。 タランララ~ン♪ タララランタララランタラララン~♪ そんな日曜日の晩御飯。 ![]() キクラゲ焼きそば ![]() キクラゲの中華スープ キクラゲ一杯日曜日~~ 明日もキクラゲ月曜日~~ 。・゚・(ノД`)・゚・。エーン |
||
4月26日(土) | ||
【山の幸】(日常) 今日は先週見つけた「キクラゲ」を採取すべく城山に。 装備万全、安全確認でデンスケを連れていざ出陣! ところが。。。。 先週あった場所のキクラゲは全てカラカラに乾いて「乾燥キクラゲ」になっちゃってる。。 生キクラゲが欲しかったの、私。 せっかく来たのに手ぶらかよ。。。 なんて、事にはなりません。 執念深く周囲の山を駆け巡り、発見! ![]() 探せばあるもんだね~~ 周りを見ると別のキノコもあったけど。。。 ![]() これはさすがに怖いので、今回はパス! さて、かえってからキクラゲの下ごしらえ。 まずは着いている汚れを落とします。 ![]() 案外沢山採れちゃいました。。 次は、洗ったキクラゲの石づきや余分な部分を取り除きます。 仕上がりがコレ。 ![]() 今回はこの一部を使って「刺身」にしちゃう。 軽く湯がいて、ぴり辛タレとあわせると。 「生キクラゲの刺身」(韓国風)の出来上がり~ ![]() 現在、食べすぎでちょっと気持ち悪いです。。 |
||
4月21日(月) | ||
【変化無し】(日常) あまりにも、あまりにも変化のなかった今日は月曜日。 仕事は忙しく過ぎていきます。 月曜日だからって特別なことじゃない。 唯一、月曜日のイベントとしてあるのは 「週刊少年ジャンプの発売日」 うーむ。。。 変化無し。。 今日の晩御飯 ![]() 「トマトと玉子のマヨネーズ焼き」 (゚д゚)ウマー 」 |
||
4月20日(日) | ||
【イジケて日曜日】(日常) 今日は日曜日。 久しぶりに天気もよい日曜日。 そして天気が良くって日曜日でお休みの日。 これだけ条件が揃っているのんだから、当然 デート日和りなわけです。 彼女いればね。。 ハイハイ、そうですよ。 いくら日曜日でも いくら天気がよくっても いくらお休みでも。 一人の休日はつまんないです! ここで 「え~そんなことないでしょ、アタシなんか一人の時間ってすごく待ち遠しいよ!」 なんて、浅はかな発言しないように。 そんな方は無人島か中国の深山にでも行って、仙人になって未来永劫暮らしてください。 いいですか。 普段、家族や子供に囲まれていれば「一人の時間」はやりたいことがてんこ盛りでしょう。 しかーーーし 普段、一人の生活ばかりだと 「人との時間」が欲しくなるもんです。 あぁ、愚痴っちゃいましたね。 いいんですよ、孤独ですから。。。 このまま数十年後には「独居老人の孤独死」が待っているだけです。 そんな孤独死予備軍の私の本日の行動も孤独でした。 起床・・・午後まで寝ていました。。。。 1時過ぎ 買い物。 ベランダ菜園用に支柱とネット買って来ました。 野菜だけがボクの友達さ。。 2時過ぎ 散歩 松江城山公園にデンスケ連れて散歩。 あぁ、孤独。 散歩の途中18~19歳くらいのケバイお姉ちゃん5名に取り囲まれたけど 10代はつまらん。。。 たしかに露出度高い服を着ていたけども、脱がせる気も出ないからつまらん。。。 そりゃ、乳はでかかったさ。 でも、10代じゃね。。。 ピンピンのミニスカートやショットパンツだったよ。 でも、でも10代じゃね。。。。。 あぁ、孤独だ。。。 その後城山関係のスタッフのお姉ちゃんと5分ほど立ち話した。 こちらは20代後半くらい。 話したって言っても、連絡先を聞いたわけでもないので先の展開なんてない。。 一応はHPの名前だけ伝えておいたから覗きに来るかな? 見たらメールくださいね♪ そんな可能性の少ないことに期待をかけるなんて・・・ あぁ、孤独だ。 でも、散歩中いいもの発見。 ![]() ![]() どうやら「キクラゲ」みたい。 大量に生えていました。 来週くらいに採りに行くかな。 天気のいい日曜日。 一人キクラゲに喜ぶ。。。。 あぁ、やっぱり孤独だ・・・・(TдT) 孤独に今日の晩御飯 ![]() 「ミル貝の刺身」 ![]() 「パセリのクリームソース・パスタ」 孤独にガッツリ食ってやった。。。。 |
||
4月19日(土) | ||
【休日のお仕事】(仕事) 昨夜、出張から戻ってきて残った雑務をこなしてビール飲んで就寝。 起きたら午後12時15分。 かなり熟睡。。 やはり歳でしょうかね、疲れが溜まるお年頃。 そして本日土曜日はお休み。 だけど、ちょっとお仕事の関係で「買出し」に出かけました。 普段からベランダ菜園している私ですが。。 なんとこのたび会社でも「プランター菜園」する羽目になっちゃいました(^^; 仕事で。;`;:゙;`(;゚;ж;゚;;)ブホッ そのためのプランター等用具一式を買出しにホームセンターへ♪ 48Lと大き目のプランター4つと用土200L 及び肥料と防虫薬、支柱にネットと盛り沢山。 それと、忘れちゃいけない野菜の苗。 今回は「フルーツトマト」「四葉キュウリ」「シシトウ」「枝豆」 この四種類。 会社の金で買い物するのは気持ちがいいな~~~~ 総額1万5千円なり。 しかし。。 冷静に考えると、プランター菜園って、こんなに費用掛かるのなら野菜買った方が安いよね(^^; すべての趣味道楽を仕事に変えてしまう男。。yasu♪ 仕事を楽しんでいます。( ̄ー ̄)ニヤリ 今日の晩御飯 ![]() |
||
back | ||
無料ホームページ 楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] 海外格安航空券 海外旅行保険が無料!