2008年♪日記

yasu♪とラウ♪の日々つれづれを語るページですたまに愚痴も出るかもしれませんがご容赦のほどを♪

このページへのご意見ご感想をお待ちしております


ご意見ご感想はこちら



管理人からのお願い。
2月26日(火)



【今日から公開】(日常)



先日お知らせしました、youTube日本語版サイト「お勧め動画」での

【鏡が池】動画の公開が本日より始まりました。



こちらからどうぞ~~

http://jp.youtube.com/?locale=ja_JP&persist_locale=1



コメントとか、評価なんかしてもらえると喜びます♪


2月24日(日)



【ライバル心】(日常)







先日入ってきたニュース。


ちょっとばかり、私の闘争心を奮い立たせています。

「コイツに出来るなら私だって・・」




そりゃ、確かに条件は違うでしょう。


向こうの方が知名度もあって、金も持ってる。


しかし、そんなことでへこたれないさ。




久々に「好敵手」と呼べそうな奴が現れた。







負けるもんか~~~





























69歳ミッキー・カーチスさん、ピアノ講師と結婚


歌手で俳優のミッキー・カーチスさん(69)が、東京都内在住のピアノ講師(36)と結婚していたことが18日、わかった。

 先月28日、都内の区役所に婚姻届を提出した、とカーチスさんの所属事務所が明らかにした。

 事務所によると、二人は家が近所で、散歩中にピアノ講師の飼い犬がカーチスさんになついたのがきっかけで知り合ったという。

(2008年2月18日20時35分 読売新聞)

 




しかし、33歳も年下じゃ困るな。。



2月21日(水)



【ちょっとうれしい事】(日常)





ここんところ災難続きで、へこんでいるのが日常茶飯事のyasu♪


今日はちょっとうれしいニュースが舞い込んで来ました。


youTube


ご存知、世界的なアクセスの動画投稿サイトですね。


私も何本か投稿しています。
もちろん、内容はmixiの動画アルバムと同じものなんですが。



そんなyouTubeから本日一本のメールが届きました。




以下

あなたの動画[鏡が池]がおすすめ動画に選ばれました。おめでとうございます。
YouTube 日本語版 http://jp.youtube.com のトップページに掲載予定です。掲載
を希望されない場合には、お知らせいただければ対応いたします。

島根県にある神社なんですね。動画を見てぜひ神社に行ってみたくなりました!
今後も素敵な動画の投稿をお待ちしております。

YouTube チーム




以上


なんと、YouTube日本語版のトップページにある「お勧め」の動画の中に

私の「鏡が池」が掲載されるらしいのです。



まだ掲載日は未定ですが、機会があったらアクセスしてみてくださいね♪

http://jp.youtube.com/user/yasu8200




ちょっと嬉しい水曜日。
2月20日(水)



【柄兵衛毒・その後】(海水魚)



ハナミノカサゴの縞田 柄兵衛に刺された所は現在こんな感じ。


※注 ショッキングかも知れませんので見たくない方は見ないでください。
































毒を受けた部分は内部で壊死して黒くなっています。
指先の感覚はいまだに余り無く、感触は硬い。

外圧を受けるといまだ痛みます(^^;

2月19日(火)



【陰と陽】(日常)



ホイ、ただいまです。

ちょっと水槽崩壊から立ち直ってきました。

死なせてしまった魚達には申し訳ないが、落ち込んでも生き返るわけじゃない。

注意一秒怪我一生!

これからはさらに色んな危機管理を想定していくしかないですね。

ところで、今日は日帰り出張で岡山の某社に行ってきました。

このところの天候は雪が続いた島根県。

途中の道中も凍結路が心配されました。









案の定、高速道路のサービスエリアはこの通り。


もっとも、路上の雪はすっかり除雪されていたのですが寒い道のり。





しかし、峠を越えると底はポカポカ陽気の山陽。


ハイ、陰と陽です。


同じ日本なのにこんなに気候が違う。



ちょっと呪いを( ゚Д゚)<呪呪呪呪呪呪呪呪呪







太平洋側に「ペギラ」が来ればいいのにって思いました。




冷凍怪獣ペギラ (ウルトラQより)





神様、ボクって悪い子?キャピ
2月17日(日)



【水槽崩壊】(海水魚)



突然の事故で水槽の魚が全滅する危機にさらされています・・

原因は底砂掃除用のクロナマコ。

これが水流用のパワーポンプに吸い込まれて死亡するときに

体内の毒素「サポニン」を排出したための中毒だと思われます。



ありったけの人工海水で全水換えを行いましたがカクレクマノミ以外の魚は虫の息・・・


ほんの一時間くらいの間での出来事でした。


助かる魚いるかな。。


後は祈るだけ。。






今年に入ってツイテないや・・・


18日午前0時27分現在までの状況


2008年02月17日 22:34 パウダーブルー・タン 死亡。。

2008年02月17日 22:55 ルリヤッコ 死亡 。。

2008年02月17日 23:04 ツノダシ・・死亡 。。

2008年02月17日 23:36 ヘラルドコガネヤッコ 死亡。。






カクレクマノミ2匹と無脊椎動物は現在のところ存命中。

経過報告

とりあえず昨日無事だったカクレクマノミと無脊椎達は本日も無事。

ナマコの毒も全換水すれば二日もすれば消滅するらしいので一安心。

また復活の日に向けて頑張ります。

2月16日(土)



【食品偽装最先端!】(世界)





今日のテーマは「食品偽装」

まったく最近多いですね~賞味期限偽装に材料偽装。

はては残留農薬(毒物混入?)

実際の話、美味しくって人体に影響がないものを安く手に入れることが出来るのだったら

賞味期限や材料なんて何でもいいと思うんですが。。。

それを許してしまうとどんどん偽装の範囲が広がって歯止めが利かなくなるのが現実なんでしょう。


よって、一定の範囲内での規制が必要になります。



さて、本題。



今回は「もしも歯止めの利かなくなった場合」のお話です。



時は2007年以前。

中国は広州に食品の偽装技術を教えて授業料をとる学校があるというもの。

その中でもポピュラーな「人造卵の作り方」に関しての記事から抜粋です。



まずは材料を揃えます。





海藻酸納(アルギン酸ナトリウム)、食用明膠など7種。これらの薬剤のうち、

まず海藻酸納を水に溶かし、ゲル状とします。これが白身の原料となります。

白身の材料となる海藻酸納(アルギン酸ナトリウム)は人工イクラと同様の素材で、

鶏卵の価格はキロあたり6.5元。海藻酸ナトリウムは1kg42元で、これを水溶して卵を作るとすると

150kgの卵が製造できるといいます。

つまりは卵黄と卵白の原材料費はキロあたり0.28元。これに卵殻などを加えても

キロあたり0.55元(約8円)と見積もられます。

人造卵の他にも人工豆乳、ビーフン、洗剤などの製造課程があるようです。





先ほどの白身に着色料を加えた黄身のもとを丸い型に注ぎ、

気化?(飽和塩化カルシウム)溶液にゆっくりと漬け込みます。表面に膜が形成され、

「黄身」の出来上がりです。





「黄身」は気化?溶液の中で一時間ほどおき、膜および形状を安定させます。

型に「白身」を3/1ほど注ぎ、中に「黄身」を入れたら、再び「白身」を型に流し込みます。

こうして殻なしの卵本体が出来上がったら、これを気化?溶液に一時間ほど漬け、

膜を形成させます。卵本体が安定したら、いったん水で洗い、よく乾かします。







麻糸を卵に通し、両手で吊り上げ、密蝋、?酸?(炭酸カルシウム)を溶かした液体に漬けて

ゆっくりと数回転がします。

液体から引き上げた卵を風に当てて乾かし、乾いたら冷水に入れて安定させ、

殻付きの卵の出来上がりです。








海藻酸ナトリウムは食品添加物として認められていますが、使用料には明確な規定があり、
長期にわたってこの卵を食用すると記憶力などの減退も引き起こす可能性があるそうです。


画像および資料抜粋 http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-3011.html

詳しい内容は上記サイトにてご覧ください。





と、まあこんな感じで人造卵が出来ちゃうんですが・・・

私は個人的に中国人を嫌っていません。

しかし、中国の国民性というのか・・「バレなきゃ人が死のうが体壊そうが何しても良い」って

スタンスはいただけない。。。


上記の様な「まがいもの」を作っている文化は自国内だけで収めて欲しいものです。。。

ちなみに「人造卵」は中国国内でも違法のようで後日、市場で人造卵の販売が摘発されている模様。


安心して安い中国産食材が食べたいです。。



back

PC用眼鏡【管理人も使ってますがマジで疲れません】 解約手数料0円【あしたでんき】 Yahoo 楽天 NTT-X Store

無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 ふるさと納税 海外旅行保険が無料! 海外ホテル