♪日記

yasu♪とラウ♪の日々つれづれを語るページですたまに愚痴も出るかもしれませんがご容赦のほどを♪

このページへのご意見ご感想をお待ちしております


ご意見ご感想はこちら



管理人からのお願い。
6月15日(木)



「アスリートへの道」



うちの上の娘はアスリート。


中学で陸上に燃えています。




そして、この度の中学地区予選で見事予選突破!


\ ( * ⌒ ▽ ⌒ * ) /わあ~い


見事、県大会への道が開かれました。



思えば小さい頃から運動神経が良く、3歳にして補助輪ナシの自転車で近所を爆走していた娘。

足も速く、ずっとリレーの選手。


幼少期の娘


あぁ、、、お父さんは嬉しいよ。(TдT)





で。。。。


県大会で出場する種目は。。。
































砲丸投げ

ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!




砲丸投げですかーー??


なんで??



なんでも百メートルと砲丸両方の予選を通過したんだけど。。












なぜか、砲丸で県大会に出るって。。。







娘よ、お前は父の夢を壊すのかー!

。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・





理想のアスリート娘





理想と現実のギャップの狭間に揺れ動く父の心であった。







今日の晩御飯

鶏皮のから揚げ 鶏皮のニラ炒め

鶏皮が安かったから買ってきたけど・・・

二品食うと飽きる。。。
6月14日(水)



「時代到来」



待ちに待ってた時代がやってきた。


いつかはこんな時がやって来るだろうと・・・


ずっと待っていた。。


まずはこれを観てくれ!


料理ができる男がモテる時代!?

ORICON STYLEの調査結果、「やってみたい習い事ランキング」の男性編で、語学、法律系資格などに次ぎ、料理が堂々の6位にランクインした。
 「自分でおいしいものを作れるようになりたいから」(30代男性)、「男も料理をする時代だと思う」(20代男性)、「男も料理ができたほうがかっこいいから」(10代男性)。食に関して、食べることだけでなく、自分でおいしいものを作ること、そして人に食べさせることに関心が集まっているのだ。
 世代別でみても料理の順位には偏りがなく、すべての層で上位にランクインし、10代から40代まで幅広い層において関心が高いことがわかる。中略

ひとむかし前では、流行の店やオシャレな店などを熟知している情報通に人気が集まり重宝されていたが、インターネットで様々な情報が簡単に得られるようになった今、食に関しては、料理ができる人がもてはやされる時代に移り変わっているようだ。<BR>
 世のモテたい男はイタリアブランド
に身をつつむのではなく、包丁を握っている!?オリコン調べ




毎日の自炊生活。。

一人で作り一人で食べる毎日。。。

HPに作った料理を載せるさびしい毎日。。


そんな毎日にこのランキングは一条の光をもたらしたのだ!!





キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



もう、私の時代です!


















でも、ちょっと気になるのは















このランキングの大きな原動力になっているのが































ってところ。。。

http://www.oricon.co.jp/news/ranking/24128/
記事全文





ひょっとして・・・







ライバルが増えるって事か??






















でも、こんな美女をGETできるなら、ドンとこーい!!






6月13日(火)



「かっこいいパパ」



父の日が近づいています。

全国のお父さんたち、がんばってますかーーーーーー!

そんな中でオリコンがこんなの発表しました。














カッコいいと思うパパタレントランキング
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/24583/












一位がキムタク、二位は反町、三位が所さん。。。




中々ハードル高いのね。。

さあ、世の中のパパ達はどうかな??

でも、これって肝心の子供の意見って反映されていないのは何ででしょう??


結局は女性ユーザーの


「こんな旦那だったらいいな~」ってアンケートでないの??





ちなみに、私の娘二人は私の事を「バカ・ジジィ」と愛情を込めて罵ってくださいます。


ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!


6月11日(日)



「松江壊滅?」

<島根原発>近くに活断層、想定上回る地震起きる可能性




んーー近所だよな。。


さて、原発造って儲けようとしている中国電力がコレに対してどうでるか?

どのみち活断層の存在は調査でわかっていて、もみ消していただろうし、

「耐震に関しては問題ありません!」とか理屈こねて誤魔化すとは思う。


これで原発撤去なんてのは全く考えてもいないだろう。



地震の防災グッズ用意しても放射能相手じゃ意味無いだろうな~


どうしましょ?
6月9日(金)



「日本トイザらス、犬型ロボットトイ発売」


日本トイザらス株式会社は、犬型ロボットトイ「ロボパピィ」を
7月13日より同社店舗およびオンラインショップで販売を開始する。価格は6,999円。
(記事引用)

本文はこちら




このロボット犬は人工知能と各種センサーを搭載し。

自律での歩行をはじめ、お座りや伏せ、お手、ジャンプなど、犬らしい芸のほか、
突然倒れたり、おならをしたりと、コミカルなモーションも組み込まれているそうです。

また、本物の犬のように吠えることも可能で、
「ワンワン」という鳴き声や唸り声、遠吠えなどもできると盛りだくさん。





それで価格が6.999円って安いのには驚きました!!

これなら一台買ってフェレットの遊び相手にもできるかも??





うーむ、技術の進歩ってすごいな。。。



しかし。。



このデザイン。。。

子犬をモチーフにしたって書いているんですが・・・





子犬??(゚Д゚)ハァ?







私にはどう見ても・・・・






















2ちゃんねるの「おにぎり」に見えるんですが・・









ほれ!








でも。。。



よくよく見ているともっと似たのがあった。
























ナイキのシューズ


















そっくりーーーーΣ(||゚Д゚)ヒィィィィ






更に子犬には見えなくなってきました。。



6月8日(木)



「切った手足が生える?」





米国にて、遺伝子操作により、切断された四肢や損傷した器官を再生させるマウスを作り上げることに成功したとのこと。研究者によれば、これまでの実験では心臓や尻尾、足などを切断し、あたかもトカゲの尻尾のように再生させることに成功しておいるという。研究者らは今後、この技術を人間に応用し、損傷を受けた内臓や身体部分を自ら再生することで回復を計る、医学の新しい時代の扉が開かれることを期待している。またこの研究成果の詳細は来週、ケンブリッジ大学において開催されるSENS(Strategies for Engineered Negligible Senescence)において発表される予定である。(本文抜粋)


続きはこちらに。

http://x51.org/x/05/08/3014.php


遺伝子操作での技術だけど、この手の記事を見ていると本当に近い将来には

不老不死に近いものが可能になるような気がします。

そうなると・・・コッチになるのかな?


http://x51.org/x/05/03/2031.php



さて、皆さんならこの技術どう使います?



私なら・・・・







若返りたいな~~~


しかし、こんな実験でマウスの手足切るのも抵抗あります・・・
6月5日(月)



「少年の夢」




小さい頃に夢見た事ってありますか?

「大きくなったらこうしよう!」


「大人になったらこうなりたい!」


将来の職業だったり、未来の自分だったりと


大人で無いと出来ないと思ったこと。





皆がそれぞれに夢見ていたはず。



それは現在、どれだけ叶いましたか?




私にもありました。


「将来はデザイナーになる!」


なんのかんのでコレは叶い、現在仕事でデザイナーしています。


ありがたいことです。



そしてもう一つの「夢」が先日叶いました。



その夢は。



















大人になったら食い
きれないだけのアイスを食う!






それを具体化したのはコレ!




フタバ食品の「特盛アイス」



410gの特大サイズです!!

涙が出そうなくらいのボリューム(T△T)

明治エッセル スーパーカップの倍以上です

これで189円!!




お味の方もウマーーイ






ガッツリ食いました!!





そしたら。。。。



















お腹壊した。。。。




少年の夢は夢のままで残して置くのもいい場合がありますね。。






back

PC用眼鏡【管理人も使ってますがマジで疲れません】 解約手数料0円【あしたでんき】 Yahoo 楽天 NTT-X Store

無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 ふるさと納税 海外旅行保険が無料! 海外ホテル