♪日記

yasu♪とラウ♪の日々つれづれを語るページですたまに愚痴も出るかもしれませんがご容赦のほどを♪

このページへのご意見ご感想をお待ちしております


ご意見ご感想はこちら



管理人からのお願い。
12月29日(木)



「コスプレ結果報告」



10月17日の日記を最後にしばらく音沙汰のなかった、わが娘のコスプレ結果報告です。


彼女が私に発注したキャラクターはプレステ2のゲーム


「ポップンミュージック」に登場する

キャラクター。名前を【ジャック】と言います。

本日は、その結果報告をさせていただきます。

この時娘に色々と小道具の製作を頼まれたわけですが。









その、小道具の数々。



苦労して作りましたよ。



アイテムその1
●マスク




アイテムその2
●ボンベ







はっきり言ってかなりクオリティーの高い品に仕上がりました。





そして、これらアイテムを装備してのイベントに参戦したわが娘。


















コスプレ部門で見事




2位の栄冠に輝きました♪














では、その雄姿をご覧ください。

























なんか、違う。。。




私が想定していた【ジャック】とちょっと違う。。




髪の毛ピンピンしてなーーい!


金髪のはずなのにグレーじゃん!









ジェル付けて立たせようよ!



キンキンに染めようよ!!





衣装も普通のTシャツに
普通のパンツやんか。。。。




違うでしょ??



ホラ!







もっと、ボロ切れ風のパンツやん???




イケてないよーーー


詰めが甘いよーーー!


もっと、こだわらないとつまんないよーーーーー


よく見たらベルトの色も違うじゃん。。


ベルトは赤だよ。



脚のゲートルも包帯なんかでごまかしやがって。。。



ダメダメじゃん!!



















真剣みが足りません!!




これで2位なら、ちゃんと私がプロデュースしていれば1位確実!


これだから子供だけに任せていられないんだ。。。


ったく。。。。




お父さんは娘の不本意な姿にご立腹なり。












次回はもっとキッチリやって一位を狙えよーーー
















でも、本当はこういうコスプレがいいんだけど。。









まだまだ、こういうのは似合わない我が娘であった。。。




12月27日(火)



「また別れ・・」



年末も近いこの時期、また一人私の元から去っていく。。


不憫だな・・・




ごめんよ。。





こんな不甲斐ない私を許してクレ・・・





金さえあれば。。。




ホリエモンみたいに「月収1000万円」あれば・・・・








お前と別れなくても済んだのにぃ~~(TT)













愛車その2 スズキRGV250Γ



今日、お前は金で買われていく・・・・・





35000円で・・・・








幸せになれよぉ~~~~









35000円で年末は飲もう。。。








売られていくVガンマ。。。。。







12月22日(木)



「10H」





一日は24時間、どんな天才にも金持ちにも唯一、平等に与えられているのが時間というもの。



その24時間に人々は色々な体験をしたり、楽しんだりと過ごしていきます。。



今回の題名は「10H」(10時間)


12月22日の10Hにyasu♪が体験した事をお伝えします。








起床。

この日は前日から「大雪」が予想されており、とうぜん道路の混雑も想定しての起床だが

起きてみてビックリ!




想定を超えてます(><)


せわしなく身支度を整え、朝食も無しで空港に向かって出発~~~~(@@)






出発

「雪ぃ~の進軍、氷を踏んで~ここがどこやら一切しれずぅ~♪」





積もってます。

早朝の雪道は車線もわからずエイコラ・エイコラ♪





そして、案の定・・・・



高速のインター付近はノロノロ運転の渋滞!


普段ならここまでの所要時間は約5分。。

しかし、すでに15分が経過し、かなりの焦り!

「間に合うのか??」


約20分を掛けて高速道路に合流しても、時速50キロのノロノロ運転。。。


前方の軽自動車は後ろの状況など全く無視してゴーイング・マイウェイでんがな。。。


「高速を降りれば、すぐに空港だ・・・」







こんな思いを胸に秘めながら、軽自動車を凝視!!!





「はよイケーーーわれぇ~~」


高速出口に到着しても。。








やはり「渋滞」(泣)



勘弁してくれ・・・・



7時45分までに空港でチェックインしなくちゃいかんのだ~~~(TT)





到着


到着です、チェックイン時間には間に合っていないが、まだ飛行機は滑走路に出ていない!!

まだ、何とか間に合うぞ!!


雪の中を走り、急いでカウンターで確認!!












すると・・・・









除雪

空港「本日は滑走路の積雪の為、除雪作業続け
ておりますが離陸の見通しはたっておりません。」





雪はさらに勢いを増し、広大な滑走路を虚しく走り回る除雪車。。。


結果としてチェックインには間に合ったんだけど・・・・









ここからがこの日の悲劇の始まりでした。。。







フライト予定時刻はすでに過ぎ、ロビーには離発着状況を確認する人々の列が絶えず

虚しく響く場内アナウンスは無常にも「雪のため遅延決定」。。













そして、こんな状況ですから本来着陸するはずの飛行機も来れるわけもなく次々と欠航に・・・


いまからJR^切り替えた場合の所要時間は約7時間。




到着予定は午後3時に。。


だめじゃん、だめじゃん、会議は午後1時30分からなのよ~~



しかし、遅れながらも飛行機が飛んだ場合は2時間半で予定していた場所に到着できる。



そのタイムリミットは12時まで。


12時までに飛べば、多少の遅刻にはなるがなんとか目的には間に合う。。。







JCBカードのお姉さん達


待つしか手が無い私は空港のロビーと“外”の喫煙所を行ったり来たり。。。

寒いです・・・メチャ寒いです。。。

吹き荒れる雪・風も寒いけど、それ以上に心が寒い~~

そんな時に声を掛けてきた人が。。。


「雪でご予定が狂ってしまい大変ですね。
お時間ありましたらいかがですか?」

「ただいまJALカードの書き換えキャンペーンをさせていただいております(^^)」





暇だし・・マイルが合計で2000マイル付いてくるって言うし。
















美人だし







「この際だから書き換えちゃおうかな~♪」


本来なら、カードの申し込み用紙を書いて、それでお終い。


そんな関係のはずなカード会社のお姉さん達。













でも、暇だったんです(TT)



色々、お話に付き合っていただきました






結果的には、お二人とあまりに長い待ち時間の末

















メアドの交換をした上に、三人で昼飯食いに行っちゃいました(爆)






アナウンス


三人揃って昼飯に行く途中、今までの場内アナウンスとは違うセリフが。



「ただいま滑走路の除雪作業が終了いたしました。
お客様への機内へのご案内は
12時10分を予定しております。」







ここまでの3時間20分、待った甲斐がありました!!!






多くの人々が諦めてJRへと切り替えていく中を、粘った甲斐があったってもんだ~~


神は私に微笑んでいる。。フフッ





別れと出発



JCBカードのお姉さん達、この人達と知り合えたおかげで、

退屈なはずの待ち時間が楽しく過ごせました。





そして、「再会」を約束して搭乗ロビーへ




搭乗ロビーに唯一ある「室内喫煙所」でゆっくりタバコをふかし

これから搭乗する時間をノンビリと待つ。。


今日の時間は長かったな・・・・

まだお昼だぜ。。






搭乗


「これより、お客様を機内にご案内いたします。」

思えばこの普段聞きなれたアナウンスがこんなに嬉しく思ったことが今までにあったことか。。




機内へ入って自分の席は・・・・「32A」


えっと、32Aは・・?



あれ?



女の子が座ってる。。( ̄□ ̄;)


それも、二十歳くらいのカワイイ女の子。


さて、どうしよう。。。


「ここは、私の席なんだけど・・」

と言うのは容易いが。。。







座席は空席だらけだし、







カワイイから、まあいいか。(爆)








となりの32Bへ座ってまずはお隣さんに挨拶。


「随分待たされましたね♪」

そこからは、このお嬢さんとトークタイムです。


クリスマスを遠距離恋愛の彼氏と過ごす為に東京へ

彼氏はいま羽田で待っているとかいろいろ。





いいな~~こんなカワイイ子の彼氏がうらやましくなったyasu♪です。


だって、喋り方も声もカワイイ♪


話していた感じでは、性格もいい♪



沢山、沢山お話しました。



あれ?


いつまで話していても飛行機は一向に滑走路に出ないんですが・・・







予想外


ここで機長からの機内アナウンス。。。










「当機はエンジン凍結の為、エンジン整備が必要になりました、所要時間は約30分を予定しています」










オイ!暖機運転位しとけよーーーー











アクシデント



「まだまだ、コレで終わったわけじゃなかったんだね。。」

なんて話をカワイコちゃんとしていた時。。


「ガタンッ!」



前方の座席から異音が。











観ると60歳前後の男性が通路に倒れていました。







駆け寄る客室乗務員、土気色したおじさん。。












「脳内出血」








色々とテンコ盛りの一日ですが、まだこんなオプションがあるなんて。。。


今日って一体何???







降ろされる。。


機体整備が手間取るみたいで再び飛行機から降ろされちゃいました。。。



搭乗ロビーで再び待機になったけど、乗客の皆さんはそれぞれが

連絡しまくり~~


私なんか、開き直ってビール飲んでます。。(^^;



撮影はカワイコちゃんにお願いしました♪



もう、やけくそ。。。。




いまだ飛行機の整備は終わらず。。。。



エンジン部を開けたままの搭乗機。。

がんばれ!JAL1662便!

全てはお前に掛っている!!





ここで、再び場内アナウンス。。



「ご搭乗機はエンジン整備の目処が立たず、
現在上空を旋回中の1666便が到着次第、
そちらを代替機とさせていただきます。」





ここまで来て、それはないでしょ。。。。。


とうとう、搭乗ロビーからも追い出されちゃいました。。。














再会



ロビーからの階段を下りていくとそこには今日一日見慣れた顔が。




JCBのお姉さん達と再会です、

あまりにも早い再会ですな。(爆)



その間2時間30分!





しかしこの後、代替機も悪天候の為着陸せず。

離陸予定時間は早くても15時以降へ














もう、諦めました。。。。。




このまま15時の飛行機に乗れたところですでにタイム・オーバー。。


ビール飲んじゃったからすぐには車の運転も出来ないので、しばらくロビーをウロウロしていると。。。




子供落ちる

空港三階の飲食店へ続く階段から3歳くらいの男の子が転げ落ちてきました(^^;


落ちた子供は平気だったけども周囲は騒然。。


母親らしき人が、あまりの恥ずかしさに落ちた子供を助け起こしたと同時に
ぶったたいていたのが印象的。







帰る。。





酔いも醒めて帰路へ。



帰り道はトラックのタイヤチェーンのおかげでガタガタ~


ノンビリと国道を走りながら、今日一日を振り返ると。。。




まるでJCBのお姉さん二人と、隣に座ったカワイコちゃんと出会うための一日だったような気がする。。




帰宅。。


正直疲れた。。。


何もしていないはずが猛烈な消耗感と睡魔に襲われ。。。。



この日記を書いている途中で、爆睡!


寝たのは恐らく19時前後・・・

晩飯も食わずに寝てしまい、起きたのは翌日11時。。



そして、描きかけたままのこの日記を完成させて今に至ります。










東京で待っていた方々に、深くお詫びすると共に空港で出会った方々に感謝の意味を込めて

12月22日の日記をUPいたします。






あぁ、疲れた。。。。。


12月19日(月)



「寒さの功罪」




う~寒い、寒い~~


日本列島は強力寒気の影響でどこもかしこも寒いし雪だしどうしようもないです。


こちら島根もこの週末は雪模様が続いていて、室温5度なんて状況。


だ・か・ら、冬は嫌いーーー!





そんな本日は月曜日。


朝も早くから寒い中を会社に出勤する運命を呪いながらの起床です。


あ~~会社なんか行きたくねぇーーーー



家でヌクヌクしていたいよ~~~




なんて思っていたんですが。。







会社に行けなくなりました・・・・




通勤に使う愛車のレガシィ。



夜のうちに降り積もった雪を払い落としていざ出発の時になって。







「寒いから出かけたくないよぉ~」


なんて言い出しやがる。。



簡単に言いますと。。。
















エンジン掛りまへん・・・・・






この冬になって寒さが厳しくなっていく中

「どうも、バッテリーが弱っているな。」とは思っていたんですが・・





本日になって、まったく
バッテリーが上がっちまいました(TT)




朝8時・・・・


今から呼び出せる友人もおらず。。。。。。


しばし、途方にくれる私。。。。




さて、どうしましょ???



とりあえず。




会社に電話しちゃえ。。



「すんまへん、車が動かないからしばらく行けまへん。」



ハイ、終了。



これで、まずは一つ片付いた。

簡単ですな。








次は、動かない車をどうするか?



友人はみんな仕事だから、アテにはできない・・・・





近所のGSにいこ~~~♪


テクテク歩いて150m。





yasu♪「バッテリーくださ~い♪」





GS店員「23000円です~」




yasu♪「いりません~」





高いっすよGSのバッテリー、高すぎますよ・・・


23000円もあれば、あんな事やこんな事が出来るのに。。。


たしか、オート・バックスとかだと、もっと安かったはずだし。。


ちょっと、躊躇しながらもここはGSでの購入を断念し

代わりに出張サービスでエンジン掛けてもらって2100円。


2100円。。。


値切れば良かった・・・・・





しかし、エンジンは掛けてもらったものの、すでにこのバッテリーは交換して5年。

かなり消耗している状態は明白で

一度エンジンを止めたら次に再びエンジンが掛る保証は・・・






無い!

ちゅーか、多分いつ掛らなくなるかにおびえながらの毎日になる。



やはり、バッテリーの新規購入は避けられない現実と自分自身に言い聞かせ。






午前10時の開店をまってオート・バックスへ・・・・


結論から言いましょう。





バッテリー代。




17000円。。


17000円のバッテリー様



まあ、無事に会社にも出たし


エンジンの掛りは快調そのもの。



新しいバッテリーに換えといて良かったです。。








そんな中、こう思いました。





もうすぐクリスマスですね。。。



子供たちへのプレゼントは用意しています。



だから、サンタさん。



私にもなにかプレゼントください。。




だから、冬は嫌いなんだ・・・・



注 バッテリーは寒冷な気候では性能が急激に低下します。


back

楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] ECナビでポインと Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円~!


無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 解約手数料0円【あしたでんき】 海外旅行保険が無料! 海外ホテル