●2008年4月
![]() |
L size 1280x1024 147k |
M size 1024x768 98.4k |
![]() |
んー、今日も洗濯日和ー! 桜も終わって新学期も始まって、心機一転っていうか。 |
![]() |
サクラチル…サクラチル…。 |
![]() |
なに念仏のように縁起の悪い言葉繰り返してるの。 |
![]() |
新学期の始まりにはのぅ…付き物なんじゃ…テストってのが…。 |
![]() |
あー、そういえばそろそろだって言ってたね。 小学生の私にはカンケーない話だから忘れてた。 |
![]() |
私も小学生に戻りたいよぅー。 |
![]() |
変なファンがつくから止めたほうがいいよ。 |
![]() |
かれん、替え玉受験しない? |
![]() |
仮に可能だったとして、高得点が見込めるとは思えませんが。 |
![]() |
もう…去年一年分の総ざらえだなんて…いくらやってもおっつかん…。 |
![]() |
大丈夫だよ、つきひ姉いつも点数悪くないじゃん。 今回も、こう、パパッと解いちゃって、用紙の裏で布陣でも考えてたら? |
![]() |
あーた、そんな簡単におっしゃいますが、自分がどうやって 常に平均値以上を獲得し続けているか、ご存知? |
![]() |
鉛筆に番号書いて、ビギナーズラック? |
![]() |
だまらっしゃい!こう見えてもあたしゃたゆまぬ努力の結晶として 常なる高水準を得ているのです!馬鹿にするでないよ! |
![]() |
あははー、ごめんごめん。でもそんなにいつも勉強してたっけ? |
![]() |
睡眠学習とかな。 |
![]() |
…こんな姉が危なげない成績を収め続けているのが、納得いかない。 |
![]() |
ちゃんと普通に勉強もしてるよ。なにしろ万一赤点とって補習とか 受ける羽目になったら、ゲーム時間が減って死活問題だからな。 |
![]() |
女子中学生ゲーマも大変ですね。 |
![]() |
そういうわけでさ、もうひと頑張りするからコーヒー淹れてくれない? うんと濃いヤツ。 |
![]() |
はぁい。濃くて熱いヤツをたっぷり注いであげるね。 |
![]() |
…どこでそんな言い回しを覚えてくるんだ…。 |
![]() |
…っぷふー、ごちそうさまー。 コーヒー飲んだら、眠くなってきたー。 |
![]() |
どうなってるのよ貴方の脳のレセプタは。 |
![]() |
むお、いつのまにか目の前にお姉。さては変わり身の術か!? |
![]() |
何と変わるのよ、何と。 |
![]() |
変わり者の術か!? |
![]() |
あんたに言われたくないわ…私も試験だからね。 かれんが気を利かせて私も分も淹れてくれたの。で、一服。 |
![]() |
お互い学生の身分、大変ですな。学歴社会にドロップキックしたい。 |
![]() |
この時期にテストって、辛いわよねー。春休みで頭はボケてるし 暖かくなってやたら眠いし、新しい環境に慣れないストレスとか。 |
![]() |
本来の実力を発揮できない環境下での試練を想定しているのだな。 |
![]() |
そんなテストいやだわよ。 |
![]() |
あー、l誰か楽してできる方法知らないかなぁ。 |
![]() |
…いるじゃない、そんな娘、貴方の周りに。 |
![]() |
…うん…でも参考になるかな…。 |
![]() |
ふれっしゅ!(挨拶)今日はお招きいただきありがとやんす。 これこれ、お土産の金つば。つまらないものですが。 |
![]() |
どうも、ご丁寧に。中学生同士がそんなのやりとりするかよ。 |
![]() |
作り過ぎて余っちゃったからおすそ分けにゅ。 |
![]() |
手作りかよ!いちとせの手作りは当たりハズレが激しいからな…。 ま、いただきましょう。誰かに毒見させてから。 |
![]() |
あれー、他の連中は? |
![]() |
ん、おらんよ?今日呼んだのはいちとせだけだもん。 |
![]() |
…優しくしてね? |
![]() |
絞めるぞ。 |
![]() |
いけませんわ、わたくしにはとおかという夫が…! |
![]() |
夫かよ。だって、アレだろ。テスト前のこの時期、声をかけたって みんな忙しくてどうせ動けやしないし。 |
![]() |
んふ、確かにそうかもげしゅね。…あれ?なんで自分はココにいるん? |
![]() |
…そう、ソレを聞きたくて呼んだんだよ。 |
![]() |
に? |
![]() |
へぇ、いちとせさんって、そんなに頭良いんだ。 |
![]() |
私も聞いた話だけど、常に2、3枚は100点の答案を持って帰るそうよ。 |
![]() |
うひゃぁ、あやかりたいなぁ。 |
![]() |
…半面、常に一枚は赤点ギリギリの答案を持ち帰るとか。 |
![]() |
うへぇ、あやかりたくないなぁ。 |
![]() |
らしいっちゃらしいエピソードだけどね。どうやったらそんな極端な。 |
![]() |
ソレを聞きたくて今日は呼んだんでしょ?つきひ姉。 |
![]() |
そうなんだけどね…果たして、聞いて理解できると思う? |
![]() |
わかんないげしゅ。 |
![]() |
ぱんやー! |
![]() |
ああっ、またそんなミラクルショットを! お前、ほんとにこのゲーム初めてなのか? |
![]() |
ビギナーズラックってやつでしゅ。 |
![]() |
っくそ、コレでグリーンに乗せないと… って、何で遊んでるんだ私たちは! |
![]() |
あれ、楽しくないげすか? |
![]() |
楽しんでちゃダメだろ!テスト勉強を教えてもらいたくて呼んだのに! そら、切った切った! |
![]() |
えー、もうちょっとー。 |
![]() |
良いからさ…こう、いちとせ流勉強術の秘訣を、教えとくれよ。 |
![]() |
…もう、始まってるんげしゅよ? |
![]() |
な、なんだってー!? |
![]() |
テスト前だからって気を張って机に向かう、こんなのじゃダメダメ。 真の勉学は、リラックスと共にあるべし! |
![]() |
おぉ、それっぽい! |
![]() |
まずは頭を徹底的に揉み解して、スポンジのように柔軟にすれば いくらでも吸収できるのでげしゅ! |
![]() |
頭がスポンジって、BSEみたいだな! |
![]() |
例えば一夜漬けでがんばって点数を取れたって、そんな勉強の内容は すぐに消えてしまうものげしゅ。柔らかく吸収すればいくらでも後に残っていく。 |
![]() |
ふむふむ。 |
![]() |
後に残れば次の試験に応用できる。その繰り返しでだんだんと 成績が良くなっていく、これがいちとせ流勉強術げしゅりん! |
![]() |
おお!素晴らしいいちとせ先生! |
![]() |
今回はこの脳内リラックス法のテキストを全巻セットで驚きの価格! |
![]() |
テレビショッピングかよ! |
![]() |
まぁまぁ、そういうわけですので、もうちょっと揉み解しましょう頭。 |
![]() |
そ、そういうことなら仕方ないねー。じゃもういちラウンド…。 |
![]() |
…つ……ねえ、つきひねえ、起きて…? |
![]() |
んー、にゃ、あ、異常なしであります、サー。 |
![]() |
サー誰。寝ぼけてるの?もう晩御飯だよ、おいで。 |
![]() |
………。…あれ!?いちとせは!? |
![]() |
とっくに帰ったよ…。勉強してると思ったら、なにリモコン握り締めて寝てるの。 |
![]() |
え、あ!そいや一生懸命リモコン振って、汗流して、 そのまんま心地よく疲れて寝ちゃって…! |
![]() |
もう、試験じゃなかったの?知らないよー。 |
![]() |
…い、いちとせ…!!…ん? |
![]() |
なに?その封筒。 |
![]() |
いちとせの置き土産みたい…。なになに?封筒の表面に書置きが…。 「コレを使えばバッチリ!」 |
![]() |
………。 |
![]() |
……番号が書かれた、鉛筆…。 |
![]() |
…あー、もう…今回散々だわ…。ちょっとやばいかも…。 |
![]() |
ところで、遊んでいらした余裕のつきひお姉さんは、いかがでした? |
![]() |
…いちとせ、すげぇ…。 |
![]() |
……なに、この得点…。 |
![]() |
み、認めないわよ、そんなテスト!認めるもんですか! その鉛筆はボッシュートします! |
![]() |
back |
テレワークならECナビ Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円~!
無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 海外旅行保険が無料! 海外ホテル