カルル用コンボ
 基本コンボ
基本コンボ 6B始動
6B始動 猫3始動
猫3始動 前投げ
前投げ 後ろ投げ
後ろ投げ 6C始動
6C始動 6C経由
6C経由*基本コンボ*
 立B(2A)>3C>立D6>JC>猫2(1)>J2D(JD)当てB派生>着地立C>2D6>【JC>J8D6】x2>猫2(4)
立B(2A)>3C>立D6>JC>猫2(1)>J2D(JD)当てB派生>着地立C>2D6>【JC>J8D6】x2>猫2(4)- 当てB派生コンボの基本形。ダメージ約3400ほど。ダウンは取れません。
- 3Cが当たる前に2ヒットほどしていても後のコンボ内容に変化がない。
- 他キャラの当てB派生コンボの着地を立Bから立Cに変えただけ。
 立B(2A)>3C>立DスカB派生>立B>立C>2D>JD6>JA>JC>J8D>空ダッシュJC>猫2(2)>猫2(3)
立B(2A)>3C>立DスカB派生>立B>立C>2D>JD6>JA>JC>J8D>空ダッシュJC>猫2(2)>猫2(3)- 上の当てB派生より若干コンボ難度が落ちる。ダメージ約3200ほど。
- 3Cが当たる前に2ヒットほどしていても後のコンボ内容に変化がない。
- 立Dを入力した瞬間にB派生をすると後の立B拾いが楽になる。
- 2D>JD6のJD6は最速入力で。そうしないとJAが当たらない。
*6B始動*
 6B(RCorCH)>立B>3C>立DスカB派生>立B>立C>2D>JD6>JA>JC>J8D>空ダッシュJC>猫2(2)>猫2(3)
6B(RCorCH)>立B>3C>立DスカB派生>立B>立C>2D>JD6>JA>JC>J8D>空ダッシュJC>猫2(2)>猫2(3)
- 基本コンボの始動が6Bになっただけ。ダメージ約3300ほど。
- 上記コンボの当てB派生でないバージョン。
- 当てB派生版だと着地立Cから拾うのが難しいので慣れないうちはこちらをオススメ。
 6B>ヘキサエッジ
6B>ヘキサエッジ
- 簡単かつ高火力コンボ。ダメージ3000弱。
- ヘキサを出して時点で相手はバースト不可なのでラスト殺しきる時などにお世話になる。
*猫3始動*
 猫3(2)>2D6>JC>J8D6>猫2(2)>降り際JC>J8D6>猫2(4)
猫3(2)>2D6>JC>J8D6>猫2(2)>降り際JC>J8D6>猫2(4)- 猫2の目押しを使わないコンボ。ダメージ約3600強。
- こちらの方が目押しを使うコンボよりも安定するので採用するならこちらの方がいい。
*前投げ*
 前投げ>J4D当てB派生>着地立B>2D6>【JC>J8D6】x2>猫2(3)>猫2(3)
前投げ>J4D当てB派生>着地立B>2D6>【JC>J8D6】x2>猫2(3)>猫2(3)- 前投げからJ4Dで拾うコンボ。ダメージ2900ほど。
- J4Dの当てBが難しいが慣れればダメージが大きいのでこちらを推奨したい。
- 画面端で決める際は注意が必要。着地立Bが逆を向く場合がある。
 前投げ>ディレイ空ダッシュJC>猫2(1)>J2D当てB派生>
前投げ>ディレイ空ダッシュJC>猫2(1)>J2D当てB派生>着地立B>2D6>JC>J8D6>猫2(2)>降り際JC>J8D6>猫2(4)
- 前投げ軽量級基本コンボ。ダメージ2700ほど。
- 気をつける点は空ダッシュにディレイが必要なのと、当てBのタイミングだけ。
*後ろ投げ*
 猫3(2)最大タメ>2D6>【JC>J8D6】x2>猫2(3)>猫2(3)
猫3(2)最大タメ>2D6>【JC>J8D6】x2>猫2(3)>猫2(3)- 後ろ投げコンボ。ダメージ2900強。
- 猫3を最大まで溜めるのがポイント。
 猫3(2)最大タメ>2D6>JC>J8D6>猫2(2)>降り際JC>J8D6>猫2(4)
猫3(2)最大タメ>2D6>JC>J8D6>猫2(2)>降り際JC>J8D6>猫2(4)- 猫2目押しを使わないタイプ。ダメージ2900ほど。
*6C始動*
 6C>猫3(2)>2D6>JC>J8D6>猫2(2)>降り際JC>J8D6>猫2(4)
6C>猫3(2)>2D6>JC>J8D6>猫2(2)>降り際JC>J8D6>猫2(4)- 6C始動のコンボ。ダメージ4300ほど。
- 6Cをそのまま当てるのは難しい。相手の甘い牽制やバクステにうまく刺すように当てるといい。
 6C>ダッシュ立C>猫1(1)>微ダッシュ立B>立C>2D6>JC>J8D6>猫2(2)>降り際JC>J8D6>猫2(4)
6C>ダッシュ立C>猫1(1)>微ダッシュ立B>立C>2D6>JC>J8D6>猫2(2)>降り際JC>J8D6>猫2(4)- 状況によっては猫3が入らない場合がある。そのとき用のコンボ。ダメージ約4000ほど。
- 猫1から立Bで拾う際、ダッシュを挟まないと後の降り際JCで相手の高さを確保できない時がある。
*6C経由*
 立C(CH>)6C>猫3(2)>2D6>JC>J8D6>JC>jc>JC>猫2(3)>猫2(3)
立C(CH>)6C>猫3(2)>2D6>JC>J8D6>JC>jc>JC>猫2(3)>猫2(3)- 6C経由のコンボ。ダメージ約3800ほど。
- 猫2の目押しの時に繋がったり繋がらなかったりする。目下研究中。
 立C(CH>)6C>ねこっとび>J2D当てB派生>着地挑発(1)>猫3(2)>2D6>JC>J8D?ダッシュ猫2(4)
立C(CH>)6C>ねこっとび>J2D当てB派生>着地挑発(1)>猫3(2)>2D6>JC>J8D?ダッシュ猫2(4)- 6C経由のコンボ。ダメージ約4000ほど。
- ねこっとびからのJ2D当てB派生から挑発拾いが難しいので要練習。
 出来れば他キャラと遜色ないダメージを叩きだせる。






