トップページ > キャラ別対策:TOP > ジン:中〜近距離
ジン:中〜近距離
*中距離でのジン立Dについて考察*
中距離で怖いのはジン立D。
立Dは先にジンの食らい判定が出るとはいえ攻撃判定の広さは半端なく、
ジンの顔の辺りまで攻撃判定がある=最低空ダッシュ接近がやりにくい。
低空ダッシュで突っ込むタオを余裕で落とす性能があるのでかなり警戒。
置き牽制として十分の性能を持つ立D。
破る術としては3歩きか空ダッシュした後に再度ジャンプをして仕切りなおすくらいしかない。
どちらもローリスクローリターン。
しかし付き合わないわけには行かないのがジン戦。
ここはタオの持ち味である3歩きを駆使していくのがいいかと思われる。
ジンが立Dをしたあとに取る行動に
ダッシュキャンセルで近づく
各種霧槍による暴れ潰し+接近
離れて仕切りなおし
の3種類くらい
それ以外の行動はすべてバクステ、バックジャンプ等で仕切りなおしが可能。
最初のダッシュキャンセルで近づくは見てから立Bがカウンターで反確
ないしカウンターでなくても反確なのできっちり反撃。
2番目の霧槍による暴れ潰し+接近はジン立Dを直ガすれば
3歩きが間に合うので回避してこれも反確。
ただし近い位置で立Dをガードした場合は反撃できないので素直に逃走準備。
ということは立Dのあとは直ガして3歩きが安定行動。
相手が何もしてこなければこちらも様子見に戻るだけ。
立D以外に中距離でジンが振ってくる技はどれも発生も判定も微妙なものが多く、
中距離まで近づいてしまえばほぼタオのターンと思っていいかと。
立Dも前述したとおり先にジンの食らい判定が前に出るので先出し立Cで十分狩れる。
それ以外の牽制もタオ立Cで十分に狩れます。
もちろん後出しは負けますから出すなら早めに。
*近距離*
至近距離まで近づけたら今度は昇竜読みの固めをして崩していく。
幸い、ジンのC昇竜は横への判定が薄いのでラグナの昇竜やライチの燕などの
他の昇竜持ちキャラよりも比較的楽に固められる。
といっても至近距離で固めている以上、
十分C昇竜の間合いだったりするので注意が必要。
固めに少しだけ様子見を多くいれ、
様子見が多いということは相手がジャンプで逃げるだろうと
読みを働かせてダッシュ6Aでジャンプ狩りなど逃がさないように固めるといい。
D昇竜(氷連双)については一段目をガード後、即3歩きをすれば反確になる。
D昇竜2段目はジンの足元にいようが3歩きをしている以上絶対に当たらないので
きっちり高ダメージコンボを叩き込んで思い知らせてあげましょう。
割り込みで打たれない限り各種昇竜は反確です。