O3Dのプログラムを少し更新。
カメラが遅延追跡するようになったのと、オブジェクトを読み込めるようになりました。
A,W,S,Dキーで南瓜を移動できます。
(移動しない場合は画面を一度クリックしてください)
オブジェクトは結構前に作成した南瓜を読み込ませてます。
なぜかシェーディングされてないですが。読み込んだだけだから、仕方ないね。。
それとなんだか最近、なんでもかんでも日記のタグに"制作"を
使用してる気がしてきたので、そろそろタグを細かく分類しようかなと思います。
無料ホームページ 楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] 海外格安航空券 海外旅行保険が無料!
3Dを使ったり使わなかったりする制作日誌。
O3Dのプログラムを少し更新。
カメラが遅延追跡するようになったのと、オブジェクトを読み込めるようになりました。
A,W,S,Dキーで南瓜を移動できます。
(移動しない場合は画面を一度クリックしてください)
オブジェクトは結構前に作成した南瓜を読み込ませてます。
なぜかシェーディングされてないですが。読み込んだだけだから、仕方ないね。。
それとなんだか最近、なんでもかんでも日記のタグに"制作"を
使用してる気がしてきたので、そろそろタグを細かく分類しようかなと思います。