蜀単で蜀漢皇帝を目指すスレまとめ
計略
強化
強化戦法
- 【計略効果】使用者の武力が 3 上昇する。
- 士気がもったいないのであまり使われることのない埋め合わせ的な計略。
大車輪戦法
- 【計略効果】使用者の武力が 4 上昇し、全方向へ槍オーラが出る大車輪状態になる。
- 大車輪状態だと乱戦状態でも迎撃が狙え、槍オーラに触れている敵武将は移動速度が落ちて乱戦ダメージを受けて
防柵や櫓を破壊できない。
長槍戦法
- 【計略効果】使用者の武力が 3 上昇し、槍オーラの長さが伸びる。
【効果時間】知力 5 で約 7 カウント。
- この長い槍オーラは敵武将を貫通する。
若き血の目覚め
- 【計略効果】使用者の武力が戦場にいる味方蜀武将の最大武力÷ 2 の数値分上昇する。
武力が 8 以上上昇すると、大車輪状態になる。
【効果時間】知力 4 で約 6 カウント。
- 車輪の最低武力が 16 になってので、少し狙いにくくなった。
計略単体でのコンボは一騎当千、唯我独尊、桃園の誓いから狙えます。
反逆の狼煙
- 【計略効果】戦場にいる味方武将がランダムで 1 体撤退し、使用者の武力が 7 上昇する。
- 弱体化しました。
唯我独尊
- 【計略効果】範囲内にいる味方武将を撤退させ、使用者の武力が上昇する。
1 体撤退で 8 上昇し、以後撤退武将が増えるごとに 3 上昇し、2 体以上撤退で移動速度も上がる。
撤退させる武将の数のみ影響し、撤退させる武将の武力は関係ない。
【効果時間】知力 4 で約 6 カウント。
- 例えば 3 体撤退させれば武力が 14 上昇し、移動速度が上がる。
奮激戦法
- 【計略効果】使用者の武力が 3 上昇し、兵力が約 3 割回復する。
黄式加速装置
- 【計略効果】使用者の移動速度が上がる。
零距離射撃
- 【計略効果】使用者の武力が 7 上昇し、弓の射程距離が極端に短くなる。
【効果時間】知力 5 で約 7 カウント。
- 射程距離が短くなるだけなので、相手武将の隣に並べればちゃんと撃つ。
基本的に攻城する時や防衛時に乱戦させる時に使う。
遠弓麻痺矢戦法
- 【計略効果】使用者の武力が 2 上昇し、弓の射程距離 1.6 倍伸びる。
さらにこの矢を当てるか使用者と乱戦させると、対象の敵武将の移動速度が 0.4 倍に低下する。
- 舞い姫を潰すのにも使えたりして便利だった呉の計略が蜀でも使えるようになりました。
人馬一体
- 【計略効果】使用者の武力が 3 上昇し、移動速度が 1.8 倍になる。
さらに突撃オーラをまとっても迎撃されなくなる。
効果時間約 9 カウント。
- 迎撃されずに突撃オーラが消えるだけなので、槍オーラに正面から向かって行くだけでは突撃できない。
神速戦法
- 【計略効果】使用者の武力が 3 上昇し、移動速度が 2 倍になる。
一騎当千
- 【計略効果】使用者の武力が 8 上昇し、敵武将の計略範囲に入らなくなる。
【効果時間】知力 3 で約 5.5 カウント。
- 馬超の武力が 16 になるので関銀屏が車輪をまとえます。
老当益壮
- 【計略効果】使用者の武力が 3 上昇し、兵力が 200 %になる。
白銀の獅子
- 【計略効果】使用者の武力が 5 上昇し、移動速度が 1.5 倍になる。
さらに突撃ダメージが 25 上昇する。
【効果時間】知力 5 で約 7 カウント。
- 突撃ダメージは半端じゃなくなるが、突撃オーラをまとった敵騎兵には効果が薄いので注意。
車輪の伝授
- 【計略効果】戦場にいる味方武将で最も武力が高い槍兵の武力が 4 上昇し、大車輪状態になる。
使用者は撤退する。
【効果時間】約 9 カウント。
号令
忠義の大号令
- 【計略効果】使用者を含む範囲内の味方武将の武力が 3 上昇し、兵力が約 3 割回復する。
兵力が最大値になっても、限界を超えて回復する。
効果時間約 9 カウント。
八卦の戦計
- 【計略効果】範囲内の味方武将の数によって効果が変わる。
- 1 体→武力が 2 上昇し、兵力が 200 %になる。
- 2 体→武力が 5 上昇し、移動速度が 2 倍になる。
- 3 体→武力が 4 上昇し、敵の計略の範囲に入らなくなる。
- 4 体→武力が 3 上昇し、兵力が徐々に回復する。
【効果時間】知力 10 で約 10 カウント。
- 4 体がけの回復速度は募兵の回復量と同じぐらい。
車輪の指揮
- 【計略効果】範囲内の味方武将の武力が 3 上昇する。
さらに槍兵は大車輪状態になる。
【効果時間】知力 8 で約 9 カウント。
- 槍兵以外でも武力が上昇してくれるのが嬉しいところ。
劉備の大徳
- 【計略効果】使用者を含む範囲内の味方武将の武力が 5 上昇する。
- 桃園劉備が変更され、八卦陣の奥義が排出停止。
3 での活躍に期待。
桃園の誓い
- 【計略効果】使用者を含む範囲内の味方武将の武力が 10 上昇する。
効果中の武将が撤退すると、他の効果中の武将が全て撤退する。
【効果時間】知力 6 で約 7.5 カウント。
- 劉備のスペックが変更され、決着桃園のメンバーはほとんど排出停止。
そのため桃園デッキが大幅に変更されています。
妨害
挑発
- 【計略効果】範囲内の敵武将が全て使用者に向かってくる。
【効果時間】知力 2 で知力 4 の相手に 1 カウント程度。
知力が高い相手ならカード半分ぐらいしか動かない。
知力 7 でも知力 9 に相手に 1 カウント程度。
- 基本時間が短くなっています。
蜀への誘導
- 【計略効果】範囲内の敵武将が全て使用者に向かってくる。
- 挑発より効果時間が長いです。
連環の計
- 【計略効果】範囲内の敵武将の移動速度を 0.2 倍に低下させる。
ダメージ
落雷
- 【計略効果】範囲内に 3 本の雷を落とし、ランダムで敵武将に 3 回分のダメージを与える。
- ランダムで落ちるので、複数体に使用しても同じ武将に 3 本落ちることもある。
余計な武将に 3 本落ちたり平気でするので、できるだけ 1 体相手に使いましょう。
回復
的確な援護
- 【計略効果】範囲内の最も武力の大きい味方武将の兵力が回復する。
同じ武力の武将がいた場合、ランダムで対象が選ばれる。
- 的確な援兵そのまま。伊籍が 6 割近く、呉懿が約 3 割回復。
復活
戦線復活
- 【計略効果】撤退中の味方武将をランダムで 1 体復活させ、撤退した場所に出現させる。
敵陣で撤退していた場合、撤退位置に一番近い最前線の自陣に出現する。
- 使用者の馬良のスペックが不安か。
舞い
回復の舞
- 【計略効果】戦場にいる味方武将の兵力が徐々に回復する。
使用者の兵力は回復しない。
使用者は撤退するまで一切の行動ができず、敵武将の計略でも移動することはない。
野戦の舞
- 【計略効果】戦場にいる武将が撤退するごとに攻城ダメージを受ける。
使用者が撤退しても効果はある。
使用者は撤退するまで一切の行動ができず、敵武将の計略でも移動することはない。
排出停止カードが使える計略
大幅な弱体化を受けています。
強化
無血開城
- 【計略効果】使用者の攻城力が大幅に上がり、武力が低下する。
試合の残りカウントが少ないほど攻城力は増え、武力の低下数が増える。
- 残り 50 カウントまで効果がなく、残り 8 カウントを切れば城壁でも落城する。
伏兵を解除させてしまうと終盤は狙い撃ちにされるし、
かといって終盤まで隠すならコスト 7 で戦うということになります。
質実剛健
- 【計略効果】使用者の武力が 2 上昇し、敵武将の計略範囲に入らなくなる。
【効果時間】知力 4 で約 5 カウント。
- 大幅弱体化。
特大車輪戦法
- 【計略効果】使用者の武力が 5 上昇し、全方向へ槍オーラが出る大車輪状態になる。
この大車輪は通常より大きい、フィールドの横幅 3 分の 1 ほどの大きさ。
【効果時間】知力 3 で約 4 カウント。
疾風大車輪
- 【計略効果】使用者の武力が 3 上昇して移動速度が 2 倍になり、全方向へ槍オーラが出る大車輪状態になる。
奮激大車輪
- 【計略効果】使用者の武力が 4 上昇して兵力が約 5 割回復し、全方向へ槍オーラが出る大車輪状態になる。
按兵不動
- 【計略効果】使用者の武力が 6 上昇し、全方向へ槍オーラが出る大車輪状態になる。
効果が切れるまで自分では移動できなくなる。
挑発などの妨害計略がかかると動き、その効果が切れるとその場に停止する。
獅子の剛槍
- 【計略効果】使用者の武力が 4 上昇し、移動速度が 1.5 倍になる。
さらに槍撃ダメージが上昇する。
- 排出停止により弱体化。槍撃ダメージもあまり上昇しない。
長槍の伝授
- 【計略効果】戦場にいる味方武将で最も武力が高い槍兵の武力が 4 上昇し、長槍状態になる。
使用者は撤退する。
愚帝の勅命
- 【計略効果】戦場にいる最も武力の高い味方武将の武力が変化する。
変化の幅は +12 〜 -8。
号令
車輪の号令
- 【計略効果】使用者を含む範囲内の味方の槍兵の武力が 3 上昇し、大車輪状態になる。
指揮
- 【計略効果】使用者を含む範囲内の味方武将の武力が 3 上昇する。
車輪の大号令
- 【計略効果】使用者を含む範囲内の味方の槍兵の武力が 3 上昇し、大車輪状態になる。
- 上位互換計略の車輪の指揮が登場。
さらに本人のスペックもコストを圧迫しない。
長槍の号令
- 【計略効果】使用者を含む範囲内の味方の槍兵の武力が 3 上昇し、長槍状態になる。
- 持ち主は排出停止。
陣略に長槍閃陣があるが、はたして長槍の指揮はあるのか。
奮激の大号令
- 【計略効果】使用者を含む範囲内の味方武将の武力が 3 上昇し、兵力が約 3 割回復する。
- 忠義の大号令という上位互換計略が生まれました。
でもこちらはコストを圧迫しません。
蜀呉の連合号令
- 【計略効果】使用者を含む範囲内の味方武将の武力が 1 上昇する。
範囲内に蜀軍、呉軍の両方の武将がいる場合は武力が 5 上昇する。
受け継ぎし陣法
- 【計略効果】使用者を含む範囲内の味方武将が 3 上昇し、敵武将の計略範囲に入らなくなる。
- 武力上昇値が 3 に弱体化。使い道なし。
八卦陣の奥義
- 【計略効果】範囲内の味方武将と敵武将の数によって効果が変わる。
味方の数が多い→範囲内の味方武将の武力が 5 上昇する。
敵の数が多い→範囲内に 3 本の雷を落とし、ランダムで敵武将に 3 回分のダメージを与える。
- 排出停止により弱体化。
妨害
石兵八陣
- 【計略効果】範囲内の敵武将を強制的にランダムに移動させる。
長坂橋の仁王
- 【計略効果】使用者の武力が 4 上昇し、範囲内の敵武将が全て使用者に向かってくる。
- 排出停止に伴い大幅弱体化。
決着の刻
- 【計略効果】使用者の武力が 5 上昇し、範囲内の最も武力の高い敵武将に向かっていく。
さらに対象の武将が使用者に向かってくる。
- 排出停止に伴い弱体化。
桃色吐息
- 【計略効果】範囲内の敵武将を強制的に前進させる。
連環のススメ
- 【計略効果】範囲内の敵武将の知力を 8 低下させ、移動速度を 0.2 倍に低下させる。
連環の連計
- 【計略効果】範囲内の敵武将の移動速度を 0.2 倍に低下させる。
ダメージ
小さき落雷
- 【計略効果】範囲内に 1 本の雷を落とし、ランダムで敵武将に 1 回分のダメージを与える。
- 排出停止により大幅弱体化。
知力 2 の武将でも 6 割、知力 6 の武将には 1 ミリほどしかダメージを与えられない。
回復
忠義の援兵
- 【計略効果】使用者を含む味方武将の兵力が回復する。
兵力が最大値になっても、限界を超えて回復する。
的確な援兵
- 【計略効果】範囲内の最も武力の大きい味方武将の兵力が回復する。
同じ武力の武将がいた場合、ランダムで対象が選ばれる。
戦女の息吹
- 【計略効果】使用者を含む範囲内の味方武将の兵力が徐々に回復する。
転進
孔明の遺言
- 【計略効果】使用者を含む範囲内の味方は一瞬で城に戻る。
ただしランダムで 1 体選ばれ、その武将は効果の対象にならない。
愚かなる転進
- 【計略効果】範囲内の最も武力の大きい味方味方は一瞬で城に戻る。
自身は対象にならない
復活
戦線復帰
- 【計略効果】撤退中の味方武将をランダムで 1 体復活させ、撤退した場所に出現させる。
敵陣で撤退していた場合、撤退位置に一番近い最前線の自陣に出現する。
- 復活しても兵力が 3 割ほどに。
不惜身命の計
- 【計略効果】撤退中の味方の復活カウントを 16 減らす。
使用者は撤退し、復活した武将は自城内に出現する。
舞い
忠誠の舞い
- 【計略効果】戦場にいる味方武将の兵力の最大値が増える。
使用者は対象にならない。
使用者は撤退するまで一切の行動ができず、敵武将の計略でも移動することはない。
同盟
同盟締結
- 【計略効果】最大士気が 3 増える。
最大で 12 まで。