σ(⌒∀⌒;) ローゼンメイデン、大好きです。
とにかく気持ちだけでも表現しました。
真っ赤な夕日が青く染まりはじめた頃、ジュンはパソコンをやめたのだった。
夕暮れのチャイムが僕のお腹のチャイムを知らせてくれた。雛苺もグ~っとまねする。
「うにゅ~食べた~い。ジュン、ジューン!」
「あ~うるさいなあ、もう」
雛苺の抱っこがいつもより激しい。どうやら、今日の夕食でノリに乗ってるのかもしれない。さっとよけたり、
押しのけたりしながら、夕食が待つテーブルへ急ぐ。久々の姉ちゃん特性花丸ハンバーグが今日食べられる。だか
らたまにはみんなで食べるのも悪くない。一緒に食事するぐらい、たまには良い。僕でもこんな日ぐらい、ある。
ジュンは自然鼻歌を歌っていた。
雛苺も、せかせかして言った。
「真紅、早く早く」
「分かったわ。では少し黙りなさい」
「は~い。花丸。はな~ま~るハンバーグ♪。」
テーブルにつくと、ハンバーグの熱気に胸が躍った。
「早く、はやく!」
「ちびいちご、そんなに急いでも逃げないから」
「花丸ハンバーグ、うにゅ~が楽しみなの」
ニコニコしたのりが花丸ハンバーグを雛苺の所に運びながら言った。
「はい。ヒナちゃん。おまちどおさま」
「馬鹿イチゴ早く座りやがれですぅ」
性悪人形の目が笑ってる。ニヤニヤが奴の口から感じられた。
ジュンは嫌な予感を感じたが、とりあえず花丸ハンバーグの方へ気持ちを集中することにした。
「せ~のなの」
「いただきまーす」
「ですぅ」
「なのぉ」
黄色い半熟卵に白いドレス。そして焦げ茶色のハンバーグ。それぞれが、それぞれを引き立てている。一口食べる
と、肉汁がジュワーっと広がっていった。
「おいしい」
素直な言葉が口から出ていた。
「はむ……はむんむ」
「ヒナちゃん、そんなに急がなくても」
「喉詰まって死ぬですぅ」
「だっておいしいんだもん」
「うふふ。ヒナちゃんありがと」
「ボス猿、私もなのですぅ。美味しいですぅ♪」
雛苺すでにはんぶん食べ終わっていた。かきこんで食べるから、口のまわりが汚い。次の目標はうにゅうらしい。
「ヒナちゃん、ふきふき」
「ん~ん~。ん~んん」
「雛苺、ゆっくり食べなさい」
「うにゅう。うにゅうが食べたい」
「はいはい。今取ってあげますからねえ」
のりは急いで立ち上がると、冷蔵庫の中を探し始めた。しかし、すぐに困ったような顔になり、言った。
「あれれ。ないわねえ。どうしたのかしら」
「ボス猿、今日散歩がてら、食べたですぅ。しょうもないジジイと食うのもたまには悪くないですう」
「うにゅ? そんな、それはヒナのなの」
「そんなもん最初からないのですぅ」
「ええ。今日予約したの。翠星石、返して」
「返せるもんなら、ここで返してやりたいですぅ」
真紅は二人を一瞥して言った。
「うるさい。ないものはないんでしょ。我慢しなさい」
「真紅もひどい。わあん、ジュン、お願い、ジュ~ン」
「そうよジュン。買ってきなさい」
「うにゅう、食べた~い」
「ごちそうさま」
雛苺がそでを引っ張った。
「だめだ。離れろ」
「ジュン、お願いなの」
「我慢しろ」
「う゛わあああああん。今日は特別なの」
「あのなあ。お前にとってはが特別だろう」
「馬鹿苺、うるさいですぅ」
「だまりなさい」
「うわあああん。みんなひどいの。のり!」
「ごめんなさい。今日はちょっと無理なのよ。明日買ってあげるから、我慢して」
「の、のりまで」
「あ~もううるさい。だまれ」
ジュンはせっかくの食事を台無しにされて少しイライラしていた。足にしがみついてる雛苺が離れようとしないので、そのまま
階段にのぼることにした。
「ふぅ~」
ため息をつく。
「もうみんなのことなんか、知らないもん。ジュンのこともよ」
雛苺の目は真っ赤になってた。彼女はしばらくぶす~っとした目でこちらを見ると、鞄を開けた。
カタン。
「そこで静かにしろ」
「ふ~んだ」
机に振り返り、パソコンをつけると、そこに見慣れないはがきがあった。
「また読めない勧誘か?」
『JUMへ。大好きなのよ。
いつも一緒に居てくれて、すごくうれしいの。
雛苺よれ』
「意味分からん。これを雛苺が?」
ミミズが死んだような文字にとまどいながら、雛苺の鞄を見る。この文字は雛苺に違いない。
「雛苺、これお前が書いたのか」
「ふ~んだ、もう寝てるもん」
「いや、普通に寝てないだろ」
「ふ~んだ」
完璧にふてくされていた。これじゃあ、どうしようもない。
バタン。ドアの閉じる音に振り返ると真紅が立っている。
「ジュン。雛苺はまた立てこもったのかしら」
「そうだよ」
「そう、しょうがない子ね」
いつものことでしょ、そんな顔で見つめてくる。確かにこのままでも良いかもしれないが、このはがきを見ると。それに、翠星石もなにかしたに違いない。
(やっぱり……)
はぁ~、ジュンはため息をついた。
「ジュン、どうかした?」
「ちょっと文房具買ってくるから」
「そう。だめなしもべね」
素っ気ない真紅に少し嫌な感じがしたが、気にしないことにした。玄関へおりると、のりと翠星石が話しこんでいる。
「ジュン君、どうしたの」
「ちょっと必要なものがあるから買いに行くだけだ」
「そんな、お姉ちゃんにたのめば買いに行くのに」
「そうですぅ。ボス猿を忘れるなですぅ」
「あ~うるさいなあ。……行ってきます」
「いってらっしゃい」
「いってらっしゃいですぅ」
「まいどあり」
雛苺と自分の分、それに真紅の買った。性悪人形のことは忘れたことにする。
「ただいま」
「翠星石、ひどいの」
「ちびいちご、待ちやがれですぅ。ちょっと聞けですぅ」
「うるさいうるさいうるさい!」
「あ、ジュン。お帰り」
「お帰りなの~」
「ちびいちご、止まれ!」
「そうですぅ、止まれですぅ」
翠星石はサッと潰れた『うにゅう』を取り出すと、言った。
「ほおら、潰れてしまったですぅ。」
「う、うにゅうが……」
雛苺は泣きそうで、慌てて
「待って、泣くな。ほら、これを見ろ」
二人は驚いて顔を見合わせた。
「ジュン、ありがと~。大好きなの~」
「ジュン! 私にも下さいですぅ」
「だめなの、だめなの」
「馬鹿いちご、うるさいですぅ」
驚いた顔が一転、もう怒った顔が二つになった。
「こら、やめやめ。ほら、雛苺、二階行くぞ」
雛苺は目を輝かせて言った。
「うん、早く行くの! ジュン大好きなの」
「ちび、お願いですぅ。くれやがれですぅ」
「嘘つきは黙ってろ。これはちびいちごのもの」
「う~、この馬鹿ちび! チビチビチビ」
後ろでぎゃーぎゃー騒いでる奴を無視しることにする。
「あ、こら。首に巻き付くな」
「大好き、ジュンのこと大好き」
「あ~もう」
だが、嫌なわけではなかった。部屋は静まりかえっている。
「よし。ちびいちご、食べるぞ」
「はいなの~」
「ほら、そんな食べかたしたら……」
雛苺の口を拭いてやると、隣に真紅がいた。
「なにが、『よし!』なのかしらね」
「あ、真紅。真紅の分もあるなの」
「ちょっ真紅。いつのまに」
「ず~っと居たわ」
「ね~」
ふ~っと真紅のため息が胸についた。雛苺の笑顔がただひとつの慰めだった
楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] ECナビでポインと Yahoo 楽天
LINEがデータ消費ゼロで月額500円~!
無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 解約手数料0円【あしたでんき】 海外旅行保険が無料! 海外ホテル