みなと秋風☆キハに乗って -5-
那珂湊駅には車庫があります。色んな車両を眺めるのも楽しいですね
![]()
国鉄標準色?のキハ205。
国鉄~水島臨海鉄道~茨城交通と売られてきました。
懐かしのカラーはこの車両が始まりです。
![]()
これは...なんの色でしょうか??
キハ222。北海道の羽幌炭坑鉄道から来ました。
地図を見ても、今はもうその鉄道はありません。
![]()
ディーゼル機関車のケキ102。
貨車を引っぱる状態で展示?されるように停まってました。
![]()
キハ2004と同じく、留萌鉄道から来たキハ2005。
このカラーが茨城交通のカラーです。
![]()
新型の3710(みなと)型を洗車する係員さん。
お馴染みの大きな洗車機はなく、すべて手洗い。
手作業で磨けば、いつしか愛着がわいてくるかも。トップ>Train's Room>Traveling!>このページ
PC用眼鏡【管理人も使ってますがマジで疲れません】 解約手数料0円【あしたでんき】 Yahoo 楽天 NTT-X Store
無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 ふるさと納税 海外旅行保険が無料! 海外ホテル