2005〜2006年終夜運転 -4-

2006年1月12日更新/・4・
萩山から小平駅へは、歩いてもそんなに時間はかかりません。でも寒かった。


小平駅へ着くと、ちょうど西武新宿行きがやって来たところでした。
逆方向だったのでひと安心...(^^; 2411F+2027Fの8両編成です。


電光掲示板は...時刻以外はいたって普通(^^; 
寒いので皆さん階段の上で待っていました。


小平から新宿線で所沢へ来ました。
右は、所沢1:38発、新所沢行き2059F。
左は、所沢1:36発、西武新宿行き2085F。


所沢から乗った西武球場前行き、なぜか少し遅れていました。
到着後に柵にカメラを乗せパチリ☆243F+239Fの8両編成。

毎年ですが、終夜運転で初詣やイベントに出かける人の多いこと。
寒くないかって!?そりゃぁ寒いでしょう。でも、私たち日本人は
「祈る」「信じる」という素晴らしい信仰心をもっているハズです。


新年のごあいさつポスターです。旧年中...色々とあったので「安全」が
キーワードなのでしょう。行方気になるライオンズは「挑戦あるのみ」。

ちなみに山口線レオライナーは、8501Fによって何事もなく運転していました。
前のページGallery of Tamako Lineへ戻る次のページ


トップTrain's RoomGallery of Tamako Line>このページ

PC用眼鏡【管理人も使ってますがマジで疲れません】 解約手数料0円【あしたでんき】 Yahoo 楽天 NTT-X Store

無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 ふるさと納税 海外旅行保険が無料! 海外ホテル