注意!ものすごく注意!!
おキヌちゃんLOVEな人は絶対に読まないでくださいm(_ _;)m
ずっと不思議だったんだ。
美女、美少女とみれば自分でも分からないうちに、煩悩が高まって襲い掛かってた俺。
でも、彼女だけは……彼女だけは特別だった。
幽霊だからとか、肉体がないからとか、そういうんじゃない……
もっと……もっとこう…………
死津喪比女との死闘の後、一度は死津喪比女を倒すために行なった特攻により、消滅してしまったかと思われたキヌだったが、キヌを地脈から切り離した際に、替わりに山の神としたワンダーホーゲルの助力で滅びを免れていた。
細かいことは抜きにして、喜ぶ美神と横島。そこにワンダーホーゲルが言う。
『おキヌちゃんを生き返らせるんスよ』
しかし、幽霊であったキヌにとって、生き返るということは、霊体としてすごした300年の記憶を失うということでもあった。いや、厳密には失うという訳ではない。生き返った彼女にとって300年の記憶は、夢として置き換えられるのだ。全てを失うわけではない。
だが、
「目ざめたとき、ほとんどの夢は泡のように消えてしまう。とどめようと思っても指から水がこぼれるように失われてしまうわ」
「じゃあ…じゃあ…俺達のことも────」
生き返ることで、美神や横島のことを忘れてしまう。その事実を前にして躊躇するキヌ。
しかし、美神はそんなキヌに対して生き返ることを願った。
「生きて、おキヌちゃん!!生き返ったあと、あらためてまた本当の友達になりましょう……!」
そして……横島。
「俺だって…俺だって…別れたくないよ……!!」
彼はキヌを生き返らせる鍵となる霊波刃を出現させる。この刃を彼女の遺体を覆う氷に突き立てれば、彼女は生き返る。記憶を代償にして。
「だから、さよならはナシだ!生きてくれ、おキヌちゃん!!」
横島は霊波刃を永久氷壁に突き立てた。
「絶対思い出しますから────!!忘れても二人のこと────すぐに────」
……………………
………………
…………
……
どこかの町、
それほど人口も多くなく、なんとなくのんびりした雰囲気をもつ町。
「おキヌちゃん……!」
だれかが名前を呼んでいた。
「…おキヌちゃーん!」
呼んでいたのは早苗。死津喪比女を封印してきた神社の娘である。
彼女は学校の制服まま、目の前の人物を呼び止めて言った。
「今日さあ、私少し遅くなるんだけど────」
「早苗おねえちゃん!…また山田先輩とデートなの?」
振り返った人影、それは紛れもなくキヌであった。
「いや…まあそーなんだけどさ」
「いいわ!義父さんと義母さんにはうまく言っとく!」
頭をかきながら照れくさそうに言う早苗のお願いを、キヌは茶化しながらも了承した。
そして、自身は自転車にまたがると、家路につく。
いつもの帰り道。
なんてことない道路だったが、その日、道端に真っ黒なコートを着た女性が立っていた。
車が故障したのだろうか?もう一人がボンネットを開けて中を覗いている。
だが別段それだけのこと。
キヌはそのまま自転車で二人の横を通り過ぎていく。
キヌが通り過ぎたあと
「────行っちゃったわよ!会ったらナンパするんじゃなかったの?」
黒いコートの女性……美神令子がボンネットを覗き込んでいる男に言った。
「────い…いや、なんか…………」
男……横島忠夫は少し顔をあげて美神を見た。目には涙が浮かんでいる。
「……おキヌちゃんが学ラン着てるように見えたんスけど…………」
「……受け止めなさい……現実よ…………」
氷室キヌ 性別男。
それが転入時に提出された書類だった。
しばらく自転車を走らせていたキヌだったが、突然先ほどすれ違った二人のことが頭によぎる。
「今の人たち……どこかで────」
「今ね、わかったのよ。予感」
美神は言う。
「おキヌちゃん、もう戻ってこないわ────私たちの知っていたおキヌちゃんは」
────横島は哭いた。涙が枯れるまで泣いた────
おしまい
後書きのようなもの
え~と、キツネそばです。あぁ石をなげないでください(泣)
おキヌちゃんファンの方々にはとても申し訳ありませんm(_ _;)m
でも、思いついたので書いちゃいました;
おキヌちゃん大好きですよ……いあホント^^;
レス返しです
>山の影さん
まぁ、あんな人達ですしね^^;
それに、もしかすると、世界はできてから1万年くらいなのかもしれませんよ?w
>紅っちさん
そろそろ自由になる時間がなくなるので、今までのようなペースではいかないと
思いますが、頑張ります^^;
>夢識さん
文珠で宇宙の拡張……そっそこまではどうなのでしょうか?^^;
某神父様は髪のためにも、お二人には二度と会わないほうがいいでしょうね。
>武者丸さん
ほんとに浮かばれませんねw
スケール感が感じられない────私的にはしてやったりです^^
>k82さん
キツネそば製品は突込みどころで出来ています^^;
つっつき過ぎると桃のようにグシュグシュになってしまうので、
あまり深く考えずにお食べ下さい^^
>諫早長十郎さん
そこまで適当だったら…………楽しそうですねw
どなたかその辺のお話をお願いします^^
>GZMさん
笑っていただけたようで嬉しいです^^
>黒覆面(赤)さん
ネタ神とは、あんまりな呼称すぎて、変な話が書けなくなってしまいますよ^^;
私的には勝手に某犬と雀の御方なんかが、その呼称に相応しいと思ったりしてるのですけど^^
>akiさん
楽しんでいただけたのでしたら嬉しいです^^
>偽バルタンさん
ツボに入ってもらえたようで^^
危険な秘孔でなければいいのですが^^;
>滑稽さん
キツネそば製品は突込みどころで出来ています^^;
オープンベータは……別次元の例えば私達なんかにオンラインとしてお願いしてるのかもしれませんね^^
>seicさん
そろそろお月見です。キーやんを拝みながらお団子を食べましょうか?^^
>シシンさん
ぼ…膨張してますよ?ちゃんと。神様が気が向いたときに増やしているだけで^^;
大人になるってことは、残酷ですね^^
>アイギスさん
ガリ○オさんもお気の毒です^^;
真実をしっかり見据えて生きていきましょうかw。
>怒羅衛門さん
ガガー○ンさんもお気の毒です^^;
当世界も妙な名言が残らないことを祈るばかりです。
>蝦蟇口咬平さん
あ、仰るとおりですね。さらに言うと南半球とかだと違いますね^^;
まぁ『台詞的な語感のため』ということにしておいてください。
『あと半年後』とか『あと数ヵ月後』とかいう数字的なものは、
私的にどうもしっくりこなかったので;
>サスケさん
感動していただけると…………私は逃げ出したくなります^^;
ええ、タマが一番賢者でしたw
>K.Tさん
題名はクラーク御大から頂きました。ですが、内容はw
「階層宇宙の危機」のほうは、残念ながら読んだことないのですが、面白そうですね^^
>Yu-sanさん
崩れ去ってしまって、どうもすみません^^;
冥王星はなんとか頑張ってほしいですね。次の総会とかで^^