第13回 神代特集

ついにやったぜ、
全企画踏破!


2005年度文化祭

文化祭が2005年の9月17日(土)・18日(日)に行われました。

俺とお前が有頂天~ecstasy~

なんとポスターを入手!

このページは2005年の9月17日(土)、18日(日)に行われた神高祭にて
当ページ管理人が全てのクラスの企画を回ろうなどと言い
本当に全クラスを回ってしまった結果を紹介していくものです。



企画紹介

オープニングセレモニー

今回公開された各クラスの企画を紹介だ!
キミはどの企画が良かったかな?

※全てのクラスを順不同で紹介しています。

クラス企画名ジャンル決定場所人気投票数
1-1白雪姫1-1教室-
1-2追跡!!あいつを探せ人探し3-2教室-
1-3THE☆縁日縁日1-3教室1
1-4縁日~えんにち~縁日1-4教室3
1-5神に代わって教えるよ映像視聴覚室-
1-6わくわくさんの家アトラクション1-6教室-
1-7バケ探しホラー1-7教室1
2-1神代冒険王アトラクション2-1教室-
2-2かき氷かき氷2-2教室-
2-3CANDY12-3教室-
2-4サウンドホラーホラー2-4教室2
2-5BODY PAINTボディペイント2-5教室2
2-6アサヒ火星ダンス体育館1
2-7喫茶IJIGENスムージー2-7教室1
2-8思春期~理由なき反抗~映像視聴覚室-
3-1OKONOMANIAお好み焼き3-1教室-
3-2STOMP音楽会議室-
3-3踊り屋~18の夏~ダンス体育館-
3-4白雪姫ミュージカル会議室-
3-5びっくり楽しい観光迷路迷路3-5教室-
3-6聞いてみました!!誰がこの学校のNo1!?アンケート+発表体育館-
3-7楽しいことやりますお笑いなど3-7教室-
3-8韓国風やきそばやきそば3-4教室-

企画は文化祭パンフレットに掲載されたものに多少修正を加えています。

神高生の声2005
1-3 THE☆縁日必ずお菓子をもらえるってところがヾ(´・∀・`)ノ イイジャナーイ!!w(1年生)
1-4 縁日~えんにち~ノリが良くて、とっても楽しかった(●^o^●)無料というのも、とても良かった♪(中学生)
0点でも景品が貰えるのは良かった(^O^)/(中学生)
最高でした!!!(中学生)
1-7 バケ探し怖くておもしろかった(1年生)
2-4 サウンドホラー臨場感ありすぎで涼しかった。(最近の卒業生)
yoi(2年生)
2-5 BODY PAINTヵッコョカッタ♪(中学生)
今まであんまりなかったけど、結構よかった☆(最近の卒業生)
2-6 アサヒ火星冲中とレイン(保護者・教員他)
2-7 喫茶IJIGENうますぎーーー(゜∀゜)ーーーーーー!!!(中学生)


1-1
白雪姫
1-1

鏡ではなくラジカセが出たり、
毒りんごではなくメロンパンだったりと、
普通とは何かが違う白雪姫。
合コンのシーンでは本当にポッキーゲーム。
さらには気持ち悪い!と本当にビンタを食らわして、
結構いい音がなったとか。


1-1

物語も後半、メロンパンを食べた白雪姫は倒れてしまう。
しかし、パンがマズくて気絶しただけの白雪姫は、
死んだと騒がれたために、なかなか起きるチャンスが来なかった。
そんなことも知らずに王子が白雪姫を目覚めさせてしまったため、
カッコイイ王子を落とせてラッキー♪な白雪姫だった。
―その後、この2人がどうなったかは、誰も知らない。


1-2
追跡!!あいつを探せ
1-2

逃走中の着ぐるみ犯を、30分以内に4組見つけ出そう。
今回の文化祭はプレハブを使用しているため、
全ての場所を探そうとすると
何度も階段を上下しなければならず、結構体力が必要だ。



1-2

逆に考えると南校舎とプレハブをつなぐ場所が1箇所のみなので、
大会議室前の階段付近で待ち伏せをする作戦がかなり有効である。
ターゲットが体育館方面に移動しないことを願おう。


1-3
THE☆縁日
1-3

ボーリング、ヨーヨー釣り、腕相撲、ストラックアウトがあり、
縁日の中ではやや体を使う方に入る。
ボーリングは球が軽く、普通の構えでは
バウンドしてしまうので投げ方に一工夫が必要だ。


1-3

ストラックアウトは10球だが的が小さめなので、
ビンゴしなくても一応ポイントをもらえる。
腕相撲は相手を選べ、勝てば強さに応じたポイントを獲得できるが、
負けると0ポイント、ヨーヨー釣りは数に応じてポイント獲得だ。
終了ポイントに応じてあめを数個もらえ、
ポイントに関係なく自分で釣ったヨーヨーの中から
1つをお土産に持って帰れる。


1-4
縁日~えんにち~
1-4

わなげ、ヨーヨー、缶倒しの3つを楽しめる縁日。
わなげは大きさの異なる3つの輪を投げ、
入れば使った輪の大きさによって得点が入る。
缶倒しは球がお手玉な上、しかも2球だけなので、
当てて倒すのは結構難しかったりする。


1-4

ヨーヨー釣りは切れるまで挑戦でき、
ここでポイントを稼いだ人も多いだろう。
終了後は自分で釣ったヨーヨーの中から
1つをお土産に持って帰れる。


1-5
神に代わって教えるよ
1-5

まさか?ロードショー1-5。
神代高校を紹介しているオリジナルビデオだ。
神高の受験理由や、神高生の携帯人気ランキングなどをはじめ、
先輩へのインタビューや野球部の紹介、
さらには男子トイレの中の様子など、
なかなかポイントを突いた内容になっている。


1-5

在校生の人も、そうでない人も、
これを見れば新たな神代高校を発見できるかもしれない。


1-6
わくわくさんの家
1-6

ホッケー、ボーリング、ジャンプ、そしてダーツをプレーできる企画だ。
ここのボーリングは球がサッカーボールなので
投げる時に慣性が付きやすいが、倒すペットボトルにも水が入っていて重いので、
勢いをつけないと当っても倒れない事がある。


1-6

ホワイトボードのようにも見えるフィールドで
ホッケーを行い、3ポイント先取、
ジャンプは3回飛んで身長ごとのノルマに到達すればOK。
この3種目の結果により、最後のダーツで投げれる矢の数が変わってきて、
ダーツの結果によって景品が変わるので頑張ろう。


1-7
バケ探し
1-7

入り口では黒字に、白と赤の多数の手形が迎えてくれる。
分かれ道では一度直進しないと右に曲がる通路が出現しない場所や、
しゃがまないと通れない場所もあり、
必ず驚かされてしまうポイントがあるのが特徴。


1-7

前半は懐中電灯なしでは見えないほどの暗さだが、
血まみれのぬいぐるみがあるゾーンを越えれば後少し。
出口付近で左から出てくる引き手をかわせば出口だ。
くれぐれも引き手を掴み返そうという気を起こして、
お化けの餌食にならないように気を付けよう。


2-1
神代冒険王
2-1

財宝にたどり着くまでに待ち受ける試練。

―――空気入れを何回上下できるか。
指名手配の顔枠に球を通過させ、
海賊に向かって輪ゴム鉄砲で射的に挑戦。
宝箱に入っている「漢字の部首」を組み合わせて字を作るゲーム―――。


2-1

最後に待ち受けるボスと戦うためのキーワードは「パイレーツ」。
3枚のカードの中から1枚を選び、書いてある内容で対決。
こうして財宝「うまい棒」は発見される。
参考までに、なぜか射的だけが良かった管理人の記録は183点だったとか。


2-2
かき氷
2-2

ここでは、90円のかき氷と
80円(70円に割引!?)のジュースが買える。



2-2

天井から吊り下げているメニュー名の中には
「ぶるうはわい」「かるぴしゅ」など、
少ししゃれた書き方をしていて面白い。
教室後方には絵はがきが吊り下げられている。


2-3
CANDY1
2-3

頼んだ原料が水あめに包まれ、
ソースせんべいの地の上に乗せられて出てくる。
水あめ、ソースせんべいに原料という
絶妙な食感にあなたもハマることだろう。


2-3

マンゴー飴にするか、リンゴ飴にするか。
またはアンズかパインか。
どれにせよ50円で手軽に買える企画だ。
70円で飲み物も売っているので、
飴と合わせて頼むといいかもしれない。


2-4
サウンドホラー
2-4

ハイキングをしていた4人のところに雨が降ってきた。
気温も下がり始め、疲れてきたが、なんとか山小屋へ到着した4人。
雨足が強くなり窓がガタガタ揺れてきた。ドアを叩く音がする。

お前は老人か? ―いいえ
お前は子供か? ―はい

お前らオレを殺しに来たのか?
・・・
はい

私はあまりの怖さに気絶してしまい、
気がついたときはベッドの病院の上でした。


2-4

おばけやしき風の通路を進んだ先にある机の上で
アイマスクを装着すれば恐怖の物語が始まる。
雨風のシーンでは霧吹きやうちわを使った臨場感ある演出。
悲鳴とともに机を揺らしたり、さらには後ろから不意に脅かしたりと、
かなり本格的なので、ビックリして涼しくなること間違いなしだろう。
一生懸命「妄想」しなくても十分にホラーを味わえる企画だ。


2-5
BODY PAINT
2-5

手や首に何種類かある模様の中から好きなものを書いてもらえる。
まず書きたい場所に型をくっつけて、
上からマーカーで叩くような感じで塗られていく。


2-5

水で洗えば簡単に落ちるので、軽く試してみるのも面白い。
それとも落ちるのが勿体無いのなら、
いっそのこと、服に書いてもらうのも一興だ。


2-6
アサヒ火星
2-6

一発目から女装で始まるダンス。
時間が9時半(文化祭開始時刻)という早い時間にもかかわらず、
この企画によってテンションが一気に上がった人も少なくないだろう。


2-6

女子だけ、男子だけのダンスを挟み、
途中にはショートコントも入る。
最後はクラス全員で踊りまくり、
クラッカーを最後の一発までしっかりと鳴らしてくれる。


2-7
喫茶IJIGEN
2-7

机にメイドさんのイラストが描かれていたり、
置いてあるうちわに「2-7 萌」などと書かれているなど、
異次元というその名の通り、他とは異色を放つコスプレ喫茶だ。


2-7

アニメのキャラクターが載っている新聞風の記事が
スムージーを売っているカウンターに貼ってあったり、
ゴミ箱までもが「萌え」を見させてくれるなど、かなり徹底的だ。
それゆえか、開店から30分も経てば
完売してしまうほどの大人気だ。
あなたもこの機会に一度「萌え」てみませんか?


2-8
思春期~理由なき反抗~
2-8

編集したために画像が一瞬止まるその「間」をうまく利用している。
映画の内容は企画決めでモメるクラスの様子。
これが思春期の理由なき反抗なのかもしれない。


2-8

後半ではつながりが今ひとつ不明だが、
女子と男子それぞれのバスケのプレーも見れるという。


3-1
OKONOMANIA
3-1

豚肉入りのお好み焼き、「モッチー」こと、
もちチーズ味のお好み焼きが130円で買えてしまう企画だ。
70円でジュースも売っており、
ちょっと小腹が空いた時にはぜひ寄ってみたい。


3-1

プレハブの入り口から一番近い教室ということもあり、
一時は行列がプレハブの外まで伸びる盛況ぶりだ。


3-2
STOMP
3-2

鍋蓋やフライパン、モップなどの
身近な物を楽器にしてリズミカルな演奏が展開されていく。


3-2

演奏時間そのものはそんなに長くはないが、
逆に短い時間に集約させて
迫力のある生演奏で観客を興奮させてくれる。
中にはドラム缶の上でトランプをやって、
カードを「叩き出す」音でリズムを刻んでいくというシーンも。


3-3
踊り屋~18の夏~
3-3

6人の男子が着ぐるみを着た状態で踊り始め、
続けてチアガールへ引き継いでいく。
衣装の華やかさがひときわ目立つ企画だ。


3-3

ダンスの最後は打って変わって和風のソーラン節。
全員で踊るソーラン節に君は何を見出す?


3-4
白雪姫
3-4

りんごの試供品を配りに来るという。
劇が始まってナレーションが入っている最中に
「最後まで見ていってください」と連呼する白雪姫や、
途中でいじわる王女がソロで歌ったりと、笑いを取るポイントが多い。


3-4

また、物語の最後で白雪姫が男だと発覚するが、
それでも王子と幸せになり劇は終わる。
劇の後には全員のダンスで締めくくり。
余談だが、なぜかここの白雪姫も
携帯の赤外線でアドレス交換を行うシチュエーションがある。
やっぱりこれは流行りなのだろうか?


3-5
びっくり楽しい観光迷路
3-5

観光迷路と題した3年5組の迷路。
教室内は頑張って作ったというイラストがあり、
中にはかに道楽のカニが作られているなど、
細かいところでかなり本格的に作られている。


3-5

大量のプーさん人形の中から
「青い小さな困ったプーさん」を10秒以内に探したり、
先ではウォーリーを探したりと、
「探すのに迷う」迷路を楽しめる。


3-6
聞いてみました!!誰がこの学校のNo1!?
3-6

ここでは、独自に行ったアンケートの発表を見る事が出来る。
優しい人、ロマンチスト、ミス神代、ミスター神代などの各部門があり、
受賞者からの生のコメントを聞く事が出来る。


3-6

ロマンチスト部門の受賞者がその場で歌をサービスしたり、
ベストカップル部門の熱い場面では
客席から「頑張れ~」と応援の声も。


3-7
楽しいことやります
3-7

テレビの有名シーンの吹き替え、ものまねを堪能出来る企画。
吹き替えは左側にあるテレビからまず音声付きで本物のシーンが流れ、
続けて映像+吹き替えのラジカセが流れる。
途中には司会者によるトランプのマジックが入り、
後半のものまねに引き継いでいく。


3-7

船首から2人とも落ちてしまう(引きずり落とされる?)タイタニックや、
4人のさつきちゃんが出てくるトトロのワンシーンなど、
なかなか予想のつかない展開に
思わず笑ってしまうこと間違いなしだろう。


3-8
韓国風やきそば
3-8

韓国風焼きそばが売り物の企画。
170円で、頼むとお茶も付いてくる。
教室内の机カバーが赤青だったり、
日韓の国旗があったりと、韓国を思わせる内装だ。


3-8

バックで流れるBGMも冬ソナのテーマ曲。
後方にはヨン様の切り抜きが多数ある中で、
1つだけなかなか迫力のある似顔絵
(写真中央左のダンボールの絵)があるなど、
見るだけでも結構面白い。


※全てのクラスを順不同で紹介しています。

back

Gポイントポイ活 Amazon Yahoo 楽天

無料ホームページ 楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] 海外格安航空券 海外旅行保険が無料!