掲示板心得 |
一、初めて発言される方は、先ず挨拶をしましょう。
一、他人を誹謗・中傷するのは無論いけませんが、発言をする前に、少しでも相手に不快感を抱かせる様な内容が、自分の発言の中に含まれていないか、相手の立場に立って考えてから発言しましょう。 一、公共の場ですから、団体名(含サイト名)や個人名を出して、その団体や個人に不利益な内容を含んだ発言をしてはなりません。 一、宣伝のみの書き込みは禁止です。 一、親切心でも、宗教的教義の押付をしてはなりません。 一、例えば貴方が、特定の事柄に関して、「斯く有るべき!」との結論に達して居たとします。 一、「こうだ!」と、いきなり決めつけてはなりません。必ず具体的根拠を提示しましょう。 一、根拠を提示したからといって、自分の意見が正しいとは即言い切れません。剰え、「だから貴方の考えは変えた方が良い。」等と押し付けがましく言うのは以っての外です。 一、相手を批判する前に、其の論法を自分の意見にも当て嵌めてみましょう。相手を批判する時と、自分の意見を通す時の基準が違ってはなりません。 一、次の場合には、書きこみ者をアクセス拒否する事があります。 |
こんなところでしょうか。
人の価値観はそれぞれです。 最後に、山岡鉄舟が十五歳の時に座右の銘として自作した「修身二十則」と云うのが有りますが、是は掲示板心得としても通用する様に思われるので、抜粋して以下に挙げておきます。 一、嘘を言うべからず候 |
テレワークならECナビ Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円~!
無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 海外旅行保険が無料! 海外ホテル