なぜミス・クィンが死んだのか






誰も知らない小さな噂。


オーグベルト大公が何故それを建てたのか、結局誰も分からなかった。

もうそれの完成当時にはオーグベルト大公の状態は末期であったし、今の主人は生後まもなくの幼児だった。

避暑の別荘にしてはあまりに簡素で、手入れさえされていないそれは、10巻にもわたる大公の全所有物名簿にさえ一行も記載されていない。

その上、設計も、家具も、インテリアも、関わった人物は誰1人として分からないまま現在にいたっている。

だた1つ言えるのは「薔薇のアンクル」は最初から死んでいたということだ。

主人のミス・クィンと同じように……。



最初はただの嘘の噂だった。

ミス・クィンの両親が呪われているという噂を、迷信深い使用人が漏らしたのが愚かな始まり。

もっとも不幸なのはそれを大公が信じた事だ。

ミス・クィンの欲がミス・クィンを殺すだろうという嘘を、ミス・クィンが死ねば大公も死ぬという噂を。

皆大公に従い、そしてそれは「事実」になった。

その年にミス・クィンの両親は死んだ。

それから10年ミス・クィンには何も与えられなかった。

うかれる恋はブクブクに太った溺死体に代わり、こっそり味わう大人の味はブドウ畑ごと燃やされ、初めての冒険は代償としてその両足と、右目を取っていった。

誰にも会うことを許されなかったし、存在も無い物とされた。

それが、ミス・クィンと呼ばれるものだった。



11年目の春。

オーグベルト大公が死んだ。



遺書には、

ミス・クィンに「薔薇のアンクル」と「三本足の柩」、それと2人のメイドを与える。

ミス・クィンは死んだ。私がジワジワと殺したのだ。

そのせいで一族は呪われた。哀れだ。

ミス・クィンは呪いそのものだ。

ミス・クィンに生なるを知らせよ。

そう書かれていた。



一族は狼狽した。哀れな一族はミス・クィンを殺そうとした。

そうすれば生きられると、そうすれば呪いにかからないと信じたからだ。



だが、そうではなかったし、そうはならなかった。

「三本足の柩」と2人のメイドがそうさせなかった。

遺書が発表される前に2人のメイドは「三本足の柩」を既に用意していた。

あらゆる物から守り、遠ざけ、破壊し、主人を守る。

マジックドールの中でも数少ない「エクストリーム」の1つ。

彼女は殺される前にそれに座った。

だから、もう1つの「柩」へ収まれた。



その日から「薔薇のアンクル」は銃声をもって平和とし、狂乱をもって愛となった。

一族は哀れなマジックドール、哀れな「クラウン」達をもって「薔薇のアンクル」に挑み、そして破壊され、また挑み、幾度となくミス・クィンを殺そうとした。

呆れたことに、今でも誰一人としてオーグベルト大公の言葉を理解するものは居なかった。

悲しく哀れな、そして狂った一族だけでなく、ミス・クィンと2人のメイドでさえ何故そうなのか疑問すらわかなかった。

無理もない。ミス・クィンは「狂う」という事が何かを知らないし、2人のメイドも昔から「そういうもの」だからだ。

目覚めとともに銃声が響き、庭には死体とガレキの山。

ミス・クィンはそれを横目に朝食をとり、お茶を飲み、そしていつものように退屈そうにあくびをする。

それが、ここでは普通なのだ。

それが、「薔薇のアンクル」という柩なのだ。



ミス・クィンが知るまでは……。



そんな、誰も知らない小さな噂。



>>back








テレワークならECナビ Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円~!
無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 海外旅行保険が無料! 海外ホテル