| (600より分岐、ノアは)亡くなった時は○○○歳だった? | 大分県津久見市と山口県小野田市に共通して存在するある産業にちなんだ地名は○○○○町? | |||||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||||
| 9 | 5 | 7 | メ | レ | バ | ー | セ | |||||||||||||||
| 6 | 8 | 0 | ス | ラ | ト | タ | ン | 正解 | 950 | 正解 | セメント | |||||||||||
| 1988年に注目を浴びた言葉で当時新しく登場したビールを巡っての各社の競合状態のことを「○○○戦争」という? | 「世界経済フォーラム」の年次総会のことを、会場となるスイスの地名から「○○○会議」という? | |||||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||||
| ツ | ル | イ | ス | ン | ル | |||||||||||||||||
| ラ | ド | モ | ダ | ベ | ボ | 正解 | ドライ | 正解 | ダボス | |||||||||||||
| JR九州の特急列車で延岡駅〜宮崎駅・南宮崎駅・宮崎空港駅を結んでいるのは? | アコンカグアを最高峰とするのは○○○○山脈? | |||||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||||
| ゅ | ん | う | り | し | ン | ア | プ | キ | ッ | |||||||||||||
| き | に | ひ | が | ま | ロ | デ | ル | ス | ー | 正解 | ひゅうが | 正解 | アンデス | |||||||||
| SLツアーや日本唯一のアプト式鉄道の運行で知られる、静岡県の鉄道会社は○○○鉄道? | 旧日本国有鉄道からその業務を引き継ぎ、JRが営業を開始したのは西暦何年? | |||||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||||
| 大 | 井 | 竜 | 9 | 4 | 7 | 1 | 5 | |||||||||||||||
| 川 | 天 | 伊 | 0 | 3 | 2 | 6 | 8 | 正解 | 大井川 | 正解 | 1987 | |||||||||||
| ギアナ高地から大西洋へ流れるベネズエラの川は○○○○川? | 標高4165mのツブカル山が最高峰の、チュニジアからモロッコにかけてアフリカ北西部を走る山脈の名前は○○○○山脈? | |||||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||||
| タ | コ | ア | リ | マ | ト | ミ | リ | ア | ン | |||||||||||||
| ン | ノ | オ | ラ | プ | ス | ヒ | ラ | ヤ | イ | 正解 | オリノコ | 正解 | アトラス | |||||||||
| 非常に短い時間で電流を流したり切ったりすることで電圧を加減する、電車の制御方式の一種は○○○○制御? | 1997年に新韓国党と民主党が合同して結成された韓国の保守政党は○○○○党? | |||||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||||
| パ | チ | ク | ョ | ジ | ド | ラ | リ | ム | ナ | |||||||||||||
| カ | ラ | ス | ッ | ー | ン | チ | ダ | ウ | ハ | 正解 | チョッパ | 正解 | ハンナラ | |||||||||
| 遠州浜松生まれの人物でルイ・ブライユが発明した点字を日本語に翻訳したのは誰? | 緊急性がない各種の照会・相談・苦情などを受け付ける、警察庁が1990年に設置した専用ダイヤルは「#○○○○」? | |||||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||||
| 石 | 信 | 次 | 小 | 倉 | 3 | 5 | 2 | 1 | 6 | |||||||||||||
| 鎖 | 紀 | 川 | 西 | 田 | 7 | 9 | 8 | 4 | 0 | 正解 | 石川倉次 | 正解 | 9110 | |||||||||
| 身柄を拘束された容疑者や被告人が、弁護人など外部の人間と面会や物品のやりとりをできる権利を○○○○権という? | 2009年5月より再稼働に向けての試験運転が始まった、新潟県にある東京電力の原子力発電所は○○○○原子力発電所? | |||||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||||
| 際 | 領 | 接 | 換 | 受 | 岡 | 長 | 崎 | 川 | 柏 | |||||||||||||
| 通 | 面 | 会 | 見 | 交 | 上 | 刈 | 関 | 羽 | 田 | 正解 | 接見交通 | 正解 | 柏崎刈羽 | |||||||||
| アメリカの州で州都をセントポールに置くのは○○○○州? | 2010年に中東の湾岸協力会議に加盟する国で導入が予定されている統一通貨の単位は? | |||||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||||
| ー | リ | ン | シ | ネ | ン | グ | コ | レ | エ | |||||||||||||
| タ | ズ | ミ | ソ | ガ | シ | ジ | カ | ト | ー | 正解 | ミネソタ | 正解 | カレージ | |||||||||
| あまりに大きな変動が起きた時証券取引所が相場の安定化のために発動する措置のことを○○○○○ブレーカーという? | 金銭借用書のことをある英文をアルファベットに置き換えて何という? | |||||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||||
| ク | ー | ア | キ | ッ | R | I | U | |||||||||||||||
| サ | ト | ン | ョ | シ | O | V | E | 正解 | サーキット | 正解 | IOU | |||||||||||