| (ポンカンより分岐)皮が付いたまま砂糖漬けや蜂蜜付けにして食べられる別名を「姫橘」というミカン科の柑橘類は? | 引き当てると幸運が約束されるという、フランスの菓子ガレット・デ・ロワに入れられる小さな人形のことを何という? | |||||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||||
| デ | キ | ポ | ヨ | ブ | ヴ | フ | ン | ァ | ェ | |||||||||||||
| カ | ダ | イ | ン | コ | ヌ | セ | ル | ー | ド | 正解 | キンカン | 正解 | フェーヴ | |||||||||
| 「信託」を意味する単語を社名とする、データベースソフトの分野で世界1位を誇るアメリカの大手ソフトウェア会社は? | 1962年に完成した戦後初の国際旅客機の名前は? | |||||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||||
| ミ | ン | ス | オ | ラ | ル | ベ | Y | 1 | 2 | |||||||||||||
| ク | ム | リ | ピ | ル | 3 | S | M | X | 4 | 正解 | オラクル | 正解 | YS11 | |||||||||
| 明治時代の歌人・与謝野鉄幹の造語で、ひまわりを意味する漢字4文字の表現は何? | 2004年に「邂逅の森」で直木賞を受賞した作家は? | |||||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||||
| 陽 | 車 | 金 | 太 | 色 | 川 | 達 | 熊 | 英 | 也 | |||||||||||||
| 炎 | 日 | 輪 | 黄 | 環 | 弘 | 奥 | 谷 | 田 | 朗 | 正解 | 黄金日車 | 正解 | 熊谷達也 | |||||||||
| 将棋の投了に当たるものをチェスでは何という? | (片山恭一より分岐)「いま、会いにゆきます」の作者は? | |||||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||||
| イ | ト | ー | ス | ル | 市 | 司 | 片 | 一 | 川 | |||||||||||||
| ザ | ン | リ | コ | マ | 恭 | 田 | 橋 | 山 | 拓 | 正解 | リザイン | 正解 | 市川拓司 | |||||||||
| 「モスクワの味」のキャッチフレーズで知られた大阪の菓子メーカーで、2002年にその歴史に幕を下ろしたのは○○○○製菓? | 麻雀の役で七対子、緑一色といえばどこの国で生まれたもの? | |||||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||||
| ピ | ネ | ロ | カ | ナ | ワ | ア | メ | タ | ド | |||||||||||||
| パ | ン | イ | ル | ス | リ | イ | ン | カ | フ | 正解 | パルナス | 正解 | アメリカ | |||||||||
| イタリアでエスプレッソをいれるコーヒー職人を何という? | ピーナッツソースで食べるこのインドネシアのサラダは?(写真) | |||||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||||
| タ | ト | マ | ス | バ | シ | ミ | ガ | モ | ラ | |||||||||||||
| エ | ロ | リ | ン | ー | ー | ン | ザ | ド | タ | 正解 | バリスタ | 正解 | ガドガド | |||||||||
| 諸羽流正眼崩しの使い手・早乙女主水之介を主人公とした作家・佐々木味津三の小説は「○○○○男」? | 本を買っても読まずにため込んでしまうことを読まない本を積み重ねてしまうことから何という? | |||||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||||
| 直 | 旗 | 人 | 斬 | 屈 | う | り | ん | よ | ほ | |||||||||||||
| 下 | 天 | 参 | 退 | 本 | ど | く | つ | み | お | 正解 | 旗本退屈 | 正解 | つんどく | |||||||||
| バヌアツの通過儀礼をヒントにバンジージャンプを考案し世界中に広めたニュージーランド人はA・J・○○○○? | 「アラ!」「塩っぺ」などユニークな名前の賞品で知られる、兵庫県たつの市に本社を置く食品会社は? | |||||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||||
| ソ | ラ | コ | イ | ン | ブ | ス | ル | ン | ー | |||||||||||||
| ッ | ハ | ト | ズ | ケ | セ | ク | ハ | タ | ッ | 正解 | ハケット | 正解 | ブンセン | |||||||||
| この九州最大の湖に棲息するといわれる謎の怪物は?(池田湖の写真) | IDASという団体が主催し、「インターネットのアカデミー賞」と呼ばれているのは○○○○賞? | |||||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||||
| ヒ | シ | ゴ | ー | ク | ェ | ス | ク | ラ | ウ | |||||||||||||
| ッ | バ | ネ | イ | ン | ビ | カ | レ | ル | ー | 正解 | イッシー | 正解 | ウェビー | |||||||||
| 服を包む「オッポ」や寝具を包む「イブルポ」などがある「韓国のパッチワーク」と称される手芸の一種は何? | 「弾け飛ぶトウモロコシ」という意味がある青森県の十和田湖地方の方言で「ポップコーン」を表す言葉は? | |||||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||||
| ム | ャ | ス | ニ | ン | ト | ミ | ハ | セ | ロ | |||||||||||||
| ジ | ギ | ル | プ | ポ | キ | ネ | ビ | モ | レ | 正解 | ポジャギ | 正解 | ハネキミ | |||||||||