〜QMA問題集〜
学問文系 ○× Part 15

1077年のカノッサの屈辱で雪の中に立ち尽くして許しを得たのはグレゴリウス7世である 江戸時代の東海道で宮から桑名までの海路は七里の渡しと呼ばれた
× ×
正解 × 正解


「アーサー王伝説」に登場するアーサー王の妻の名はグウィネヴィアである イギリスの歴代女王のうち64年と最も長く在位したのはビクトリア女王である
× ×
正解 正解


イギリスの探検家ジェームズ・クックが亡くなったのはハワイ島である 日本の通貨が「円」になったのは明治元年である
× ×
正解 正解 ×


世界で最初に女性の参政権を認めた国はアメリカ合衆国である 小説「老人と海」などで有名なヘミングウェイはアメリカの作家である
× ×
正解 × 正解


エリザベス2世の前にイギリス国王だったのはジョージ6世である 「秋の扇」とはずっとそばに置いておく女性という意味である
× ×
正解 正解 ×


探検家コロンブスが生まれた国はスペインである ギリシャ神話に登場する人類最初の女性パンドラを妻としたのはプロメテウスである
× ×
正解 × 正解 ×


20世紀に活躍した画家ジョアン・ミロはフランスの画家である 北条泰時が制定した御成敗式目は聖徳太子の憲法にならって全17条だった
× ×
正解 × 正解 ×


「史記」で知られる司馬遷は前漢の時代の歴史家である 作家の志賀直哉は日本の公用語として英語を採用することを提案したことがある
× ×
正解 正解 ×


富田常雄の小説「姿三四郎」は柔道の世界を描いた物語である 江戸時代、町人が江戸市中を馬に乗って移動することは禁止されていた
× ×
正解 正解


司馬遷による歴史書「史記」は編年体で書かれている 数字を表すフランス語で「quatre-vingt」といえば「80」のことである
× ×
正解 × 正解


問題集トップへ

テレワークならECナビ Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円〜!
無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 海外旅行保険が無料! 海外ホテル