| 次のボクシングの階級をシュガー・レイ・レナードが世界王者になったのが早い順に選びなさい | 次のアメリカの都市を五輪が初めて開催されたのが早い順に選びなさい | |||
| a | ライトヘビー級 | a | アトランタ | |
| b | ミドル級 | b | スコーバレー | |
| c | ウェルター級 | c | セントルイス | |
| 正解 | cba | 正解 | cba | |
| 次のプロ野球オリックス・バファローズに所属する投手を背番号が大きい順に選びなさい | 次のプロボクシング団体を設立されたのが早い順に選びなさい | |||
| a | 岸田護 | a | WBC | |
| b | 川越英隆 | b | IBF | |
| c | 平野佳寿 | c | WBO | |
| 正解 | cab | 正解 | abc | |
| 次のプロ野球の投手をパ・リーグで最多勝を獲得したのが早い順に選びなさい | 次の往年の名選手を大リーグでの通算安打数が多い順に選びなさい | |||
| a | 村田兆治 | a | トリス・スピーカー | |
| b | 佐藤義則 | b | ピート・ローズ | |
| c | 山沖之彦 | c | ハンク・アーロン | |
| 正解 | abc | 正解 | bca | |
| 次の大リーグのチームを伊良部秀輝が所属した順に選びなさい | 次のプロ野球の選手を2008年シーズンの本塁打数が多かった順に選びなさい | |||
| a | モントルオール・エクスポズ | a | 大松尚逸 | |
| b | ニューヨーク・ヤンキース | b | 山崎武司 | |
| c | サンディエゴ・パドレス | c | 中村剛也 | |
| 正解 | cba | 正解 | cba | |
| 次の文字列を順に選んでNBAで活躍する選手の名前にしなさい | 次の文字列を順に選んで長野五輪の女子シングルで金メダルを獲得したフィギュアスケート選手の名前にしなさい | |||
| a | アブドゥル | a | スキー | |
| b | シャリーフ | b | タラ | |
| c | ラヒーム | c | リピン | |
| 正解 | bac | 正解 | bca | |
| 次のプロ野球チームを野村克則が在籍した順に選びなさい | 次の女子マラソン選手を五輪で金メダルを獲得した順に選びなさい | |||
| a | ヤクルト | a | ロザ・モタ | |
| b | 阪神 | b | コンスタンティナ・ティタ | |
| c | 楽天 | c | ワレンティナ・エゴロワ | |
| 正解 | abc | 正解 | acb | |
| 次の選手を読売ジャイアンツで正捕手を務めた順に選びなさい | 次の人物を近鉄の監督に就任したのが早い順に選びなさい | |||
| a | 阿部慎之助 | a | 佐々木恭介 | |
| b | 森昌彦 | b | 仰木彬 | |
| c | 山倉和博 | c | 西本幸雄 | |
| 正解 | bca | 正解 | cba | |
| 次のサッカー選手をJリーグでの通算得点が多い順に選びなさい | 次の文字列を順に選んで数多くの格闘家を輩出したブラジルの格闘技ジムの名前にしなさい | |||
| a | 福田正博 | a | ブラジリアン | |
| b | 三浦知良 | b | トップ | |
| c | 長谷川祥之 | c | チーム | |
| 正解 | bac | 正解 | abc | |
| 次の駅伝競走を総距離が長い順に選びなさい | 次のサッカークラブを佐藤寿人が在籍したのが早い順に選びなさい | |||
| a | 全日本実業団対抗駅伝 | a | セレッソ大阪 | |
| b | 全日本大学女子駅伝対校選手権 | b | ベガルタ仙台 | |
| c | 国際千葉駅伝 | c | ジェフユナイテッド市原 | |
| 正解 | acb | 正解 | cab | |
| 次のラグビーのポジションをアルファベット順に選びなさい | 次の日本の野球組織を1シーズンにおける1チームあたりの試合数が多い順に選びなさい | |||
| a | スタンドオフ | a | プロ野球マスターズリーグ | |
| b | スクラムハーフ | b | 東京六大学野球 | |
| c | ウィング | c | NPBセントラルリーグ | |
| 正解 | bac | 正解 | cba | |