| 次の元素を原子番号が小さい順に選びなさい | 次の文字列を順に選んで乳牛としておなじみの品種「ホルスタイン」の正式な名前にしなさい | |||
| a | 銀 | a | フリー | |
| b | 白金 | b | タイン | |
| c | 水銀 | c | シアン | |
| d | 金 | d | ホルス | |
| 正解 | abdc | 正解 | dbac | |
| 次の数字を順に選んで111111×111111の答にしなさい | 次の温室効果ガスを温暖化への影響度を表す「地球温暖化係数」の小さい順に選びなさい | |||
| a | 54 | a | 六フッ化硫黄 | |
| b | 123 | b | 一酸化二窒素 | |
| c | 321 | c | 二酸化炭素 | |
| d | 456 | d | メタン | |
| 正解 | bdac | 正解 | cdba | |
| 次の平方根の覚え方をその平方根の値が小さい順に選びなさい | 次のヒトの小腸の部分を消化した食物が通過する順に選びなさい | |||
| a | 菜に虫いない | a | 空腸 | |
| b | 富士山麓オウム鳴く | b | 十二指腸 | |
| c | 人並みにおごれや | c | 回腸 | |
| d | 一夜一夜にひとみごろ | |||
| 正解 | dcba | 正解 | bac | |
| 次の気体を沸点の高い順に選びなさい | 次の文字列を順に選んで物理学で用いられる「加速度」の単位にしなさい | |||
| a | エタン | a | 毎 | |
| b | メタン | b | 秒毎 | |
| c | プロパン | c | メートル | |
| d | ブタン | d | 秒 | |
| 正解 | dcab | 正解 | cabd | |
| 次の光学顕微鏡の部品をふつう上にあるほうから順に選びなさい | 次の文字列を順に選んで胃潰瘍などの原因となる細菌の名前にしなさい | |||
| a | 鏡筒 | a | バクター | |
| b | 接眼レンズ | b | ピロリ | |
| c | 反射鏡 | c | ヘリコ | |
| d | ステージ | |||
| 正解 | badc | 正解 | cab | |
| 次の計算式を答えとなる数字が大きい順に選びなさい | 次の地質の成分を粒が大きいものから順に選びなさい | |||
| a | 3+3 | a | 砂 | |
| b | 3×3 | b | 粘土 | |
| c | 3ー3 | c | シルト | |
| d | 3÷3 | d | れき | |
| 正解 | badc | 正解 | dacb | |
| 原子構造に関する次の法則を発見された順に選びなさい | 次の文字列を順に選んで哲学者ラッセルとホワイトヘッドが共同執筆した著書のタイトルにしなさい | |||
| a | 質量保存の法則 | a | キピア | |
| b | 定比例の法則 | b | マテマ | |
| c | 倍数比例の法則 | c | プリン | |
| 気体反応の法則 | d | ティカ | ||
| 正解 | abc | 正解 | cabd | |
| 次の数の単位を大きい順に選びなさい | 次の天文学者を早く生まれた順に選びなさい | |||
| a | 阿僧祇 | a | コペルニクス | |
| b | 載 | b | クリスチャン・ホイヘンス | |
| c | 極 | c | アイザック・ニュートン | |
| d | 正 | d | エドモンド・ハレー | |
| e | 澗 | e | ガリレオ・ガリレイ | |
| f | 穰 | f | プトレマイオス | |
| g | 垓 | g | ヨハネス・ケプラー | |
| h | 溝 | h | ジョバンニ・カッシーニ | |
| i | 不可思議 | |||
| 正解 | iacbdehfg | 正解 | faeghbcd | |
| 次の文字列を順に選んでチャールズ・ダーウインの主著「種の起源」の原題にしなさい | 次の繊維をプラスに帯電しやすいものから順に選びなさい | |||
| a | The | a | 絹 | |
| b | Species | b | ナイロン | |
| c | of | c | ポリエステル | |
| d | Origin | d | ウール | |
| 正解 | adcb | 正解 | dbac | |
| 次の動物を北に生息する順に選びなさい | 次の精神分析学者を早く生まれた順に選びなさい | |||
| a | ホッキョクグマ | a | ヘルマン・ロールシャッハ | |
| b | ガラパゴスゾウガメ | b | エリック・エリクソン | |
| c | カモノハシ | c | カール・グスタフ・ユング | |
| d | エゾシカ | d | オイゲン・ブロイラー | |
| e | ジグムント・フロイト | |||
| 正解 | adbc | 正解 | edcab | |