| 次の文字列を順に選んで「家康に過ぎたるもの二つあり」に続く、戦国武将・本多忠勝を評した言葉にしなさい | 次の文字列を順に選んで尾崎放哉が詠んだ俳句にしなさい | |||
| a | 唐の | a | 無い | |
| b | 平八 | b | 受ける | |
| c | 本多 | c | 両手で | |
| d | 頭に | d | 入れものが | |
| 正解 | adcb | 正解 | dacb | |
| アッシリア帝国衰退後にオリエントに起こった次の4国をアケメネス朝ペルシアに征服された順に選びなさい | 次のアメリカの南北戦争における戦いを、起こったのが早い順に選びなさい | |||
| a | メディア | a | 七日間の戦い | |
| b | リディア | b | サムター要塞の戦い | |
| c | エジプト | c | アンティータムの戦い | |
| d | 新バビロニア | ペリービルの戦い | ||
| 正解 | abcd | 正解 | bac | |
| 次の小説を舞台となっている時代が古い順に選びなさい | 次の出来事を戯曲「ロミオとジュリエット」の作中で起こるのが早い順に選びなさい | |||
| a | 太宰治「走れメロス」 | a | ロミオ、パリスを殺す | |
| b | 遠藤周作「沈黙」 | b | ロミオが毒を飲んで死ぬ | |
| c | 竹山道雄「ビルマの竪琴」 | c | 2人で結婚式を挙げる | |
| 正解 | abc | 正解 | cab | |
| 次の文字列を順に選んで山上憶良の和歌にしなさい | 次の江戸時代のお金の単位を金額が大きい順に選びなさい | |||
| a | まされる宝子に | a | 分 | |
| b | しかめやも | b | 両 | |
| c | 何せむに | c | 文 | |
| d | 銀も金も玉も | d | 朱 | |
| 正解 | dcab | 正解 | badc | |
| 次の歴史上の海戦を早く起こった順に選びなさい | 次の文字列を順に選んで1770年代にドイツで起こった文学運動の名前にしなさい | |||
| a | アクチウムの海戦 | a | シュトルム | |
| b | トラファルガーの海戦 | b | ウント | |
| c | ミッドウェー海戦 | c | ドランク | |
| 正解 | abc | 正解 | abc | |
| 15世紀に起こった次の一揆を古い順に選びなさい | 次の文字列を順に選んで19世紀にデンマークとプロイセンなどが帰属を争った地域の名前にしなさい | |||
| a | 播磨の土一揆 | a | シュレス | |
| b | 正長の土一揆 | b | ヴィヒ | |
| c | 享徳の土一揆 | c | ホル | |
| d | シュタイン | |||
| 正解 | bac | 正解 | abcd | |
| 次のフランスの王様の別名を名前に含まれる「○世」の数字が小さい順に選びなさい | 次の作家をノーベル文学賞を受賞したのが古い順に選びなさい | |||
| a | 太陽王 | a | ヘルマン・ヘッセ | |
| b | 聖王 | b | メーテルリンク | |
| c | 獅子王 | c | バーナード・ショウ | |
| d | 勝利王 | d | ヘミングウェイ | |
| e | ゴールディング | |||
| f | ベケット | |||
| g | アンドレ・ジイド | |||
| 正解 | cdba | 正解 | bcagdfe | |
| 次の文字列を順に選んで1965年に創設された市民団体の名前にしなさい | 次のフランスの政体を時代が古いものから順に選びなさい | |||
| a | 市民連合 | a | 第五共和政 | |
| b | ベトナムに | b | ヴィシー政府 | |
| c | ! | c | 第四共和政 | |
| d | 平和を | d | 第一帝政 | |
| e | 第三共和政 | |||
| 正解 | bdca | 正解 | debca | |
| 次の古代文字を早く解読された順に選びなさい | 次の歴史上の出来事を古い順に選びなさい | |||
| a | フェニキア文字 | a | 永享の乱 | |
| b | 甲骨文字 | b | 応仁の乱 | |
| c | クレタ線文字B | c | 嘉吉の乱 | |
| 正解 | bac | 正解 | acb | |
| 次の律令制度における四等官を位が高いものから順に選びなさい | 次の文字列を順に選んで第一次世界大戦時にロシアがドイツらを相手に結んだ講和条約の名前にしなさい | |||
| a | 次官 | a | フスク | |
| b | 主典 | b | トリト | |
| c | 判官 | c | 条約 | |
| d | 長官 | d | ブレス | |
| 正解 | dacb | 正解 | dbac | |