暇多利場

う〜ん、あんまりよく書けなかったわorz

勉強する意義

まず質問します。

「何で勉強ってするんですか?」

その質問に対して、あなたは何と答えますか?

僕のイメージで、大半の人が

「将来のため」だったり、「選択肢が広がるんだよ」って言います。

正しいです。もちろん間違いではありません。

しかし、自分が学生時代にそれを言われて納得できますか?

大人が、「おまえの未来を考えてるんだよ」って言ってくれたとしても納得できますか?



僕は絶対に納得できません。そもそも、将来ってまだ何も見えてなかったし、

そんな選択肢とか言われても、世間知らずだったから想像がつかなかった。

まぁ、間違ってはないだろうとは思いつつも僕は腑に落ちなかった。

それじゃあ、僕の考える"勉強する意義"を紹介します。

勉強の意義についてまず、最初に伝えておきたいことは、

「自分が納得できればいい」

っていう既に議論を放棄したかのような台詞。

ごめんなさい、でも僕が見つけた真実はこれ。

僕は勉強の究極系は「自学自習」にあると考えている。

そんなわけだから、自分が納得して勉強に取り組めればそれでいいと思っている。

ただ、これで終わってしまったら僕の戯れ言で終わってしまうので、

「共感できる理由」っていうのを探していきたいと思う。

僕の20年ほどの人生の中で唯一勉強を何故するかを説いた先生がいた。

小学校の「ノグチ先生」という先生で、

担任ではなかったが離任式の時に話していた気がする。

その先生が言っていたことが今でもハッキリと印象に残っている。



「勉強は自分のいいところを見つけるためにするんだよ」



「○イイ!」ってなりそうなくらいの言葉だった(当時は番組がないが…

小学生ながら僕はその意味を考え続けた。

「どうやって自分のいいところを見つけるんだろうか」

「一体この言葉が指す真意とは何だろうか」

凄く考え続けた。

何年経っただろうってくらい。十年近いかな。

そして、長い年月を超えて一つの答えが僕の中に浮かんだ。

英語・数学・国語・理科・社会などの科目の勉強をしていくなかで、

「オモシロイ!」ってことや、「何故だろう」って思うことが多分みんなにあると思う。

そしてそれらは、得意なものとなったり、好きなものあるいは嫌いなもの苦手なものとなる。

つまりあの言葉は、自分が興味を持てるものや好きだなって思えるもの。

それらを勉強を通じて見つけるってことなんじゃないだろうか。

って僕は考えた。

が、それじゃあ世界は狭いんじゃないかとも同時に思った。

世の中が、学校で習う範囲のものだけで成り立っているとは到底思えない。

むしろ、学校で習わないところの方が大切なんじゃないかってくらいだ。

そこで、僕は「勉強の範囲」について着目した。

鉛筆握って、本を読むってことだけが勉強ではない。

勉強するって気持ちで生きていれば、あらゆることから学べるんだ。

ということは、常に自分のいいところを見つけていくのが勉強なんじゃないか。

でもそれはとっても難しい。

だけど、自分のいいところを見つけていくってことはなんだか素敵だと思う。

正直、今の自分もできているかというと怪しいものだが、

個人的には納得のいく結論になった。

自分の好きなこと、得意なことをみつけることがいいところをみつけることにつながり、

更に、学校の授業以外でそれを実践することにより、

人間的な部分や社会的な部分で、「自分のいいところ」をみつけられるんじゃないかな。

最近、就活のニュースとかで自己PRが書けない、できない学生がいると聞いた。

多分、その人たちは勉強をしてこなかった。

いや、実際にはしているんだけどホントの意味での勉強を知らなかったんじゃないかな。

だから僕は自信がある。ノグチ先生に教わった言葉を何年も考えていたから。

普通の人よりもずっと長く勉強することについて考えてきたから。

だから自信を持って答えられる。

勉強するってことは、自分を知るための最も良い手段なんだよね



追記

もちろん、他にも勉強する意義ってあるわけだ。

僕がよくみんなに言うのは、

「人を納得させることができる」ってこと。

例えばここにリンゴがある。それを町ゆく人の誰かに一つ売ってくださいといわれたとする。

しかし、リンゴがあること以外何も情報がない。あなたはどうしますか?

「買ってくださ〜い!」と叫んだり、情に訴えかけるだけではだめ。

もし、勉強をしっかりしてきた人なら、リンゴについての知識はもちろんのこと、

「プレゼンテーション」の能力が自然と身についていることが多いはずである。

「このリンゴは青森県産の良質なリンゴですよ」

「1日1個のリンゴは医者を遠ざけるというほど栄養価が高いですよ」

「食物繊維、ビタミンC、ミネラル、カリウムが豊富です」

などなど。(実際に買ってもらえるかは分からないけど、、、)

一般に「教養」と呼ばれる必要なさそうな知識というものは、

人に売り込むときに必要とされることが多い。

雑学王の言うことは何となく信じてしまう。

そんな感覚でしょうかね。

[HOME]


フルーツメール

フルーツショッピング

Gポイントポイ活 Amazon Yahoo 楽天

無料ホームページ 楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] 海外格安航空券 海外旅行保険が無料!