ベルンハルト・クロルのホルン作品

ラウダツィオ/ハンスイェルク・アンゲラー(1999)
CD(KOCH SCHWANN 3-6745-2)

Hits for Horn/ホルン名曲集
1.クロル/ラウダツィオ~ソロ・ホルンのための
2.シューマン/アダージョとアレグロOp70
3.R・シュトラウス/序奏、主題と変奏
4.デュカス/ヴィラネル
5.ピルヒナー/野原、森、そして牧草地
6.ボザ/森にてOp40
7.ロッシーニ/前奏曲、主題と変奏曲
  ハンスイェルク・アンゲラー(ホルン)
      (2~4はFシングル・ホルン
  ボジダル・ノエフ(ピアノ)(2~4、6&7)
     録音 1999年3月(1)
         1993年(2~7)
 
 このCDは1993年のソロ・アルバムにクロルのラウダツィオを入れたアルバムです。データが1999年3月になっていますが、それは1のクロルだけで他は1993年の録音です。録音の違いがはっきりわかります。
 ところでこのアルバムはシングルとダブルを持ち替えたこだわりの録音でした。シューマンはシングルではきついでしょう。デュカスは前半を自然倍音だけで吹きますのでこちらは見事でした。
 ピルヒナーの作品はソロ・ホルンのための作品で4曲からなる組曲です。自由な形式で作られています。これはかなりの難曲です。
 ボザの「森にて」はアイファー・ジェイムズで何度も聞いた名曲です。アンゲラーの演奏は森の雰囲気たっぷりで狩りのホルンらしい演奏です。
 ロッシーニの曲は定番のレパートリーです。変奏曲の難しいところがききどころでしょう。アンゲラーの安定した演奏はこの曲をじっくり聴かせます。


トップへ
戻る
前へ
次へ




テレワークならECナビ Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円~!
無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 海外旅行保険が無料! 海外ホテル